a053049 の回答履歴

全544件中421~440件表示
  • 再婚する相手に中学3年の男の子が

    私は29歳で6歳の男の子を持つシングルマザーです。 この度、36歳の方と再婚することになりました。彼には中学3年生の息子がいます。家族円満に生活をしていくポイントみたいなものがありましたら教えてください。 私の考えとしましては、彼の息子から無理に母親だと理解しようとされるよりは、仲のいい兄弟感覚で何でも話が出来る関係が理想です。現実、私の事を『○○ちゃん』と呼んでいます。私の息子とも仲良くしています。ですが、やはり思春期という事もあり、どこまで仲良く?というのが私の友人などは心配しています。家事(選択等)にしてもどこまで・・・?とか。 私自身、母子家庭で育っており、思春期の男の子と接する事もありませんでしたのでわからない事ばかりです。彼とは毎日お互いの子供の話(今までの事など)をしています。彼の息子のイメージは、すごくお父さん想いの子!!です。 思春期の男の子と接する際の注意事項等や、さりげない気遣い等ありましたら回答お願い。

    • ベストアンサー
    • noname#49965
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • モチベーションをあげる方法・・

    ジムに通って3ヶ月程で体重も体脂肪も理想体重になりました。 でも今、リバウンドして元の体重+1キロほど増えた結果となっています。 痩せたときは、洋服も選べてすごく楽しかったです・・それなりに。 でも今、太ってしまい二の腕は太くなってるし。 お腹周りは確実にぽっこりしてるし。 自分の体型をデジカメで取って見て、自分を戒めてます。。 でも、たぶん短期間で太ったので、3ヶ月もすれば戻せると思って、 また頑張ろうと思い、自分に期待してる自分もいます。 でも、痩せてもどうせ私なんか・・・って思ってしまい 別に食べちゃってもいいやなんて思い欲望のままに食べてしまいました。 痩せる理由がわからなくなってきちゃったんです。 年頃の女の子ではなく、もう20代中盤、今年で25歳です。 25歳だったら結婚して子供がいてもおかしくない年齢で こんな痩せるだなんて考えてる自分がバカだろうかなんて思ってしまったり、自分が痩せても・・なんて悲観的に思ったり。 じゃぁ。別に痩せなくてもいいしジムに行くのだってやめちゃえばって思うんですが、ジムも契約を打ち切ったら自分がこのままデブ街道にまっしぐらになりそうでこわいし。 私はどうしたら前向きになれるんでしょうか。 なんだか太ったら精神的に情緒不安定になるし 全ての生活が体重に支配されてる気がするんです。 趣味を見つけようと思っても見つかりません。 何かモチベーションをあげるにはどうしたらいいでしょうか。 あとこの文面を読んでどう思われたか・・客観的なご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校生ってもう大人?それともまだ子供?

    私は現在、高3になるものです。 私の親は、少し私が大人びた事を言えば最後に一言、 まだ子供なんだから。と言います。 また、何か出来ない事(例えば自分自身、朝起きるのが苦手なので起こしてもらったり…)があると最後には一言、 もう大人なんだから。と言います。 私自身、まだ多くの面でガキだなと自覚はしています。 ですが、矛盾するようですが、大人って勝手だなと思います。 貴方は高校生ってもう大人だと思いますか? 幅広い年代から回答いただければ幸いです。

  • 彼氏に整形したことを伝えるべきですか

    学生の女です。 いままでずっとアイプチをしてきました。 夏に整形して二重にしました。 誰にも言ってないし親も知りません。 親に聞かれて「自然になった。」といい、 母は二重に途中からなったのでまったく疑われていません。 今、整形した後に知り合った彼と真剣に付き合っていて 結婚も視野に入れています。 前、整形の話題になったときに、冗談で 「その顔で整形してたら引くわ。」 と言われて笑って普通に話題が流れました。 もしも結婚したら言うべきなのでしょうか、 少なからず彼に対して罪悪感というものは持っています。 言って振られることはないと思いますが、彼が接しづらくなるかもしれません。 深刻ではなくて気長に考えています。 知らなくてもいいことは言う必要ないし罪悪感を抱えて生きていくべきかなぁとは思ってます。 少し大袈裟ですが。 彼は嫌味なくらいデカ目でパッチリ二重です。 本人は嫌らしいですが。 だから余計言いづらいのもあります。 自分を守りたいから言わないっていう心理な気もします。 長くなりましたが、 よかったら皆さんの意見を教えてください。

  • 予定日が4月2日といわれました。

    第二子が女の子で4月2日の予定日と言われました。産婦人科の先生には予定日より早く産ますことはできりるけど、遅くはできないよと、言われたのですが、一人目は低出生児で緊急帝王切開で産んだので、二人目も帝王切開でもいいし、自力で産むことも可能です(もちろん体重確認して)一人目は女の子で平成16年1月21日産まれです。 自然が一番いいことは百も承知ですが、日にちを選んでまた帝王切開になった場合、4月1日と、2日ではどちらを選べはよいでしょうか? ココ最近ずーーーと悩んでおります。

    • ベストアンサー
    • oritu
    • 妊娠
    • 回答数11
  • デートで漫喫って…??

