madopi の回答履歴

全73件中41~60件表示
  • 着床出血の可能性は?

    着床出血の可能性は? 妊娠希望ですが、仕事の都合上基礎体温つけてません。 これまでの生理↓ 4/27~30 5/12~15 6/9~12 7/10~13 大体27~31日周期の四日間です。 今回仲良しした日が、 7/17・18・19・25 です。 8/6朝に鮮血が出て、昼用ナプキンを1日中してましたが、十円玉くらいしか出ず、量が少ないです。 8/7も同じような状態でしたが、お腹がいたく下痢で、夜には出血がなくなりました。 8/8現在まったく出血はありません。 そこで質問です。 (1)着床出血の可能性はありますか?それとも生理?無排卵? (2)着床出血経験された方、同じような状況で妊娠された方いらっしゃいますか? (3)生理だとして、今月の排卵予想日を教えてください。

    • ベストアンサー
    • ayu1121
    • 不妊
    • 回答数2
  • 妊娠初期初期?

    妊娠初期初期? 最近妊娠初期症状っぽい 症状がでます。 ●眠き ●倦怠感 ●生理が2週間弱遅れる 今回予定が27日でした 周期変動が2日です ●頭痛 ●腰痛 ●下腹部の痛み ●食欲がない ●出血(?) 3日の日に薄い血が出た ●熱っぽい *36:2 *36:6 *37:0 *37:2 *37:4 *37:2 *37:0 *36:5 平熱は36:0くらいです 体温は最近計り初めて 産婦人科にはまだ受診 してません。 妊娠検査薬は明日か 明後日使う予定なので すが、 あたしの場合はただの 夏バテですかね? つい最近彼氏の両親と 言い合いになったり、 新しく仕事が決まり忙 しいから不順になって るだけですかね(ノДq) 検査薬使う方が早いの はわかるんですが… 皆様のご意見聞かせて ください(ノДq) 恥ずかしながら今生活 に追われていまして 検査薬明日か明後日じ ゃなきゃ買えなくて… 回答お願いします

