plambrandy の回答履歴

全246件中241~246件表示
  • 美容師に恋

    初めて質問させて頂きます。 長文ですが、よろしくお願いします。 私は同じ美容師さん(32歳)に2年くらい担当してもらっています。美容師さんがお店を変わった時も、その方が移動した店に変えました。半年前くらいから結構プライベートな事も話したりしているのですが、最近は恋愛話が多いです。今はお互い恋人はいません。前からいいなぁと思っていたのですが、今日話していて好きかもしれないと思いました。 私は上京して3年になるのですが、実家は福岡です。最近地元の友人が結婚ラッシュで両親も私のことを心配しているようです。それで帰って来いと前々から言われていたのですが祖父の体調もよくありませんし、私も帰ろうかな…と悩んでいます。その事を美容師さんに相談すると、真剣に聞いてくれました。実家は先祖代々という家柄で私が継がないといけません。そうなるとお婿さんをもらうという事になります。この事も半分愚痴のように話しました。 そこまではよかったのですが、美容師さんの反応が気になります。 いいじゃない、俺も福岡で働いてみたい。とか 福岡って美容院多いよね?とか 俺が行ってあげようか?(笑)とか 恋愛話をしている時も結婚しないんですか?って聞くと ぴったりくる人がいないと言います。誘いは結構あるけど、自分が好きな人とじゃないと付き合えないとも言っていました。私は最近会社の人に『本当に人を好きになった事ないんじゃない?』って言われたと言ったら、その美容師さんも最近同じ事を言われたそうで、そんな事ないよね~!と、言いあったりしています。よく冗談を言う方で、私も結構つっこんだりしているので、他の美容師さんも笑って聞いていたり途中で会話に入ってきたりして何人かで笑いあっています。話も合うし恋愛観も結構似ていたりします。 仲は良いとは思うのですが、恋愛話になると微妙な言葉を言ってくるので変な期待をしてしまいます。(前回も恋愛話になり、彼氏がいないと言うと『俺はどう?(笑)』と言われました。)これは単なる営業トークなのでしょうか? また、アドレスや番号を聞いて仲良くなった方がいいのでしょうか? 長文になり、まとまりのない文章になりましたが、よろしくお願いします。

  • 仕事について

    先月40歳になった既婚(子供なし)のものです。  35才の時に11年間勤めた会社を退職し(営業)、大手電機メーカーの契約社員、住宅営業、食品メーカーの営業をやりましたが仕事のスタイルと人間関係で長続きせず(といっても全て退職後部門閉鎖、倒産になっていますが・・・)、現在大型トラックの運転手をしています。  現在の仕事は気を遣わなくて済む部分もあるのですが肉体労働が半端ではなく一年を過ぎて腰痛が酷くなってきました。  給与も隔週土曜休みで休日出勤をしてもやっと手取りで20万そこそこです。ボーナスは総支給で20万でした。妻もバイトをしていますが生活は楽ではないです。  給与もそうですが、やはり営業の仕事がしたいと思う気持ちが強くなってきて日に日に粗野になっていく自分を食い止める為にも(妻に指摘されます)もう一度営業の仕事に戻るべきか悩んでいます。 こんなこと自分で考えるべき問題なのですが一般論的な意見でも構いませんのでお聞かせくださいませ。  といっても仕事がみつかる可能性を考えると迷う問題でもないのかもしれませんが、腰が壊れる前に何とか事態を打破しないと・・。