    私は実は漫画喫茶が 大好きなんですが 今好きな一つ年下の 男の子ともし付き合って デートに漫画喫茶 行きたいとか言ったら 引かれますかね?? 女が~!? しかもデートで!? みたいな(´Д`) 買い物とかよりも ひきこもりが好きで…

  • 女の子の前で平気で下ネタを話す男子

    大学4年生です。部活内で、たまに同級生の女の子や後輩が、私の同級生の男子から下ネタをされて、嫌気が差したとか、意味がよく分からなかったという話を聞きます。実は、私が気になっていた同級生の男の子も、よく下ネタ話を女の子にするそうです。しかし、私はこれまで、あまり男子から下ネタ話を聞かされたことがありません。(下ネタは好きではないので、聞きたくはありませんが・・)特に、私が気になっている男の子からも、噂で聞く程のような下ネタを聞いたことがありません。後輩の女の子から聞いてびっくりしました。私が、固いというか、下ネタが好きじゃないのが、分かっているからでしょうか。しかし、異性として見られていないのかとちょっと不安になりました。これは、変な悩みでしょうか。男の人に質問ですが、異性・恋愛対象として見ていない子には、下ネタは話しませんか?

  • エレキギター初心者セット購入にあたって

    初心者でこれからギターを買いたいのですが資金が2万五千円くらいしかなく、とりあえずギターが弾けるようになるまで、セットのギターで練習しようと思ってるんですがどうでしょうか?? また、スクワイヤー、フェルナンデス、アイバニーズ アリア・プロIIのなかではどのメーカーがオススメですか??

  • 教室での態度

    17歳、高校生の男です。 先日、教室での彼女への態度が悪いということで、振られました。 彼女とは同じクラスなのですが、付き合い始めてからは教室であまりイチャイチャしないように気をつけていました。 席が遠いこともあり、まったく話さない日があったのは悪かったと反省していますが、教室のような公的な場所ではくっつき過ぎず、私的な所で仲良くしたいという私の考えは普通ではなかったのでしょうか。 因みに、メールや電話は三日おきぐらいでしていました。 よろしかったらお答えください。

    • ベストアンサー
    • noname#74487
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女と大喧嘩仲直りしたい

    彼女とクリスマスに喧嘩をしてしまいました。 彼女とはよく喧嘩をしては仲直りをしての繰り返しで、 今回は喧嘩をしてからすぐには仲直りせず、自分も彼女に対して 不満があり放置していました。二日後彼女は正月を実家で迎える為に 帰る予定で、その見送りにいきました。しかし、仲直りも何もできてないので口も聞かないまま、むしろ彼女は別れると・・。 必死で謝っても聞き入れてもらえず帰ってしまいました。 それから正月を迎え、自分も諦めの気持ちとまだ諦めて気持ちが織り交ざっていました。一度だけ仲直りのチャンスがあったのにその時に出来ずに終わってしまい。それを境に彼女はもう仲直りへ向く感じではありませんでした。 その後、彼女からもう終わりにしたいと言われ彼女のことを理解した返事をしました。それからは彼女から受けていたメールの拒否や電話の拒否は解けて 普通にもどったのですが、別れた状態でただ連絡が取れるようになっただけでした。  二、三日たってやはり諦められずにもう一度、連絡をして諦められない旨を伝えました。しかし、むなしく彼女の気持ちは変わらずでした。 彼女は私が何度も同じ事を繰り返して彼女が嫌な気持ちになるのが もうこりごりなようで・・私もなんとかしたいのです どうにか仲直りをしたいのですが何かいい方法はないでしょうか

