andrew1980 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 文字を書きながら同時に投影できる安価なプロジェクターはありませんか?

    文字を書きながら同時に投影できる安価なプロジェクターはありませんか? 自宅で小さな塾をやっております。座った状態で生徒(最大6人)を指導し、スペースの関係で背中右方向にホワイトボードがあります。体を反らせて板書するのがしんどく…50肩です(ーー゛)…、手元で紙(またはタブレットなど)に書いたものをホワイトボードに投影できるプロジェクターがあったら、どんなに便利かと思っています。 よくクイズ番組などで、タレントが手元で書いたものがディスプレーに拡大して映されますが、あんなものをイメージしています。 安価に買える製品…なにぶん零細なもので(^_^;)…、もしくは何かうまい方法はないでしょうか?首を長くして…肩をさすりながら…、アドバイスをお待ちしております!

  • 将来は音楽にかかわる仕事がしたいです。

    この春から高校生になります。 将来は、音楽にかかわる仕事がしたいです。自分で演奏活動とかしたいです。 経済的に音楽大学には、進学はムリそうです。 音楽大学にいかずに演奏活動なんてできるんでしょうか? ちなみに、中学は吹奏楽をやってました。 高校は普通の進学校ですが、部活にもすごく力を入れている学校です。 吹奏楽部に入るつもりだし、個人レッスンも受けてるんですけど、それもやっていくつもりです。 どうすればいいのか教えてください。

  • ビジネスで使用するプロジェクタ選びのポイントとおすすめ商品を教えて下さ

    ビジネスで使用するプロジェクタ選びのポイントとおすすめ商品を教えて下さい。 主に会議で使用し、明るい部屋でも映る、比較的軽量なものが良いです。 安いのならこれ、中間ならこれ、高いのならこれみたいな、おすすめ商品も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • プロジェクタのレンズに偏光フィルタを付けて偏光メガネで見ると変な色になる

    PCの液晶ディスプレイには偏光フィルタが付いていて、これに直交するように偏光フィルタを付けたメガネで見ると、ディスプレイは真っ黒に見えます。これをプロジェクタでやってみようと思い、レンズに偏光フィルタを付け、偏光メガネで見てみたのですが、真っ黒ではなく、紫っぽい変な色になりました。スクリーンに偏光フィルタを貼り付けると所望の結果になりましたが、フィルタをレンズにつける方法で投影画像を真っ黒にしたいのです。どのような方法で実現できるでしょうか?また、先述の方法で紫っぽい変な色になってしまった理由は何なのでしょうか?

  • チューバのための組曲

    僕は今、チューバソロ曲「チューバのための組曲」に挑戦しています。 先生に楽譜を渡されたのがちょうど今日で、まだやっと譜読みを終えたところです。 コンクールに出る予定なのですが、制限時間が三分なので、三楽曲あるなかの一番最後、アレグロコンブリオのみを演奏しようと思っています。 この曲の音源を持っていないのですが、この曲を視聴できるサイト、もしくは詳しく解説がしてあるサイトをご存じでしたら、ぜひとも教えてください。 三楽曲目だけでもかまいませんし、全楽曲通してでも結構ですので、演奏の際に注意点などがあれば、アドバイスよろしくおねがいします。

  • アウトランダーの純正タイヤ

    アウトランダーの3000cc車の購入を検討しているのですが、標準18インチタイヤ(225/55R18)とオプションの16インチタイヤ(215/70R16)のどちらにしようか迷っています。 快適なドライビングをするためにはどちらをおススメしますか?

    • 締切済み
    • noname#59936
    • 国産車
    • 回答数3
  • アマチュアオーケストラ

    私は、中3のフルート吹きです。 始めたのは中3になりたての4月で、部活も音楽に全く関係がないため、オーケストラについては全くわかりません。 でも、大学に入学したらアマチュアオーケストラに入りたいと思っています。友達のチェロ弾きも一緒に入れたら、と思っています。 (1)フルート・チェロ募集中のアマオケを知っていたら教えて下さい。 (2)アマチュアオーケストラに入るにはどれくらいのことができる必要がありますか?(例:楽器を何年やっているか、~が吹けるか、など) (3)アマチュアオーケストラに入るのにあたってアドバイスなどはありますか?(~を聴いておいた方がいい、~ができるようになっていたほうがいい、など) お願いします!

  • 教育学部音楽科

    国公立大学の教育学部を目指しています。 学科は音楽科に進もうと考えています。 将来の夢は音楽の先生になることなんですが、やっぱり教育学部でも 音大並みの実技は必要になるのでしょうか? 今高1なんですが、音大に進むような感じ(ソルフェージュや楽典や聴音)で習った方が良いのですか?

