predict35 の回答履歴

全43件中21~40件表示
  • This despiteの訳し方について。

    Mr.BB receives perquisite as a company car. But Mr.AA did not. This despite the fact that Mr.AA's work was commended countless times, that he often worked unpaid overtime, and that he never missed a day of work during the ten years between 1988 and 1998. この様な文がありました。意味は BBさんは社用車のような役員特典を受けています。 しかしAAさんには与えられませんでした。 AAさんの業務は何度も誉められ、また彼は何度も無賃金残業をし、1988から1998の間 一日足りとも休まず働いた、という事実にも拘わらずです。 となると思います。 この時 Thisをどの様に訳したらいいのか分かりません。 Thisの有る無しでは本文訳に大した違いは出て来ないと思いますが、どうしても気になります。 また何故Thisが付いているのか、必要なのかという事です。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • bluntの意味おしえて

    英辞郎によるとbluntの意味として、ぶっきらぼう、無遠慮、単刀直入、きっぱり、などとありますが、下に書いた文章の場合ぴったりきません。bluntをどういったニュアンスを込めて使っているのでしょうか。おしえてください。 The United States' treatment of the prisoners has drawn especially blunt criticism from Europe, where it has raised fears that Washington may be applying international law selectively.

    • ベストアンサー
    • naka8
    • 英語
    • 回答数2
  • cope with, deal with, treat withの区別を教えてください。

     cope with, deal with, treat with。この3つの表現は、英和辞書では、どれも、「~を取り扱う、処理すする、対処する」というような意味がでています。英英辞典でもこの3つの表現のニュアンスの違いが今一つわかりません。そこで皆様に質問です。この3つの表現が、どのような場面で使われるのかわかれば、私自身区別できると思っています。この3つの表現のニュアンスや違いをぜひ教えてください。例文なども添えていただければ、今後の私の英語学習の参考にさせていただきますので幸いです。何とぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • enngel
    • 英語
    • 回答数4
  • 統辞論って?

    統辞論って一体なんなんでしょうか?さっぱりわかりません。

  • 英語構文のテキスト

    英語構文の良い本があればおしえてください。 受験向けというよりも話したり書いたり実践むけなのがいいのですが、 まずはやはり大学受験対策のようなものから勉強するほうがいいのでしょうか? など勉強方もあわせてアドバイスいただければありがたいです。

  • I will be ~ingのニュアンスと使い方を教えてください!

    英文法についてわからないことがあります。 1.I will be starting to practice Judo soon. 2.I will be coming to Tokyo in March. 上記の2つ文は、メル友の外国人からきたメールにあったものなのですが、 I will be ~ingという表現法がよくわかりません。 「~するつもりだ、しようと思う」という意味でしょうか? 未来の予定を表す表現は、以下のものがあると習いました。 * I will ~ 今やろうと決めたこと 例)I'll go . * I am going to ~確実ではないけど、やるつもりの事 例)I'm going to have dinner with him tonight. * I am ~ing 確実にやると分かっている事  例)I'm doing my homework after supper. 「I will be ~ing」は上記3つとニュアンス、使用状況等、どういう違いがあるのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • Doing what makes you feel happy?

    表題の表現が英文として文法的に成り立つのかどうか、という事で悩んでいます。 元々は『あなたは何をしてる時に幸せと感じますか?』 を英訳する時何と言えばいいんでしょうか、という所から始まった質問なんですが。 参考URL http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=199564 私はdoing whatを主語として「何をする事」と捉えれば 英文として文法的におかしくないと思うのですが。 しかし、疑問詞を用いた疑問文というものは、必ず疑問詞を文の先頭に置くという文法上のルールがある、というご指摘もあります。 どなたか英文法に強い方、詳しくかつ分かり易く解説して頂けませんでしょうか。 それと共に、元々の質問である『あなたは何をしてる時に幸せと感じますか?』を英訳する時何と言えばいいのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • beaurah
    • 英語
    • 回答数6
  • could should can may 等の使い分けは?

    よく日常会話でcould等の助動詞がよく出てくるのですが どのように使い分けたらいいのでしょうか? 過去現在関係なく出てくるので混乱しています 分かりやすく教えてください

    • ベストアンサー
    • nuubou
    • 英語
    • 回答数4
  • 関東弁、話せますか?

