katubo1959 の回答履歴

全355件中261~280件表示
  • 海外の各地 気流、海流 作物、植物、動物 生活内容

    パリ ニューヨーク 上海 ハノイ イスラマバード ナイロビ パペーテ 以上の7ヵ国の ①海流と気流の影響はあるのか? ②作物、植物、動物はどのようなものがいるのか? ③現地の人の生活内容はどの様なものなのか? について調べていますが.... 検索してもうまく出て来ません オススメのサイトなどがあれば教えてください 春休みの課題なんです....泣

  • ナイアガラの滝はなぜ世界遺産ではないの?

    素朴な疑問なんですが、世界三大瀑布の中でなぜナイアガラだけが世界遺産になっていないのでしょうか? 可能性として考えられるのは、登録基準を満たしていないか、当該国(この場合、アメリカとカナダ)に申請する気がないか、知られていないだけで登録運動中のいずれかだと思いますが…ご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 米国ダラス に花粉症はありますか?

    今週末から、米国ダラスへ行く予定です。 日本では、スギ花粉に反応する花粉症に悩まされていますが、ダラスではスギ花粉等は飛んでいるのでしょうか?

  • 飛行機降りてからスカイライナー・成田エクスプレスへの乗り換え

    今年の夏にオーストラリアに旅行に行くのですが、 日本に帰ってきたあと乗り換えについて質問があるので 回答お願いします。 <本題> 飛行機が18:00空港第二ビル着だとすれば、 スカイライナーや成田エクスプレスに何分あれば 余裕をもって乗り換えることができるでしょうか。 また、帰りの切符は予め予約はせずに帰ってきたときに 予約をしたほうがいいのでしょうか? そもそも18:00着だとすれば18:00丁度に 着くことは飛行機だとあまりないですよね? 荷物を受けとったりといろいろあると思うので 詳しいことをどなたか回答お願いします。

  • 航空事故を目撃してしまいました

    今朝6時50分に、パリからのエールフランス便で帰国しました。 第2滑走路に着陸後、第一ターミナルビルへ向けて誘導路を走行中に FeDex機の炎上する姿を目撃してしまいました。 強風等気象条件が悪かった事が大きな要因であろうとの 報道がなされていますが、もしかしたら、自分の搭乗便も危なかったのではないか・・・ 今になって膝が震えてきます。 背筋が寒いです。 4百数十便、90万マイルの搭乗経験が有り、こんなハンドルネームからもご想像いただけると思いますが 今までは、空を飛ぶことが大好きでした。 何千キロの距離を、あっと言う間に移動できる素晴らしさの虜になっていました。 しかし、今朝からは飛行機に関して怖さしか思い浮かべることが出来なくなってしまったのです。 今後も必要に迫られた渡航予定が既に数件入っています。 怖くて、とても行く気になれません。 心を落ち着かせる効果のあるハーブティなども飲んでみましたが 何の効果もありません。怖さがつのる一方です。 心療内科などに通えば克服できるのでしょうか。 何か良作をご存知の方がおいででしたら ご教示をお願いします。

  • ハワイ 90日滞在 イミグレーション

    ハワイに3ヶ月滞在する予定です。純粋にバケーションですが、友人に「イミグレーションで引っかかるよ」と言われたことが気にかかり、滞在期間を短くしようか検討中です。90日までの滞在でも、帰りのチケットを持っていても怪しまれるのでしょうか? また90日と言うのは実際現地滞在日数でいいのでしょうか?

  • アメリカで3ヶ月生活するのに最小限の費用は?

    アメリカの全州訪問が夢で現在計画を練っているのですが,特に費用面での想像が付かず, 皆様のお知恵をお借りしたく思いこちらで質問させていただきます。 ――ずばり,単身アメリカで3ヶ月ただ“生きる”のに必要な費用はどれくらいでしょうか? 単に生きるといっても安全性や快適性などが重要となってきますが, それらの判断は回答者様の価値観にお任せいたします。 アメリカでの生活を知る方の意見やアイデアをお聞きしたいと思いますので 「ホームレスなら飲まず食わずで風呂も入らず……」というような想像での回答はご遠慮いただきたく思います。 なお以下の要素を踏まえてお答えいただけると嬉しいです。 ・レンタカーがある ・レンタカーの契約費/維持費,ガソリン代などは費用として換算しない ・テントなどの生活用品/用具は用意されている ・出来る限り移動し続けて定住しない 食事に関する前提 ・一日の食事回数は気にしない ・一日あたりの摂取カロリーは1500kcalで十分 ・食品/ビタミンバランスは考慮しなくてもいい ・ただし料理を食べる(オリーブオイル一気飲みなどはしない) ・調理が可能 ・水は飲み放題で費用に換算しない。 色々と箇条書きで失礼だとは重々承知していますがが, ご回答いただけるとより明瞭な計画が立てられると思いますので, どうかよろしくお願いいたします。