  • 恋愛ができない

    此方20♀です。長文になりますがよろしくお願いします。 私は今まで片思いしかせずなおかつ男子とまともに話した経験がなかったので恋愛を知らずに生きてきました。しかし、この前終わってしまいましたが、ひょんなことからお付き合いをし、新たにまた人を好きになり、という過程で私はなんだか恋愛に向いていないのかなと心配になりました。 なぜかというと、私はやたらと相手と自分を比較してしまう性質があるらしく、相手をしる毎に、自分が相手よりもなんて卑小な人間で小さい世界で生きてるんだろう…ずーん と、悲しくなっていくんです。相手がすごければすごいほど、私は自分がどんどんみじめになっていって、それでも好きな人だから、私もちょっと変わろうと思い頑張るんですが、上手くいかず、相手にちょっとした嫉妬心が湧き、それでまた自分のスケールの小ささに落ち込むという感じです。で、相手と自分の差異を見せ付けられるほど無意味になんで自分ってこんな雑魚キャラなんだろう。。と傷つくので、相手に踏み込むのが怖くなり、知らずのうちに壁を作っていってしまいます。(この前の別れの原因でした)多分自信がないせいなのかなーと思ったので、ずっと自分を磨こうと外面から内面から努力はしているものの。。。成果は見れず苦しんでいます。 新しくまた人を好きになり、自分と住んでいる場所が違いすぎて(これが好きになるポイントなんですが)、また傷つくの嫌だから諦めようかな。と思っていたんですが、私は基本的に尊敬できる人しか好きになれないので、この先こんなんじゃ恋愛できないじゃんと思い、相談してみることにしました。もしよろしかったらアドバイスおねがいします><

  • お互い好きだけれど別れました。

    約三年付き合っていた彼と先日別れました。 すごく大事にされているのは分かっていたのですが、ずっとプラトニックな関係が続き、いつも遊ぶのは家族や友達、手を繋いだり、恋人らしい会話がない状態でした。それでも楽しく幸せで、彼も何の不服もなさそうでしたが私の方がふと辛くなる時があって一人で悩むときがあったたので、別れを覚悟で 「ちょっと色々考えていて、別れた方がいいのかもと思っているよ。」 とメールをしました。 別れの理由は書きませんでしたがなんとなく私の気持ちを汲み取ったようで、彼はメールを見て色々考えたらしいです。 その後電話がきて、考えた結果、私のことを恋人としてはもう思えないとのことでした。 でも、私のことが好きだしすごく大事だから別れたくない、恋人として思えなくても自分はこのままずっと付き合っていきたいし、それが自分はできると思ったそうです。 でも、それは自分のことしか考えていないと気付き、私はきっと辛いだろうと思って、私のために別れることを決めたそうです。 私は「恋人として思われないで付き合うのは辛いだろうから、私には無理だな・・。仕方ないね。」 と言って別れました。 でも、別れた後もずっとモヤモヤしてしまっています。 確かに女性として見られていないのはとてもショックで、もしこの先付き合ったとしても辛い思いをすることがたくさんあると思います。 でも本当に彼とは心が繋がった仲で、お互いとても信頼していたし、何より彼が一緒にいたいと望んでいたのに、私を思って別れを決めたと思うと・・・複雑です。 彼に恋人としての役割を求めずに、私も辛くても一緒にいられるように割り切る努力をすればよかったのかもしれないと思い、なかなか整理がつかず、どう乗り越えればよいのかわからなくなってしまっています。 彼は今までお付き合いした人とは連絡を一切とらない人だったのですが、 「俺にこんなこと言う権利はないかもしれないけど、○○とは取りたい。」と言ってくれました。 すごく悩みましたが、私も彼のことはとても大事なので友達として連絡をとることになりました。 でももう連絡は年に数回しかとらないと思うので、その間近い存在でいることができないことから、信頼や絆も薄れてしまうのではないかと思って辛くて仕方がありません。 別れを選んだ私の選択は、正しかったのでしょうか? この先どう思って乗り越えていくべきか、またもう一緒にいることを諦めるとしたら良い信頼関係を続けるためにどうすれば良いのか、アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 高校生活で努力すべきこと

    高校生活で努力すべきこととはどういう事でしょうか? 具体的に教えて下さい。

  • 別れ話

    一週間前に電話で、距離をおきたい、自分の考える時間が欲しい、と言われました。彼女は2週間前から旅行に行っており今日帰ってきます。直前までラブラブでした。旅行先は彼女が昔滞在していた元ホストファミリーの所であり、旅行中に何かあったとは考えがたいです。  距離をおきたいと言われてからは、連絡はほとんどしておりません。たまに相手からも電話で「元気?」と聞かれたり、「おはよう」とメールがあるくらいです。僕もそれに返す程度でしか連絡は取っていません。初めはショックでしたが、いい機会だと思い、自分自身もよく考えてみました。自分の気持ち、相手の気持ち、何が原因で彼女が距離をおきたいと思ったのか、などなど。何となくですが、お互いが依存しすぎていたのではないかと思っています。そういう意味で距離をおくということではなかったのか、とも思います。 しかし、距離=別れの様な気もしますので、正直相手の気持ちは分かりません。 彼女から今日話がしたいという事なのですが、相手の気持ちを聞いてあげようと思っています。自分の気持ちも伝えますが、押し付けないようにします。 別れを切り出されるのも覚悟しています。共通の友人も多く、家も近所のため、ドロドロの別れだけは避けたいなと思っています。 別れを切り出された時はどう対応するのがいいと思いますか? つき合って半年くらいです。僕は彼女が好きですので、彼女の気持ちを尊重したいと思いますが、出来る事なら別れたくないです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 2人の時しか喋らない理由?

