QuickBlue の回答履歴

全2500件中81~100件表示
  • 新生FF14でまったりプレイしてる方いますか?

    少し前にVer2.3が来ましたね! 私はVer2.2時代はダンジョンにもぐったり ルーレットや蛮族クエストを毎日こなして 頑張って攻略組に参加していました。 ですが、前々から、 アップデートが来るたびにダンジョンが簡易化されたり 装備が簡単に集められるようになるのを見て、 「頑張ったのに、こんなに簡単になって・・・そんなもんなんだろうけど」と ガックリしていました。 それがあってかVer2.3からは 新ダンジョンを攻略したり、新式装備を集めたりする 攻略意欲が沸いてきません。飽きているに近い状態です。 なので、焦らずレベル上げとか クラフター系に力を入れて まったりとプレイしていこうかなと思っているのですが FF14でまったりプレイしていると どんどん置いていかれるのではと不安なのです。 まだその装備=地雷みたいな・・・ まったりプレイするぐらいならFF14を卒業したほうがいいのでしょうか? 攻略に関係ないことばかりしてる方いらっしゃいますか? どういうFF14ライフを過ごしていますか? そんな生活をしてみたかったんだ!!と思える人をベストアンサー にしたいと思います。 何でもいいので回答お願いいたします。 ちなみにプレイ暦半年くらいで ver2.1くらいからプレイしてます。 リアルフレンドとFC作ってます。

  • 霧雨の降る森のダウンロードについて!

    霧雨の降る森をダウンロードしたいのですが、ダウンロードはpc以外からもできますか?調べたんですけどあまりわからなかったので質問させていただきます。 あと、オススメのフリーゲームなどがありましたらそちらもぜひ教えてほしいです!お願いします!

  • 戦争の規模の大きいSFアニメを教えてください。

    ガンダムに∀から入り、V→X→Z→1stと見ていました。 1stの一年戦争に興味を持ち、ニワカながら調べてみたいと思いました。 具体的には、オデッサやソロモンの前後あたりみたいなものをまた見てみたいと思ったのがきっかけです。 ∀のように、戦闘が少なくとも、政治や外交、商人のような描写が多ければ、見てみたいです。 描写が多ければ、それが本格的・現実的かどうかまではこだわりません。 ただ、紛争色が強いと思えるものはあまり興味が出ないため、 「わかりやすく戦争戦争している」と思えるものを一番見たいです。 今まで戦争モノに触れていなかったため、参考になる具体例が上げにくいのですが、 ファンタジーだと漫画版ナウシカや、ベルセルク鷹の団編の戦争の描写が好きです。 今回の質問では、SFのアニメ作品で、オススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 極ラムウタンク攻略教えて下さい!

    開始後、奇数をMTが玉を3個とる。 偶数はOTが玉を2個とってヒラとDPSが残り玉とる。 ってどうゆうやり方です?? 結局は交代せずにMTもずっと避雷を維持し続けるって事ですか? STが玉をとり交代し合うのと、こっちのやり方では事故率はどちらが少ないんでしょう? また、一般的なやり方はSTが玉をとり 交代する方ですか? やり方が沢山あってわかりません。

  • iPhoneのバックアップ

    1つのパソコンで2つ(複数)のiPhoneのバックアップを取る事は出来るのでしょうか。 2台目のiPhoneをつなぐと1台目のiPhoneのデータに同期されるのでは無いかと気がきでありません。 やり方や注意点などを含めてご教示頂ければ有難く、よろしくお願い申し上げます。

  • iPhoneのバックアップ

    1つのパソコンで2つ(複数)のiPhoneのバックアップを取る事は出来るのでしょうか。 2台目のiPhoneをつなぐと1台目のiPhoneのデータに同期されるのでは無いかと気がきでありません。 やり方や注意点などを含めてご教示頂ければ有難く、よろしくお願い申し上げます。

  • iPhoneバックアップからの復元について。

    iPhoneバックアップからの復元について。 iPhone4sから5sへ全データを移したいです。 パソコンiTunesを使ってでのバックアップ・復元で! 僕は今、買った段階でなにもしていない5sとiTunesをパソコンにダウンロードしただけです これから4sから5sへ全データを移します。 その方法がまったくわかりません 1~10まで詳しくおしえてください とくにわからなのは、バックアップするだけではアプリのデータが移らなく、同期?とゆうものをしなければならないとゆうことです! どうか詳しくおしえてくださる方 よろしくお願いいたします。