  • 大学では吹奏楽かオーケストラか

    はじめまして。いま私は高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。 今は高2で、受験をするつもりです。 そこで相談なのですが、大学へ行ってホルンを続ける場合、吹奏楽とオーケストラ、どちらがお勧めですか? できればオーケストラにいきたいのですがオーケストラでのホルンは相当腕が要求されると聞いたことがあります。 その辺も教えていただければ幸いです。 それと、吹奏楽部とオーケストラの人間関係など、内部の違いも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弱小吹奏楽部...上手になりたい!!!!

    私は高校生です。 ウチの吹奏楽部は、弱小吹奏楽部です(-ω-`;) 中学では指導の先生がついていて、 2つの中学(A中・B中)で金賞を争っていたのですが、 高校になると・・・ A中・B中の一部+未経験者+C中 の今の吹奏楽部は本当にいいところないです・・・!! ・タテが合わない ・音程が合わない まず、これを夏の大会までに改善したいです。 どうしたらいいでしょうか。 また、吹奏楽部内で熱が偏っているようにも感じます。 私のように「今から!!」と言ってる人や 「夏のコトなのにもう!?」と いうような人も居ます。 吹奏楽部全員が同じような気持ちになるにはどうしたらいいですか? そして、指揮者が学生なのですが 合奏中に指揮者じゃない人が「ここの和音が~」とか 「もっと吹いて」とか言うのはダメでしょうか? 指揮者の位置にいない人が言ってもOKですか? 普段の練習からだらけがちっていうのは どうしたら改善できるでしょう?? 弱小吹奏楽部、助けてください!!!

  • あと一匹の猫クラーケン

    同じ吹奏楽部の金管の友達が,今年行われるアンサンブルコンテストで「あと一匹の猫クラーケン」という曲を吹くことになりました。 なかなか曲が決まらない中,学校に楽譜があったのでこの曲に決まったそうです。 猫組曲の中の一つ,「三匹の猫」のCDは学校にあったので聴くことができたのですが,この「あと一匹の猫クラーケン」だけはCDが無く,インターネットで検索しても視聴することができないため,困っているそうです。 「あと一匹の猫クラーケン」が視聴できるサイト(動画でもかまいません)がありましたら教えてください。 悪文ですみません。 とても困っているそうなので,どうかよろしくお願いいたします!!

  • もしオーケストラが指揮者無しで演奏したら?

    クラシックの世界では指揮者の存在がとても大きいと聞きます。 仮定の話で恐縮ですが、もし指揮者無しでオケが演奏をしたとすれば、一体どんな曲に仕上がると思われますか? と言っても、指揮者不在だと、どのタイミングで最初の音を出せば分からないと思うので、とりあえず各楽章の始まりの部分だけ誰かが 「セ~ノ」 と掛声を出すとします。 たとえばコンマスの 「セ~ノ」 という掛声で 「ダダダ・ダーン」 と運命が開始される ・・・ この場合でも全員に楽譜が配られているわけですから、最後まで演奏する事はプロですから出来ると思います。 もしこんな演奏をしたとすると、一体どんな感じの曲になるでしょうか? 意外に面白い結果になりますか? それとも各人がバラバラで、とても音楽とは言えない代物になるでしょうか? よくウィーンフィルは重厚で荘厳なイメージで捉えられていますが、指揮者無しでも同じ結果になるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#48778
    • 音楽
    • 回答数10
  • 文化祭での特技発表で・・・

    中学2年になりました・・・ 10月に文化祭があります。 ちょっと目立ちたくて、特技発表にでたいなぁと思ったり しています。 えっと、吹奏楽をやっていて、クラリネットを吹いています。 ピアノが結構(自分で言うのもなんだが)弾けます。男子です。 友達に、 バリトンサックス吹き、 チューバ吹き、 オーボエ吹き(かなりの初心者) パーカッションマン  がいて、 誰かとピアノとのアンサンブルをしたいのですが、 そう、うまく楽譜が手に入ることもないのですよね。。 クラリネット、オーボエ、バリサク、チューバ、パーカッション ピアノ(ソプラノ・あると・テナー・バス リコーダーもある) で、 どんな組み合わせ(何重奏でもいい)でもいいので、何か アンサンブルの曲があったら教えてください。 少々の曲ならば編曲も出来ます。

  • 高音が出ない?

    私はチューバを始めて4年目の高校生です。 実は左上の歯に大きな八重歯があります。 高音を出そうとする時に、その八重歯がマウスピースにあたってしまいます。 4年もやっているのにチューニングB♭上のFくらいまでしか、簡単に出すことが出来ません。 やっぱり八重歯が関係しているのでしょうか。 また、こういった場合に八重歯を抜いた方がいいのでしょうか。 楽器経験者の方、もしくは知っている方、返答お願いします。