win95user の回答履歴

全44件中21~40件表示
  • 夫婦で出席する場合のご祝儀

    20代前半の主婦です(子供2人) 今週末に友人の結婚式があります。 招待状を貰う前に友人から出席の有無の確認があり 快諾したのですが、 実際に招待状を受け取ってみると 夫婦での出席であることを知りました。 友人に聞いたところ彼側の方が「既婚者は夫婦で呼ぼう。」 ・・・と言う事になり友人の方も既婚者は夫婦で招待と言う形になったそうです。 そこでご祝儀の額で悩んでいます。 共通の友人は1人で2万円出すとの声が多く、 夫婦で3万円が妥当じゃないかとアドバイスいただきました。 そこでご祝儀を3万円それに加え1万円ぐらいの贈り物をしようと考えていたのですが 挙式をする友人に欲しいものは無いかリサーチしたところ 「現金の方が良い。」と言われてしまいました。 この場合、ご祝儀の額を4万円にした方が良いのでしょうか? (4万円・・というのは(死)でよくないのは知っていますが(-_-;)) 夫婦別々に2万円づつ包もうかとも思ったんですけれども 夫婦で招待頂いたのにご祝儀が別なのはおかしいかな? ・・・と思いまして5万円とも考えたんですけれども さすがにキツイです。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • Pentium4 2.8GHz FSB533とFSB800の違いを教えて下さい。

    マウスコンピュータのノートPCの購入を考えています。マウスコンピュータは高性能で価格が安いのが売りですが、Pentium4 2.8GHz で同じですが、FSB533とFSB800の2種類のモデルがあります。 値段は3万くらい異なるのですが、実際のところの違いはどれくらいなのでしょうか?使用用途は主に仕事用(ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ネット、メール)で、たまにDVD鑑賞もしたいと思っています。コストパフォーマンスと性能差を考えるとどちらの方が得でしょうか?FSB800を買う場合は、3.0GHzか3.2GHzだったら違いは出るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • スピーチで悩んでいます。

    お世話になります。 友人の結婚式でスピーチを頼まれています。 この件で2度ほど質問もさせていただきました。 違う人に頼んでくれと頼みましたが、無理でした。 (「スピーチをしなければよい」等のアドバイスは申しわけございませんがお断りいたします。) こちらで、いろいろな方の意見を伺い、おもしろ系のスピーチを断念いたしました。 真面目系のスピーチで臨もうと思っていますが、how to本を見ても、参考になるスピーチがありません。 エピソードではなく、彼女の良い面をアピールする形に・・・と発想の転換を図りましたが、長所があまり思い出せないのです。 友人の長所は自他共に認めるウルトラマイペースなところと努力家であるところです。 私の記憶にあるのはこれだけで、これ以上は思い出せません。 高校を卒業後つきあいがほとんどなく、上記のようなこともあり友達なのかな?と思うようなっていたので、参っています。 でも、長所と思えるところを膨らませて、私が抱いている彼女の良さをアピールしたいと思っています。 悩んでいます、よろしくお願いいたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=789370 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=783662

  • 皆さんお勧めのノートPCは?

    こんにちは。 私の知人が新品のノートPCを探しています。予算は20万円前後、学校で教員をしています。メーカー問わず。知人は「周りの同僚はみんな持っている。ノートPCを持ってへんのはワシだけや」とつぶやいていました。ちなみに知人は自宅には4年ほど前に購入したデスクトップPCを所有しております。 よろしくおねがいします。

  • うまく話せない…

    題名に書いた通り、私は人とうまく話ができません。 別に2・3人くらいなら全然平気なのですが、大勢でどこかに行くと、私はいつも何を話してよいか分からず、 盛り上がらなくて、段々1人になってしまいます。 とても悲しいんです(;_;) みんなは面白そうに笑ってるのに… あと、男の人とも緊張してうまく話せません。 私は中・高と共学でしたが、全く男子とは話をしませんでした。 この性格を治したいのですが、どうして良いのか分からなくて、とても困ってますm(__)m 誰かアドバイス、下さい。 よろしくお願いします(/_;)/

  • LANボードって何ですか?

