kero_mio の回答履歴

全306件中181~200件表示
  • SQLServerのレプリケーションプログラムについて

    SQLServer2005で、レプリケーションの設定を行いました。順調に動いております。今回、さらにVisual Studio(VB.NET)のプログラムにて、レプリケーションを動かしたく、いろいろ調べているところです。 マイクロソフトのサポートを見たところ、RMOなるものを使用すればよいとのこと。サンプルプログラムもあったので、みていましたが、C#のものしかありませんでした。VB.NETにて、レプリケーションを作成された方いらっしゃいますか??参考になるサイト、プログラムなど教えていただけないでしょうか??

  • asp.netの基本的な事を教えてください。

    asp.netの再開発のプロジェクトがあります。 aspの変更をし、csファイルを変更したら、save allで保存しなおしたら、サーバーには変更したaspとbinの中のDllをサーバーにアップするだけでいいでしょうか? なにか他にやることはやらないといけないことはあるのでしょうか?

  • 「SQL Server 2005 Enterprise Edition 180日間 限定評価版」 のインストールについて

    ご覧頂いた方、ありがとうございます。 表記の件で、困っております。 OS:Windows 2003 Server(32bit) SP2適応 DB:MS SQL Server 2005 Enterprise Edition 180日間 限定評価版(32bit) OSインストール→SP2適応後、 MS SQL Serverをインストールしましたが、 「SQL Server Management Studio」がインストールできません。 何度かSetup.exeを実行しているのですが、 一向にインストールされる気配がありません。 自分なりにいろいろと調べましたが、 次期DBが評価されている昨今、 このVerの情報がほとんど見つけられません。 (VisualStudio2005Express(VS)をインストール後に、 本DBをインストールすると同じような現象が発生するらしいですが、 VSはインストールしておりません。) 以上お忙しい所、申し訳ございませんが、 対処法をご存知の方、是非ご教授下さい。お願い致します。 追伸: インストール時にマシン構成をチェックする箇所があると思いますが、 若干スペックが足りなく、警告がでます。(メモリ) 因果関係は不明ですが、追記します。

  • SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]とは

    SQL Serverそのものに関する質問ではありません。ご容赦ください。 SQL Server 2005 Compact Edition [ENU]は、[Windows デスクトップ サーチ]とともにインストールされるもののようですが、[Windows デスクトップ サーチ]が不要の場合、[Windows デスクトップ サーチ]とともにアンインストールしても構わないのでしょうか?。 ご存知でしたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#39029
    • SQL Server
    • 回答数1
  • SQLServer2005のネットワークドライブの使用について

    SQLServer2005(standard Edition)についてですが、 現在、DBサーバー、NASサーバー、ストレージの3台構成になっています。 DBサーバーにSQLServerをインストールしてあるのですが、 ここから、NASサーバーに接続されている ストレージに対して、テーブル作成をする際に、DBファイルの保存を行いたいのです (ネットワークドライブへの保存) OSはWindows Server 2003 です。 テーブルを作成する際に、 パスの指定を \\NASサーバー名\DATA などのようにしているのですが、 エラーが出てしまいます。 (ネットワークパスはデータベースファイルでサポートされません等) どなたかご教授願います。

  • SQLServerのレプリケーションプログラムについて

    SQLServer2005で、レプリケーションの設定を行いました。順調に動いております。今回、さらにVisual Studio(VB.NET)のプログラムにて、レプリケーションを動かしたく、いろいろ調べているところです。 マイクロソフトのサポートを見たところ、RMOなるものを使用すればよいとのこと。サンプルプログラムもあったので、みていましたが、C#のものしかありませんでした。VB.NETにて、レプリケーションを作成された方いらっしゃいますか??参考になるサイト、プログラムなど教えていただけないでしょうか??

  • 【Transact-sql】 execの結果をoutputパラメータに持たせたい

    タイトルの通り、execの結果をoutputパラメータに持たせたいのですが、 どうすればご存知の方、ご教授お願いします。以下のように、count(*)の結果を持たせたいです。以下にサンプルコードを記載しました。 ---ストアドabc--- ( @aWork int output, @bWork int output, @cWork int output, @IDs varchar ) declare @Sql1 varchar(500) declare @Sql2 varchar(500) declare @Sql3 varchar(500) declare @IDs varchar(500) set = '1,2,3' set @Sql1 = 'select count(*) from a where id = ' + IDs -- @aWork = exec(@Sql1)としたい exec(@Sql1) set @Sql2 = 'select count(*) from b where id = ' + IDs -- @bWork = exec(@Sql2)としたい exec(@Sql2) set @Sql3 = 'select count(*) from c where id = ' + IDs -- @cWork = exec(@Sql3)としたい exec(@Sql3)

  • WindowsアプリにPOSTのパラメータを渡す

    WebフォームからPOSTメソッドで送信したパラメータを、.NETのスマートクライアントに引き渡す方法を考えています。 ノータッチデプロイメントのスマートクライアントはどうやらクエリストリングを受け取ることはできるようですがPOSTが受け取れません。 現在試しているのはいったん、クエリストリングをASP.NETで受け取り、クエリストリングに変換してスマートクラインアントのページに転送するやりかたです。 この転送をサーバ内で処理しようとする(つまりServer.Transferを用いる)とブラウザはダウンロードされるのが.exeだとは気づかすテキストとして扱ってしまいます。Response.Ridirectを用いるとうまくいくのですが、これは結局クライアントがGETメソッドを投げてしまうので、できれば避けたい状況です。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • SQL2000サーバーのテーブル容量を確認したい

