noah2alphaのプロフィール

@noah2alpha noah2alpha
ありがとう数15
質問数1
回答数23
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
33%
お礼率
100%

  • 登録日2007/10/02
  • ハウスメーカーと揉めてるんですが・・・。

    カテ違いだったらごめんなさい。 某ハウスメーカーと家を建てる契約をむすんだんですが、 銀行の融資が通らず、駄目になりました。 ここまでは良くある話だし、こちらに責任があるならば 諦めもしますが、責任は担当営業マンにあるようなきがして 我慢できなく、こちらに質問しました。 内容は、担当と初めて会って話をさせてもらったときに こちらの状態?(クレジットやローンの残金があって、 自己資金がほとんど無いなど)を話した上で家なんか 建つんですか?と質問した所 建ちます、任せてください。 融資も通せます。と断言したので 建つのだったらお願いしますと、こちらからお願いしました。  で、数日後その担当から連絡があり上物の契約金として、 100万をとりあえず収めて下さいとの事でした。 で、こちらは用意できないと言ったら、どんな形でもいいので お願いしますって言われたので、 例えばどんな方法が有りますかと聞いたら クレジットのキャッシング枠とか消費者金融とかで 一時的に借りて下さいと言われました。 大丈夫なんですか?と聞いたら、借りた情報は 4週間は載りませんからその間に融資を通せば 大丈夫ですからと言われ、家が建つんだったらと思い 嫁名義で消費者金融から借り入れをし、100万を収めました。 で、さらに数日後ハウスメーカーの設計士と 間取りや広さなんかの話を何度かし簡単な予算が出たので、 嫁と収入合算でみずほ銀行に融資を申し込むので 本審査用紙に書き込んでくださいと言われ 申し込み用紙に記入。審査結果を待ちました。 で、結果を担当から聞いたのですが、 嫁の収入が不安定なので駄目でしたと言われました。 担当が、奥さんが駄目なら奥さんのお母さんの 名前を借り合算して融資の申し込みをしましょうと言われ、 担当にその準備をしてもらってました。 で、2週間たっても融資の申し込みなどの連絡をしてこなくなり こちらもなんどか電話するのですが、連絡がとれず 結局1ヶ月くらい放置をくらいました。 放置の理由が担当が病気のため療養中とのことで 、放置くらったあげく復帰の目どが立たないため、 臨時で担当が替わり、この時理由を知りました。 で、担当が替わったはいいのですが、 こちらの消費者金融で借り入れをしてる件以外はすべて話し、 再度融資の話を進めていきました。 結局、義理母との合算でもうまく行かず、 再度奥様と合算でスルガさんに申し込んでみましょうって事になり 、4週間データがあがらないって言葉を信じてたので、 慌てて嫁の借り入れ金を自分名義で消費者金融から借りてきて 潰し仮審査をやってもらいました。 結果はダメでした。 で、その理由を担当に聞いたら、個人情報なので銀行さんが 教えてくれませんでしたと言いました。 ここでひとつ疑問が生まれました。前の担当は銀行から 審査が落ちた理由を聞いてたにの、新しい担当の方は銀行が 教えてくれなかったと・・・なぜ? で、担当が融資が通らなかった理由を知りたいので 個人情報機関に問い合わせて調べてくださいと言って来たので 調べました。 調べてびっくりしました、4週間データがあがらないなんて 嘘でした。 1週間もしないうちに借り入れデータが上がってるし・・・ これじゃあ融資なんて通るはずない。 しかもよく調べると、融資をお願いしたみずほ銀行が 個人情報をチェックしてないんです。 スルガ銀行はしてるのになぜ? どうも、前の担当は申し込み用紙を書かせるだけ書かせて、 申し込みしてないみたいなんです。 こんなことあっていいんでしょうか? で、担当に個人情報の結果を教え、 前の担当に契約金をつくるのに 消費者金融で借りるように指示された事などを伝え 解約したいと話をしたところ、 契約金は経費を引いた分だけお返しします。 と言われ納得いかないので、全額返せと言って揉めてます。 しかもこちらは消費者金融での借り入れが個人情報にのってしまい、 完済させても情報が消えるまでの5年は、 家を建てようと思っても個人情報が融資に不利になるそうなので、 それの責任も取ってほしいと思ってますが無理なのでしょうか? 泣き寝入りしなくちゃダメなんでしょうか? わかりにくい文章ですいませんが、 なにかいいアドバイスあればお願いします。 追記。前の担当は逃げているのかもしれないのですが、 まったく連絡がとれない状態で、 今の担当が家の方にも連絡してるらしいのですが、 電話にでないそうです。

  • 家の傾きをなおすには?