  • ノースウエスト特典旅行チケットについて

    おはようございます。 ノースウエストのワールドパークスの特典旅行でチケットを取ろうと 思っていますが、家族旅行のため、私一人分のみ特典旅行にし、ほか 3人は正規割引運賃のチケットを取ろうと思います。 この場合、同じフライトの隣同士の席を押さえることは可能でしょう か? まだ特典旅行でのチケットは取ったことがないのですが、座席指定 はできるのでしよううか? もしできるのなら、正規割引運賃でとった チケットは指定できるので、うまくやれば隣同士も可能か?と思います が、お分かりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外生活で靴を脱ぐスペース(玄関)を作りたいです

    海外で生活をしています。 玄関ドアを開けるとすぐフローリングのリビングになっていて 日本のように靴を脱ぐスペースがありません。 玄関スペースを作り靴を脱いだり、靴を置いたりしたいのですが どのように区切ればよいかぜひアドバイスをいただければ幸いです。 ラグやタイルをひこうかとも思ったのですがイマイチイメージが 湧きません。。。 よろしくお願いいたします。

  • ノースウエストのビジネスクラスについて教えてください

    来月ハワイに行きます。 私も連れも腰痛があるため今回はCクラスを予約しました。 飛行機に長時間乗るときは、退屈しないためにいつも雑誌や本を持っていくのですが、 Cクラスだと自由に手に取れる雑誌のスタンド(?)のような物はあるのでしょうか? あるとすればどのような種類の雑誌がありますか? 手荷物をなるべく減らしたいので機内にあれば持っていかずに済ませようと思うのですが・・・。 あと航空会社名は忘れましたが、 Cクラスだと軽食やドリンク類が用意されているカウンターがあったりするらしいのですがNWでもありますか? 機材は往復ともにB747-400のようです。

  • ニューヨークから失礼します。

    カテゴリの「ファッション」「メンズファッション」で、 いちいち「ニューヨークから失礼します。」という人がいます。 ご存知ですか? ニューヨーク=オシャレってちょっと昭和の臭いがして、 見るたびに失笑しています。 ニューヨークってそんなにオシャレな街でしょうか? 観光客がブランド品を買い漁るイメージしかありません。 本当にオシャレな人たち、たとえばハリウッドセレブは 西海岸で買い物しますよね。どうなんでしょう?

  • アメリカ人はどうしてますか?

    ここの過去質問で アメリカでは夜にシャワーは浴びない 朝にシャワーを浴びる人が殆どだと知りました。   アメリカでは 夜はシャワーを浴びないという事は 整髪料(ムース、ワックス、スプレーなど)は頭髪、頭皮についたままベッドに入って寝てるのですか?  顔の化粧は?   すごく気になりました 教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#81702
    • 北アメリカ
    • 回答数6
  • 次男が長男をからかう

    小1の次男が小4の長男をからかうので困っています。 その内容というのが、ちょっと情けない話なのですが 長男が最近、学校でおしっこの失敗をしてしまい、 そのことでなんです。 次男には秘密にしていたのですが、友達から聞いたみたいです。 特に兄弟喧嘩のときなど 「おもらしやろうのくせに!」 など言われ、すぐ小さくなってしまいかわいそうです。 体格に差が無く(むしろ体重は次男のほうが重い)、 長男の控えめな性格も原因でしょう。 次男のほうにはそういうことを言わないように、何度も 注意してはいるのですが、お調子者の性格のせいか私の 怒り方が甘いのか多少は改善しましたが、私の目の届かない 所ではまだまだ言っているようです。 長男自身の失敗だから、お友達にからかわれるのは多少しょうが ないとは思いますが、弟からではあまりにもかわいそうです。 お兄ちゃんにすごくよくないと思います。 どうすればいいのでしょうか。

  • アメリカン航空の座席指定(涙)

    今週末発のアメリカン航空機で5歳と12歳の子供二人を連れてダラスに出発予定です。 昨日サイトを見ていたら、座席指定ができるということで 早速今朝一番にでんわしてみたところ、2-5-2の座席並び AB CDEFG HK でDEFしか取れないとのこと。。。しかもその後のアメリカの国内線は1席ずつバラバラだと言われました。 早めにチェックインすればキャンセルの席があるかも。。。とも言われましたが、日本国内からの乗り継ぎのため、成田に着くのは出発時間の1時間45分前。。。早めのチェックインなんて無理。。。 どなたかこれからでもなんとかなる座席確保の良い方法をご存知ないでしょうか? それとももう今からでは遅いのでしょうか? チケット発券時に何も言われなかったため、事前にリクエストできるなんてまったく知りませんでした。 せっかくの旅行なのに、子供が大丈夫か不安でいっぱいです。 だれかお助けください!!

