ya-ya0219 の回答履歴

全71件中41~60件表示
  • 義母は騙されていますか?

    義母がビーエムエスコーポレーションからビルベリー配合のドリンクを購入して飲んでいます。 体にいいものだからということで、子供にも私にも勧めてみんなで飲んでいました。 1本300円くらいするけど、買えば買うほど1個当たりの値段が安くなるからということでした。 あまり気にも留めていなかったのですが、BMSコーポレーションで検索するとマルチ商法のようなことが載っているのでびっくりしています。悪徳商法マニアックスには別の会社名で載っていたので引っかからず安心していました。 掲示板の書き込みによると、最初に25万円払ってその後何円か振り込まれる、そして5年後からは年金のような形がお金が振り込まれる云々書いてあります。 しかも最初支店で説明を受けたそうなのですが、その後支店はなくなり、不審に思って他の支店に電話をかけたところ「現在使われておりません」とのメッセージが流れました。 義母はだまされているのでしょうか。 また、他の件の話(内職商法)の電話が知人からあり、たまたま聞こえてしまったので、「そんなの騙されてる!詐欺になる。お母さんも誘えば詐欺になる!」と電話の相手にも聞こえるほど大声で言ったところ、怒ってしまい昨日は私の作ったご飯も食べてもらえませんでした。 なんとか義母には電話の最中で大声をだしたことを謝ったのですが許してはもらえず、 そんなことがあったので、私も精神的に参ってしまい朝から元気がなく起きられなかったのですが、なんとか起きて 私「とりあえず仕事だけでも行ってたら生きてる意味あるんかな」と言うと、 義母「そりゃそうだ」 私「死なないほうがいいのかな」 義母「死んだら保険金が入るから死にたければ死ねば」 私「でもたかが1000万くらいしかない」 義母「それなら働くしかない」といったやり取りがあり、ますます精神的に参りました。 夫はいつも義母の味方です。私へのフォローもしてくれますが、騙されてもほっとけばいいといいます。 私はそうは思いません。今後の義母への対応も合わせて教えてくださると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#128382
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 何故背の高い男性が好きなのですか?

    私は女子高生ですが、昔から不思議に思っていることがあります。 クラスメイトは理想的な男性像の条件として、必ず「背が高い」ことを挙げます。「絶対170~180cmは欲しい!それ以下は却下」と言っている子も決して珍しくはありません。 ですが私は、正直言って背の高い男性が苦手です。私は160cmですが、結婚したい人の条件に「自分より小さいか、少し大きいぐらいの身長」というのが入るほどです。 大きな人が苦手な理由は、「威圧感を覚えるから」です。どうしても自分が見下されているようで、悔しくてなりません。 漫画の世界のキャラクターは、確かに背の大きな人の方が魅力的に映ります。ですがリアルの世界ではどうしても駄目なのです。 何故みんなはそんなに背の高い男性が好きなんでしょうか?

  • 妻に内緒の物を保管するには

    結婚後、半年ほどたった夫です。 今困っているのが、妻に内緒にしておきたい物の保管場所です。 見せたくない本(いやらしい本ではないんですが)、DVD、物品などなど。 今は、とりあえず縦30cm×横40cm×高40cmほどのプラスチックの不透明なケースに入れて、車のトランクに入れてあるのですが、いつまでもそうしてもいられません。 配偶者に秘密にしておきたい物品を自宅で保管している方、いい方法はありますか?

  • 何か変 って変?(長文です)

