mimi_lucia の回答履歴

全149件中121~140件表示
  • 二人の収入+貯金額の差が大きい場合の結婚+生活費用について

    すみません、よくわからないのでアドバイスを下さい。 今度結婚する彼は固定月収で手取り60万円くらい、貯金は1000万位あります。私はフリーランスで月収は大体20万前後+不定期に入るものですが、貯金は去年まとまった支払が生じたために100万弱しかありません。 初めは彼も折半でと言っていましたが、私の収入の低さに驚いて考えが変わったようで「経済的に支えたい」と言ってくれ、一応話し合いの結果生活費は彼の収入で、私の収入は貯金に回すことになりました。今回新居賃貸費用(合計130万位)を彼が支払ったのですが、家具一式の(120万位)の支払いを「家払ったから払ってくれる?」と言われて困ってしまいました。正直に、半分は出すつもりだが貯金があまりないので全部は難しい、というと家具は二人のものだから半分出してくれる?と言われました。何今後結婚式や新婚旅行など、色々ありますが、一体どのくらいかかるものなのか、それと結婚資金とその後の生活費の分担は皆さんどのようにされていますか?もちろん人それぞれでしょうがご参考までに聞かせていただけると助かります。また、「主に夫の収入で生活すると妻が仕事をしていても物がいえなくなって力関係ができるよ!」と警告する友人もいるのですがどうなのでしょうか?独身時代の貯金もあまりに額が違うので一緒にしようと(それが自然な気がしますが)言いにくいです。また、婚約指輪は買ってもらいましたが私もお返しすべきでしょうか?

  • 招待する人のことで(長文です…)

    結婚式に招待する人について相談します。 私は10年ほどピアノを習っていて、結婚するときには先生(女性・40歳未婚)の先生も 招待して演奏してもらいたいとずっと思っていました。 先日招待状をお渡ししたところ、先生のお返事はこのようなものでした。 「ごく親しい人以外の結婚式には出ないと決めている」 「出るとしたら披露宴に座らないで、(ギャラをもらって)ゲストとして演奏だけする」とのことでした。 私はその場では納得しました。 さて、その理由は良く分かったのですが、私は先生に習い始めてすぐから、先生のスタッフのような仕事をしています。 私は洋裁を仕事にしていてドレスなどを作るのが可能なため、年に数回ある先生の演奏会の衣裳はだいたい作ってきました。 もちろん御代は頂いてきましたが、それも格安(通常の半額以下)にしてきました。 先生はお金にシビアなため、演奏会のたびに「次は○○円ぐらいで」と金額が下がってくる始末です。 ドレスのクオリティは変わらないため現在では布代ぐらいしか出ず、ほとんど無料でやっているような状況です。 ですが私は、お客というよりも先生というポジションを尊重して、今まで一度も金額について文句は言いませんでした。 先生は私の仕事が特殊なため、相場がいくらぐらいというのが分からないと思います。 ですから私が無料でやっているのもわかっていないのです。 もうひとつ、私の結婚式には父の仕事の関係で財界の人や有名人がごく数人来るのですが、 先生はそちらがすごく気になっているようでした。「どんな人が来るの?」とか何度も聞いてきましたし… 結婚の報告をした時も「あ、おめでとうございます」という感じで、招待状を渡した時も、お返事を頂いたときも、 「あなたにはお世話になったから出たいけど」という気持ちはまったくないようでした。 あくまでも、「招待客が気になる」「自分が出ることについてのメリットデメリット」について考えているようでした。 私は今までのドレス制作のことを考えたら、先生が私に対してお祝いする気持ちがないことにとてもショックでしたし、 招待客に興味があることもさらにショックでした。そんな人なんだから、と割り切ることもすぐには出来ません。 同じピアノ仲間は「あなたが今まで苦労してきたことに全く触れていないのはひどい。呼ばないほうがいいと思う。 でも一度招待した以上、今後気まずいかもね」という意見と 「演奏者として呼んで、1~2曲演奏してもらって、ギャラを払えばお互いにすっきりする」という意見に 分かれています。このどちらかなのですが、決めかねています。 先生を呼ぶとしたらギャラが発生しますが、それについては出すことはもちろん考えています。 もし披露宴に出席してくださり、演奏してくださった場合にはそれなりのお礼を考えていたからです。 もし呼ぶとしたら、相場というのはいくらぐらいなのでしょうか。プロの方に演奏してもらった方、ぜひお教えください。 また、これから結婚→出産という風になるかもしれないので、ピアノにも通えなくなるかもしれません。 この機会に、「呼ばない→辞める」ことも考えているのですが、みなさんはどう思いますか。 ちょっとまとまりのない文章で、分かりづらかったらすみません…。

