anzu-shige の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 英検3級 2次面接試験

    英検3級の2次、面接試験についていくつか質問があるのですが・・ 1、面接で心がけておくといい事などは何がありますか? 2、どう考えても言いたい事が思いつかなかった時にはどう言えばいいのでしょうか? 3、誰かが「1次受かれば2次も受かるよ」とか   「分からなくても、笑顔を絶やさずに話そうという姿勢を見せてれば受かるよ」   などと言っていたのですが・・   そんなものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 銀婚式のプレゼントについて

    今年両親が銀婚式を迎えました。 記念として何かプレゼントしたいと思っています。毎年結婚記念日にはプレゼントしてるんですが、銀婚式なのでいつもよりはいい物をプレゼントしたいと思っています。 旅行は先月家族で行ったので旅行とお食事以外で何かいいプレゼントはないですか??

  • 中途半端な友人に・・・

    いつもお世話になっています。 先日、中学時代の友人Aの結婚式に招待されたのですが、べつの友人B(こっちのほうが報告が先だったので了承してしまっていたのです)の結婚式とちょうど日にちがぶつかって、当日出席することが出来ませんでした。 本人にその旨をメールで事前に、ごめんね~(><)と伝えたところ、しょうがないし、大丈夫、という返事が来ました。(AもBも同じ中学時代の同級生なので、顔は知っているのです。) Aの式が遠方だったため二次会に参加もできず、申し訳なかったので後日お祝い金だけでも渡そうと思っていました。 ところが、結婚式が終わったあとメールをしても返事が返ってこないのです。 一昨日二回目の都合を聞くメールを送ったのですが、返事無しです。 (お祝いを渡したいからとは言っていません。なにかあからさまな気がするので・・・) そんなこんなでもう式が終わって2週間ほど経ちました。 結局、お祝いは渡した方がいいのでしょうか?無視していいのでしょうか? 寂しい気もしますが、なんだか式の後の反応から察するに、もしかして私は数あわせの招待客だったのかも、なんて思い始めてもいます。 ちなみに彼女とは成人してからほとんど交流はありません。 どうしたら良いのかご意見ください。お願いします。

  • 未来なのに過去?

    ・We decided to postpone the trip abroad until our finances were in better shape. TOEICの勉強をしています。参考書に上記の一文があり、なんとなく意味はわかるのですが、until以下の副詞句の時制がどう理解してよいのかわかりません。 「お金が貯まったら海外旅行に行こうと決めた。」という意味だと思うのですが、この発言をした際、 (1)もうお金が貯まってどこか旅行をすませている。 それとも、 (2)まだ貯まっておらず旅行もまだ。 の、どちらなのでしょうか? 私は(1)かなと思い、(2)であれば、were ではなくてareかなとは思ったのですが。。

  • 友達だった人を好きになりました

    初めまして、21歳女です。 7年間ずっと友達だった男の人がいるのですが、最近なんだか気になってしまって>< ご相談させていただこうと思い質問しました。 彼は昔から「相談相手」のような感じで、お互いの恋人のことも相談しあっていました(恋愛関係としてみたことは一度もありませんでしたし、向こうもそうだったと思います)。 ですので、私が以前付き合った彼氏3人とも知り合いで、仲を取り持ってくれたこともありました。 2ヶ月ほど前、お互い約束をドタキャンされて暇だったので二人で飲みに行きました(初めてです)。 それから頻繁に会うようになり、なんだか「今さら」という感じなのですが、好きになってしまいました>< テレビを見ながら私がうたたねしてしまったとき、頭をなでてくれて(私が気付いているとは思ってなかったと思います)、ドキドキしてしまいました…>< でもなんだか本当に今さらという感じで、なかなか踏み切れずにいます・・・。 ときどき二人で遊びに出かけたりはするのですが、手を繋ぐとかキスとかは全くしていません。 同じような経験をされたことのある方いらっしゃいませんか? アドバイスお願いします。