usgm の回答履歴

全70件中21~40件表示
  • 男性の方へ 彼の心変わりについて

    この1ヶ月の間に、彼が別の人のことを好きになったようです。 もともと仲がいい後輩で、悩み事相談とか受けていたのですが、 先月二人で飲みに行って恋愛感情に変わったのか、そのときから二人の距離が近づいてしまったようです。 その後も私のことは以前と変わらず、(でも好きだとは言わなくなりました)大事にしてくれているように思えます。 その女のことを問いただし、別れ話も出ましたが、 その女とはもう会わない、メールも電話もしないと約束し、私との関係を継続すると約束してくれました。 信じたいとは思っていますが、好きだという感情をそう簡単には変えられないでしょうし、ましてや会うことを禁止されてしまうとますます心の中で好きだという気持ちが大きくなっていかないかと不安です。 男の人の心の浮気(本気?)は、きっぱりとやめられるものでしょうか?二人を同時に好きになれるものなのでしょうか? このまま彼を信じて、でもお互い猜疑心を抱えたまま、この先うまく続けていけるものでしょうか?

  • 怒りを静めるには、どうしたらいいですか?

    日曜日に喧嘩してまだ連絡がありません。 言葉の行き違いで喧嘩をしてしまいました。 彼は悪気なくある言葉を使い、私は熱くなって怒ってしまいました。 逆ギレした彼は無言で立ち去り、それから連絡がありません。 いわれたらイヤな言葉だったけれど、私も熱くなりすぎたと反省して2回ほどメールしました。(1度だけ返ってきましたが、怒りはおさまっていないようです。) 付き合いは7年で二人とも20代後半です。 こんなことぐらいで別れることはないだろうと、思う反面、これで終わるかもしれないと不安です。 できるだけ今は刺激しない方がいいかと思い反省のメール以降私からも連絡していません。どうにか彼の怒りを静める方法はないでしょうか、、、

  • 再びすみません!男性の方に質問です。

    前回、相談させて頂いたんですが... 別れた彼にこの先絶対に復縁ゎないと言われたら、時間が経ってもその気持ちゎ変わらないんでしょうか?(>_<)私から別れを告げたんですが、お互い一緒にいてもグダグダだったので今ゎ別れる事がお互いの為だと思い、すごい好きだったんですけど別れました。私ゎ別れて時間おいて、彼の事や今まで自分がしてきた事を見つめ直してまた1からやり直したいと思っていました。今でもその気持ちゎかわりません(>_<)でも彼にゎそんな気持ちゎなく、ほっといてくれとか言います。ここまではっきり復縁ゎないと言われたらよりを戻す方法ゎないんでしょうか?

  • 別れました!そして質問です。

    この1年、二股から始まり、二股が終わったと思ったら、殴られ、 ボコボコにされ、DV男ときずき、でも好きだったので(馬鹿でした) ずーっとすごしてきました。 こちらや友達に、散々相談し、やっと本当にきっぱり別れれました。 付き合っていたときより、やはりスッキリしています。 でもやっぱり一人になった寂しさはあります。 私は31歳なので、この先、出会えるのだろうかと不安になります。 今は自分磨きの時期なんだろうと思いますが、 昔は出て歩いてばかりだったのですが、 最近は仕事→直帰、家でまったりするのが好きになってきました。 昨日、これじゃあ出会いも何もあるわけないよなと思いました。。。。 飲みにいくのも好きなのですが、同年代はほとんど結婚、同棲をしているので、彼氏旦那がいるのであんまり遊べないです。。。。 年下友達とはよく飲みにいくのですが同姓ばかりで(同姓との方が楽しいのですが)、男友達がいません。(数年前までは半々位でいたのですが男友達もみんな結婚しちゃいました。。。。。) このままずーっと一人な気がして少しあせっています。 どこで出会えばいいのでしょうか? 変な質問ですみません。

  • こんな事言われたらショックですか?