  • 結婚前に相手の親族をどの程度知っておく必要があるのですか?

    結婚を考えている相手から親や兄弟の将来の生活設計はもちろん、叔父叔母、いとこの職業、持ち家か否かまで質問攻めです。 こんなものなのでしょうか。

  • 兄弟で結婚式の時期がかぶる!

    皆さんは、自分の姉妹・兄弟と結婚式の時期がかぶってるとどう思いますか?? 私は姉妹で、姉妹とも結婚式の予定の時期を話していたら、ばっちりかぶっていることが判明しました。別に春ぐらいという感覚で日数がバッティングしているわけではないので、そこまで問題ではないのですが・・・。 ・ただ、親族の負担であるとか。 ・娘が二人一度に出て行ってしまうと、ちょっと親が寂しいかな?!? とか。 そういったものを考えると同じシーズンに結婚式をあげるのは、皆さんだったら避けますか??考えすぎですかね??もしくは、親類の結婚式が立て続いた経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら体験談など、教えていただけると嬉しいです! まだあくまで予定の段階で変更は可能ではあるので、色んな方のお考えをきいてみたいなっと思いました。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 挙式に参列しないことについて

    来週親しい友人の結婚式に出席予定です。 挙式が10時からと早い時間で、楽しみにはしているものの、このところ体調がすぐれず早朝から着付・髪のセットをして出席するのは正直きついものがあります。 また当日の前後も多忙なため、披露宴だけ参加させてもらおうかと迷っています。 でも、親しい間柄なのに披露宴だけというのは、やはり新婦はがっかりするものなんでしょうか? 皆さんはどうですか? また挙式のみ欠席の旨を伝える場合、体調のことは言わないでおくほうが良いですよね? ご意見・アドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 弟,妹が居る方への質問です.

    弟,妹が居る方へ質問です. 弟や妹の中学校時代や高校時代の同級生と付き合うと言うことはあるのでしょうか? (同級生やクラスメイトだった,ということを知っていることを前提に) また,付き合っているときに弟や妹に対して何か思うことはあるのでしょうか? 夫の姉が夫の同級生と付き合い始めたと言うことを聞き,妻の私も同じ年齢だし,義姉が結婚するとなると正直言ってやりにくいと感じてしまいます.(ものすごく勝手なことを言っているのは分かっています.) よろしくお願いします.

  • 結婚祝いをいただいていない友人の結婚式へ出席すべきでしょうか?

