takataka111 の回答履歴

全66件中21~40件表示
  • javaのインストール

    現在、RedHat Enterprise Linux(ES)にて、 j2sdk1.3.1_03をインストールし、PATHを通したのですが、 Error occurred during initialization of VM Unable to load native library: /usr/java/jdk1.3.1_07/jre/lib/i386/libjava.so: symbol __lib c_wait, version GLIBC_2.0 not defined in file libc.so.6 with link time reference というエラーが発生して、コンパイルはおろかjavaのversionすら参照できません。 何か情報提供および対策があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ANT によるJSPコンパイル方法

    build.xmlを使用してJSPのコンパイルをしたいのですが、 記載方法が分からずに困っています。 EJBの記述方法はネットで参照できるのですが、JSPをコンパイルする 記載方法を見つけることは出来ませんでした。 JSPもwlappcでコンパイルできるという考え方自体が間違っているのでしょうか? 下記にような記述で実行してみましたが、ダメでした。 もし、アドバイスが御座いましたら頂けると嬉しいです。 <target name="appc"> <wlappc debug="True " source="${jspt1.dir}/jsp" output="${jspt2.dir}/jsp " /> </target>

    • ベストアンサー
    • nsakurako
    • Java
    • 回答数3
  • formのaction属性に設定する値に関する素朴な疑問

    <html:form や <form の action の位置に設定する値として <%= response.encodeURL(request.getRequestURI()) %> という記述を時々みます。 request.getRequestURL() であれば、 http://~からはじまる URLになるので 意味はわかるのですが、 request.getRequestURI()になっているのは なぜでしょう。 これだと、/コンテクスト名/~ のような記述になってしまい。 webサーバのホスト名を識別するような 情報がどこにもみあたらないのですが・・ いったい、どういうことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lawson
    • Java
    • 回答数4
  • Oracle8i + ASP

    今度の仕事でOracle8i+ASPをやることになったのですが、 勉強資料としてオラクルのサイト以外にも関連書籍を探しています。 皆さんでOracle8i+ASPのプログラミングについてかかれている 書籍があったらご紹介ください。

  • Oracle8i + ASP

    今度の仕事でOracle8i+ASPをやることになったのですが、 勉強資料としてオラクルのサイト以外にも関連書籍を探しています。 皆さんでOracle8i+ASPのプログラミングについてかかれている 書籍があったらご紹介ください。

  • formのaction属性に設定する値に関する素朴な疑問

    <html:form や <form の action の位置に設定する値として <%= response.encodeURL(request.getRequestURI()) %> という記述を時々みます。 request.getRequestURL() であれば、 http://~からはじまる URLになるので 意味はわかるのですが、 request.getRequestURI()になっているのは なぜでしょう。 これだと、/コンテクスト名/~ のような記述になってしまい。 webサーバのホスト名を識別するような 情報がどこにもみあたらないのですが・・ いったい、どういうことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lawson
    • Java
    • 回答数4
  • formのaction属性に設定する値に関する素朴な疑問

    <html:form や <form の action の位置に設定する値として <%= response.encodeURL(request.getRequestURI()) %> という記述を時々みます。 request.getRequestURL() であれば、 http://~からはじまる URLになるので 意味はわかるのですが、 request.getRequestURI()になっているのは なぜでしょう。 これだと、/コンテクスト名/~ のような記述になってしまい。 webサーバのホスト名を識別するような 情報がどこにもみあたらないのですが・・ いったい、どういうことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lawson
    • Java
    • 回答数4
  • formのaction属性に設定する値に関する素朴な疑問

    <html:form や <form の action の位置に設定する値として <%= response.encodeURL(request.getRequestURI()) %> という記述を時々みます。 request.getRequestURL() であれば、 http://~からはじまる URLになるので 意味はわかるのですが、 request.getRequestURI()になっているのは なぜでしょう。 これだと、/コンテクスト名/~ のような記述になってしまい。 webサーバのホスト名を識別するような 情報がどこにもみあたらないのですが・・ いったい、どういうことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lawson
    • Java
    • 回答数4
  • カラム名の出力

    データベース:ORACLE 使用ソフト:sql/plus select文でテーブルのカラム名のみを出力したいのです。 教えてください。

  • SQL文を教えてください。

    特定の日付Xを指定した場合、 以下のような結果になるSQL文を教えてください。 よろしくお願いします。 1) 日付X = 2003-12-17 の場合 ID table_A_DATE table_B_DATE table_C_DATE ------------------------------------------------ 001 2003-12-10 2003-12-12 2003-12-14 002 2003-12-15 ---------- 2003-12-16 003 2003-12-06 2003-12-10 ---------- 004 2003-12-08 ---------- ---------- 2) 日付X = 2003-12-11 の場合 ID table_A_DATE table_B_DATE table_C_DATE ------------------------------------------------ 003 2003-12-06 2003-12-10 ---------- 004 2003-12-08 ---------- ---------- table A(テーブルAには全ユーザのデータがあります) ID DATE ------------------ 001 2003-12-10 002 2003-12-15 003 2003-12-06 004 2003-12-08 table B ID DATE ------------------ 001 2003-12-12 003 2003-12-10 table C ID DATE ------------------ 001 2003-12-14 002 2003-12-16