  • 高温期のまま生理予定日前日から出血・・でも陰性。

    高温期のまま生理予定日前日から出血・・でも陰性。 いつもなにか困った時にはみなさまのQ&Aを参考にさせていただいておりました。 今回初めて相談させて頂きます(それほど焦ってるみたいです)。 このような内容はたくさん投稿があるのは重々承知の上ですが、お時間がある方ぜひどんなことでも構いませんのでアドバイスをお願い致します。 妊娠を希望しており(特に治療などはしていません)、基礎体温をつけ始めて3周期目となります。 自身のサイクルが把握出来始めた矢先の出来事なのですが、いつも高温期(36.7以上)が10日間、36.5あたりの体温が2日間(計高温期12日)と徐々に下がり生理が始まります。 今回の予定日が8/4なのですが、8/3の夜に薄褐色の出血があり、未だに高温期のまま日中も37℃超えています。 本日で高温期14日目、出血は少し赤みを増しましたが、市販の予定日1週間後からの検査薬を使用し「陰性」でした。 そこまで妊娠を急いでいるわけではないので、普通に生理が来たのならそれは安心なのですが、どうしてもいつもの様子を違うので生理以外の出血などを考えると怖くなってしまいました。 【周期・・31~32日、前回の生理7/4、前々回の生理6/3】 いつもと違う点 1)PMS(過食・胸の張り・足のむくみ・頭痛)がない。 2)高温期(36.7以上)がいつもより4日長く継続中。 3)ひどい生理痛がない(普段は1、2日目は鎮痛剤を服用します)。 4)経血量がここ3日間とも昼用ナプキン1枚で足りている(普段はタンポン併用です)。 データです。 7/1(周期29日目・高温10日目) 36.78 7/2(30日目・高温?11日目) 36.55 7/3(31日目・高温? 12日目) 36.65 7/4(周期1日目) 36.55 生理開始 7/5(2日目) 36.48 生理 7/6(3日目) 36.55 生理 7/7(4日目)  未計測 生理 7/8(5日目) 36.67 生理 7/9(6日目) 36.62 生理 7/10(7日目) 36.29  仲良し 7/11(8日目) 36.82  仲良し 7/12(9日目) 36.11 7/13(10日目) 36.48 7/14(11日目) 36.44 7/15(12日目) 36.55 7/16(13日目) 36.67 7/17(14日目) 36.39  仲良し 7/18(15日目) 36.58 7/19(16日目) 36.70 おりもの急増 7/20(17日目) 36.25 おりもの急増 7/21(18日目) 36.60 おりもの急増 7/22(19日目) 36.46  排卵痛  仲良し 7/23(20日目・高温1日目) 36.95 排卵痛  仲良し 7/24(21日目・高温2日目) 36.84  仲良し 7/25(22日目・高温3日目) 36.98 7/26(23日目・高温4日目) 36.99 7/27(24日目・高温5日目) 36.95 7/28(25日目・高温6日目) 36.74 7/29(26日目・高温7日目) 36.83  仲良し 7/30(27日目・高温8日目) 36.71 7/31(28日目・高温9日目) 36.75  仲良し 8/1(29日目・高温10日目) 36.70 8/2(30日目・高温11日目) 36.82  仲良し← いつも高11日目から体温低下するはずなんですが・・ 8/3(31日目・高温12日目) 36.85 夜 薄い出血がおりものシートにつく 8/4(32日目・高温13日目) 36.85 生理予定日 茶褐色の出血少々(昼用ナプキン1枚) 8/5(33日目・高温14日目) 37.02 出血増加、色も赤みが増す、下腹部が違和感、検査薬「陰性」 長々となり本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、現在の7度3分程の発熱と出血が継続中です(その他は日中のだるさ、昼寝癖、夜中の胃のむかつきはありますが、胸の張りはありません)。 余談ですが、昨日予定日の4日は私の30歳の誕生日ということもあり、誕生日の前日からハラハラした気持ちで過ごしているので今回相談させていただきました。 どんなことでも大変ありがたいのでご意見お待ちしております。

  • 妊娠?ストレス?

    妊娠?ストレス? 何日か前に似たような 質問したのですが… 詳しく質問させて下さい 前回の質問で >>月経前症候群 >>膀胱炎 >>ストレス >>妊娠に似てる などの回答を頂いたの ですがやっぱりこの中 のどれかですかね? ~~~~~~~~~~~ 最後の生理が6月27です。 いつも25日か27日に月経 がくるはずなのですが… 10日ほど月経が遅れてる んです…。 体調不良もあり… ●偏頭痛 ●下腹部がチクチクする ●トイレが近い ●たまに胃がムカムカする ●眠気が続く ●月経が遅れる ●おりものが多い ●3日の日に出血(薄い血) ●腰痛 ●便秘 ●体温 36:6くらい (昨日からつけてます) 高1(16)いらい3年間 月経の遅れがなく心配 になっています。 10日で丁度月経が遅れて 2週間くらいたつので 検査薬を使う予定ですが 膀胱炎だとしたら 不正出血?はしますか?

    • 締切済み
    • noname#115576
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 一度目に早期自然流産、2度目は子宮外妊娠で精神的に辛いです

