From_Fuku の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 昔のレスラーについて

    超プロレスマニアの人に聞きます!いわゆる昭和プロレスと呼ばれる時代に活躍していたレスラーを分かるだけ教えて下さい!今もまだ活躍しているレスラーは除いてもう引退してしまったレスラーでお願いします。例えばボボ・ブラジルやストロング小林や力道山などの時代に活躍していたレスラーを教えてください。また、そのレスラーの特徴や必殺技も分かれば教えて下さい。

  • 昨年のセキュリティソフト(中古)は使い道無いのでしょうか?

    2005,2006年度のセキュリティソフトが2点あります。 これらは使い道ありますか?

  • 回線速度は速いですが、表示は遅いのは?

    最近、NIFTYのADSLに変更しました。それまでは、YAHOO BB(ADSL)を使っていて、会社ではBaycom(ケーブル)を使用しています。 SPEED TEST等で計測すると、常に8Mbps以上マークししているにもかかわらず、以前より、ページの表示が大変遅くなったような気がします。特に、ジャンプ先をクリックして、最初のデータが送られてくる、レスポンスが非常に悪いと思います。 時間帯は、朝、昼、夜あまり変わらないようで、YAHOO,googleの検索結果は速いのですが、それ以外の一般のページは遅く感じます。 -- 個人的には、NIFTYの会員数が膨大なため、NIFTY網が常に混雑しているのでは?と思っているのですが、なにか調べる方法等がありましたら ご教授お願いします。

  • Skypeダウンロード時に「Win32アプリケーションではありません」とエラーが出ます。助けて下さい。 

    インターネット初心者です。ご回答お願いします。 海外の友人との連絡手段にSkypeを導入することになりました。 SkypeのHPからソフトのダウンロードを試みましたが、「実行する」を 選んだ後に、エラーメッセージで「C\Documents and Settings\Owner\Settings \Temporary Internet Files\ContentIE5\9C43XXSH\SkypeSetup[1].exe は有効なWin32アプリケーションではありません。」というメッセージが表示されてしまいます。 WindowsXPを使用、Norton Securityがまずいかなと思い一旦解除してみましたが反応は変わりませんでした。 どうしたら無事Skypeを始められるでしょうか。お助けください。 よろしくお願いします。

  • 広い敷地の一軒屋の借家の草刈は誰がする

    お伺いしたいのですが土地が広い一軒屋の借家(借家は小さい)の草刈作業は基本的には誰がするのが妥当でしょうか?敷地が狭ければ自分でやればよいのですが敷地が広い場合でも全部やらなければならないでしょうか?もし借りている人がやらない場合で大家さんがする場合は、住んでいる敷地内に(家の周りなど)大家さん(もしくは大家さんが雇った草刈の人)が留守中敷地に入ってくることは拒めませんよね?