    学生時代からの10年来の友人たちとの付き合い方についての相談です。 私は昨年結婚しましたが、諸事情により、式も披露宴も行いませんでした。 しかし、今までに私が結婚式に出席した友人からはお祝いがいただけるものと思っていました。 こちらの過去の質問を読んだりして1万円くらいが相場かなと思っていましたし、私も結婚式を挙げなかった友人へはそのくらいの予算でお祝いをしていました。 以前、結婚式をあげた友人一人からはお祝いが届きましたが4000円程度の品物でした。金額の問題ではないのでしょうが、私は交通費もかかったし、3万円も包んだのに・・・と思ってしまいました。他は誰からもお祝いがありません。 私の結婚と前後して結婚式を挙げた友人がおり、そこで私にも結婚式を挙げるようにみんなから説得されました。しかしもう決めたことなので式はしない旨、伝えました。 私がお祝いを贈った友人からは「何かお祝いをするよ」と言われたまま何ヶ月も何もありません。 先日、その中の何人かで集まって食事をしたときに「私が結婚式を挙げる時には・・・」というようなことをを友人言いだし、私にも出席して欲しいというような話でした。 年齢的にもこれから友人たちはばたばたと結婚していくと思います。 私はお祝いをしてもらっていないのに、これから友人たちの結婚式に参列しご祝儀を贈ることに疑問を感じています。 友人たちは結婚式をしなければお祝いをしなくていいと考えているようです。 今まで色々と助け合ってきた友人たちです。 お金で買えない友情だということも分かっていますが、なんともいえないしこりのようなものができてしましました。 こんな気持ちなら式に参加しても心からお祝いできないでしょうから 何か理由をつけて参列を断り続けようかとも考えてしましました。 皆さんならどうされますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • なんで私に結婚報告ハガキを送ってきたのでしょうか?

    私は2年前に前職を退職したのですが、今年、前職の同僚から不意に年賀状をかねた「結婚しました」ハガキが届きました。ちなみに去年は年賀状は来ていません。 この人は、私が前職を去るとき転居を伴う転職だったために「挨拶状を出したいから良かったら住所を教えてほしい」と言ったにもかかわらず「あー、なるほど~…」と濁したので、無理に聞かないほうがいいかと思い結局メールでしか挨拶できなかった相手です。つまり、その人は私の新住所(現住所)を知りません。 それなのに自分が報告したいこと(結婚)ができた途端に、どこからか私の現住所を探ったんでしょうね。そこまでして報告したいのか!と半ばあきれます。この報告ハガキを受け取ったときは、反射的に祝福の気持ちがわいたのですぐに「おめでとうございます!末永くお幸せに^^」とハガキを返したのですが、今こうして少し時間が経ってみると、だんだん不愉快な気持ちになってきました。 あんなハガキ無視すればよかった…と今思っても仕方がないですが、このように気遣いの足りないアホにはやはり付ける薬がない、ということで諦めるしかないのでしょうか。そもそも、なんで私にも送ってきたのだと思いますか?

  • 挙式・披露宴会場は気に入ったのにプランナーさんが苦手なタイプでした

    今年の秋に結婚を予定しており、先日彼とブライダルフェアに参加してきました。 そのうちの一つでチャペルが素敵な会場があったのですが、女性のプランナーさんで、チーフということもあり仕事はできそうなイメージだったのですが、初対面なのに妙にフレンドリーな態度だったり、「ペーパーアイテムは手作りしたりしてみたいです」とご相談したところ、「最近は手作りでされる方も多いですよ。でも新婦様は手作りが苦手そうな感じがしますね。」と笑顔でサラリと言われて思わず苦笑いでした。 彼に対しても「面白そうな雰囲気が出てますよね」とかほんのわずかな時間で判断されて非常に不愉快でした。 衣装を見せていただいた時もマネキンが着ていたドレスが背中のファスナー部分が閉まっていない状態で飾ってあったのですが、「お式までにサイズが合わないとこんなことになりますが、新婦様は大丈夫ですね」と言われてまだ衣装どころか会場の下見にもかかわらず、不躾な方だなと二人で「会場はすごくいいのにあのプランナーさんとは合わない」と非常に残念な気持ちです。 プランナーさんを変えていただくことも考えていますが、何とお伝えしていいのかもわからず、後味悪いような気がして踏み切れません。 思い切って別の式場にすることも考えていますが、迷ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 神殿式を神社で挙げる予定なんですが、指輪っているのかなぁ?