    質問です。ちょっと恥ずかしくて誰にも相談できないので、悩んでました。 真剣に結婚まで考えている人がいて、その人から 将来のこととか、きちんと考えてるから、性病など検査を受けてと言われたら、やはり嫌ですか? 私は女です。 現在の彼と今まで普通に付き合ってきて、彼にもそんな症状は 全く見られないのですが、 ついこの前、生理不順で産婦人科に行く事があり、この際だと思って ある程度すべての検査(ホルモンバランスや子宮がん・その他性病等)を受けました。 結果は何も異状なしだったんですが、その先生から もしも結婚して赤ちゃんが出来た時を考えると、相手の男性も事前に検査をしておいたが良いと言われました。 もし病気があったりして、妊娠したりしたら胎児にも影響があったりするらしいので。 付き合ってから今まで彼に特別異常などはないのですが、やはり、どんなに真面目な彼でも、 今まで付き合った人もいますし、本人は気づいてなかったり自覚症状がなく目には見えない病気だってあると思うし。 そういうの考えたらちょっと心配です。私は将来の事を考えて彼には受けて欲しいのですが、こんな事言われたら引きますか??? 実際彼にそうを言ったら、検査を受けるとは言ってくれましたが、ちょっとショック?というか嫌そうで渋々って感じでした。良く話したら理解はしてくれましたが・・・。 でもこういうのって大事だと思うし、それを嫌だとか変だとかいう彼氏って性に対して無知というか、真剣に知ろうとしてないように思えてなりません。 私は過敏すぎるのでしょうか? 皆様、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#44325
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 公務員についてアンケート(湾曲した考えです)

    公務員は本当に必要でしょうか? という旨でアンケートではい、か、いいえ、でお聞きしたいのですが。 よろしいでしょうか? その前に、普通に聞いた場合大半は、はいになると思うので条件を つけます。 条件とは、今公務員が行っている仕事を民間に開放したという形で 民間人でありながら、給与は国からもらうということです。 わかりやすくすると、身分の保証はないが、安定した給料は国 からもらえるということです。もちろん働きがあまりにも悪かったり リストラのようなことも国の機関で行えるということです。 そのかわり、民間のようにある程度の年齢でもやる気や能力が あれば、雇用してもらえるということもある。 公務員の手厚い身分制度はなくした上で国が給料を支払うと うことなんですが、この意見に賛同できる方は、はい できない方は、いいえ、でお願いします

  • 受信はするけど返信しない理由(20代後半~30代前半の独身社会人男性限定)

    プライベートの関係で、異性からメールで連絡があった時、 受信はしても返信しない理由にどんなものがありますか? あるだけ教えて下さい。 返信の必要が無いと感じた連絡の場合、それは例えばどのような内容の時ですか? これもあるだけ教えて下さい。

  • どっちが失礼?

    あなたが独身だと仮定しての質問です。 直接ではなく、メールで異性から食事やイベントの誘いがあった時、 その誘いに応じるつもりが無かったら「そのまま返信しない」のと、  「応じられない旨を伝える」 (嘘の理由であったとしても、無理だということをハッキリ伝える)のとではどちらが失礼だと感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#41473
    • アンケート
    • 回答数17
  • 宇宙人と遭遇したら、どこへ通報する?

    宇宙人と出会ったら、どこへ通報する?もしくはしようと考える? 1.警察 2.自衛隊 3.天文台 4.役場 5.その他(具体的に) ※ 関連学会が本気で討論しています。

  • 分かってもらえないでしょうか(長文です)