    ノートパソコンを使っています。 LANボードってノートパソコンについていますか? また、LANボードって何ですか? 電話のジャックみたいなものでしょうか? 教えて下さい。

  • 同僚への接し方

     彼女はとても真面目で、自分の意見もしっかり持っている人なんですが,不安定で揺れやすいんです。  仕事上いろいろ悩みがあるたび周囲の人に相談して、アドバイスを受け、「ありがとう。そうしてみるね。」と言われたようにするのですが、結果うまくいかないと、アドバイスをした人が悪く言われます。「やっぱり自分の思っていた通りすれば良かった。」それも、上司に直接愚痴るので、回りもだんだんアドバイスをするのが負担になってきました。  何も言わないでいればいるで、「助けてくれない。」と泣くし。仕事上何を甘えたことを言っているのかと渇を入れたいのですが、言えば「意地悪された」とまた悪者にされそうで、、。  ほっておくのが一番なんでしょうが、この先そんなことでは仕事はやっていけないよと気付かせたくもあり。  どのように理解し、どう接したら良いのか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚式のスピーチ、丸暗記のほうがいい?

    こんばんは。 今度、友人の結婚式でスピーチをするのですが、スピーチってやっぱり暗記していったほうがいいのでしょうか? あまり記憶力のいいほうじゃなく、しかもあがり症の私は、暗記していっても忘れそうで怖いのです。 皆さんは、暗記していかれましたか? それとも紙に書いて、読まれたのでしょうか? 暗記された方なら覚えるコツ、紙にかかれた方はどのように読まれたか教えて頂けたらうれしいです。

  • ひきこもり気味の妹

    私には来月から大学に進学する妹がいます。 彼女はおとなしい性格(というよりも内弁慶)なため、 自分から行動することが苦手みたいです。 そのため、休日はほぼ毎日家でぼーっとしています。 TVを見たり寝たり、ネットをしたり…などです。 休日だけならまだしも、長期休暇となると最悪1週間 以上ひきこもっています。今もそうです。 周りの友達はどの子もすでにバイトを 探して働いているようです。 妹はバイトもクラブ活動もしていませんし 目標をもって勉強しているわけでも 趣味に没頭しているわけでもありません。 ホントに家でゴロゴロしています。 しかも、お小遣いも来月からなくなりますし、 貯金もありません。学費以外親から援助はありません し、お金がなければ大学生活、学校に通う以外何も できません。 私は、妹の自立と今後の生活のためバイトでも見つける ようしつこく促すのですが、全く聞く耳を持ちません。 母に関しても「そのうちするんじゃない?」といった 感じです。 大学に入って見つけれるなら、それでいいのですが、 妹の性格上、自分から見つけて働くといったことが できそうにもないのです。一人で出かけることすら 億劫なようですし。 もし仮にこのままの生活を大学に入っても続けたとしたら…バイト経験もサークル経験も、免許も資格もない… このような生活で将来自立できるわけがありません。 大学生を経験している身として、やはり青春の 無駄遣いはしてほしくありませんし、今しかできない ことに挑戦していってほしいのです。 そのために、お金は少なからず必要でしょう。 しかし、今のままでは動く気配もありませんし…。 私は現在就職活動中につき、人のことを心配している 場合ではないのですが、やはり気になってしまいます。 文字数のこともありますし、あまり詳しく伝えることが できませんが、何か意見をお願いします。

  • 重複データの抽出

    こんにちは。 Excelでたくさんデータがあるなかで、どの項目も全く同じデータを抽出するにはどうしたら一番早く、確実にできますか? 項目数は20近くあります。 宜しくお願いします。

  • ひきこもり気味の妹

    私には来月から大学に進学する妹がいます。 彼女はおとなしい性格(というよりも内弁慶)なため、 自分から行動することが苦手みたいです。 そのため、休日はほぼ毎日家でぼーっとしています。 TVを見たり寝たり、ネットをしたり…などです。 休日だけならまだしも、長期休暇となると最悪1週間 以上ひきこもっています。今もそうです。 周りの友達はどの子もすでにバイトを 探して働いているようです。 妹はバイトもクラブ活動もしていませんし 目標をもって勉強しているわけでも 趣味に没頭しているわけでもありません。 ホントに家でゴロゴロしています。 しかも、お小遣いも来月からなくなりますし、 貯金もありません。学費以外親から援助はありません し、お金がなければ大学生活、学校に通う以外何も できません。 私は、妹の自立と今後の生活のためバイトでも見つける ようしつこく促すのですが、全く聞く耳を持ちません。 母に関しても「そのうちするんじゃない?」といった 感じです。 大学に入って見つけれるなら、それでいいのですが、 妹の性格上、自分から見つけて働くといったことが できそうにもないのです。一人で出かけることすら 億劫なようですし。 もし仮にこのままの生活を大学に入っても続けたとしたら…バイト経験もサークル経験も、免許も資格もない… このような生活で将来自立できるわけがありません。 大学生を経験している身として、やはり青春の 無駄遣いはしてほしくありませんし、今しかできない ことに挑戦していってほしいのです。 そのために、お金は少なからず必要でしょう。 しかし、今のままでは動く気配もありませんし…。 私は現在就職活動中につき、人のことを心配している 場合ではないのですが、やはり気になってしまいます。 文字数のこともありますし、あまり詳しく伝えることが できませんが、何か意見をお願いします。