  • お勧め書籍~恋愛から立ち直るときに読むと良い本~

    宜しくお願いします。 カテ違いだったみたいなので再度質問させてください。 一年くらい前 ↓のような質問をさせて頂いたものです。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791805​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1934974​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876289.html​ 最近は失恋のショックから落ち着いてきて、もう一度 女性を好きになりたい、支えあえる関係を作りたいな と思うようになりました。 女性と関係を作る際、社交辞令なのか、脈有りなのかを 見極めるのもしんどいのですが、其れを乗り越えてでも 関係を築ければすばらしいな、と思うようになりました。 今の私のように、一度は、もう女性を好きになることはないな、 と思ったものが、その面倒くささやマイナス面(社交辞令を勘違いして傷ついたり)を踏まえてももう一度恋愛をしたい、と思わせるような 本を紹介していただけないでしょうか? 失恋のつらさを描いた本、失恋から立ち直るときに読んでみる本、 恋愛っていいな、と思わせる本、何でもいいです。 漫画で言えば、ヤングジャンプでやっていた『ちさポン』などが 好きでした。恋愛っていいな、と思える本でした。 宜しくお願いします。

  • アダルトチルドレンと分かった今

    先日ようやく自分がアダルトチルドレンだと認識した者です。 今まで自分を肯定出来ず悲観的で自信が無く、引っ込み思案で 人とのコミュニケーションが上手く行かず、随分と孤独な人生を 過ごしてきてしまいました。 原因が過保護にあることは以前より気付いてはいたのですが、 大人になったら自己責任、親のせいにするな等、一般的な社会通念に 縛られ、いつも言い知れぬ生き辛さ、怒りを抱えてきました。 アダルトチルドレンという概念を知り、ようやく自分を押えつけていた 蓋が取れたような気がします。 しかし40近くになった今、失った時間を取り戻す事は出来ない という思いがあるのも事実です。 また、世間一般的な実年齢に相応しいスキルと現実の自分のもつ 能力とのギャップにこの先の困難さも感じています。 でも、これからでも人との輪を広げたい、恋愛をしたい、切実に 思ってます。 前を見ていけばいいのは分かりますが、年齢がいってから克服された方、同じような思いをされた方のご意見をお聞かせ願えればと思い 投稿しました。宜しくお願いします。

  • 自然消滅してしまいました。。(長文です)

    4ヶ月位前に私の方が彼を気に入って、そんな私の気持ちを彼が勘ずいてくれて「付き合おう」と言ってくれ、付き合いが始まりました。 でも、「付き合おう」って言ってくれた時に「忙しいのは知ってるでしょ?会えないし 構ってあげられないけど、それでもいい?」って言われてました。 確かに彼は激務で、付き合う前からメールの返事も悪い時は1週間後とかもあったりしました。 おまけに彼は激務が原因で離婚と婚約破棄をしています。なので本当に仕事第一なんです でも、付き合い出すと私も欲が出て来てしまい 忙しい彼に体を気遣う等の労いのメールを送ってたのですが 何回かに1度は、いつかゆっくり会いたいね。とか、たまには構ってー。約束をドタキャン された時は、仕事ならしょうがないけど、埋め合わせ宜しくねー。ってメールを 送るようになってました。 余り、彼の仕事の邪魔にならないようにメールも週に2度程でしたが。。。 でも、1ヶ月半前に「とてつもなく忙しい」ってメールを最後に連絡が取れなくなってしまいました。 電話は余り私も彼も好きではないのと、夜中からでも打ち合わせが始まるような仕事なので 電話は掛けてはいません。。。 さすがに1ヶ月半も連絡取れないので自然消滅されたんだと、彼の事はあきらめようかな。って 思ってます。 でも、本当は納得いってないのです。 私、彼女として何か落ち度があったのでしょうか? 彼女になる前は余り甘えるキャラじゃなかった私が付き合いだしたとたん甘えたりするのに ギャップがあったのか。。。メールの内容が良くなかったのか。。。 それともHが良く無かったとか。。。 これからの恋愛にも参考にしたいので皆様のアドバイス宜しくお願い致します。

  • 疲れました

    本当に疲れているので、きつい回答はゆるしてください。 いざこざが嫌いなので、なるべくニコニコして誰にでも平等に接していたつもりですが。今日、職場の人に注意されました。 おせっかいすぎると。たぶんそう思っているだろうと思っている人の態度が最近変なのは、うすうす気がついていましたが・・・。その事を第三者から注意されたのです。何か疲れました。 私は、これからどう接したらいいか分かりません。