    SQL2000サーバーの各テーブルの容量(~メガバイト等)を確認する方法は、タスクパッドから確認する以外にありますか?出来れば一度にすべてのテーブル容量を、一覧で取得出来るコマンドなどがあれば良いのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#68596
    • SQL Server
    • 回答数4
  • SQL2000サーバーのテーブル容量を確認したい

    SQL2000サーバーの各テーブルの容量(~メガバイト等)を確認する方法は、タスクパッドから確認する以外にありますか?出来れば一度にすべてのテーブル容量を、一覧で取得出来るコマンドなどがあれば良いのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#68596
    • SQL Server
    • 回答数4
  • レコードが勝手に移動する

    Access(SQL Serverのテーブルをリンクテーブルとして使用) でレコードを新規追加した直後に勝手に別のレコードに移動する現象が起きます。 親フォームに入力した後、サブフォームに入力しようとした際などにも勝手に移動してしまうので、まともに入力ができません。 ・追加自体は正常にされている。 ・フォームのレコードソース的にありえないレコードに移動することもある。(レコードソースが「SELECT * FROM Test WHERE Col1=1」なのに、勝手に移動して「Col1=1」以外のレコードが表示されたりする。 ・SQL Server のマージレプリケーションをやめるとこの現象は起きない。 ・SQL Server で新しいスナップショットを使って再同期させると必ずこの現象が発生するが、数日後には起きなくなる(全く起きなくなるかは不明。起きる確立はかなり減る)。 ・特定のPCだけで起こるわけではない。 ※マージレプリケーションの対象は、すべてのテーブルとビュー(インデックス付ビューも含む)です。 何かいい解決案はないでしょうか? お願いいたします。 ▼サーバー OS:Windows Server 2003 R2 SP2 Enterprise DB:SQL Server 2005 Standard SP2 ▼クライアント Access 2003

  • .NET2003でのインストーラについて

    Microsoft Visual Studio .NET 2003で「Setup.msi」といった感じのインストーラを作成しました。 開発言語はVBです。 このインストーラを使用して他のパソコンにインストールする際に、Windowsインストーラのバージョンはどれが入っていればいいのでしょうか? また、最新の3.0でないとダメなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SQL2000サーバーのテーブル容量を確認したい

    SQL2000サーバーの各テーブルの容量(~メガバイト等)を確認する方法は、タスクパッドから確認する以外にありますか?出来れば一度にすべてのテーブル容量を、一覧で取得出来るコマンドなどがあれば良いのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#68596
    • SQL Server
    • 回答数4
  • SQL2000サーバーのテーブル容量を確認したい

    SQL2000サーバーの各テーブルの容量(~メガバイト等)を確認する方法は、タスクパッドから確認する以外にありますか?出来れば一度にすべてのテーブル容量を、一覧で取得出来るコマンドなどがあれば良いのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#68596
    • SQL Server
    • 回答数4
  • SQL Server 2005 レプリケーションについて

    SQL Server2005 から SQL Server7.0 SP4 へレプリケーションを設定したいと思うのですが、上手くできません。 パブリケーション:SQL Server 2005 ディストリビューション:SQL Server 2005 サブスクリプション:SQL Server 7.0 SP4 自動起動 文献を調べると、ストアドを実行すれば設定できるようですが、 どのストアドを実行すればよいのかわかりません。 ご存知の方、そのストアドと引数をお教えください。 またアドバイス等ございましたらお教えいただきたくお願い致します。

  • SQL Server 2005 レプリケーションについて

    SQL Server2005 から SQL Server7.0 SP4 へレプリケーションを設定したいと思うのですが、上手くできません。 パブリケーション:SQL Server 2005 ディストリビューション:SQL Server 2005 サブスクリプション:SQL Server 7.0 SP4 自動起動 文献を調べると、ストアドを実行すれば設定できるようですが、 どのストアドを実行すればよいのかわかりません。 ご存知の方、そのストアドと引数をお教えください。 またアドバイス等ございましたらお教えいただきたくお願い致します。

  • SQL Server 2005 レプリケーションについて

    SQL Server2005 から SQL Server7.0 SP4 へレプリケーションを設定したいと思うのですが、上手くできません。 パブリケーション:SQL Server 2005 ディストリビューション:SQL Server 2005 サブスクリプション:SQL Server 7.0 SP4 自動起動 文献を調べると、ストアドを実行すれば設定できるようですが、 どのストアドを実行すればよいのかわかりません。 ご存知の方、そのストアドと引数をお教えください。 またアドバイス等ございましたらお教えいただきたくお願い致します。

  • ASP.NETのWEBアプリがクライアント側の実行について

    簡単なWEBアプリを作っています。 できあがったものをクライアント側で実行したいですが、 どんな方法がありますか。 よろしくお願いします。

  • ASP.NETのWEBアプリがクライアント側の実行について

    簡単なWEBアプリを作っています。 できあがったものをクライアント側で実行したいですが、 どんな方法がありますか。 よろしくお願いします。

  • ASP.NETのWEBアプリがクライアント側の実行について

    簡単なWEBアプリを作っています。 できあがったものをクライアント側で実行したいですが、 どんな方法がありますか。 よろしくお願いします。