    一度目に早期自然流産、2度目は子宮外妊娠で精神的に辛いです 今年に入ってから3月に一度目の妊娠が発覚し、たいのうが見えないまま自然流産。 7月に2度目の妊娠が子宮外妊娠でした。 子宮外妊娠の手術は内視鏡での手術で、卵管の切除もしなくてよく(卵管と子宮の境目に妊娠してしまう珍しい子宮外妊娠だったので、手術も子宮を切開)すべて温存でき、次の妊娠には特に影響はない(出産は帝王切開になるかもしれないけれど)とのことで、傷が治ったら造影剤の検査をしてまた妊娠に向けて頑張ろうと思って居ます。 ただ、短い期間で2度ダメになっているのもあり、精神的に辛い毎日が続いています。 担当医の見解では、内視鏡で見た限りでは筋腫や内膜症もなく、2度連続でダメだったのには外的な要因はなさそうとのことですが、念のために2,3ヶ月後に造影剤の検査をする予定になっています。 ホルモンのバランスなどでも流産などをすることがあると言われ、2度目の妊娠の時にはホルモンの注射も打っていました。 2度連続で流産と子宮外という確立は多いのでしょうか? 先生は実はそう少なくないんだよ、よくある事と励ましてくれましたが、なにか原因があるのではととても不安です。 ただ、子宮外の手術をしてもすべて温存できているので、体的にはきっと妊娠の確立にも問題はないのだと思います… でも もしまた…という気持ちがあり、毎日不安で主人にも申し訳なくて苦しい毎日です。 流産や子宮外妊娠などを繰り返された方もいらっしゃると思うのですが、今自分がどうやったら前向きに元気になれるのか、次に向けてチャレンジする気持ちに切り替えられるのか、どうしていいのかわかりません。 どうしたらこの気持ちから決別できるのか… 子宮外妊娠の手術から1週間が経ち、傷は癒えてきて普通に生活しているのに突然不安になり、家事も手に付かなくなるほどです…。 どうしたら… 主人にも申し訳なくて、今の気持ちを話せません。 同じような経験をされても その後無事出産をされている方や、気持ちを切り替える方法があれば教えていただきたいです。 自分が壊れていくようで怖いです。

  • 一度目に早期自然流産、2度目は子宮外妊娠で精神的に辛いです

    一度目に早期自然流産、2度目は子宮外妊娠で精神的に辛いです 今年に入ってから3月に一度目の妊娠が発覚し、たいのうが見えないまま自然流産。 7月に2度目の妊娠が子宮外妊娠でした。 子宮外妊娠の手術は内視鏡での手術で、卵管の切除もしなくてよく(卵管と子宮の境目に妊娠してしまう珍しい子宮外妊娠だったので、手術も子宮を切開)すべて温存でき、次の妊娠には特に影響はない(出産は帝王切開になるかもしれないけれど)とのことで、傷が治ったら造影剤の検査をしてまた妊娠に向けて頑張ろうと思って居ます。 ただ、短い期間で2度ダメになっているのもあり、精神的に辛い毎日が続いています。 担当医の見解では、内視鏡で見た限りでは筋腫や内膜症もなく、2度連続でダメだったのには外的な要因はなさそうとのことですが、念のために2,3ヶ月後に造影剤の検査をする予定になっています。 ホルモンのバランスなどでも流産などをすることがあると言われ、2度目の妊娠の時にはホルモンの注射も打っていました。 2度連続で流産と子宮外という確立は多いのでしょうか? 先生は実はそう少なくないんだよ、よくある事と励ましてくれましたが、なにか原因があるのではととても不安です。 ただ、子宮外の手術をしてもすべて温存できているので、体的にはきっと妊娠の確立にも問題はないのだと思います… でも もしまた…という気持ちがあり、毎日不安で主人にも申し訳なくて苦しい毎日です。 流産や子宮外妊娠などを繰り返された方もいらっしゃると思うのですが、今自分がどうやったら前向きに元気になれるのか、次に向けてチャレンジする気持ちに切り替えられるのか、どうしていいのかわかりません。 どうしたらこの気持ちから決別できるのか… 子宮外妊娠の手術から1週間が経ち、傷は癒えてきて普通に生活しているのに突然不安になり、家事も手に付かなくなるほどです…。 どうしたら… 主人にも申し訳なくて、今の気持ちを話せません。 同じような経験をされても その後無事出産をされている方や、気持ちを切り替える方法があれば教えていただきたいです。 自分が壊れていくようで怖いです。

