mu-mu0123 の回答履歴

全63件中21~40件表示
  • チーズ好きですか?嫌いですか?

    みなさんはチーズ好きですか?嫌いですか? 若い女性は好きな方が多いと聞きますが実際はどうでしょうか? あなたの性別と年齢も教えて下さい。

  • スーパーで買い物をした時、ありがとうと言いますか?

    こんにちは。 みなさんは、スーパーで食品等を買ったとき、レジ係の人に「ありがとう」と言いますか? 性別と年代、おおまかな居住地もお答えいただけると参考になります。 私はスーパーの食品レジでアルバイトをしていますが、男女関係なく 最後に「ありがとう」と言って帰るお客さんが結構います。 しかし、私は今まで食品レジに限らず買い物をしたときに「ありがとう」 と言ったことがありません。レストランでは場所によっては「ごちそうさま」、 バスを降りるときは「ありがとうございます」とは言います。 「ありがとう」と言ったら良いのですが、私の中では「ございます」 をつけないで他人(自分より年上の人にも)に言うのは違和感があるんです。 かといって、ありがとうございます。というのも大げさなので私は普段ありがとうと言ってません。 そんなことを言うことすらバイトをはじめるまで知りませんでした。 今関西に住んでいるんですが、関西特有なのか気になっています。 私の家は引越しが多かったもので・・・ ではよろしくお願いします。

  • 発売中止(!?)になってしまったお菓子またはジュース

    はまって食べたり飲んだりしていたのに、何故か最近見ないなぁ~と思うような、お菓子・飲み物はありませんか? また、あれ美味しかったのに。。何故無くなってしまったのだろうと思うような、お菓子・ジュースを教えてください。

  • あなたの選ぶアニソン ベスト10

    皆さんの知っているアニソン(オープニングテーマ、エンディングテーマ、 挿入歌、イメージソングなど何でも構いません)で ベスト10を作るとしたらどのような曲を挙げますか? 有名な曲、マイナーな曲、明るい曲、静かな曲、何でも構いません。 ご意見よろしくお願いします。

  • カップ・袋入りラーメン値上げしてます?

    近くのスーパー行ったら、カップラーメン・やきそばが140円、袋入りが350円だった。。。 高い~!!! 少し前まで100円と250円だったのに…。。。涙 …そのくらいどうでもいいですか。。。まぁ毎日食べる訳でもないので確かにそうだけど。。。 2月からだったな~。。。1月にいっぱい買えば良かった。。。 イオンやIYはそのままかも???地場スーパーやし仕方ないか。。。 皆さんの周りも値上げしました???

  • 一番嫌いな食べ物なんですか?

    一番嫌いな食べ物はなんですか? 年代・性別も書いて頂ければ幸い・・・ ちなみに私は三十代女性、 高野豆腐です。食感とないようであるような微妙な味がダメです。

    • ベストアンサー
    • noname#57829
    • アンケート
    • 回答数29
  • しいたけが嫌いな方へ

    しいたけのどんなところが嫌いですか?

  • 「 内緒ですが・・・実はこんなCDやレコードを買った過去があります! 」を教えて下さい 

    先日、CDショップへ行った時にIKKOの「どんだけの法則」というCDが売っていたのを見ました。 「誰が買って聴くの・・・これ。どんな人が買うんやろ・・・こういうCDって売れるの?」と思いました。 昔、ダンディ坂野やHGがCDを出した時も同じような疑問でした。 たまに微妙な位置の芸能人が妙な企画もののCDを出したり、 または「昔CD出したんですけど1万枚しか全然売れなかったんですよっ!!恥ずかしい!」とか言ってたのを聞き 「 ・・・逆に考えたらそんなCDを買った人が1万人もいるのか・・・!武道館埋まるやんか」と思いました。 そのテのCDって本当に購入している人がいるんでしょうか・・・ 気になって仕方がありません。 みなさんは 「 実はこんなCD買っちゃった過去があります! 」 「 家族・彼氏彼女には知られたくないCD 」 ・・・などというのがありましたら教えていただけますか?? ちなみに私は、超美人でモテモテの職場の先輩が昔「へ~こきましたね~あなた~♪」という歌詞の謎のCDを買った過去を知ってびっくりした事があります。