    20代女です。2年半ほど付き合っている彼がいます。彼も私も一人暮らしで私は猫を飼っています。お互いの家の距離は車で約45分、仕事もあり、休日は二人とも第2・4土曜と日曜になります。週末に互いの家に泊りで会うのですが、私は猫がいるので彼の家に泊るときは猫も連れて行かなければなりません。猫を入れたキャリーにその他必要なもの、着替えや泊りセットなどなど荷物が多く大変だったので私が彼の家へ行くのは土日が休みのときです(金曜の夜から行き月曜の朝に帰ります)。それ以外の日曜のみ休日のときは彼が私の家に来ます(土曜の夜に来て月曜の朝帰ります)。 今まではそれで二人納得して上手くやっていたのですが、先週猫を連れて彼のアパートへ行ったときのこと。部屋は2Fなのですが1Fの真下に住む住人から「猫の足音がうるさい」と苦情が出てしまいました。このアパートは彼の両親が大家になっているので両親から彼に「苦情の電話が来たよ」と伝えられました。その日の夜は猫が走らないように私がしっかり抱いてソファで寝ました(ベッドで寝ると猫が動いたときに隣の彼が目を覚ますので)。月曜の朝に私は帰宅して出勤しましたがいろいろと考え「今後は彼のアパートに行かない」と決めました。週に1度彼から電話が来るのですが、昨日の電話で猫のことを話し合ったところ彼は「お前がこっちに来た時はうちの親が預かってくれるって言うからそうすれば?」と。彼がそうしてほしいと頼んだわけではなく両親の方からそう言ってくれたそうです。 しかし私としては自分の猫のせいで1Fの住人にも大家である彼の両親にも迷惑をかけたのにそこまで甘えられないという気持ちです。生き物なので何をするか分かりませんし、これ以上迷惑はかけられません。それを彼に伝えてもうアパートには行かないとも言ったところ「親の方から言い出したんだから甘えたらいいじゃん」の一点張り。「そういうわけにはいかないでしょ」と断っていたら何度目かに「ただでさえ会う回数が少ないのにお前の言う通りにしたら2週間に1度しか会えなくなる。俺と猫どっちが大事なの。秤にかけて猫を取ったんでしょ」という意味のことを言われました。否定しましたが分かってはもらえず「明日会うんだからもっかい話そうよ」と言うと「話し合っても平行線なんだから意味ないよ」と。 私としては出来るだけ自分の考えを彼に話しましたし、会話もお互い喧嘩腰ではありません。あくまで話し合いです。彼と猫を秤にかけた気もありません。ただ、もともと私達はメールはほとんどしないし、電話も週に1度かナシ、週末しか会わないという付き合い方だったので「どっちを取るの?」「ただでさえ会えないのに」と言われるとは思わなかったんです。 私はこの付き合い方がとても楽で、彼を好きではありますが2週間会えなくてもさして問題はないと思っていました。彼自身も頻繁にメールや電話をして会っている友達カップルを「ありえない。疲れるよ」と言うような性格だったので「どっちを取るの」の言葉には困惑しています。私が彼の家へ行かなくても彼がこちらに来れば今まで通り毎週会えます。でもそれだとガソリン代など彼の負担が大きいと思い「来たい時に来たらいいよ。ムリしなくていい」と伝えてあります。彼の答えは「毎週行く」だそうです。 私としては秤にかけたわけではないということや、他人に預けることを断った理由を彼にちゃんと分かってもらいたいのですが、どうも話を聞いてくれる様子はありません。彼としてはショックを受けたのでこの話はもう聞きたくない、流すという考えのようです。明日会うのですが私も私で今週はいろいろと大変なことが重なってしまい混乱しており、猫のことも何に重点を置いて話したらいいのか分からなくなってしまった状態です。 私は何をどう話せばいいでしょうか。 彼の両親に甘えるということはしたくないのですが。 話したところで彼には分かってもらえないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • なぜ雑種の飼い主に無責任な人が多いんでしょうか?

    猫でも犬でも雑種の飼い主は、無責任な飼い方をする人が多いですよね?私の家でも近所の猫の被害を受けていますが、迷惑な猫はすべて雑種で、血統書付の猫は一匹もいません。雑種の犬についても、無責任だなぁ…迷惑だなぁ…という飼い主が多いです。なぜですか? 私は、雑種は血統書付みたいに高価ではなく、ほとんどがただなので、いい加減な気持ちで飼っている飼い主が多いのでは?と思うのですが…

    • 締切済み
    • _______
    • 回答数142
  • 10月初旬に沖縄へ家族旅行。お勧め・アドバイスおねがいします

    10月初旬に沖縄へ1歳5ヶ月になる子供を連れての家族旅行を計画中です。 いろいろ過去の質問や口コミなどを参考にさせていただいてプランを練っている最中です。 宿泊は、うるま市のロイヤルガーデンかココリゾートのいづれかで3泊、那覇で1泊。もしくは那覇なしで4泊で考えてます。 観光は、 美ら海水族館とパイナップル園、 那覇では首里城見学(夫の希望)をプランにいれてます。 提携ホテルのプランでルネッサンスを利用できるので、そちらでも遊べそうですし、あとは、グラスボートというのでしょうか?海中が見える船に乗せれたらいいなと思っています。 子供も小さくあちこち動き回りますし、あまりウロウロせずに、ゆったり旅行にしようと思っているのですか、 「小さい子ならば(いても)これお勧め!」 というスポットや遊びなどお勧めがあれば教えていただけますでしょうか? あと、↑の観光地周辺、宿泊施設周辺、で子連れでも行けるおいしいお店も教えていただければ・・・ 夫と子供は初沖縄で、子供は初飛行機搭乗にもなるので、飛行機の中で約2時間、騒いで迷惑かけないかな?現地で大丈夫かな?など心配もあります。 楽しい旅行にしたいので、小さい子供連れで沖縄に旅行へ行った方のアドバイスなどもいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼を好きになりたい