  • 妊娠の可能性について

    妊娠の可能性について よろしくお願いしますm(uωu*)m 生理開始日 5月12日 6月8日 7月10日 普段は遅れる事はありませんが、体は正直で、精神的ストレスがあると上のように前後します。 17日 19日(心当たりの強い日) で仲良く。 曖昧ですが‥ 19日20日21日のいずれかで、排卵前に出るという卵白のようなおりもの確認。 それ以降、胸の張りと痛み。 30日31日に生理の終わりのような茶色っぽい出血を下着ではなく排尿後に確認。 31日以降これまで、下腹部のきゅ~っとした痛み。 2日、体がほてるような感じで熱を測ると37.2度。 3日、37.0度。下腹部の張り、吐き気というよりムカムカする感じ。 4日、朝は下がり36.6度。今はまた37.0度。 基礎体温はつけていませんが、今月生理が順調にくれば10日前後だと思います。 生理前に吐き気、微熱はありません。 胸の張りや痛みはありますが、今回はすごく早いです。 出血があった時とても怖くて、ネットで自分なりに調べました。 病気の可能性がある事もわかりましたが、着床出血かもしれない事もわかりました。 時期を調べるとちょうど着床した頃だと思います。 色々と調べ始めてからの微熱なので、想像妊娠なのでしょうか? どれも後付けみたいですが(^^;) 生理予定日まであと1週間程あります。 妊娠検査薬で検査してみようと思いますが、反応するかな‥ サイトによってもですが、早い時期に反応すると言う人としないと言う人がいますが‥ 調べれば早いんでしょうが、毎日生理予定日までは多分ソワソワしてしまい‥ 皆さんの意見が聞きたいのです。 どんな小さな事でもいいので、よろしくお願いします。

  • 着床とタイミングについて。

    着床とタイミングについて。 現在33才で妊娠を希望して3年です。毎月撃沈しています。。。 こちらで勉強中、精子の寿命が36時間で〔落とし穴時間〕がある事を知り驚きました。 そして今月いいタイミングと高温期維持だと少し期待してましたが、フライングでは陰性でした。 今年から不妊治療(タイミング治療)には行っていません。 ◎=仲良し 7/9~13日まで生理 14日(6)36.37 15日(7)36.50 卵検→陰性 16日(8)36.52 卵検→陰性 17日(9)36.42 卵検→陰性 18日(10)36.51 卵検→陰性 ◎6:30 19日(11)--.-- 排検→17:00陰性(超うっすら) 20日(12)36.31 排検→8:00陰性(超うっすら) 内診→22:30乳白色 ◎23:00 21日(13)36.41 排検→8:00陰性&18:30陰性。 内診→23:30乳白色少ししか伸びない 22日(14)36.50 排検→8:00陰性(超超うっすら)&18:30陽性(濃くはないけど線が出始めた) 内診→19:00乳白色少し伸びるオリモノと透明ノビオリ。 ◎19:30 23日(15)36.50 排検→8:00陽性(夕べと同じ濃さでクッキリではない)&18:20陽性(クッキリ濃い)。 内診→23:00乳白色もあり 透明ノビオリ *下腹部痛が数回あり 24日(16)36.42 排検→8:00陰性(昨日の朝よりも薄い)&18:20陰性(朝と同じ)。 ◎6:30 25日(17)36.47 排検→09:50陰性(真っ白)。内診→22:30白っぽいペタオリ。 26日(18)36.85 27日(19)36.80 夜中少し下腹部痛。 28日(20)36.70 29日(21)36.94 30日(22)36.83 茶オリ→22:30濃いめの色。 31日(23)36.86 茶オリ→起きたら下着に少し付いてた。午後少量の水っぽい茶オリ。 8/1日(24)36.99 2日(25)36.98 茶オリ→少し。妊検→陰性 3日(26)36.81 妊検→陰性 4日(27)36.84 夜中1時頃、下腹部に激痛で目が覚める。 (1)ダメだったときの為にタイミングのアドバイスを下さい。 仲良し=周期10.12.14.16日目 排卵日は16日目ですか? (2)チェックワンファストが陰性だったので着床もしてないのでしょうか? (3)今週期は4日に下腹部(子宮)の激痛がありましたが何でしょうか? 毎月ではありませんが以前も高温期中にありました。(不妊治療中の去年) この痛みで着床が出来ないのでしょうか?? 30~31日周期だったのが先月は6/12に生理が始まり27日周期でした。 この時からマカを飲み始めてます。 長々とすみません。よろしくお願い致します。