    京都生まれ、京都育ちの27歳で関東に来て、3年目になります。自分の関西弁には誇りを持っているのですが純粋に関東弁に興味を持っています。英語を話せるようになりたいという気持ちと同じく、関東弁を話せるようになりたいのですがアクセント・イントネーションが難しく上手く話せません。何かコツを教えて頂けませんでしょうか?両方、話せると面白いと思っています。関西出身ということを驚かれるくらい上達するのが目標です。よろしくお願いします。

  • 1人称・2人称・3人称の意味

    タイトルの通り、1人称・2人称・3人称の意味がわかりません。誰か判る人、教えてくださ~い!

  • この文教えて 短いから

     I am going to a store  っていう 文が教科書にのってました。  意味はだいたいわかります「お店にいくつもり」ってこと でも おかしくないですか?  何で to と aの間にgo toとか 動詞がないのですか?? 教えてください。 ちなみに私の 勘違いでは ないです。

  • 不加算名詞について。

    不加算名詞にsomeをつかっていいのですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • vikkyi
    • 英語
    • 回答数1
  • load the diswasher について

    “Let me help you clear the table and load the diswasher.” このセリフについてなのですが、load the diswasherは「皿洗い機を積み込む」ですよね。load into the diswasher としなくちゃならないのではないかと思ったのですが。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • s-word
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語と日本語で語順の違う表現について

     日本語で「紳士・淑女」といいますが、英語は逆にLadies and Gentlemenといいますよね。この表現以外にも、日本語と英語で語順が違う表現にどんなものがありますか。  (1)その他の具体例を教えてください。  (2)このことについて書いてある英語の本やサイトをご存じの方がいらっしゃ   いましたら、その情報をぜひ教えてください。  よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • enngel
    • 英語
    • 回答数3
  • 「四字熟語」という表現を英語にしたいのですが・・・

     日本には、漢字4つで意味をなす「四字熟語」が存在しますよね。個々の「四字熟語」を英語でどういうのかという本は何冊かみかけたのですが、「四字熟語」という言葉は英語にするとどうなるのでしょうか。four-character compoundsという表現を見かけたこともあるのですが、それは意味を為さないとある人に言われました。そのほか、kanji idiomsという表現も見かけましたが、これは、kanjiが何かわかっていないと通じない表現だと思います。おそらく説明的な訳にするしかないと思うのですが、皆さんだったら、「四字熟語」という言葉をどのように英語に直し、例えば、外国人に説明しますか。皆様のお考えを聞かせてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • enngel
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語と日本語で語順の違う表現について

     日本語で「紳士・淑女」といいますが、英語は逆にLadies and Gentlemenといいますよね。この表現以外にも、日本語と英語で語順が違う表現にどんなものがありますか。  (1)その他の具体例を教えてください。  (2)このことについて書いてある英語の本やサイトをご存じの方がいらっしゃ   いましたら、その情報をぜひ教えてください。  よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • enngel
    • 英語
    • 回答数3
  • 教えてください

    The Planet Earth supports the only sentient beings that we yet know of in the universe. この分の意味がいまいちわかりません。特にyetはどう訳せばよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • maxda
    • 英語
    • 回答数4
  • part thereof の訳し方

    以下の英文での part thereof は、どのように翻訳すればいいかを教えてください。 individual or part thereof

    • ベストアンサー
    • dankai
    • 英語
    • 回答数3
  • I love youと I am in love with youのニュアンスの違い。

    ある映画のワンシーンで、ちょっと逃げ腰の彼氏と積極的な彼女との会話(ややケンカ気味)です。 女性 "I love you" 男性 "I love you, too." 女性 "No, no, I am in love with you" 男性 "...." 結局このあと、"I am in love with you, too" とは言わなかった彼氏とは破局します。 I love you よりも気持ちが強いということはなんとなくわかるのですが、一体 どれくらいニュアンスの差があるのでしょうか。 日本語でいうとどちらも「愛してる」になっちゃいそうだし、これ以外にも "I care for you" が同じような意味をもつと聞いたことがあります。 明確な差などないかもしれませんが、なにかご存知のかた、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • miamix
    • 英語
    • 回答数4
  • 変形文法について

    変形文法(transformational grammar)のよいところ、わるいところは具体的にはどんなことでしょうか。