    「私も相手を好きになりたい」で悩んでいます。 私の場合は、「彼を好き・嫌い」が分からなくて、 返事ができない状態です。 「映画を見に行こう」って誘われたとき、 「寅さんシリーズ」で興味なかったから断ったの。 そうしたらだいぶ怒られたので、「ごめんなさい」手紙を出したの。 手紙の内容は友達に書くような文章だったけれど、 次にあったとき「結婚しよう」みたいな話になっちゃって‥ 彼、高給取りなの。 だから彼と結婚したい。 したいと言っても「高給取りだから結婚したい」ではちょっと‥ だから彼を好きになりたい。 そんなところです。 彼は、私の父親とは違うタイプだと思うの。 父親は「公務員と結婚するのが良い」と言っている。 彼は「公務員なんか馬鹿だ」と言っている。 それに、父親は「人を馬鹿なんて言うもんじゃない」と言っている。 だから私は戸惑っているのじゃないかな。

    • ベストアンサー
    • noname#37702
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 生命保険 私たち夫婦にはどれくらいのものが合っているのでしょうか?

    夫27歳 私32歳の新婚です。 私は結婚前からアフラックの保険で下記のような月々2500円ほどの掛け捨て保険に加入しています。 ガンの場合・・・診断給付金額 500,000円         入院給付金日額 10,000円         通院給付金 5,000円         保険期間 終身 特約で病気、怪我の場合 ・・・入院給付金日額 5,000円                基準手術給付金額 50,000円                保険期間 10年満期                支払い限度日数 120日 夫は何の保険にも加入していないので、早急にどこかに加入しようと思っています。 現在私は専業主婦で、夫の月収が手取りで190,000円ほどしかない低収入で暮らしていますので、保険料はなるべく安く抑えたいです。 現在子供がいませんので、それまでの保険として、死亡保障ははお葬式が出せるくらいのわずかな額でいいと思っています。 現在妊娠を希望しています。先日知り合いが帝王切開で未熟児の赤ちゃんを出産した際、保険ですごく助かったという話を聞きまして、もっと手厚い保険に入りなおしたほうがういいのかと思ってきました。 共済がとても安いと聞いたのですが、私たち夫婦の場合、民間の保険とどちらが合っているのでしょうか? また、私たち夫婦の場合はどれくらいの金額のどのくらいの保証がついているものがあっているのでしょうか? 資料をとりよせてみたのですが、相場というものがよく分かっていないので、何が何やらさっぱりです。 本当に何も分かっていなくてお恥ずかしいのですが、ご意見いただきたいと思います。 夫が今月の末に誕生日を迎えるので、とてもあせっています。 どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 野良猫の赤ちゃん

    庭の隅に野良猫ちゃんだろうと思うのですが赤ちゃんを産み落としています。 気づいたのは一昨日なのですがまだ目も見えてないようで、一日中ニャーニャーと泣いているのですが、わんこもいるし年も年なのでもう新たに家では生き物は飼えませんので無責任に何かをあげる訳にもいきません。 私も外出しますので、親猫がおっぱいをあげに来ているのかどうかわかりません。 隅っこなので気づくもっと前に生んでいたなら3日以上生きている事になるので親がおっぱいをあげに来ているのかもしれませんが・・・。 以前他のうちの話で市に電話したところ「生きている猫ちゃんは手を出せないので」と断られたそうです。 何かいい知恵はありますか?親が見に来ていたらそのうち銜えてどこか都合のよい場所に運んでいくものなのでしょうか?

  • 親が生きているだけでも幸せ?

    良く親(父親など)を早く亡くした方は、そのあと、親の代わりに頑張って成功した例などを良く見かけますし、よく成功談として過去の苦しい生活を語っておられます。 そういう方からすれば、「親が生きているだけでも幸せ」と言われそうですが、そう思えない状況もあるのです。例えば、父親が家庭内暴力をして離婚したような場合、いつまでも子供の側に恨む気持ちが残り、親のために頑張ろうという気も起きてこない。親孝行したいというのは自然な感情ですが、それを打ち消すような気持ちとの葛藤があると、屈折した心理状態になりがちです。若いときに親を亡くされて成功した方もきっと、親を尊敬していたからこそ、頑張れたのだろうと思います。 親が居るだけでも幸せかどうかではなく、親を尊敬できるかどうかが、子の幸せに繋がるように思えるのですが、どう思われますか? お暇な時にでも御回答お願いします。

  • なぜ人は、変わった人を見るとあれこれ言うの?!