    40代後半の夫の言うことややることについて、なんか変だなって感じます。 以下、一例ですが  *朝食時に突然、半年以上前の、わたしの実家の父の四十九日のお返し物のことを言い出して「あんなものをつけるなんて非常識だぞ」と言い、馬鹿にしたような顔で見る。  兄が喪主でしたが、遠方にいるため「お返し物は(気持ちだから)まかせる」と言われ、決める前には夫にこれで良いか相談しました。  四十九日法要は父方のおば(父の兄の妻)と従兄弟を呼びと、身内だけでおこないました。(ほとんど遠方に住んでいます)  父方の親戚に、お返し物にけちをつけるような人はいないのですが。。。なぜ夫が、半年もたってからわざわざそんなことを持ち出したのか? その場でおかしいと思えば、半年前に一言言えばすむことですし、お返し物が適切でなく恥ずかしい思いをするのは、喪主である兄になるとおもうのですが。。。言い出した意味がわからなくて、無言でいると勝ち誇ったような顔をされました。 *残業で遅くなるので、朝時間をやりくりして夕食のおかずを作っていっても(お願いします、食べてねと声をかけてあっても)、それには手をつけずにお惣菜を買ってきて食事を済ませている。  無理して作らなくても良いよ、というので作らずに出かけると、随分後になってから「残業のときに食事の用意ひとつもしていかないだめな女」と言い出す。 *お前は掃除が下手、俺のほうがずっと上手だと見下したように言っていばる。  普段掃除をする夫なら納得できますが、過去に掃除をしたのは数えるほどで、これを言われたときも、一体いつの話?と不思議に感じ確認すると、8年近く前スクーリングで留守にしたわたしへの当て付けできれいにした(夫談)時と普段のわたしの掃除を比較した発言でした。 *風呂の修理をどうするか(費用負担等)を話していて、実際お互いにどのくらい出せそうかという話になったら、急に「お前の車もそろそろ買い替えを考えてやらないとと思ってるんだ」と言い出す。  前の買い替えのとき、キャッシュバック特典を利用するため、夫の名義で夫の口座からローンを払っていましたが、ローン分+αで毎月夫に渡していました。夫は自分がローンを払った気になってたらしいので、指摘したら口ごもっていましたが。。。   *わたしに相談なしに始めさせた子どもの習い事の月謝や、いろいろな現金の支払いを、こちらにまわしてくる。  最初は夫が払っていても、2~3ヶ月すると「今お父さんはお金がないから、お母さんにもらって」といって、月謝袋を子どもに持たせます。1・2度ならわかりますが、毎回(習い事が変わっても)まわしてきます。後から立替分だからともらったことはありません。 *(家計の負担が多くて)お金がないと言うので、お互いの収入支出を検討して負担割合を見直そうと提案すると不機嫌になる。  光熱水費・固定資産税・保険・学校納入金などを夫が、食費・教育費(学校の個別集金含む)・日用品などをわたしがそれぞれの収入から払っています。住宅ローン(月10万)は夫の口座から落ちていますが、ローン分5万を渡しています。(持分は6:4です)5万では少ないと言うので(決めたのは夫)、見直しの提案をしても、自分の収支を明らかにするのは嫌みたいです。(第一子出産前は夫の通帳・カードを預かってましたが、(単身赴任だったので)入院中にお金が下ろせないと困ると思って夫に渡してから、戻ってきません。以後は日々の生活費はわたしの収入でずっと対応しています)   一つ一つは日常の細かいことですが、なんか変だなぁって感じることが多くなりました。わたしの感じ方はおかしいでしょうか。

  • 過去を責められて立つ瀬がありません

    まもなく結婚を控えた35歳・男です。 婚約者とは知り合って1年、去年の12月に結婚を決めました。 基本的にふたりの仲は上々なのですが、ひとつ、大きな引っ掛かりがあります。  私には、婚約者とお付き合いする直前までお付き合いしていた女性がいました。この方は、別居中の既婚者でしたので、不倫ということになります。お子さんもいました。私もその方も浅はかであったことは否定できませんが、ちゃんと真剣に将来を考えた時期もありました。しかし、結果、前には進めないと判断してからは、別れるためにエネルギーを注ぐ、そんな付き合いでした。  婚約者と付き合いはじめることが、前の付き合いを断ち切るきっかけとなったのですが、ふとした会話でその当時の話が出てしまうと、婚約者は「不倫していた人は信用できない」というスタンスになり、冷たい空気が流れてしまいます。  私は、浅はかだった自分を正当化しようとも思っていないし、間違いは間違いだったと肝に据え、もう二度と間違いはしたくない、と心底思っています。が、彼女は、「不倫をした」前科者としてのひっかかりをどうしてもぬぐえないようです。いずれ、浮気をするのではないか、というところを想像しているようです。  昔話がなければ、仲良しカップルで居られるのに、そこだけ・・・大きいのですが、そのひっかかりが影を落としているように思います。  もちろん、私はもう、婚約者一筋です。  愚かな質問で恐縮ですが、お知恵をいただければ助かります。

  • 知らない人からの出会いを求める電話ってなんだろう?