  • ひきこもり気味の妹

    私には来月から大学に進学する妹がいます。 彼女はおとなしい性格(というよりも内弁慶)なため、 自分から行動することが苦手みたいです。 そのため、休日はほぼ毎日家でぼーっとしています。 TVを見たり寝たり、ネットをしたり…などです。 休日だけならまだしも、長期休暇となると最悪1週間 以上ひきこもっています。今もそうです。 周りの友達はどの子もすでにバイトを 探して働いているようです。 妹はバイトもクラブ活動もしていませんし 目標をもって勉強しているわけでも 趣味に没頭しているわけでもありません。 ホントに家でゴロゴロしています。 しかも、お小遣いも来月からなくなりますし、 貯金もありません。学費以外親から援助はありません し、お金がなければ大学生活、学校に通う以外何も できません。 私は、妹の自立と今後の生活のためバイトでも見つける ようしつこく促すのですが、全く聞く耳を持ちません。 母に関しても「そのうちするんじゃない?」といった 感じです。 大学に入って見つけれるなら、それでいいのですが、 妹の性格上、自分から見つけて働くといったことが できそうにもないのです。一人で出かけることすら 億劫なようですし。 もし仮にこのままの生活を大学に入っても続けたとしたら…バイト経験もサークル経験も、免許も資格もない… このような生活で将来自立できるわけがありません。 大学生を経験している身として、やはり青春の 無駄遣いはしてほしくありませんし、今しかできない ことに挑戦していってほしいのです。 そのために、お金は少なからず必要でしょう。 しかし、今のままでは動く気配もありませんし…。 私は現在就職活動中につき、人のことを心配している 場合ではないのですが、やはり気になってしまいます。 文字数のこともありますし、あまり詳しく伝えることが できませんが、何か意見をお願いします。

  • 男性は「キレイに着飾った女性」が好きなの?

    私は化粧をしたり、スカートや女の子らしい服を着たり、ヘアスタイルにこだわったり・・・そういうことが好きではないのでやっていません。 整えるのが簡単なショートヘアに、いつも着ているのはTシャツとジーパンぐらいです。洋服を買いに行くのも片手で数えるぐらいで、いつもユニクロとか安い服を買って着てます。 けど、会社に勤めていた時一緒に働いていた男性から眉を整えたり、マスカラをしたり、など私にとってはかなり念入りな化粧をしないことや(その時は口紅とアイシャドウをお気持ち程度につけていただけ)服装に女らしさを感じない・・など、言われたことがあります。 世間でも「女が化粧もしないで出かけるのは公害だ」なんてのも聞きます。 もちろん、TPOというのがありますからそういう格好をしなければいけない時もあるのはわかってます。 けど、世の男性は 「女性はキレイに着飾っているべき」 と、思っているのでしょうか? 社会に出てからそんなことを良く男性から言われて 「これが自分のスタイルさ」 とは思っていても落ち込みます。 同姓からも遠まわしに指摘されたことがあります。 なんで? そんなに女は着飾ってないといけないの?? メイワクなの? 公害なの?

  • 招待状に同封する紙の文面について

    こんにちわ。現在招待状作りをしています。 私たちは人前式をする為、挙式から皆様に参列していただきたいのですが、その文面についてアドバイスください。 挙式12:30~、披露宴13:30~です。 (1)「電車でお越しいただく方は、当日11:30頃に○○駅よりバスにて送迎いたしますので、ぜひご利用くださいませ。披露宴後の送迎もございます。」 (2)「挙式は人前式にて執り行います。 まことに恐れ入りますが、ぜひ結婚式にもご参列賜りたく、当日12:00までにお越しくださいますようお願い申し上げます。」 この文章で問題ないでしょうか?わざわざ挙式のスタイルについては書かないほうがいいでしょうか?書くなら、「皆様に立会人になっていただきたい」という文面も盛り込んだ方がいいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ドレスをレンタル?購入?