  • あなたの家庭の「お雑煮」はどんなものですか? 【2007年版】

    年末ですね。そしてすぐに新年がやってきそうです。 年末や新年に、日本の多くの家庭で登場するのが雑煮です。 テレビや本で、お雑煮には家庭によって大差があり、 また、世代や地域によっても大差がある、と最近知り、 興味がわいてきました。 みそ味の雑煮があると聞き、ビックリ致しました。 (ラーメンみたいですね。塩味もあるんでしょうか。) さて、あなたが子供時代に、家庭で食べた雑煮はどんなものでしたか? それは、世間一般(お店で食べるような)の雑煮と比べて、 どのような特色がありましたか? ・みそ味、しょうゆ味の別 ・主なだし ・味の濃さ ・色の濃さ ・もち以外の主な具材 ・両親の出身地 ・その他特記事項(我が家独特の傾向) などについて、箇条書きで列挙いただけると幸いです。 差し支えのない範囲で、本当に簡潔な箇条書きでかまいません。 よろしくお願いいたします。 ※回答多数の場合は、まとめレスや返事遅れの可能性あり。  ご了承願います。 【回答記入例】 ・醤油味 ・こんぶだし ・味→濃い目 ・色→濃い目 ・みつば、鶏肉、にんじん、ごぼう ・北海道×沖縄県

  • おしることコンポタ

    さむくなるとおしることコーンポタージュの缶が出回ってきますが、どちらが好きですか? 私は断然おしるこです。 あずき大好きなので自分の中では自販機市場ベスト5に入る商品です。 でも入れてるところは少ないので探すのに苦労します。 両方ダメという方は無視してください。

  • 皆さんが目撃した、いまだに電車内で携帯電話を使っていたのは、どんな人でしたか?

    いろいろなマナーの啓蒙活動がありますが、中でも電車内での携帯電話の使用自粛については、耳にしない日がない位ですよね。 それでも、いまだに守れない人がいるというのは、不思議です。 それでお聞きしたいのですが、皆さんが最近目にした「電車内で携帯電話を使っていた人」は、どんなタイプの人でしたか? そして、使っている理由は何だと想像しましたか? 因みに、私の目にした例を紹介しますと、 「そこそこの企業の役員タイプ」・・・今年の夏、東北新幹線で見かけました。座席に座りながら、何度も自分から携帯電話を掛けていました。このマナーの存在自体を知らなかったという感じでしたね。 「ニッカポッカの若いお兄さん」・・・中央線の座席にふんぞり返って座り、携帯電話で長電話していました。確信犯だろうなあと感じました。 「フツーのおじさん」・・・某私鉄の通勤帰りの電車内で、掛かってきた電話に出て、口元を手で覆いながら「今、○○駅を出た所だ。」と携帯で説明して、待ち合わせをしているようでした。小声で話せばマナー違反ではないと思っているようでしたね。 皆さんのいろいろな目撃例を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 最近あった小さな幸せを教えてください。

    タイトルのとおりですがあなたの最近あった「小さな幸せ」を教えてください。 自慢はダメです!嘘もダメです! とにかく人に言うほどでもないけど、自分にとっては これが幸せに感じたんだっていうことを言ってもらえればいいです♪ お気軽に回答お願いします^^

  • 好きな寿司ネタ

    みなさん好きな寿司ネタはなんですか? メジャーなものからマイナーなものまで何でもいいので教えてください。 私はエンガワとうに。寿司屋に行ったら必ず頼みます。 ひとしきり味わった後に緑茶で流し込むのがまたいい。 あとはガリを食べて次の寿司を待つ。 だからでしょうかね、山と盛ったはずのガリがいつの間にか消えている…。

  • 不愉快なTVのCMは?