    以前、テレビで家の傾きを数分にして改善していたのを観ました。 多分、神奈川県の会社だったような気がしますが・・・ 施行方法は、確か・・・ 膨張する薬剤を使っていたかと思います。 その会社をご存知でしたら教えてください。 また、費用も教えて頂けたらと思います。 中古住宅を購入し、リフォームに取り掛かった最中ですが、 リビングとダイニングの続きの床がダイニングに向けて、3cm傾斜して 下がっているとの事。 2階のふすまの柱が曲がっているとの事。 これって、家が地盤か何かのせいで傾いてますよね。 リフォーム代金もなけなしのお金はたいて、とても悲しいです。

  • 新築 瑕疵担保責任と解約

    新築住宅を購入予定です。この春、すでに完成済みの新築一戸建て(築1年4ヶ月)を最終一邸のため、かなりの値引きで購入しました。契約時から手付の一週間後、いきなり本契約と言われ、契約に訪れると宅地建物取扱主任同席で契約書を淡々と読み上げられ契約、契約当初からちょっと不安がありました。 現在、住宅ローン数行への仮審査を終え、検討中です。質問の内容ですが、先日、親から購入した物件近くに住む友人宅が「結露」に悩まされてるそうだから気をつけるように言われ、再度、契約内容を確認していたところ、瑕疵担保責任に関して、特記事項欄に「宅地または建物の瑕疵を担保すべき責任に関する保証保険契約等の措置・・・講じません」とあります。アフターサービスに関しては十分な説明があったのに、瑕疵担保責任に関してはほとんど説明がありませんでした。私の勉強不足がよくなかったのですが、いろいろ調べてみたところ、新築住宅でも1年経った物件に関しては品確法(10年保証)が適用されないなど、あらかじめ、瑕疵担保責任が適用されない物件であったようです。 契約時からの不安、営業のイマイチな対応(住宅ローンなども2社仮審査で落とされました。自分で動いた2社は通ったのに・・・)など、不安要素が多い中、本当にこの物件を購入して大丈夫か?不安がよぎります。 一度、この点について業者と話し合いたいと思いますが、最悪の場合、こうした内容を理由とした契約解除というのは可能でしょうか?

  • 新築 瑕疵担保責任と解約

    新築住宅を購入予定です。この春、すでに完成済みの新築一戸建て(築1年4ヶ月)を最終一邸のため、かなりの値引きで購入しました。契約時から手付の一週間後、いきなり本契約と言われ、契約に訪れると宅地建物取扱主任同席で契約書を淡々と読み上げられ契約、契約当初からちょっと不安がありました。 現在、住宅ローン数行への仮審査を終え、検討中です。質問の内容ですが、先日、親から購入した物件近くに住む友人宅が「結露」に悩まされてるそうだから気をつけるように言われ、再度、契約内容を確認していたところ、瑕疵担保責任に関して、特記事項欄に「宅地または建物の瑕疵を担保すべき責任に関する保証保険契約等の措置・・・講じません」とあります。アフターサービスに関しては十分な説明があったのに、瑕疵担保責任に関してはほとんど説明がありませんでした。私の勉強不足がよくなかったのですが、いろいろ調べてみたところ、新築住宅でも1年経った物件に関しては品確法(10年保証)が適用されないなど、あらかじめ、瑕疵担保責任が適用されない物件であったようです。 契約時からの不安、営業のイマイチな対応(住宅ローンなども2社仮審査で落とされました。自分で動いた2社は通ったのに・・・)など、不安要素が多い中、本当にこの物件を購入して大丈夫か?不安がよぎります。 一度、この点について業者と話し合いたいと思いますが、最悪の場合、こうした内容を理由とした契約解除というのは可能でしょうか?

  • ハウスメーカーの対応

    はじめまして 先日 新築の建売住宅を購入しました(手続き中です) 購入する際に広告に「家具付き」となっていました。 先日、契約に行き(金額の一部の支払い)確認したところ 購入時に金額の交渉をし値引きの条件で「カーテンと照明器具の一部はついていますが、家具をつけないで希望の金額にします」とのことです。と言われました。 けれど そんな話は初めて聞くことでしたのでこちらとしても 「そんな話は聞いていないのでちゃんとつけて下さい」と言ったのですが 大はば値引きだったので無理だといわれました。 しかし こちらは何も聞いていなかったので「それはおかしい 大はば値引きでもそのような条件は初めて聞くことです どうしてもだめなら せめてついているカーテン(あまりいい色ではないので)を取り替えてほしい」と言ったらそれも出来ないとのことです。 新築といっても建ててからもうすぐ一年になる物件です。 シロアリ駆除?の薬剤も5年保障とのことで 建ててから経過した1年分の保障はメーカーの責任ではないので4年保証になるといいます 私としては大変不誠実な対応と感じます。 本来なら購入をしなければいいのかもしれませんが、希望の地域で 購入できる価格帯の物件が少なく強気に出れないのも事実です カーテン取替え、シロアリの薬剤のきちんと5年の保障にしてほしいという要望は無理なことでしょうか?