ysr112 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • マリオカートWiiでWi-Fiコネクションのフレンド対戦が出来ない・・・

    マリオカートWiiのWi-Fiコネクションにてフレンド対戦をしようとすると通信エラー86420と出て通信が途切れてしまいます。接続確認をしたところ接続不可となり、「現在のお客様のネットワーク環境ではご利用できません。」と表示されます。しかし「こくないで対戦」及び「せかいで対戦」ともにゲームできるので接続は問題ないと思うのですが・・・。パソコンの設定で解決するのでしょうか?ちなみに接続はコレガのルーターにて有線接続しております。

  • NDS/PSPをネットに繋げようとUSB無線LANを購入したいです

    色々調べてみましたが、ネットワークの概念が分かりません。p{┬_┬}q 質問です。 使用環境:window XP,CATVからのインタネット(モデムなし) 1.USBの無線LANを買えばルータは要らないですか? http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml を見るとアクセスポイントとして使用するためにはルータが必要だと書いてますが。。 2.無線又は有線ルータをしてもUSBの無線LANがないとxlinkkaiは使えないですか? 3.PSP・NDSのWi-Fiゲームするためのお勧めのUSB無線LANは何がありますか? 4.もしパソコン一台であればルータは要らないものですか? PSP・NDSをやる時パソコンONするだけで済むならUSBのほうがいいと思いますが。。 だってPSP/NDSとUSB持ってればどこでも接続できると思いますが。。。 ルータは何で必要ですか??パソコン1台の場合 説明お願い致します。

  • パーソナルファイアウォールで例外設定ができません

    Wi-Fi通信がパーソナルファイアウォールに防除されてしまいます。 例外設定をしようと色々やってみましたが効果がありませんでした。 パーソナルファイアウォールを無効にするわけにはいかないので 例外設定の方法を教えてください。 よろしくお願い致します。 ちなみにセキュリティ対策ツールver1.5を使用。 使用OSはXP。 Wi-FiUSBコネクタを使用してWi-Fiをつないでいました。

  • DQMジョーカーだけWI-FI通信中ですから進みません

    ポケットモンスターDPはWI-FI通信できるのですが DQMジョーカーでは、ジョーカーズGPをする時に「WI-FI通信中です。」「セーブ中です」で毎回進まず困っています。 2時間そのまま待ってみたのですが、そこから進んでなく、混んでるのかなと思い、接続する時間も変えたりしてみたのですが、ダメでした。 近くにあるDSステーション行って試してみると出来たのですが、家だと出来ないんです。 回線かなと思いWI-FIのサイトで回線を調べると接続可能とでました。 ファイヤーウォールを切って試しましたがダメでした。 回線はNTTのフレッツ光で無線にしています。 どうすればいいのか、教えて下さい。

  • DSliteのWi-Fiコネクション設定エラーコード52003

    WindowsVistaを使用しています。DsLiteでWi-Fiコネクションに接続しようと思いニンテンドーWi-FiUSBコネクタを購入し、Vista対応のツールもインストールしたのですが、接続設定の接続テストで「エラーコード52003 IPアドレスが取得できません。ニンテンドーWi-Fiコネクタが正しく動作しているかご確認ください」とでてうまくいきません。セキュリティーソフトが原因なんでしょうか…今入ってるのはウィルスバスター14です。。

  • PC3台をAOSSで接続中、DSだけ手動で設定したい。

    現在の環境はPC3台をを無線ルーター/BUFFALO WHR-AMPGのAOSSで接続。 任天堂DSとのwi-Fi接続をしたいのですがDSだけ手動で設定する事は出来ますか? AESは対応しては無いようなのでAirStationで暗号化レベルをAESからWEP128へ下げました。 後は、AirStationに表示されているSSIDと一番上のWEPキーを DS本体に入力する事で問題ないでしょか? これは分かる範囲で良いのですが、 ポケットモンスター・ダイヤモンド/パールでは最初の画面でWi-Fi設定を行うのか、 ある程度進めてからなのか教えていただければ有り難いです。 アドバイス宜しくお願いします<(_ _)>

  • Wi-Fiコネクタの名前が無茶苦茶

    任天堂Wi-FiコネクタのDSやWiiの名前が意味不明な名前になっています。どうしてか教えてください。

  • HomePNAでWi-Fi

    今、マンションでHomePNAを使用してインターネット接続しているんですが、Wi-Fi接続は可能なのでしょうか? NintendoDSやWiiをインターネットを使って楽しみたいのです。

  • 任天堂DSでBBモバイルポイントに接続できる?

