yamadataro の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • 契約書の書き方について

    契約書の作成の際の、「役務の対価その他の消費者が支払わなければならない金銭の概要額」という項目は、塾のように固定的な月謝の場合は良いのですが、エステyやPCを訪問して教える場合のようにやる内容によって変動する場合はどのように記入すればよいのでしょうか??わかる方お願いいたします。

  • 追突車から修理工場紹介すると言われました・・・

    信号が赤に変わりそうになった所で停車しました所、相手方後続車に追突されました。幸いすぐ近くにパトカーがとまっており、その場で、現場検証10;0のようなのです。その後現場を離れてから相手方からTELが入り、修理工場紹介するのでそこで修理をしてほしいと言われました。概略はこんな感じなのですが事故経験初めてなので動揺してます。この後どう対処すべきか、事故経験の方にアドバイスお願いします。

  • 親から子への取引相場のない株式の譲渡について

    評価額1万円の株式1万株(1億)を親から子へ1株4千円で1万株(4千万)売却すると 1(1) 子供にはみなし贈与で6千万に対して贈与税が課税されますか。  (2) 親には売却益に対して所得税と住民税が課税されますか。 2(1) もし、ただで株を譲渡したときは子供に対する1億円に対する贈与税しかかせられないのでしょうか。  (2) もしそうなら、毎年110株(110万)ずつただで株を贈与すれば贈与税もかからないということなのでしょうか。(株価は変わらないとして) 回答よろしくお願いします。

  • 風営法7号と8号の違いは何なのでしょうか?

    風営法7号と8号の違いは何なのでしょうか? 雀荘とゲームセンターを同じ敷地で仕切りを設けないで営業することは可能でしょうか?ゲームセンターは通常のゲームセンターでポーカーゲームではありません。 また、営業時間の規制は7号と8号は同じなのでしょうか? また、警察に申請するとき、7号と8号を同時に申請することは可能なのでしょうか? 合名会社で賃貸店舗物件で兼住居で、やる予定ですが、まだ、定款も作っていません。

  • 合名会社設立の為、または、その後に行くべき役所とは?

    雀荘を賃貸店舗で合名会社で設立しようと考えています。物販と飲食も行います。 行くべき役所官庁を御聞きしたいのですが、今の段階で、 法務局にて、登記、定款書の提出、来週に補正 しか、やっていません。 警察署(風営法、古物)、都税事務所(?)、保健所(飲食、バーの認可、水質検査)、消防署(?)、区役所(?)とあるようですが、保健所は相談の結果、行うべきことは把握できたのですが、警察は人手が少ないのか、行っても担当官の方が不在で相談できていません。あと、都税事務所には、どのタイミングで行くべきでしょうか?謄本ができた後で、警察の風営法の許可がおりるまでの間に行くべきでしょうか?消防署には、いつ行くべきでしょうか?いきなり、消防署を訪ねても構わないのでしょうか?消防署で何かをしなければならないのでしょうか?警察、都税事務所、消防署には謄本、または、住民票を持っていった方が良いのでしょうか?区役所で何かを行うのでしょうか?申し訳御座いませんが、御教授戴けますでしょうか。宜しく御願い致します。

  • 理事会のありかた

    社団法人の下部組織の理事会のあり方につきお教えください。 (1)法律を学ばねばならない職業、の同業者の県の協会(社団法人)の支部です。 (2)30年来慣例として「理事監事合同役員会」なるものを開催してきました。 (3)支部には「会議」は理事会と総会、「監事」は民法上の、、の規約があります。 (4)新任理事の私は「監事には理事会での議決権無し」「監事の職責遂行としての同席は認めるが会議議案への発言は不適」等提案するが「県本部でも同席している」「新人は発言を控えろ!」まで出る始末。 質問。今回総会準備の理事会が予定され、相変わらず「理事監事合同役員会」の召集通知。如何致したらよろしいでしょうか。

  • 「弁護士を通していただきたい。」の文章の効力

    身内の借金問題で、債権者が直接私どもへコンタクトしてくるので、「弁護士を通していただきたい」の文章を弁護士の先生に出していただきました。(債務者である身内は行方不明で、私どもは保証人ではありません。)それでも、家に来たり、電話をしてきたりするので、困っています。 こういった債権者の行動は「法律にふれている」とは言えないのでしょうか? ちなみにこの債権者は、債務者の友人であり、いわゆる「信用貸し」です。

  • ディズニー商品の並行輸入は問題ありますか?

    ディズニー商品を中国から輸入したら日本で何か問題は発生しますか?中国ディズニー社とライセンスを結んでいる商社の商品で「不正品」、いわゆるパッチものとは違うとは思うのですが…中国のライセンスなので日本で売っちゃダメとかありますか?日本ディズニー社から訴えられたりとか…?内容が分かりにくい場合は補足をお願いします。宜しくお願いします。

  • 慰謝料・養育費

    ちょっと気になることがあります。友達のことなのですが、先日相談されました。 現在結婚をしているのですが、以前旦那さんは結婚をしていて離婚した人らしいんです。そのとき子供がいて、慰謝料と養育費を払っていたのです。もちろん裁判所で決定しました。 ある日を境に借金の返済などで養育費や慰謝料が払えなくなってしまいました。今現在も払えない状態らしいのですが、その友人が知り合いの人から効いたことには、相手が裁判所を通して、払えと要求せずに5.10年くらいたつと時効になると教えてもらったそうです。それと前の奥さんに新しい旦那さんがついた場合なども時効になると・・・ 今現在払わなくなってから7年ほどたつらしいのですが、奥さんからの連絡もなくもちろん裁判所からの連絡もないそうです。離婚するときにあんたには支払えないけれど、一応けりをつけるためにもということで協議離婚したそうです。 だから前の奥さんが支払いを請求してくる事はないらしいのですが、彼女としては時効というものが、あるのかどうか知りたいそうです。 長くて意味が分からなくなってしまったかもしれませんが、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 喫茶店内の営利活動について

    喫茶店・ファストフード店で家庭教師や英会話をするケースが最近目立ちます。 店のオーナが「問題ない」と言えばそれまでですが、 法律上、問題ないのでしょうか? 多分、家庭教師も英会話学校もどこか役所に営業の届け出をしなければならないでしょうし、 その時事務所の所在地はあっても、そこでは実質的な営利活動を行っておらず、 半分無店舗営業みたいなスタイルですよね。 塾や普通の英会話学校ではありえないようなトラブルの可能性もあります。 また、店のオーナもただ上記のような営利活動を行っていることのみで 誰に迷惑を掛けているわけではなくても、上記のようなトラブルを未然に防ぐために 「出て行ってくれ」とは言えないのでしょうか? つまらないことを思い浮かんでしまいました。 ご教示願えると助かります。

  • 喫茶店内の営利活動について

    喫茶店・ファストフード店で家庭教師や英会話をするケースが最近目立ちます。 店のオーナが「問題ない」と言えばそれまでですが、 法律上、問題ないのでしょうか? 多分、家庭教師も英会話学校もどこか役所に営業の届け出をしなければならないでしょうし、 その時事務所の所在地はあっても、そこでは実質的な営利活動を行っておらず、 半分無店舗営業みたいなスタイルですよね。 塾や普通の英会話学校ではありえないようなトラブルの可能性もあります。 また、店のオーナもただ上記のような営利活動を行っていることのみで 誰に迷惑を掛けているわけではなくても、上記のようなトラブルを未然に防ぐために 「出て行ってくれ」とは言えないのでしょうか? つまらないことを思い浮かんでしまいました。 ご教示願えると助かります。