  • キャラクターの名前の付け方がわかりません。

    ゲームなどのキャラクターの名前をどうしようか迷っていて考えても、しっくりくる名前が 思いつきません。 どのように名前を考えたらいいでしょうか?教えてください。 (ちなみに今のgooIDもしっくりきていません。)

  • ガンダムの原作についての質問です

    ガンダムシリーズは多々ありますよね。 ファンですが、ファーストから時間が掛かっているのでちょくちょく見のファンです。 ガンダム→Zガンダム→ZZガンダム→逆襲のシャア→ガンダムUCをリアルタイムで見ています。 他のガンダムは見ていません。 UC全話を見終わりました。 クレジットの原作に「矢立肇」さんが載っていました。 質問1. もともとの原作って富野由悠季さん一人だけだったと思っていたのですが、私の勘違いでしょうか? 最初からこの2名の協同原作なのですか? 矢立さんはテレビでもインタビューでも見たことがありません。 UCの映像特典にも出てきません。 質問2. 今回UCを見終わったわけですが、ガンダムのシリーズ構成ってどうなっているのでしょうか? 原作者をクレジットに乗せれば、または原作者に断りを入れて物語の統制が取れる範囲で、 他の人(UCの場合は、福井晴敏さん)が、おのおの物語を作って継続していくって感じなんですか? アニメに限らず、安彦良和さんのガンダム THE ORIGINだったり、 北爪宏幸さんのガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像だったり、と、波及していますよね。 (両者ともにキャラデザなので見た目違和感はありませんけど) 富野由悠季さんの原作はどこまでなんでしょうか? また、影響力はどこまでなんでしょうか? UCの特典映像で、子ども向けに作られたガンダムの話を2つ程度知っているというような コメントをしていますが、勝手に二次創作物として作られていく物でしょうか。 質問3. アニメは関しては、放送局がいろいろと違いますが、その辺りの軋轢は無いのでしょうか? スタッフは同じで放送局が違うだけという話でしょうか。 質問4. 未だアニメ化していないのは、閃光のハサウェイくらいでしょうか?

  • スポーツのルールがわかるアニメを探しています

    スポーツアニメを見たらそのスポーツのルールがわかるアニメを探しています。 最近スポーツに興味を持ちはじめてアニメでもスポーツものを見たいと思って。キャラもそうだけどルールがわかれば面白いかなと思いスポーツアニメ見て覚えたいです。 現実とルールは大差ないと思うし。以下のアニメを見たら覚えられますか?苦手だったのでいずれも最初の1話~2話くらいしか見てなかったので。わかるならまた最初なら見てみようかと思います。 もし無理なら別のスポーツアニメを教えてください。 テニスの王子様(テニス) ハイキュー(バレーボール) 黒子のバスケ (バスケ) 暴れん坊松太郎(相撲) おおきく振りかぶって(野球) アイシールド21(アメフト) イナズマイレブン(サッカー)

  • 死亡フラグ(死のトラップ)が次々出てくる話

    最近、ネットでアニメなどを見ていると、「Anotherなら」という コメントをよく目にします。 調べてみたところ、綾辻行人さんの「Another」という作品が元ネタで、 この作品は登場人物が次々と死亡フラグ(トラップ) によって死んでいく、という内容なので、 「Anotherなら(死んでいた)」という意味で使われていると知りました。 そこでお伺いしたいのですが、このように、次々と死亡フラグ(トラップ) が出てくるような作品、他にありませんでしょうか。 そのフラグ(トラップ)で実際にキャラが次々死んでしまうのか、 それとも何とか生き延びるのかは問いません。 アニメ、漫画、ラノベ、映画など、何でも良いので思いついた方、回答を お待ちしております。

  • プライベートIPとオンラインゲーム(MMO)

    こんにちは。 現在、インターネット無料接続のオプションが付いている賃貸物件で暮らしています。 オンライゲームをしたいのですが、サーバーのエラーなどという表示がでてログイン画面までつながりません。 自力でそれなりに調べたところ、プライベートIPというものだとそういったコンテンツは利用できないのでしょうか? また、もしプライベートIPのままでも利用できる方法があったらそれも教えていただけると嬉しいです。 重ねますが、グローバルIPへの変更などは管理会社さんに連絡すれば対処してくれるでしょうか?