    私は女なのに、男性と間違えられることがあります。 身長は170cmあります。けしてモデルのようなほっそりとした体形であるとは言えませんが、デブではありません。おしゃれやメイクをするのも大好きで、気をつかっています。 なのに!なのにです。。。。 見ず知らずの、あかの他人に「あの子男かな?女かな?」「あれっ!男かと思ったら女の子だったね」などと、電車の中やすれ違いざまにコソコソ言われたりするのです。私は大変傷つきます。ホントに。なんで世の中、こうも失礼な人がいるものなのかと思います。 男性と間違えられることばかりではありませんが、中には「カワイイ」「綺麗」「モデルみたい」と言われることもあります。とてもうれしいのですが、こちらとしては「もう、ほっといてくれ~!!!」という思いです。 どうして人は、変わった人を見るとあれこれ言いたがるのですか?また私と同じようなイヤな思いをしたことのある方いますか?

  • 仕事を始めるか子供を作るか、そして同居のタイミングについて

    結婚2年目、29歳主婦です。2年前位から「慢性疲労症候群」で正社員を辞め、傷病手当をもらいながら療養しています。今も通院していますが、効果的な治療はなく、今は漢方のみを服用しています。ただ、月の半分以上は体のだるさを感じています。(生理周期などはあまり関係ないようです) 傷病手当は11月末までなので、家計の為にも扶養範囲内で仕事を探そうと考えていました。 しかし最近になって旦那(38歳)が子供がほしいと思っていることが分かり、戸惑っています。私は子供が欲しくない訳ではなく、体力的に産んで育てる自信がありません。 そして旦那の実家には70歳になる義母がいて、今は元気一人暮らしでも大丈夫ですが、いずれは実家に入らなくてはなりません。そこで仕事のこと、子供を作るかどうか、同居のタイミングについて自分なりにパターンを考えてみました。 (1)まず仕事を探して、慣れてきたら実家に入りそれから子供を作るかどうか再度旦那と相談して決める(義母が元気なうちに同居して慣れておいたほうがよいのか?と考えた為) (2)仕事は探さず子作り専念、子供が出来たら同居(生活環境が大幅に変化するので自分の体調が心配ですが・・・) (3)義母が元気なうちは同居はせず、子作りに関しては延期して仕事を探して様子をみる 他にもパターンがあるかもしれませんし、客観的なアドバイスをお願いします。 余談ですが、今年まで大殺介です。仕事を始めるなら来年からのほうがいいのか・・・・あまり関係ないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 境界線からの植木のはみだし

    隣家の植木が境界線からはみだしており迷惑しております。 再三、切除するようにクレームを申し出ていますが対応してもらえません。 こちら側で切っていいかというように話をしましたが話をそらされます。 隣家は近所では評判の近所に迷惑をかける家で周りの家も別のトラブルで被害を受けている様子。 因みに植木で迷惑を受けているのは当家のみ どのように対応をすればBESTでしょうか

  • 離婚調停を申し立てた夫婦のその後・・・

    夫から離婚調停を申し立てられました。 2人で話し合いをしてきましたが 夫は離婚したい 私は離婚したくない で、平行線で話が進まないので 間に調停員を挟んで話をしようということになりました。 夫の離婚したい理由は 私と根本的に合わないし 4年間の結婚生活で楽しいことよりも我慢の方が多く その結果、私への気持ちがなくなってしまった 気持ちがない相手と一緒に生活をするのはもう無理 とのことです。 私はまだ未練があるし、 幼い子供もいるので どんな形であれとりあえずは家に戻ってきてほしいと思っています。 (現在別居して2ヶ月になります) 夫は養育費などお金はちゃんと払うと言っていますが そんな不確かなお金は当てに出来ないし 夫の考え方はきっと甘いと思うのですが。。。 調停で話し合いをして 申し立てた方が考えを改めて 戻ってくるケースはあるのでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? なんでも良いので教えてください。