    だんなが、一生懸命、ゼクシィで指輪のページを見ているのを見ると、なんだか切なくなってしまう。 ただでさえ、家のローンもあるのに、普段あまりアクセサリーをつけないし、金属アレルギーもあるから、きっと少し高価なものになるだろうし。 実家に母の指輪があるから、これでいいよって言おうかなって思ってます。 家に帰って、現物を見せて、言わないと、口だけ先に言うと、だんなも答えにくいと思うから。現物が目の前にあって、言うと、きっと、じゃあ、それする?みたいに言ってくれそう。 一生に一回だから、とはいうものの、普段、そんなに指輪をしないのなら、やはり現実の生活費、ローンにまわすべきだと思うし、私の収入もパートみたいなものだから、買ってもらうのも、気が引ける。 男の方、どうですか?

  • 出欠の返事が来ない招待客がいるのですが‥

    2月頭に挙式予定です。 まだ出欠の返事をいただいていない友人が1人います。一応、招待状を送る前に出席の返事をもらいました。 先週日曜日が座席表提出期限でしたので、その前に2回ほどメールと電話を入れたのですが、返信も折り返しの電話もありませんでした。 座席表は仮の段階ですので、まだ変更はきくと言われましたが(友人の名前はナシにしています)、友人はこのまま欠席と見なしてよいと思いますか?それとも念のため入れておいた方がよいでしょうか? また名前を載せない、とする場合、友人にメールなりでそのことを伝えておいた方がよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 教えてください

    遠距離恋愛から結婚が決まりました。 彼女(東北)から私の所(関東)へ来てくれます。 私の実家から離れて二人で住むのですが、 その際うちの家から向こうの家へ何か お礼(お金とか物)を渡すのでしょうか? それから普通は家の親が向こうへ挨拶へ行くのでしょうか?

  • 婚約者の二股を彼の両親に話す事は・・・

    こんばんは。 数ヶ月前プロポーズを受けていた彼(同居中)の3年越しの二股が発覚しました。 両天秤の様な感じでかなり悪質なものだと思うのですが、 実はそこまで追いやった責任が私にもあり(長文になるので割愛させて頂きます) 相手女性と目の前できちんと清算してくれ、私の家族にも謝罪しに来たので、 距離を置き考えた後、やり直し、プロポーズを受ける結論に至りました。 (暫く様子を見る期間を設ける為予定の入籍は見送り少し先へ遅らせる予定です。) それで入籍前に相手のご両親にご挨拶へ伺うのですが、 その際、この件をご両親に話す事を通訳を介し、彼へ結婚の条件?へ出してしまいました。 と言うのも実は彼は在日外国人で、彼の両親が来日した際、 タイミングとは言え、相手女性の方を会わせていた事がどうしても許せないのです。 彼もこのこと了承はしてくれていますが、 実はこの件を自分の母へ相談した時妹から「余計な心配をかけるような事を相談し、親不孝だ」と叱られてしまいました。 やはり彼の両親も心を痛められると思いますが、自分の腹いせ(言い方が適切ではないかもしれません)の為に 海外にいるご両親にお話することは自分勝手過ぎることでしょうか。 まとまりない文章ですが、宜しくお願い致します。

