jd800shin の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • ヘヴィメタルに対するイメージ

    世間のヘヴィメタルに対するイメージってどんなものなんでしょう? 青少年の育成に悪影響を与えるなんて言ってる人もいるらしいですが、実際のところ皆さんヘヴィメタルに対してどんなイメージをお持ちですか?

  • ジェットコースターがこわぃー>0<

    見てくださってありがとうございます★ 中(2)なんですがジェットコースターが怖くて駄目なんです。 みんな楽しそうで・・・。 どうすれば怖くないですか?! ぉしえてくださぃ★

  • 路上パフォーマンス

    歩行者天国とかで、路上パフォーマンスをしたいのですが、どこかで許可を取る必要はありますか。別に歩行者天国じゃなくても渋谷とかで夜にやったりもしたいんですが、いきなり路上で機材広げて演奏始めちゃっていいものなんですか。誰か教えてください、お願いします。

  • 和製珍英語

    英会話を勉強中の者です。 安室ちゃんの「Can you celebrate?」「We will love long long time.」 とか、GLAYの「so dive!」 とか、松田聖子の「ここに住む人は誰もHappiness」 とか、どうも怪しいと思うんですけど、これらは正しい英語ですか? また、この他にもおまぬけな和製英語歌詞がありますか?

  • バブルの時代について

    バブルの時代についていろいろ教えてください。 バブル世代の方、その当時どのような生活をしていましたか。 どのような精神状態でしたか。 どのような将来観測をしていましたか。 それともバブルで華やかだったのは一部の人たちだったのでしょうか。

  • より良い避妊方法は?

    低容量ピルとゴム(コンドーム)のどちらを利用するべきか迷っています。それぞれ良い点、悪い点がありますよね。 ピル メリット:(1)ほぼ100%の避妊率         (2)肌が綺麗になる等の副効果がある    デメリット:(1)副作用など体への負担が心配           (2)費用がかかる          (3)欠かさず服用する必要がある ゴム メリット:(1)手軽に利用できる         (2)性感染症予防にもなる         (3)体への負担が少ない    デメリット:(1)ピルよりも避妊成功率が低い 初めてのHで妊娠、なんて事にはなりたくないので必要以上に慎重になっています。 皆さんはどちら派でしょうか? 両方使うというのもアリだと思いますが…。

  • バブルの時代について

    バブルの時代についていろいろ教えてください。 バブル世代の方、その当時どのような生活をしていましたか。 どのような精神状態でしたか。 どのような将来観測をしていましたか。 それともバブルで華やかだったのは一部の人たちだったのでしょうか。

  • 小室哲哉さんのデモテープについて

    小室さんのファンでデモテープを聴いてみたいのですが、どうしたら入手できますか?もちろん、営利目的ではありません!どなたかご存じないでしょうか。

  • 小室哲哉さんのデモテープについて

    小室さんのファンでデモテープを聴いてみたいのですが、どうしたら入手できますか?もちろん、営利目的ではありません!どなたかご存じないでしょうか。

  • 小室哲哉さんのデモテープについて

    小室さんのファンでデモテープを聴いてみたいのですが、どうしたら入手できますか?もちろん、営利目的ではありません!どなたかご存じないでしょうか。

  • チャーター便

    個人で航空会社の飛行機をチャーターすることは可能でしょうか?

  • 音楽に疲れを感じます・・・・・・

    自称、「音楽大好き」です。 でも、最近音楽を聴き続けることに疲れを感じます。 音楽が生活の一部になってから、6年がたちましたが、その間いくつもの 「衝撃の1枚」に出会いました。 ロック、テクノ、HIPHOP、ジャンルはバラバラですが、名前だけでも聞いた事あれば、あらゆるアーティストの作品を手当たり次第かいました。 もちろん、中にはハズレもゴマンとあります。 でも失敗を恐れず買い続けてきたからこそ、すばらしい作品も発見しました。 でも、最近は何を聴いても昔の様なすばらしい作品に出会う機会が減りました。 買うペースが減ったわけではありません。 しかし、自分なりの好みも固まってきて、相当のものでない限り感動を覚えなく なりました。あまりに無駄買いが多いと思い始めました。 そういう理由から、CDを買うことにワクワクしなくなってきました。 皆さんはそういう経験ありますか?あれば打開策を伝授してください。

  • 恋愛相談(だろうか??)