  • 妊娠? 排卵日のタイミングは?

    妊娠? 排卵日のタイミングは? 二人目希望してます。 7月14日が 前回の生理です。周期は 多少ずれはありますが28日くらいです。 排卵検査薬を使って排卵日のタイミングを見てましたが 使用した日から(7月24日朝)うっすら線が見えました。 まだ早いような気がしましたが 朝、夜と検査して だんだん線が濃くなり、26日28日の二回 仲良ししました。 今 高温期8?9日目くらいです今朝は37.02でした。排卵日のタイミングは合っていますか? 妊娠検査薬は いつ頃から反応しますか? 上の子と学年を三つ離したくて 今回から 二人目頑張ってます。 いきなり最初からうまくいくとは思いませんが ついつい期待してしまいます。 どうでしょうか?

  • こんなに早く妊娠初期症状が出ることはありますか?

    こんなに早く妊娠初期症状が出ることはありますか? こんにちわ いつもお世話になっております 7月17日から6日間生理がありました 毎月必ず28日周期できちんときます 7月25日と7月29日に中だしでセックスをしました そしておとついなんですが少量のお酒を飲んでしまいむかむかしてきて何度も吐いてしまいました。 こんなことは初めてです(コップ1杯のビールしか飲んでいません) 昨日も起き上がれないほどしんどくて今日は少しましですが体がとてもだるいです もしかしたら妊娠しているかもしれないのでもうお酒は飲みません こんなに早くに妊娠の初期症状が出ることはありますか?

  • 高温期12日目で体温低下。妊娠の可能性はありませんか?

    高温期12日目で体温低下。妊娠の可能性はありませんか? 32歳の2人目妊娠希望です。 今月から基礎体温と排卵検査薬を使用しましたが、月経周期31日、最終月経は7/7でした。ルナルナによると次回排卵予測が7/24でした。 7/17 36.22℃ 検査薬未使用 ◎ 7/18 37.08℃ 検査薬未使用 ◎少し風邪気味。 7/19 36.22℃ 検査薬 陽性 7/20 36.35℃ 検査薬 陽性(一番濃い線)◎ 7/21 36.55℃ 検査薬 陽性 ◎ 7/22 36.68℃ 検査薬 陰性 ◎ 7/23 36.67℃ 検査薬 陰性 7/24 36.76℃  7/25 36.77℃ 頭痛 腰痛 7/26 36.84℃ 腰痛 7/27 37.08℃ 7/28 36.78℃ 7/29 36.73℃ 7/30 36.70℃ 体のだるさ 腰痛 7/31 36.83℃ 体のだるさ 腰痛 8/1 36.82℃ 体のだるさ 8/2 36.65℃ 軽い胸の張り 体のだるさ このような結果で、◎がタイミングを取った日になります。 *排卵検査薬はドゥーテストを使用しました。 今日の基礎体温は、4時間以下の睡眠でした。そのあと3時間ほど寝て、計ったら36.93℃でした。 これは気温もあるかもしれません。 昨日フライングと思いながらも、クリアブルーを試した所、陰性でした。 いつも生理前は自分の体臭?が変化するらしいんですが、今回はそれがないようです。 このように下がってしまった場合、妊娠の可能性は少ないでしょうか? また、このような感じでも妊娠したよー。という方はいらっしゃいますか?