  • ご両親をどう説得すればいいか・・

     こんばんわ。よろしくお願いいたします。  昨年末、8ヶ月付き合っていた彼女に正式にプロポーズしました。婚約指輪を渡して。彼女はとても喜び、了承してくれました。  それより以前ですが、私は今年の1月より新天地での転職が決まっていました。新居は今後の事を考え2LDKの賃貸マンションを契約、契約書には彼女の同意を得て「婚約者」として同居人欄に記載しております。  彼女のご両親には直接お会いしたことはありませんでしたが、彼女を通じて「どのような職種に就いても、どこで暮らすことになってもいい。ただ、きちんと生計が立てられる道を探してくれ」と聞いていました。努力の末安定していると言われる公務員(教員)になれ、今後がんばっていく決意を固めたところでした(年度途中での採用ではありますが、れっきとした正規職員です)。    プロポーズの数日後、彼女のご両親と初めてお会いしました。ですが、本当に情けない話で、立場をわきまえずご両親に対し言い返してしまったのです・・。その場で平身低頭謝ったのですが許されるはずもなく、「あなたもまだ若いのだから、これから出会いもあるだろう。うちの娘も当人から聞いていないかも知れないが、見合い話はごまんとある」と言われてしまいました。  本来なら恥を知り、その場で消えてしまうべきなのかもしれませんが・・。彼女はそれでもどうにか説得してほしいと願ってくれています。結婚への思いも消えていないようです。私は自分自身の思いはもちろん、そんな彼女の思いに応えるしかありません。  ご両親は、私のことを「人柄はよく、とても真面目なのはよく分かった。ただ、大事な娘を任せるのにはちょっと・・」とおっしゃっていたそうです。また、言い返してしまった件については、圧迫面接のごとくわざと理不尽なことばかりを聞いていたため怒ってはいないと。そのため、私が「じゃあ成長すれば認めてくれるのでは?」と言うと、お母さんはまだ私たちが付き合っていることにすらご反対のようで。  ご両親の間では、まだ私の話がよく出るようです。お会いしたのは昨年の12月25日(彼女にとってはつらいクリスマスにしてしまいました・・。)「礼状・詫び状を書こうか」と言うと、「うちの両親はそういう形式よりも次会った時に成長した姿を見せればいいと思う」と言われました。そのため、一旦1ヶ月ほど冷却期間を置こうとなっていますが・・。その間もちろん必死でがんばりますが、ご自宅まで日産する覚悟でいたほうがよろしいでしょうか?  もう少し時期が過ぎてしまいましたが、寒中見舞いのようなかたちでも何か接点を持ったほうがいいような気もします。彼女は元々ご両親に対しあまり言えず(ご両親の反対で別れた彼氏が2人もいる)、ご挨拶の時は一言も話せない程でした。このままでは時機を逸してしまいそうで・・。  ちなみに、ご両親は私たちが婚約したこと、新たな住居を決めたことはまだご存知ではありません。また、私の両親に彼女は会い結婚も承諾してくれているのですが、彼女の判断でチラッと見たということだけにしております。  一時期ふらついてしまった自分を諫め、結婚にむけてがんばっていこうと覚悟を決めました。ですが、まだいろいろと不安もあります。最悪、彼女の気持ちが離れてしまったらどうしようか・・というところまで。。  こんな自分に、何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 笑顔ができるようアドバイスください・・・結婚式の割り込み

    5月結婚する女性です. 婚約中の彼には弟がいます.今回は婚約者の弟のことで相談します. この三連休初日に勃発した事件を聞いてください. 私達は2年ほど前からお互いの親に頼らず,自分達の貯金の中からおもてなしができるよう結婚の準備を進めてきました.(婚約指輪や結婚指輪,式場選びや食事に至るまで一切頼らずです.本当に仲のよい親族しか招待せず,こぢんまりとした式です) お互いの親に一切頼らないことにした理由は,彼の家があまり裕福でないため,彼の両親の今後の生活にかかるものの中からお願いすることはできないと言う判断の元に二人で決めたからです.(私達の願望のために生活に不自由してほしくない,片方の親ばかり負担するとなると問題があるかもしれないと考えたから) しかし,婚約者の彼の弟が子供ができたといいだし,私達の結婚式の一週間前にどうしても結婚式がしたいと言い出したのです. 「兄貴も結婚するし俺らもハッピー!いや,子供もいるから子供の分もハッピーか!ハハハ!よかったよかった!!!」といっています. 子供ができただけでも驚きなのに,私達の結婚式の一週間前に割り込んでくる婚約者の弟が許せません. しかも,新居その他すべて婚約者の両親の負担で行うつもりらしいのです. 私達は一切援助なし,一方弟は援助あり,お金のことをとやかく言いたくないのですが正直納得いきません. それに,2週間連続で結婚式に呼ばれる親戚の立場のことを考えるとなんともいえない気持ちになります. 私達は色々考えて準備をしてきたのにその準備を一発で粉々にする弟が許せません. 結婚式のレベルからお嫁さんの容姿など何から何まで比べられてしまうと思うと本当に憂鬱です. 弟の結婚式と自分達の結婚式で私は弟達と顔を合わせるのですが,笑顔でいられる自信がありません.暴言失言をしてしまいそうです. 本当を言うと私だってケーキカットしたかったのに・・・ 世の中は人の気持ちや立場を考えず,自分のやりたいこと言いたいことをやったもん勝ちなのでしょうか? 弟の無邪気さKYっぷり(あえてこう書かせていただきます)をみていると私って馬鹿みたいとつくづく思います. ちなみに私達は結婚式は近くの教会で質素に行い,その後二人でここのお店のご飯はおいしいね!と納得して決めたレストランで御食事会をし,引き出物は二人でデパートをめぐり納得した品物とお菓子にする予定でした. 一方弟は,大きな結婚式場で100人ほど集めて式をするつもりだそうです.そこはチャペルもものすごく立派で○○ホテル出身のシェフが作る!というところだそうです.弟の彼女はゼクシイに夢中です. もうこの時点で負け負け決定ですよね・・・. こんな私が笑顔でいられる方法を教えてください.