    何名か同じような質問をされている方がいましたが、明確な回答を見つけることができなかったため、改めて質問させていただきます。 任天堂DSのWi-Fi機能を使って公衆無線LANのBBモバイルポイントに接続しようとしているのですが、どうもうまくいかないのです。 このサイトを見て設定しています: http://www.tripletgate.com/yodobashi/use/ds.html 近所にマクドナルドがあるので、その店内から利用しようとしています。まずDSではなくノートPCを使った場合は問題なく無線LANに接続できています。ところがこれと同じ設定(SSIDとWEPキー)を任天堂DS側に手動で指定して「接続テスト」と書かれたボタンを押すと「接続テスト中・・・」というメッセージがしばらく表示された後に「エラーコード:51100 アクセスポイントに接続できません。WEPキーが正しいかご確認ください。」というエラーメッセージが表示されてしまうのです。 何度も最初からやり直しながら試していますが、WEPキーの入力に間違いがあるように思えません。また自宅の無線LANにはDSからも接続できているので、ハードウェアの問題とも思えないのです。 1つ怪しいと思っているのは、この接続にはユーザーIDとパスワードが必要な点です。PCで接続する際にはこれらの情報も必要なのですが、任天堂DSの設定画面にはこれらを指定する箇所がないように思えるのです(あるのでしょうか?)。そのため、そもそも本当に任天堂DSでBBモバイルポイントに接続できるのかどうかすら怪しいと疑うようになってきたのですが、上記URLを見る限りではできることになっているので、やはり設定が悪いのだろうか・・・と考えてしまいます。 どなたか、任天堂DSでBBモバイルポイントに接続できている方はいらっしゃるのでしょうか? またユーザーIDとパスワードが必要な無線LANに接続する場合の、任天堂DSでの指定方法がわかる方はその方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニンテンドーDSのWi-Fiコネクション『52100』エラーについて。

    はじめまして。タイトルの通り、Wi-Fiコネクションで エラーコード:52100 Wi-Fiコネクションに接続できません。 接続先の設定をご確認下さい。 アクセスポイントの設定をご確認ください。 が表示され、Wi-Fiに繋がらなくて困っております。 ちなみにこちらの環境は以下の通りです。 【無線LAN】corega GC-WLBARGP 【セキュリティソフト】ウイルスバスター2007 【プロバイダ】ぷらら・フレッツADSL 前までは問題なくこの環境でWi-Fiを利用できていたのですが、 この最近52100エラーが起こるようになりました。 起こってからは1度もWi-Fiに繋がっておりません。 無線LANの設定も、DSの設定も何一ついじっていないので どうして急に繋がらなくなったのか?です。 任天堂公式のWi-Fiコネクション【接続トラブル解決ナビ】で、 手順に従っておこなったところ、 ・無線LANは動作確認済みのアクセスポイント ・接続テストは「接続可能」 ・設定で間違っていたり変わっている所は特にありませんでした。 ※ちなみに田舎に住んでいるので、ステーションでの確認は不可 現在このような状況です。 長くなってしまいましたが、わかる方回答宜しくお願い致します。

  • 無線ラン 設定!?

    こんにちは。私は先日から質問を多数させてもらっている者です。今回の質問はWi-Fi USB アダプタ2についてのご質問です。  私のインターネット回線は今日ISDN→ADSLに変更しました。そこでこれに合わせて、私はPSP、Wii、DSなどのゲームをインターネットを通じて世界の人をゲームを楽しみたいと思っています。数日前に上記のWi-Fi USB アダプタ2を購入して今日さっそくしようとしたんですが、設定が悪いのかうまくいかないのです。  最初はWiiをしてみようと思って、接続テストまでしたんですが、‘エラーコード:52030‘っと表示され接続できませんでした。そして気を変えて、PSPに挑戦してみたんですが、これも接続テストのところで失敗してしまいました。よくPCの画面を観たら下記のようなものが表示されていました。 ‘ワイヤレスネットワーク接続‘ 『接続は限られているか、利用不可能です。インターネットやネットワークソースにアクセスできない可能性があります。詳細情報については、このメッセージをクリックしてください。』 っと表示されました。そこでクリックをしてみて、次のことが表示されました。 ‘接続状態:限定または接続なし‘ 『インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります、ネットワークでコンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です』 そして下の方に修復とあったのでそれをクリックしたんですが、 『次の操作を完了できないため、問題の修復を完了できませんでした。詳細はネットワークの管理者にお問い合わせてください。』 っと修復もできないみたいなんです。どうすればいいのか分かりません;どなたか私に仕方を教えてください。お願いします。私はあまり機械には詳しくありませんので、そこのとこをよろしくお願いします。 ※ワイアレスネットワークの状態など 状態:接続状態、限定または接続なし ネットワーク名(SSID):PlanexUser 速度:11.0Mbps シグナルの強さ:5本立ってます。             

  • ニンテンドーDSのWi-Fiコネクション『52100』エラーについて。

    はじめまして。タイトルの通り、Wi-Fiコネクションで エラーコード:52100 Wi-Fiコネクションに接続できません。 接続先の設定をご確認下さい。 アクセスポイントの設定をご確認ください。 が表示され、Wi-Fiに繋がらなくて困っております。 ちなみにこちらの環境は以下の通りです。 【無線LAN】corega GC-WLBARGP 【セキュリティソフト】ウイルスバスター2007 【プロバイダ】ぷらら・フレッツADSL 前までは問題なくこの環境でWi-Fiを利用できていたのですが、 この最近52100エラーが起こるようになりました。 起こってからは1度もWi-Fiに繋がっておりません。 無線LANの設定も、DSの設定も何一ついじっていないので どうして急に繋がらなくなったのか?です。 任天堂公式のWi-Fiコネクション【接続トラブル解決ナビ】で、 手順に従っておこなったところ、 ・無線LANは動作確認済みのアクセスポイント ・接続テストは「接続可能」 ・設定で間違っていたり変わっている所は特にありませんでした。 ※ちなみに田舎に住んでいるので、ステーションでの確認は不可 現在このような状況です。 長くなってしまいましたが、わかる方回答宜しくお願い致します。