    • 締切済み
    • noname#117034
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 早い排卵日?

    早い排卵日? 妊娠を望んでいるため、ここ数カ月基礎体温をつけています。 先月7月19日に生理がきて5日間くらいで終わりました。いつもは周期が28~30日くらいなので、だいたい生理が終わって1週間後くらいに体温があがり排卵があるのですが、今回は7月29日から体温が上がり始めています。 実は28日の夜、排卵出血のような出血があり、こんなに早くくる排卵出血は初めてでおどろき29日の朝、産婦人科へ受診しました。内診したところ、卵巣も子宮も特に、異常はみられないとのこと。去年の12月に子宮がん検診もしているので、病気ではない。もしかしたら、仲良しがきっかけでちょっと出血したか、このまま体温が上がれば早い排卵がきた可能性もあると思うと言われました。 27日に実は主人と仲良ししていて、もし排卵が起きていたら、妊娠の期待が…! 基礎体温は 生理後すぐはうっかり測り忘れてして… 29日 36.80 30日 36.64 31日 36.80  1日 36.72 2日 36.79 といった、感じです。普通にみたら、高温期が始まっているようなんですが、最近暑くて寝苦しくそういったことが原因で基礎体温が正確でないこともあるのかなとか思ってしまったり… 基礎体温ってどこまで信じていいものなのか… 妊娠を強く望むあまり、もしまだ排卵がおきてなければ、つぎのタイミングはいつがいいのかとか悩んでしまったり… いつもより早い排卵がきたかたっていらっしゃいますか?また、早い排卵でも妊娠されたかたは、いらっしゃいますか? わかりずらい文章ですいません。どなたかお返事いただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • tmickey
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 排卵検査薬でのタイミングについて質問させてください。

    排卵検査薬でのタイミングについて質問させてください。 基礎体温はつけていません。 よろしくお願いします! D11(陰性)☆性交 D12 卵胞チェック 15ミリで小さめだけど、 病院にて(陽性) Drに昨日性交があったと話すと今日はしなくて大丈夫との事。 D13 仕事の都合で受診予定のはずが出来ず… 正午・夕方(陽性)☆性交 D14 正午(極薄線の為陰性) 今周期、通水検査をしたのでタイミングが外れてたらと不安です。。 D11の精子はD13の夕方には元気がなくなるようなので、 D13の性交から精子が動き出すまでの間に排卵してたら…と考えると… でも説明書には 陰性反応は排卵中、又は排卵済みとありました。 極薄陽性が排卵中ならタイミングばっちりだと思うのですが。。 わかりにくいですがアドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 妊娠の可能性はありますか?

    妊娠の可能性はありますか? はじめまして☆  以下の症状の場合、妊娠の可能性はありますか? 赤ちゃんが欲しいのできになってしまって… 前回の生理が7月3日~8日 彼と、19、20、22日に仲良くしました。 25日ごろから胸の張り(いつもの生理前より張りが強くて痛いです。) 26日ごろから微熱が続いています。 気になって今日の朝、妊娠検査薬をフライングしてみましたが、陰性でした。 生理予定日3日前に検査しても陰性であれば、妊娠はしていないですかね… どなたか教えてください!!

