glt の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 燃費について・・・(軽自動車です)

    こんにちは。20代女性です。 スズキのラパンを新車で購入し、今年の夏で5年目になります。 走行距離は104,000kmほどです。 一昨年8月に車検を受け、異常はありませんでした。 衝突事故は、少々大きなものが1回と、小さい衝突は3回ほどあります。 だんだん燃費が悪くなってしまうのは仕方ないと思っているのですが、あまりにも燃費の差が最初の頃と比べると大きいので、こんなに変わるものなのかと気になっています。 どこかに異常があるのでは?と思っていますがどうなんでしょうか? リッターどれくらい、というのを数えたことがないのでわかりづらい例えで申し訳ないのですが・・・ 例えば、同じ距離を走ったとき、2~3年前ならメモリが目視で1cm程度しか減らなかったのが、現在は2cmもしくはそれ以上減ってしまうというような感じです。 10万kmを越したので、近々タイミングベルトは交換予定です。 オイルのフィルターの交換します。 手入れはあまりマメに行っているほうではなかったと思います・・・ 何か、チェックした方が良いところなどはありますか? それとも、燃費が悪くなっていくのは仕方ないのでしょうか?

  • 普通二輪の一発試験で試験所を変更したいのですが・・・

    今現在、大学の春休みで実家に帰ってバイクの技能試験を 試験場で受けています。学科試験は受かり、特定講習は こちらで受けています。しかし、技能試験は思うように合格できず、 大学の関係でいまから大学のある別の県に帰らなければなりません。 ここで質問なのですが、大学のある方の県で技能試験は 受けることができるのでしょうか?住民票は実家のままです。

  • アイドリングの時に暖房が効かなくなる

    2006年8月購入したホンダのフィットですが、タイトルの通りアイドリングの時に暖房が効かなくなってしまいます。 買ったお店に持って行ったのですが、センサーのチェックをして、センサーを取り替えたり等しましたが、相変わらず直りません。店では『仕様』と言っていますが、フィットをご利用の方、こういったトラブルはありませんでしょうか?

  • 中古の原付購入についてご教示ください。

     皆様こんにちは!この度生活の足として中古で原付を購入する事に決めたのですが、何分知識もなく、乗車経験もないため、皆様に意見を伺った次第です。  今購入を検討しているのは、ホンダの「スーパーカブ」と同じくホンダの「ディオ」なのです。カブは価格がディオの二倍はするものの長距離も大丈夫で耐久性がとても高いらしく10万キロは走ると聞き、格好もかわいくて自分好みなのですが、一方ディオについては、何万キロまで走るなどといった情報がなく性能面ではどの位まで許容できるか分からないのですが、街中でよく見掛けるし、お手ごろ感があります。  皆様はどちらの原付が実用的に使えるとお考えになりますでしょうか?ちなみに条件は自分は都内23区に住んでおり、平日はほぼ毎日で都内を25km程一年間弱、走るつもりです。よろしくお願い致します!  長文おつきあい頂きありがとうございました。

  • HIDライト交換について

    ビックスクーターを納車後、HIDライトに変えたいと思っています。 そこで質問なのですが、 私の場合・バイクに関する知識がほとんどないのでライトを変える際、お店などに依頼して変えてもらうことも考えているのですが・店で変えてもらうことは可能なのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • ノア四輪駆動でチェーン必要ですか

    今年からノア(4輪駆動)を乗っていますが雪道走行ではチェーンが必要ですか?。スタッドレスは履いているのですが、チェーンを持っていないので、買おうか買うまいか考えているところです。 住んでいる所は年に10センチ以上の雪が3,4回ぐらい積もります。 4駆でない時はチェーンが必要な時があったのです。 4駆の性能はどうなんでしょうか。

  • パワーと燃費

    660ccの軽自動車よりパワーやトルクの有る1000ccのクルマの方が燃費いい場合が有るのですが、70ccエンジン載せてたカブを90ccエンジンに載せ替えてもたいして燃費良くはなってません。 モンキー50を75ccにボアアップしても燃費良くなりませんか。 50cc時よりは最高速+15キロぐらいハイギア化させます。

  • フューエルバンクEVO IIについて

    フューエルバンクEVO IIって効果あるんですか? めちゃくちゃ燃費がよくなるらしいんですけど・・・ プラセボ効果を信用していない人でも変わったと言うんです。 利用した事のある方など、ご意見をお聞かせください。 http://fuelbankevo.com/ 商品はここで見れます。