    こんにちは。 先日、知らない番号から携帯電話に電話がかかってきました。 知り合いだと思い、電話に出たのですが知らない相手で、はじめは、聞き取りにくかったため、 話が見えずに疎遠になっている友達かな…?と思い話してました。 結局、全然知らない相手だと分かり切ろうとしたのですが、「適当な電話番号を次々にかけている」との話から、 適当とは本当に適当な番号を押しているのかそれとも何か元情報があるのか気になります。 (例えば、どこかで書いたアンケートとか・・・) 「写メールを送って気にいれば写メールを返信してほしい」とのやりとりもあり、写メールを送信してきたのですが、 メールアドレスは聞かれずに、番号で送られてきました。(もちろん私は返信せず、それ以降は連絡なし) メールアドレスを聞かないで、番号で写メールを送信できるとゆうことは、同じ携帯電話会社とゆうことですよね? なぜ、同じ携帯電話会社とゆうことが分かったのでしょう? それともダメもとで番号で送ってみただけなのでしょうか? 携帯電話の使い方にも詳しくないため、よく分からないのですが、この様なケースのことを知っておられる方、 情報源があるのかが気になるので教えてほしいです。。。よろしくお願いします。

  • 最後の最後だと思っています。

    前に妻に男を作られたことで悩み相談させてもらった者です。 昨日の夜からついさっきまで、最終的な話し合いをしていました。吹っ切れはしたものの、妻が昨日一日男と会っていて、その間僕は子供を連れて友達と遊んでいました。何も知らず、楽しく笑い遊んでいる子供をみていたら、『このままでは、僕も子供もそして妻もダメになる』と確信しました。なので、帰ってから僕の方から『離婚しよう。そして、子供は僕が育てる。そしてあんたは二度と子供と会わないで欲しい。それだけのことをしたんだから・・・』と、言ってしまいました。最初の返事は「子供とも離れられないし、その男とも別れることは出来ない」でした。そこからの話し合いの中で、酷いことを言ったと思いますが、『今のあんたは母親としての資格はないから、もう女になってしまっているから、男と別れられないのなら、僕と子供を捨てて出て行ってくれ』と、同じようなことを何度も何度も繰り返し伝えました。一度は「男と別れる。だけど子供のために戻るんであって、夫婦として修復出来る自信は今はない」となったんですが、またその後に「やっぱりどうして良いか分からない。子供も手放せないし、男とも別れられない」という風にころころと意見が変わっていました。これじゃ、いくら離しても無駄だと思い、『一度一人で実家にかえって、親にもすべて話したうえで考えて答えを出して』と、お願いをしました。 なのでとりあえず明日から妻一人で九州の実家に帰ることになりました。 あとは、妻の決断を待つだけです。。。どうなんでしょうね(*_*) あ、あと。男とは一応別れたそうです。僕が『電話して話をするから電話番号を教えて』と言っていたのですが、それは出来ないといってて、僕と子供が少し家を出たすきに電話して話したそうです。相手は「そんなつもりはない、そんなんだったら付き合ってられない」という形で逆ギレ?みたいな感じになっていたそうです。ようは、都合のいい女だったってことですよね。で、そんなのはいいから、一度は会って話さなきゃ。と言ったんですが、その電話の後に電話番号を消去してしまったとのこと。もとは、仕事先の人だと言っていたんですが、実は渋谷でナンパされた何の繋がりもない男で、家も知らないしもう会いようがないみたいです。これってどうなんですかね・・・もう真実はわかりません。このままその相手の男とは会うことができないなんて、それもきついですよね (T.T) もうちょっと待った方が良かったのでしょうか?それとも結果はどうあれ、良かったのでしょうか?