  • ハワイとアメリカ本土での物価の違い

    GWにハワイに行こうと思っています。ハワイは初めてで、1週間行く予定です。 ハワイで今考えてるのは、スキューバダイビングと買い物ぐらいです。どこかお勧めこと、行くところありましたらぜひ教えてください。 そして、買い物がメインでもあるんですが、ハワイとアメリカ本土での物価の違いってありますか? たとえば、ケイトスペードを買いたいんですが、ハワイだと多少高いのでしょうか? よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 5日間の旅行でサンフランシスコとグランドキャニオン両方へ行くことは可能でしょうか

    はじめまして、よろしくお願いします。 4月に5日間のアメリカ旅行を計画中です。 絶対に行きたい場所がサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジと、グランドキャニオンです。 サンフランシスコでは、ゴールデンゲートブリッジを渡り、街中を歩き、ケーブルカーなどを乗りのんびりと過ごせたらと考えています。 (フルハウスの舞台を感じられる歩き方が出来ればと思っています) グランドキャニオンは、可能ならば朝日を見てみたいですが難しい場合は半日ぐらいいれればいいなと思っています。 (すみません、グランドキャニオンの情報をまだちゃんと調べていなくて周辺の情報がわからないのです・・・もしオススメありましたら教えて下さい) それと、欲を言うとどちらかで買い物もしたいです。 (スーパーマーケットやアウトレット、お手頃な洋服、ブランドも買えそうならば少しだけ) さらに欲を言うとラスベガスも少しだけ覗いてみたいです。 1日でも大丈夫です。カジノを経験してみたいのです。 欲張りな希望で本当にすみません。 でも絶対に外せないのはサンフランシスコとグランドキャニオンです。 ラスベガスはナシになっても大丈夫です。 この2か所を周ることは可能でしょうか。 可能な場合、どちらを先に行った方が良いでしょうか。移動方法なども教えて下さい。 また、グランドキャニオンでの廻り方(英語が話せない私でも参加しやすいツアー)も教えて下さると助かります。 ちなみに女1人参加の海外初心者です。 ツアーだと高くついてしまうので格安航空券を使用して、ホテルは直接予約することも考えています。 いろいろ検索してみましたが、似たような方が見つからなくて困っています。 過去に同じコースを廻られた方、旅行に詳しい方、どうかご教示下さいますようお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#172228
    • 北アメリカ
    • 回答数4
  • ラガーディア空港からJFK空港への移動

    来月にアメリカに旅行をする者です。 ニューヨークで乗り継ぎがあるのですが、 安いチケットを取ってしまったため、ラガーディア空港からJFK空港まで移動しなければなりません。 実はニューヨークで乗り継ぎをするのは初めてです。 乗り継ぎの時間は約2時間あります。 今、移動の候補としては2つあります。 ・ニューヨークエアポートサービスを利用する ・タクシーで行く どちらの方が安いでしょうか。 それぞれに疑問が湧いてきました。 ニューヨークエアポートサービスは1人13ドルと聞きましたが、乗車券はどこで購入できるのか。 大人3人で行くので、タクシーを利用した方のが、割り勘するとニューヨークエアポートサービスより安いのではないか。 経験のある方、タクシーでラガーディア空港からJFK空港まで移動した場合いくらかかるのかなど教えて頂けないでしょうか。 アドバイスをお願い致します。 その他良い案があったら教えて下さい。

  • Targetというスーパーマーケットについて

    今度アメリカに旅行に行きます。 Targetというスーパーマーケットでしか売られていないDVDを買いたいのですが、Target限定発売ということで 売り切れで購入できないということになるのではと少し不安です。 ホームページを見てみるとネットでも購入できるみたいですが、英語力にあまり自信がなく国外まで発送してくれるのかわかりませんでした。 それに、せっかく現地に行く機会があるのでその場で購入したいです。 ネットで予約をして、直接店舗に取りに行くということはできないのでしょうか? ご存知の方、英語がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めてのロサンゼルスです!

    ってゆうかはじめての海外なのですが ディズニーに3日 ハリウッド近郊に2日滞在します。 いろいろ回りたいのですが時間が足りません! なので夜もいろいろ出歩きたいのですが。 夜は危ないと聞きます。 本当に危ないのですか??どんな感じで危ないのか教えて頂きたいです。 夜はタクシーで移動していこうと思います。

  • 日本でのマネーオーダーの換金方法

    私し、先日までアメリカのほうに住んでまして 先日 全てを引き払って日本に戻ってきたました。 その帰国する際に請求書の手紙などが来るかもしれないということで 一応 住所を友人宅に変えてたのですが その友人からガス会社から手紙が来たと聞いて 内容を尋ねると私が住んでた時に光熱費のお金を払いすぎてたらしく 残金のマネーオーダーがそのガス会社から届いた。とのことなんですが  ここで困ってしまいまして。 友人が日本に送っても インターナショナルマネーオーダーではないので換金もできるともおもいません。 宛名が私なので友人に代わりに引き取ってもらうこともできません。 どなたか解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。