    質問なのですが・・・ バイト先の好きな人が私に喋りかけてきてくれる時は、2人きりの時だけで、 3人になると私に話し掛けてくれることはないです。 しかも、会話に入る隙すら見当たらないぐらい2人で喋ります。(特に男の子と喋ってる時とか) 知り合ってから四、五ヶ月経ちます。 私と喋ってる時でも、普通に笑顔混じりです。 喋る必要のない時でも、喋りかけてくれたりもします。 嫌われてはいないと思います。 2人で喋ってて、他のバイトさんが来ると会話が終わります。 2人の時しか喋りかけてくれない理由は何でしょうか? よろしければ、御回答お願いします!

  • 6年前に開けたピアスの穴!! ピアスが入らない。

    こんにちは。 私にはピアスの穴が4つほどあります。 すべて6年前に開けたものです。 右耳2つ、左耳2つです。 右耳と左耳の一番耳たぶの下側の穴は毎日のようにピアスを付けているので、余裕でピアスが通るのですが、残り2つの穴はあまりピアスをつけません。 いつだったか覚えていませんが、去年はまだそのあまり使っていない2つの穴にはピアスは完全に通りました。 しかし今それらの穴にピアスを通そうとしたら痛くて通りません。 前側からはある程度入るのに、耳の裏から痛くて出ないという感じです。 もちろん6年前に開けたときはしばらくピアスをしていて穴は完全に完成させたつもりです(去年4つ全部にピアスが通っていたので…)。 しかしその何ヶ月も使っていなかった穴2つが今は痛くてピアスが通りません。 どうしたらまたピアスが通るようになるでしょうか。何かコツとかあったら教えてください。 角度を変えても、回しながらピアスを入れても痛くて耳の後ろから出てこないといった感じです。 アドバイスお願いします。

  • 恋愛に発展する?単なるH目的?

    ご判断お願いします。 私:22歳(学生) 相手:22歳(社会人) スタバで勉強していたら、隣の席の男性に 「どんな勉強してるんですか?」と突然話しかけられました。 最初は、勉強の邪魔だな~と思いましたが、 勉強の話をするのが好きなので、その男性に話しました。 彼は否定せずに聞いてくれた上、自分の意見をしっかり述べてくれました。 異性として、外見内面共に私のタイプだなぁと思いました。 最後に連絡先をきかれ、何の疑いもなく交換してしまいました。 そして翌日のメールで「1週間以内にまた会おう」という話になりました。 約束の日までは1日1通ペースでやりとりをし、 1日だけ間が空いたと思ったら、その次の日は電話がかかってきました。 相手も忙しい中、連絡をくれているみたいでした。 私と彼の間には共通の友人もいませんし、 連絡をとりあわなければ、普段会う機会もない仲です。 相手はとても勉強熱心で、誠実で、賢い感じがしました。 普段はナンパなんかしなさそうな雰囲気。 今回の出会いは、恋愛に発展するでしょうか、彼にとってはH目的でしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 中絶の理由

    中絶の理由で、経済的に育てられないから、というのは認められますか? どう考えても無理です。

  • Hi-8のテープを再生、再保存したい

    Hi-8で記録した画像がたくさんあります。ほとんどが息子たちが幼いころに撮ったもので私にとっては大切なものです。しかしカメラが壊れてしまって再生することができません。今では何処に行ってもそんなカメラもデッキも売っていません。修理もままになりません。どこか昔の機器を売っている所はありますか?また機器が手に入らないならテープをVHSやDVDに移してくれるところはあるのでしょうか?

  • 返信が来ないです↓

    三日前告白した子から返信が来ないです。私は、その子に告白して、「今は100パーセント好きっていう自信がないから、今はごめんなさい」と断られました。 その断られた次の日に、用事のついでに彼女が働いている店に、会いに行き、少し話して、遊ぶ約束をしました。その日の夜に、食べ物をタダでサービスしてくれたので「今日はありがとう」的なメールを送りましたが、返信が来ないです。 元々、彼女はメールが苦手な子で、返信も一日後とかです。 断られた次の日に会いに行ったのでうざがられたのか心配です。 告白するのが早すぎたので、積極的にもっと会ったり、連絡しようかと思ってるんですが、メールも全然しない子なのでどうしたらいいかも分かりません。このまま彼女から何らかの返事を待つほうがいいのでしょうか?自分からまた連絡をして、積極的にいったほうがいいのか迷っています。