    皆さん、ドレスはどうしてますか??先日、式場の紹介で行ったんですが、レンタルで結構なお値段してて・・・。持ち込み料取られるとしたらやはり紹介されたとこのが良いのでしょうか。インターネットで安く販売してますが買った方おられますか?

  • 混乱しています

    主人がソープ嬢とメールしていました。 なにがなんだかよくわからず混乱しています。 昨年子供を出産しましたが夫婦生活はいたって うまくいっておりました。 主人は子煩悩で良いパパです。 家事もよく手伝ってくれる出来た旦那です。 感謝していますし結婚してよかったと思っています (いました・・・?) 男の人の風俗なんてよくあること、と割り切って いたつもりですが実際メールまでして個人的に つながっていたかと思うと話は別です。 そう考えるとやはり風俗自体に抵抗を隠しきれません。 疲れて帰るコールしてきたときも実は風俗後だったのかと思うと 一生懸命料理を作って帰りを心待ちにしていた自分がバカらしく思えて 情けなくて涙が出てきました。 彼は「傷つけて本当に悪かったと思っている」と 一応反省はしていますが私のこのやるせない気持ちと 悲しみと憤りはどうすればよいのか混乱していて わからないのです。 とにかく彼にぶつけて訴えるしかないのです。 離婚などは考えていませんが 失われた信頼をどうすれば取り戻せるのでしょうか。 これから長い人生を共にする人です。 良きパパ、良き旦那という部分だけを見ようと思って いるのですが・・心が、気持ちが割り切れません。 夫婦生活もこれではもう彼とそういう気になれません。 私自身の自信も喪失です。 妊娠中や育児疲れでSEXレスなら風俗もわかりますが うまくいっていただけに裏切りとして彼を純粋に 愛することが出来ません。 素人女性に手を出して浮気されるよりいいとは思います。 でも、ソープ嬢とメールするような人はそのうち 浮気もしてしまう気がします。 それでも私は彼を信じたいのです。 離婚などしたくはないのです。 経験者の方、自分はこうして乗り越えた、今はうまく いっている、など何でもけっこうです。 励ましのお便り、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 結婚の報告について(長文です)

     いつもお世話になっています。今回は結婚について相談したいと思います。かなり悩んでいますのでどなたかアドバイスお願いします。 お互いに結婚すると言う気持ちは固まっています。 何度かお互いの家も行ったりしたことはあります。 (付き合ってますって言う挨拶と何度か遊びに行ったりはしているので両親も結婚するとは思っているはずです)  彼の方は両親にも報告済みでとても喜んでくれたそうです。それで今度私の家に結婚させてくださいと改めて挨拶に来たいと言っています。ただ,私の方は彼と結婚したいということを両親にまだ言っていません。ちゃんと私が結婚しようと思っているときちんと伝えてから彼に挨拶に来てもらうべきなのでしょうか?(彼はちゃんと話して欲しいと言っています)  

  • ACCESSでテーブルのチェックをまとめて外すには?

    ACCESS2000を使っています。あるテーブルにYES/NO式のチェックのフィールドがあるのですが、レコードが500件ほどあり、全部外したい時、ひとつひとつクリックして外すのがめんどうです。難しいマクロ等は使わずに何件かチェックしたものを一気に全部外す方法はないでしょうか?

  • VBまたはエクセルVBAを勉強したいと思っているのですが・・

    VBまたはエクセルVBAを勉強し、仕事に生かしたいと思っているのですが、素人にもわかり易く仕事に生かせる参考書ってありますか?またVB、エクセルVBAよりもこれをやっていたほうが良いというのがありましたらご意見下さい。今年は私にとって正念場だと思っています。よろしくお願いします。

  • 異常値のフォント色を赤色表示したい

    アクセス2000です。フォームで、多くのテキストボックスがあって、その中に、数字に異常値があればテキストボックスの前景色を、赤色表示をしようとしています。(たとえば、50以上の数字があれば、赤色表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?)