ushio21 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • IF(オーディオインターフェイス)について

    ニコニコ動画というサイト内で歌ってみたと投稿しようと思っている者です。 もともと家にあったCUSTOMTRYダイナミックマイク CM-2000を使用しようと思っているのですが、 このマイクと相性の良いオーディオインターフェイスはなにかありますでしょうか? PCはVistaです。 学生なので予算は ~15000円ぐらいです。 回答よろしくお願いします。

  • DAWソフトのプラフインについての質問なんですが、ソフトシンセやエフェ

    DAWソフトのプラフインについての質問なんですが、ソフトシンセやエフェクターなどのプラグインを立ち上げるということは、「ソフトウェアを立ち上げる」ということになるのでしょうか? 実はCore i7の860と930のどちらを購入しようか悩んでいます。 もしそういうことになるのであれば、860に決めようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • ベースのスラップについてなんですが。

    ベースのスラップについてなんですが。 サムのときの×印は何を弾いてももよろしいのですか?

  • 【midiキーボード選び】

    【midiキーボード選び】 質問させてください。 この度Cubase5で使用するmidiキーボードの購入を検討しています。 ですが、Cubaseに最適とされているYAMAHAのKXシリーズはちょっと値段が高めなので、もう少し安価なものでお勧めがありましたら是非ご教授頂ければ幸いです。 条件としましては オーディオインターフェースを通したいので、midiIN/OUTが付いている事です。 ご回答お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • DAWソフトのプラフインについての質問なんですが、ソフトシンセやエフェ

    DAWソフトのプラフインについての質問なんですが、ソフトシンセやエフェクターなどのプラグインを立ち上げるということは、「ソフトウェアを立ち上げる」ということになるのでしょうか? 実はCore i7の860と930のどちらを購入しようか悩んでいます。 もしそういうことになるのであれば、860に決めようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 男の人に質問です。職場の若い女の人がお腹が痛い・体調悪いと言うのを聞い

    男の人に質問です。職場の若い女の人がお腹が痛い・体調悪いと言うのを聞いた時、「生理かな?」って思いますか? 立ち仕事なのですが生理痛がひどい時、しばらく椅子に座っています。職場の男の人が心配してくれることがあるのですが、生理ってバレてるのかと思うと恥ずかしいです。 結婚して子供いる人、子供はいないけど結婚している人、彼女がいる人ってなんとなく気付くような気がするのですが気のせいですか?

  • フルートにエフェクター

    フルートとピアノとギターとパーカッションで サザンや桑田のソロの曲をカバーするのですが フルートの音量が他の楽器と比べて小さいので スピーカーを使うことを考えていました。 また音質がやわらかいので さらにフルートにエフェクターをかけて ロックっぽい鋭い音に変えることはできるでしょうか? もしフルートにお勧めのエフェクターをご存知でしたら 是非教えてください よろしくお願い致します

  • エレクトーンでの「P.B.」の記号

    エレクトーンに「P.B.」とあるのですが ピッチベンドの事ですよね? どうすれば効果が得られるのでしょう。 EL-90を使用しています。 よろしくお願いします!

  • YAMAHAのQY-100でクラシックの伴奏

    ヴァイオリンを練習しています。一人だとどうも味気ないし、かといって周りにピアノを引ける人がいないのでバッキングしてくれるマシンを購入しようと考えています。シンセサイザーだと持ち運びに不便なのでギターの人には評判のいい(?)QY-100でベートーベンやバッハなどドラムがでてこないヴァイオリンソナタのピアノ伴奏を打ち込みたいのですが可能でしょうか? それから四重奏(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの3パート)などもパソコン上で楽譜をそのまま打ち込めば演奏してくれるんでしょうか?

  • ベース路上演奏のための充電式アンプ、CRATE TX15とTX-50Bについて

    ベース路上演奏のための充電式アンプを探していましたら、 CRATE ギター・アンプTX15がベースに使うことができると教えられました。 また、TX-50Bという商品があることもわかりました。 これを使用した方の感想をお聞きしたいのですが、 音の質は電源コードを使うアンプと比べて変わるものなのでしょうか。 またTX15はギター用らしいですが、音に問題はないのでしょうか。 ぜひ他にも経験者の方々の感想等お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • Janne Da Arcのバンドスコアで難度の低いもの

    はじめまして、バリバリのギター初心者です。 完全にギター初心者なのですが無謀にもJanne Da Arcの曲を弾きたいと思っています。 というか、ギターを始めたきっかけがJanne Da Arcなんです!! Janneのギターが難しいのは百も承知!! いきなり上手に弾こうなんて夢にも思っちゃいません。 少しずつでもいいからJanneのギターに触れていきたいんです。 そこで質問なのですが、現在スコアの購入を考えています。 発売されているJanne Da Arcのバンドスコアのなかで一番ギターパートが簡単なのはどれですか? また、その中でも簡単な曲を教えてください。

  • DTMからステージアデータ作成可能?

    昔、DOSの時代にRCPソフトとローランドSG55でDTMをやっていました。 その後音楽制作の趣味もしなくなりました。 最近娘用にヤマハ ステージアスタンダードを買いました。 ヤマハのホームページを見ていたら、音楽データを売っているのを知りました。 そこで思いついたのが、DTMソフトで曲データを作成し、ステージアに読み込ませて、演奏出来ないのかな?と思いご質問にいたりました。 やりたい事は、DTMソフトで曲を作成し、USBメモリーに曲データを保存し、ステージアで読み込ませて演奏させます。 その時に、各パートデータを演奏させない様にしたりして、 リアルにて弾ける事もしたいのです。 MIDIデーターと言っても規格が色々ありますし、 各パートの音色などの設定が、何らかのDTMソフトと対応しているのか? そもそも、こんな事はムリなのか? ステージアについては娘より無知なので、ダメ元でご質問しています。 もし、何方か同じ事をされている方がいれば、ポイントだけでも教えてもらえれば、道は広がりますし、ネット情報あればアドレスを教えてもらえばと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ベース路上演奏のための充電式アンプ、CRATE TX15とTX-50Bについて

    ベース路上演奏のための充電式アンプを探していましたら、 CRATE ギター・アンプTX15がベースに使うことができると教えられました。 また、TX-50Bという商品があることもわかりました。 これを使用した方の感想をお聞きしたいのですが、 音の質は電源コードを使うアンプと比べて変わるものなのでしょうか。 またTX15はギター用らしいですが、音に問題はないのでしょうか。 ぜひ他にも経験者の方々の感想等お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • スラップ(チョッパー)奏法 教則本

    スラップベースの教則本を買いたいと思っているのですが、どれがいいとおもいますか? スラップに関しては初心者です。

  • YAMAHAの電子ドラム

    僕はYAMAHAのDTXプローラを買おうとしています。 そこで質問なのですが ・CDプレイヤーなどをつなげてそれに合わせて叩けるというシステムはありますか。 ・ゴムを叩いたときの音でポンという音はしますか。 よろしくおねがいします。

  • サウンドドライバ導入時に勝手にインストされる音楽再生ソフトAvRackの消し方

    MSIのサウンドドライバ導入時にAvrackというキモい正体不明のプレーヤーがもれなくついてくるのですが消すことはできないでしょうか? プログラムの追加と削除にでてこないのですがフォルダごと手動で削除するしか方法がないのでしょうか? レジストリを汚してないか心配です。 WINXP PRO SP2