exmotions の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • ひながたの、デザインを考えたり、

    作成してホームページに乗せたりしたいのですが、そのためにはどういう勉強が必要か教えてください。もし、本を見て自分で勉強する場合、どんな種類の本や知識が必要ですか? XPを使っています。 よろしくお願いします。

  • リカバリCDを使ってしまったのですが…

    パソコンの電源を入れても画面にどこかわからない国の言葉みたいなのが出てきて、まったく動かなくなってしまい、トラブル解決ガイドを見てリカバリCDを使ってしまいました。バックアップとかとってなかったのですが、それまでに作った文書とか受信したメールとかは、取り戻せないのでしょうか?

  • アダルトサイトが次々と

    はじめまして、fantasticといいます。 友人が私のパソコンでネットをしてアダルトサイトに行ってしまいました。 面白がって、18歳以上で入室というのをクリックしてしまったみたいです。 そしてら、次々と画面が開かれ消しても消しても画面が開くので怖くなって強制終了したのですが、これで良かったのでしょうか? 私はアダルトサイトに行くと怖い事になると聞いていたので、見た事がなかったのですが対処の仕方まで知らなかったので不安になりました。 再起動したときは何事もなかったかのように普通にネットに繋げました。 こいういサイトに行ってしまった事で莫大な金額を要求されたり、ウィルスが進入する事があるのでしょうか?

  • FTPサーバーの立て方について

    こんにちは。初心者的な質問です。 知り合いに手元のファイルを渡したいのですが、サイズが少し大きめのためメールでは送れずに、私のPC上にFTPサーバーをたてて、持っていってもらおうと計画しました。 FTPサーバーについて見て回ったところ、TINY-FTPとWAR-FTPなるデーモンがありこれらを使ってFTPサーバーをたてれるだろうというところまでわかりました。 日本語版のTINY-FTPをインストールし挑戦したのですが、自分の「IPアドレス」が何なのかわからずにつまっております。TINY-FTPの右下には192.168.0.1の普通のIPしかでません。でもこれは一般のアドレスだと思うので、どうすれば現在の私のIPアドレスがわかるのか?とつまっています。 FTPサーバーを構築されたことがあるかたで、ご存知のかた、また「このソフトのほうが使いやすいよ」とかご存知のかたはどうかご教授ください。よろしくお願いします。 【当方の環境】 WIN2000 ADSL8M 電話口⇒ADSLモデム⇒PCマシン(LANケーブルで)

  • CDからMDに録音できなくなりました

    VAIO PCV-MX5GKを使っています。 以前はCDからMDに録音することができたのですが、 できなくなって、MDがERROR DISCになってしまいます。 この原因について何かご存知の方がいたら、 回答を宜しくお願いします。

  • 外付けHDから再生するとノイズが・・

    新設したUSB接続外付けHDに保存したMPEG画像を再生すると、電話機の発信音のようなノイズが入ってしまいます。 同じMPEG画像を内蔵HDに保存、再生するとこの音は出ないのですが・・。 パソコンにお詳しい方、助けて下さい・・・。

  • マザーボード交換に伴うXP再インストール方法は?

    この程自作パソコンのマザーボードを交換したのですが、交換してそのまま起動すると エラーになり(英語のメッセージでHDDエラーのような表示が出る)ハングアップ してしまいます。(交換前はWinXPが正常に動作しています) そこでBIOSのFIRST BOOT DRIVE をCD-ROMにしてWinXP HomeEditionの アップグレード版をセットしBootするとインストールメニューが出て 「回復コンソールを使用してシステムの修復と回復機能を提供します」 を選択し実行しましたが回復コンソールに C:> が表示されて止まります。 ここで何を入力するのか分かりません。システムの修復をするには何を入力するのか、お分かりの方教えて下さい。よろしくお願い致します。 それから修復方法はこれで良いのでしょうか?。 なおマザーボード以外はそのまま使用しています。 (自作PC環境) ・交換前のM/B ASUS A7V266(VIA KT266 チップセット) ・交換後のM/B GIGABYTE GA-7DXR+(AMD 761 チップセット) ・CPU Atulon 1.33GHz(サンダーバードコア) ・メモリ 512MB DDR-SDRAM(256MB+128MB×2) その他必要があれば補足します。