  • FF14新生エオルゼア

    私は、PS3のダウンロード版をPSストアで購入しました。 PS3のアカウントを訳あって別のアカウントでエオルゼアをやりたいと思ったのですが…プロダクトコードがありません。 皆さんの知恵袋を見てると、ダウンロード版でもプロダクトコードはメールに届くと書いていますが…そうなのですか? それとも、ダウンロード版では、別のPS3アカウントでプレイすることは、出来ないのでしょうか?

  • FF14の武器で

    光るモグルの槍が欲しいんですがどうすれば手に入りますか?m(__)m

  • FF14の武器で

    光るモグルの槍が欲しいんですがどうすれば手に入りますか?m(__)m

  • FF14の武器で

    光るモグルの槍が欲しいんですがどうすれば手に入りますか?m(__)m

  • ドラクエ10 引越しについて

    現在、WII版ドラクエ10(VER1,2)をプレイしています。 最近WIIUを購入した為、現在プレイWII版でプレイしている 同じアカウント(キャラクター)でWIIU版をプレイしたく考えています。 (1)この場合、WIIU版のソフトVER1 VER2を2本を新規購入することになるのでしょうか? (2)その場合、同じソフトの購入が2回目となりますが、 何か割引特典や安く購入する手段がありますでしょうか? (3)引越しの手順がわかりやすく記載されたサイトがあれば紹介ください。 もうすぐオールインパックが発売されると思いますが、まちきれません。

  • iTunesとiPhone5について

    iTunesとiPhoneについてです。 私は以前iPhone5でiTunesカードを使って曲を買いました。 そうするとコードで繋がなくてもパソコンからiTunesを開くと自動的に曲が入っていました。 母も 同様にiPhone5からクレジットで曲を買い、パソコンからiTunesを開いたのですが曲が出てきません。 なぜでしょうか?

  • ガンダムシリーズに登場する組織や名称や疑問

    Zから組織が増えて分からなくなりました笑。 ファーストガンダムでは、ジオン公国 対 連邦 でしたが、 1.ティターンズ(これアリオンか、ギリシャ神話に出てくる名称ですよね?) 2.エコーズ 3.ロンドベル などなど、アニメだけでは物語が理解出来ません。 また、何年も経ってから新しいガンダムシリーズや別もののガンダムがアニメ制作されて、 困ります笑。 逆襲のシャアなんて、カドカワカセットブックを聴いてからアニメを見返したら わかった気になりました。最初みたときは、話が見えませんでした。 最近気付いたのですが、どうも新しいガンダムが始まるとき、第1話的なところで 演説や補足説明などで今までの物語との繋がりを持たせたりしている感じがします。 ファンネルの技術だって、ハマーンのものじゃなかったのですか? 逆襲のシャアでは、シャアが技術提供していますよね。 ミネバ・ザビって誰の子どもですか? ZZでは、偽物でしたよね? UCでは、なぜ本物がいたり、シァアらしき者が一緒にいたりしているのですか? (UCはまだ3話までしか見ていません) 分からないことだらけで、文章もまとまっていませんが、 ガンダム好きで、時間のある方回答をお願いします。

  • GT6アップデートできない!

    GT6の最新Verのアップデートができず困っています。 Ver.1.09なんですが、容量が598MBで、自分が使っている回線はポケットWiFiで型式はイーモバイルのGL01Pです。 アップデートに700分近くかかり、今まで5回挑戦しましたが、最初は6%でダウンロード失敗。 その後も同じような事を繰り返しています。 時間を変えて夜中にアップデートしてみたり、色々やってみたのですが、全くアップデートできません。 オンラインでは4~5人が安定してプレイできる限度人数ですが、オンラインはあまりやらないので、気にしてません。 ですがアップデートはできてくれないと困るんです。 誰かアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。