  • ORACLEでの件数カウント方法

    素人なので教えてください。sqlplusでレコード件数をカウントしたいのですが、チョット特殊なカウント方法なのです。やりたいことは、一回のSQL文で複数カラムのレコード件数をカウントしたいのですが可能でしょうか? 例) a_cdの件数カウントの場合は、 select a_cd,count(*) from abc group by a_cd; で b_cdの件数カウントの場合は、 select b_cd,count(*) from abc group by b_cd; これを一回のSQLで、 a_cdとb_cdの件数をカウント出来ますか?

  • VBSについて

    テキストに「selectkey = MsgBox(Now, vbexclamation, "現在")」と入れて拡張子 .vbs で保存して現在時刻を表示するVBSファイルを作りました。 今はスタートアップに入れて起動時に毎回立ち上がるのですが、これを毎月特定の日(たとえば毎週月曜とか毎月10日とか)にのみ立ち上がるようにできませんでしょうか?

  • オラクルで

    オラクルのSQLでの質問ですが、 2つのテーブルに同じ名前の列があります。 TEMP1         TEMP2 ----------      ------------- NAME CODE      NAME  NUM aaa   1         ccc   5 bbb   2         ddd   10 この2つのテーブルを検索して、同じ列として表示したいのですが 可能なのでしょうか? NAME ----------- aaa bbb ccc ddd このようにしたいのですが、ビューなどは使ってかまわないのですが 方法がありましたら教えてください。

  • Excelでお助けください

    Excelで日月セルを(9月14日)形式で表を作りました.一つのsheetだけ列の途中から印刷すると9月14日が♯♯♯♯♯になります.表示は綺麗に9月14日ですのに印刷プレビューでも♯♯♯♯♯になります.表も完成して印刷で突然表示が♯♯♯♯♯になります.原因と対策お助けください。

  • Oracle9とTomcatの連携

    Windows2000にOracleをインストールすると、Tomcatの方が起動しません。 Tomcat4.0.4とTomcat3.2.3でも実行しましたが上手くいきません。 Oracleの方を切ると立ちあがってくれるのですが 連携は無理なのでしょうか? 環境はjdk1.3.1_02です。 OracleのVMがTomcatの方?と競合してしまい無理と言う事らしいのですが。

  • TOMCAT_HOMEって?

     以前質問させていただいたところ、環境変数JAVA_HOMEは、Tomcatがサーブレットなどをコンパイルする時にそれを、手がかりにservlet.jarを見つける為に設定すると聞きました。それ以外の役目もあると思いますが、  では、TOMCAT_HOMEは何が、どのように使うんでしょうか? 誰か知っている人がいたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルVBAのコンパイル

    エクセルのVBAのコンパイルの作成方法を教えてください。

  • VBからマクロの実行について

    下記のようにVBよりエクセルマクロの実行を行っています。 マクロに引数を持たしたいのですが、以下のように記述すると 記述エラーが発生します。 引数をもっているマクロはVBから呼び出すことはできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 引数を持たせない場合はエラーが起こらない objExcl.Run ("Macro1.xls" & "!" & "Macro1") マクロ側に引数を持たして、以下のように記述するとエラーになる objExcl.Run ("Macro1.xls" & "!" & "Macro1(引数)")

  • 最大オープン・カーソル数のエラー

    javaサーブレットと、Oracle8iを使って、 C/S系のシステム開発をしています。 Javaサーブレットで、JDBCを使用してOracleへ接続しているのですが、 時々、以下のような、エラーが発生します。 Java.sql.SQLException: ORA-01000: 最大オープン・カーソル数を超えました。 原因は、何でしょうか? 最大オープン・カーソル数の個数を調べるには、どこを見ればいいのでしょうか? 是非ご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • pikodon
    • Java
    • 回答数3
  • oo4oでデータベース接続

    VBでoo4oを使ってデータベースに接続、 コンボボックスでテーブル名を指定してコマンドボタンを押すとフレキシブルグリッドに選択されたテーブルの内容を表示させるというプログラムを作っているのですが… ・どうやってコンボボックスに全テーブル名を入れればいいのか ・テーブルの内容をフレキシブルグリッドに表示させるにはどういう風に記述すればいいのか この二点がわかりません。 教えていただけないでしょうか。