  • お見合いサイトで出会った男性2人……迷ってます。

    みなさまこんにちは。 先日お見合いサイトに登録し、幸いにも私のプロフィールと考え方に 同意してくださる男性からメールをいただいたのですが そのうち気になる方が2人見つかりました。 メールしている雰囲気ではどちらもとても良い方ですし、実際会ってみて気が合えば、というのが 一番大きいので今の時点ではどちらの方とお付き合いするか決めかねていますが、 この条件だったらどちらが良いと思われますか? そして、この程度のお給料だと生活レベルはどのくらいでしょうか? (例:子供○人を私大文系に行かせられる、中学受験させられるなど) 【Aさん】 ・34歳、東京の外資系保険会社勤務。  コールセンターでシフト制勤務。転勤なし。年収600~700万。 ・一人っ子で両親はすでに他界されている。  私の両親を本当の両親のように大切にしたいと言ってくださってます。 ・旅行が好きで、休みごとに海外旅行している。  結婚しても年2回くらいは海外旅行しようと言ってくださってます。 ・結婚後も私には外に出て働いてほしいそうです。 ・家事は料理以外はできるそうです。 ・すでに結婚式や新婚旅行の話もメールで書いてて、結婚には真剣そうです。 ・もし結婚前提にお付き合いすることになれば、結婚までは  東京の姉の家に住んで派遣で働きつつお付き合いを深めるつもりです。 【Bさん】 ・32歳、国内メーカー勤務。有名ではないけど(本人談)一部上場企業。  現在東南アジアに駐在中。早ければ今年帰国、遅ければあと2年駐在。  国内勤務では多少時間に余裕があるそうですが、今はかなり忙しそうです。  海外勤務希望で、今後は中国への赴任があるかもしれない。  日本での勤務地は三重で、愛知か大阪の可能性もあり。  国内年収750万前後+海外収入200万くらい。 ・次男。出身は名古屋。(彼以外の家族は名古屋在住)  ご両親はお兄様の結婚後、彼にも早く結婚してほしいと言われてるそうです。 ・中国に留学経験あり、アジアを中心に旅行している。 ・今までに何度かチャンスを逃したので、気が合えば勢いで結婚したいそうです。 ・結婚を前提にお付き合いが決まれば、結婚までは月1回は帰国して  会いに来てくださるそうです。 ・歴史好きでオタクの私から見てもかなり詳しいです。 【自分】 ・24歳会社員。(大卒、留学していたので社会人1年目)  今の仕事はあまり気に入っておらず、いずれは転職するつもり。  結婚後は仕事を続けても続けなくても良い。  相手によってキャリアを変えていこうと思っている。 ・大阪在住。一人暮らし経験はありますが、今は実家暮らし。次女(姉・弟)。  フットワークは軽いので住む場所はすごく田舎でなければ大丈夫ですが、  日本なら実家のある大阪か姉と親友が住む東京希望です。  海外暮らしはできればしてみたいと思ってます。 ・特に玉の輿がいいとは思っていませんが、私自身が  父:保険会社勤務、母:看護師の家庭に育ち、経済的には  特に苦労せず育ったので、ある程度安定した収入の方が良いです。 ・親は「きちんと仕事してて、借金がなくて、暴力振るわない真面目な人なら  あとは自分のいいと思った人と結婚しなさい」と言っているので反対はないと思います。  できれば早く(今すぐでもOK)結婚してほしいらしいです。 ・趣味は海外旅行と語学学習。歴史好き。 ・家事はあまり得意ではありませんが、やりたくないわけではないです。  お菓子は作るのは好きなので、結婚することになれば料理は気合入れて勉強予定です。 まだ周りに結婚した友達がおらず、結婚相手選びのポイントがよくわからないので みなさまのご意見を参考にさせて下さい。よろしくお願いいたします。