    最近のCMで不愉快に感じたり、怖かったり、驚いたり、ムカついたCMはありますか? ちなみに私は最近で、インターホンを使うCMが増えてきた気がします。 ピンポーンと一般家庭に普及してる例の音です。 あれがCMで流れて鳴ると、いつもドキっ!として、かなり不愉快です。 後は、PS2ゲームソフトの「忌引起草」・・怖いです。 いつもあれが流れると、リモコンが間に合わず手で耳をふさいで目を閉じてしばらく待つといった対抗策しか出来ませんでした。(発売されやっとCMが終わってくれて助かりました) みなさんはこんな不愉快なCMはありますか?ありましたら教えて下さい。

  • あなたが見たすごい店員(悪い意味で)、教えて下さい

    今まで見た店員さんで、、 「おいおい・・そりゃ無いでしょう~」って態度・言動の店員さん 教えて下さい。 クレームした事ある方は、簡単に教えて下さい。 私は・・ 「テナントで入ってる薬局のオジサン店員」 袋の入れ方もボスボス放り込み、 ありがとうございましたも無し。 店内で品出し中も段ボールを放り投げ。嫌々してるのが分かります。 「ゲームソフト店の若い男性」 毎回、いらっしゃいませ・ありがとうございましたも無し。 ソフト物色中は・・睨んできます。暇なんでしょうね。 レジ打ち中に電話が架かり、電話しながらの対応。笑いながらです。 何度か通う内に私用電話と判明^_^; 「食品スーパーのレジ係り・女性」 パンの上に卵を乗せて、その上に冷凍食品を重ねます。 豆腐やハムなんかは軽く放り投げてのスキャン。 何度か清算してもらいましたが、毎回こんなやり方でした。 どれもクレームは入れてません。 (スーパーはその人以外のレジに並びます) いつか痛い目に合うのでは?と期待しています。 レジ係り・女性ですが、この方のレジはお客の多い昼間でも やはり誰も並びません。他のレジは長蛇の列です。 見ていて面白いです。その方はボーっと他のレジを見ています。 たまに何人か並びますが・・放り投げスキャンされてます。 きっと次回からこのレジを避けるでしょうけど。 何故誰も並ばないのか疑問に思わないんでしょうかね。

    • ベストアンサー
    • noname#44167
    • アンケート
    • 回答数23
  • 笑ってはいけないところで笑ってしまう。

    この前、英語の読むテストがありました。 教卓の前に立って英文を読まなければならないんですけど、 ずっと笑ってしまって、まともに読めませんでした。 皆が笑ってくれたので和やかな雰囲気になったんですが、テストの成績は下げられました。 皆が聞いている、皆が見ている・・・と思ってしまうと笑ってしまって・・。 毎回読むテストで笑ってしまうんで治したいです。 どうやったら治りますか? たくさんの意見が欲しいので、思いつきでも良いので回答宜しくお願いします。

  • 温かいそばと冷たいそば どっちが好き?

    みなさんは、温かいおそばと冷たいおそばどちらが好きですか? 冷たいおそば(ざるそば)もおいしいし、温かいおそば(ニシンをのせたり、鴨をのせたり、いろいろですね)もおいしいし、いつも迷います・・・。多くのご意見お待ちしています^^

  • 心に残っている児童書は何ですか?

    あなたの心に残っている子供向けの本を教えてください! 絵本でも児童書でも何でもいいです。 私は最近小学校のころ図書室にあった『シンデレラ』 (東逸子さんによって美しい絵で描かれたもの)が大好きでした。 しかし子どものころはお金も無かったしどこに売れてるかもわからなくて、 泣く泣く図書室に返却したのを覚えています。 大人になった今もう一度読みたくなって、ネットで調べたら まだあるらしかったので今度こそ自分のものにしたいなぁと思っています! みなさんも思い入れのある本が一つや二つあるのではないかと 思ったのでお暇なら回答していただけると嬉しいです!

  • 地域・個人 独特の納豆の食べ方(トッピング等)

    私の母は北海道で育ち、ホントかどうか知りませんが「北海道ではタレの他に納豆に砂糖を入れて食べる」と言い、時々私もそうやって食べるのが好きになりました。 そこで!みなさんのお住まいの地域での食べ方や、個人的に好きな食べ方がありましたら是非教えてください!!

  • 朝刊は何時に来ますか?

    皆様の家には朝刊は何時に配達されますか? うちは午前2時半頃には配達されます。 いくらなんでも早すぎるような気がするんですが・・・ 当然、昨日の野球など長引いた場合は途中までしか書いてありません。 オリンピックなどで時差がある場合も結果が出る前に届いているので消化不良です。 それはそれとして、一般的に朝刊が届く時間が何時頃なのか知りたくて質問します。 あなたの家に朝刊が届くのは何時ごろですが、直接受け取ったことがありますか?