    現在高2の女子です。 小学校時代の同級生に花火大会に誘われたのですが、これってどういう意味なんでしょう?? 小学校時代はその人も私も絵を描くのが好きだったので、絵友達という感じで割と仲も良かったのです。家も同じ地区にあるのですが、学校の行き帰りに会うこともなく、卒業してからは年賀状をやり取りするだけの間柄だったのですが、6月に突然学園祭に誘われまして、断る理由・予定もなかったので友達と一緒に行って、ちらっと話をしたりもしました。 いわゆる今時の高校生という感じではなく、いたって真面目な子で、小学校時代と変わったようにも見えないのですが、なぜいきなり誘われたのかわかりません。 特に意味もないのかもしれませんが、皆さんはどう思いますか?? 意見をよろしくお願いします。

  • 強いフィッシュ

    60cm水槽で飼うとしたら、寿命の長いおさかなはなんでしょうか? 熱帯魚を飼うつもりで水草も育てます。 コッピーが家にいるのですが、一緒にいれてもOKなんでしょうか? 必要なものは水草、魚、底石です。 予算4000円ぐらいです。 前に飼ってたとき群れで泳ぐ透明で赤と青の色があるメダカみたいなの飼ってましたがなんていう魚でしょうか? とりあえずグッピーとかが飼いやすいなと思います。 上に乗っけるフィルターって綿の方が上で、網になってるほうが下でいいのでしょうか? それとエアポンプは買わなくてもいいですよね? 宜しくお願いします。

  • オルガンって....

    音楽はどちらかというと素人?に近いと思います。「オルガン」が最近気になるのですが、誰の何を聞いたらいいのかさっぱりわかりません。ちなみにクラッシックは結構もっているので、それ以外で。 ジャズとか...。 たいへん幼稚な質問で恐縮ですが、個人的好みで結構ですので、オススメを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Hのとき、シーツが濡れる・・

    彼とHをすると、いつもシーツが濡れてしまいます。自分じゃ全然気がつかないうちになっていて、彼から「おもらしみたいに ぐっしょり」って言われてとても恥ずかしいです。先日は、彼がバックから挿入してきて、抜いたときになにか液体が飛び散った感じがして(大量という訳じゃないのですが)、一瞬、彼がもうイッてしまったのかと思ってしまいました。 色も臭いもないみたいなのですが、彼とのHだけしか、こんなコトがないので どうしてなんだろう?って悩んでいます。シーツが濡れてるとなんだか恥ずかしくて・・・ うまく質問できてないみたいで、すみません。 でも、気になって仕方ないのです。。。。

    • ベストアンサー
    • noname#6092
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • 下着のライン、おしりにくっきり!!

    ストレッチ系のパンツをはく方!(スカートも)いつも思うのですが、 下着(パンツ。パンティー。)ラインがご自分で思って いるより「くっきり」見えてます。もちろん、レース部分 も又布もくっきり。見えてしまって恥ずかしいです。 (半ケツもわかる!)とくに、薄い色のボトムはまず、見えてます。 「足ぐりがゴムだとラインが見えるだろうからレースを・・」も、むなしく、 見えています。 潔くTバックはきましょう! そのほうがもっとおしゃれにみえますよ!いや、 はいてください。ラインは見苦しいです。 「ラインくっきりでも、へーき!」って人いるのかな・・・?

  • W杯日本が負けてその時韓国は・・・

    日本がベスト8に行けなくて、アジアで残っているのは韓国だけとなった時、韓国は日本が負けたことに対してものすごく喜んでいる映像をテレビで見ました。 自分に近い人間や、自分に近い性格の人に対して、少し抵抗を感じてしまうように、私は韓国に対しても似たような感情を抱いているのかもしれません。 なんだか、このW杯においてますます韓国への抵抗感が強まった気がします。 韓国のベスト8が決まったことに対して同じ共催国の立場としては喜んだほうが、この後のW杯も楽しむことができると思うのですが、どうもそうは思えません。 こんな嫌らしい気持ちを持っている私ですが、皆さんはどう思いますか?

  • 古典の文語文法要覧の活用表で

    古典の文語文法要覧の活用表を使って 語の 品詞名、活用の種類、活用形、意味の名称 を答えるという問題で、 例えば 「いへ」なら 品詞が動詞で、活用の種類がハ行四段活用、 活用形が已然形、意味の名称が特になし ですよね。品詞が動詞なのは何とかわかりますが、 ハ行四段活用のハがどこからきたのか・・・. 何で已然形なのかもよくわかりません。 表の見方がわかりません。 表の見方がわかるサイトなどがあれば是非教えてください. よろしくお願いします.

  • どうして都心は高層ビル建設ラッシュ?

    こんにちは。最近都心に行くと、新築の高層ビルがどんどん建設中ですよね。赤坂の日枝神社も、ビルの陰に隠れちゃって、なんだか有り難味がなくなっちゃった。首相官邸も劇場みたいに派手になっちゃったし。隣の電○学会のビルがアパートみたいでかわいそう・・・。 ゼネコン不況と言われているのに、どうしてこんなに超高層ビルが建つのですか?単に有効需要を作り出すためですか?都心を有効活用するための長期計画の一環なんでしょうか? こんなに不景気なのに、設備投資して採算が合うのか、オフィスに店子が入るのか、心配です。(外資系企業にのっとられたりして)それにこれ、国民の税金使っているんじゃないんでしょうか?経済にお詳しい方、宜しくご教示ください。

    • ベストアンサー
    • koronta
    • 経済
    • 回答数3