  • キスしたんだから??(長文です)

    30歳女性です。 8年付き合った彼と別れて4年たち、そろそろ次の恋ができるかな・・・と思っていたら、友達がコンパを開いてくれました。 彼氏がいたときはもちろん、別れた後も「いいな」と思える人はなかなかいませんでした。 先日のコンパで3名の男性の中で選ぶならこの人かな・・・という人とカラオケのゲームでカップル成立となり、その後の王様ゲームでキスをしたりしてしまいました。 帰りもその彼が同じ方向だったので、送ってくれる事になりました。自宅に着いた後、私が一人暮らしなこともあって、彼は玄関だけでも入りたい、と言っていたのですが、頑なに拒否し、エレベーター前でキス(ディープ)となったものの、帰ってもらいました。 彼としては、「泊まれる」と思っていたのでしょうかね・・ 私には、会ってその日にキスだけでも、今までなら考えられないことだし、泊まるなんてもってのほかです。 でも、普通に考えたらキスさせたんだから、その先だってアリなものなんですか?私が固すぎですか?

  • 結婚後のお金管理。

    自分は24歳です。今年の10月に結婚をします。 彼は31歳と年上です。以前から結婚したら全てお金を預けるからって彼はいいます。そして彼の親もお金はしっかりやりなさいっていいます。 自分は二人で一緒に生活するためにお金をそれぞれが貯金したりってやりたいなって思うのに。 彼は自分では絶対に銀行なんかにいかない。カードも全て渡すとかいってます。 自分ひとりでお金の管理は難しいっていくらいってもがんばれの一言だし・・・ なんかお金のことも不安です。

  • 結婚します。会社の社宅って・・・?

    私(19歳)は彼と4月に結婚して彼の会社の社宅に引っ越します。 社宅に住んだことがないのでよく分からないのですが、 ご近所付き合いが大変そうだと思います。 自分の年齢が年齢なので尚更、・・・いびられたりしないか?心配です。 さて、本題です。 引越ししたときにご近所さんに挨拶するじゃないですか。 第一印象が大切!ということで、まだ気が早いのですが 挨拶はどのタイミングで?どういうものを手土産に? お隣さんだけじゃなく同じ列全部なども回ったほうが良い? あと、社宅に住む上で気をつけたほうが良いこと などございましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ご祝儀

    私には約2年間会っていない友達がいます。その子は一年前に結婚をし、式も挙げました。私は招待されたのですが、家庭の事情で欠席してしまいました。落ち着いてからお祝いしたいと思っていたのですが、今度は私自身体を壊してしまい、なかなかお祝いを渡す機会がありませんでした。連絡も落ち着いてからと思っていたので私からはしていませんでしたし、たぶん友達も気を使ってしなかったんだと思います。 しかし今月に入ってからやっと体の方も落ち着いたので会いたいと思うのですが、結婚から1年も間が空いてしまっているので今更結婚のお祝いとしてご祝儀を包んでもいいのでしょうか。 ご祝儀はいくらぐらいがいいのかと何かプレゼントと思っているのですが、どうしたらいいかアドバイスをお願いします。