  • 生理が4月に終わった時から、数えてだいたい三ヶ月きてないのですが、もし

    生理が4月に終わった時から、数えてだいたい三ヶ月きてないのですが、もし妊娠の可能性があるとしたら、何週くらいでしょうか? 生理がきてない間にも、何回か性行為をしているので、いつ頃妊娠したのかわからないんですが… わかるかた、回答お願いします★

    • 締切済み
    • kyyu
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 4月に生理が来てから、生理がきません。

    4月に生理が来てから、生理がきません。 生理がきてない間にも、何回か性行為をしています…。 妊娠の可能性はありますか? ちなみに検査薬をしてみた所、薄く陽性反応が出ました。 生理不順で、毎月違う日に来ていました。 新しい職についてから、すごいストレスが溜まってます… 今はお腹も張ってます。 すごく不安なので、回答お願いします…

    • 締切済み
    • kyyu
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠初期症状について。

    妊娠初期症状について。 最後に生理が来たのが6月28日で、7月の15日頃と22日頃性交渉をしました。 次回の生理予定日は7且28日ですが、性交渉から約二週間で初期症状が現れることはありえますか? 今現在寒気、37.4℃の微熱(今夜あがりそうな雰囲気)、頭痛、胸焼けがあります。 ただの風邪でしょうか?? 微妙すぎて風邪薬を飲んでも良いものか困っています。 よろしくお願いします。 ちなみに6/28の生理が来る直前にも性交渉をしていますがその時に妊娠した可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬とタイミングについて

    排卵検査薬とタイミングについて 2人目を希望している32歳です。 今月から基礎体温と排卵検査薬を使用しましたが、タイミングがわからず困っています。 月経周期31日、最終月経は7/7でした。ルナルナによると次回排卵予測が7/24でした。 7/17 36.22℃ 検査薬未使用 ◎ 7/18 37.08℃ 検査薬未使用 ◎少し風邪気味。 7/19 36.22℃ 検査薬 陽性 7/20 36.35℃ 検査薬 陽性(一番濃い線)◎ 7/21 36.55℃ 検査薬 陽性 ◎ 7/22 36.68℃ 検査薬 陰性 ◎ 7/23 36.67℃ 検査薬 陰性 このような結果で、◎がタイミングを取った日になります。 周期で調べたら、検査薬は21日頃から使用した方がよいとあったので その予定でしたが、なんとなく勘で「ん?」と思い、使用してみたら 陽性が出たので、焦ってしまいました。 こんなに早く排卵検査薬で陽性が出るものなのでしょうか? *排卵検査薬はドゥーテストを使用しました。 ルナルナの通りに周期で見て24日にもタイミングを取るべきなのか、今回はこれでよかったのか 分からないのでご意見をいただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#117034
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 排卵日について

    排卵日について 基礎体温は仕事上つけてませんが、妊娠希望です。 前回生理が6月9~12日でした ずっと28日周期四日間の生理で安定していたんですが、今回の生理は7月10~13日でした。 いつもは生理がきちんと28日後にくるので、今回妊娠かなと思いましたが、かなり量の少ない生理が遅れてきました。 7月17日朝18日朝19日夕に仲良ししました。 28日周期だと、タイミングがあってるとおもうんですが、今回の31日周期だと早すぎる気がします。 次は旦那の仕事上25日しか仲良しできません。 今日も頑張ればできますが、、 ちなみにおとといからおりものが増えました。 排卵痛はいまのところないです。 タイミングあってますか?

    • ベストアンサー
    • ayu1121
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 排卵日について

    排卵日について 基礎体温は仕事上つけてませんが、妊娠希望です。 前回生理が6月9~12日でした ずっと28日周期四日間の生理で安定していたんですが、今回の生理は7月10~13日でした。 いつもは生理がきちんと28日後にくるので、今回妊娠かなと思いましたが、かなり量の少ない生理が遅れてきました。 7月17日朝18日朝19日夕に仲良ししました。 28日周期だと、タイミングがあってるとおもうんですが、今回の31日周期だと早すぎる気がします。 次は旦那の仕事上25日しか仲良しできません。 今日も頑張ればできますが、、 ちなみにおとといからおりものが増えました。 排卵痛はいまのところないです。 タイミングあってますか?

    • ベストアンサー
    • ayu1121
    • 妊娠
    • 回答数2