  • 婚約者の逆鱗に触れてしまいました

    掲題の通りなのですが、訳あって友人や親に話せず投稿させていただきました。皆様のご意見を聞かせていただければ嬉しいです。 私には婚約者の男性がおり(二人共20代後半です)、互いの両親公認で結婚を前提に同居しています。 喧嘩は今に始まった事では無いですし何度も乗り越えて来たのですが、今日は最も彼を激怒させてしまい、彼は出て行ってしまいました。 事の発端は、今日やっと晴れたので外出しようと思った矢先にヤマト運輸の配送センターから私の携帯に電話がかかってきた事でした。「○○(某大型ショッピングサイト)から荷物が届いているのですが、住所が違うようで・・」という内容で、私は今春引っ越した際に○○において住所変更手続きをとるのをすっかり忘れていた事に気づきました。 とりあえず配送センターの方に新住所を口頭で伝え、転送していただくようお願いしたのですがそれがまずかったのです。 彼は「個人情報漏洩が問題になっているこの時代に口頭で住所を伝える奴がいるか。まずは○○まで荷物を返送してもらって、お前が○○において新住所登録してから再送してもらうのが普通だろう。だいたい電話の向こうが配送センターだという証拠はどこにある」ときつい口調で言ってきました。 私は「その通りだけど、配送センターの方も困っていたようだし、この場合は臨機応変に対応しても良いんじゃないか」と返したのですが、ますます彼は理解出来ないというように強く説教してきました。 それでつい、私も強い口調になってしまい頭を冷やそうと思って「もうわかったからいい」と部屋を一度出てしまったのです。これが彼の逆鱗に触れてしまいました。 「お前が悪い」「態度を改めろ」「そんな事じゃ渋谷にいるバカな女と同等だ」と責められ、今でも涙が止まりません。 それでもなお、電話の向こうの人を信用してしまった私が100%悪いと思うには納得し難いのです。 皆さんなら、どうお考えになりますか? ここまで読んでいただき有難うございました。

    • ベストアンサー
    • noname#50943
    • 夫婦・家族
    • 回答数49
  • 子供を欲しがりません。

    結婚して1年程たちます。 夫は結婚前から性生活を嫌がってはいましたが 結婚する際には子供が欲しいという事は伝えていました。 ですが、今になっていらないと言うのです。 夫の事は、今でも好きですし一生生きていきたいと 考えていました。 愛する夫の子供を欲しがるのは当然の事ではないでしょうか? ですが、私も女性に産まれてきた以上子供は絶対に欲しいと 思っています。 夫のことを考えつつもこんな辛い人生なら離婚もやも得ない のかなと...。 私の考えは、おかしいでしょうか?

  • 子供を欲しがりません。

    結婚して1年程たちます。 夫は結婚前から性生活を嫌がってはいましたが 結婚する際には子供が欲しいという事は伝えていました。 ですが、今になっていらないと言うのです。 夫の事は、今でも好きですし一生生きていきたいと 考えていました。 愛する夫の子供を欲しがるのは当然の事ではないでしょうか? ですが、私も女性に産まれてきた以上子供は絶対に欲しいと 思っています。 夫のことを考えつつもこんな辛い人生なら離婚もやも得ない のかなと...。 私の考えは、おかしいでしょうか?

  • 心が狭いでしょうか?

    先ほど、夫から電話が入って、「美容院の予約をして」と言われました。 「私に電話して来れる位なら、自分で予約して欲しい。」と伝えた所、 機嫌が悪くなって、電話を切られました。 前にも言われたことがあってその時も断り、それ以来何回かは 自分で予約していたようですが、今回久しぶりに言われました。 私が断る理由は面倒くさいと言う訳ではなく、大の男は緊急の用でも なければ、美容院の予約くらい(自分の身の回り位)やって欲しいのです。 私の中で、(緊急時なら別ですが)奥さんに自分の美容院の予約させる男は なんだか生理的に嫌なのです。 理由は自立してないようで、私は夫の母親じゃないと言う思いで、 夫を尊敬出来なくなりそうと言う事だと思います。 前にも、夫が遊びに行く用事の時、電話で下着を用意しておいてと言われ 同様の理由で断ってしまった事があります。 断った後で、自分の心が狭いのか等考えて悶々としてしまいます。 ですが、甘えないで欲しいとも思います。 何かアドバイスいただけませんか?

  • 不倫され、離婚を言い渡され、でも私は離婚したくないんです。

    夫の不倫が発覚しました。 どうやら遊びではないらしい様子です。 この不倫が発覚する前から、旦那とは離婚の話し合いをしていました。 私も一度は離婚に同意しましたが、今は反対しています。 旦那は不倫を認めず(というか、ノーコメント)、「不倫どうこうではなく、お前とは性格の不一致だ。だから離婚したい」と言われています。 私は旦那のことが好きです。 不倫するところは嫌いですが、それ以外は大好きなんです。 絶対に別れたくありません。 私は仕事をしており、金銭面が理由ではありません。 最近では毎日のように、旦那から離婚届をかいてくれと言われています。 毎日泣いて断っていますが、このままじゃ旦那は出て行ってしまうと思います。 一度「出て行く」と言われましたし・・・ どうにか離婚と別居を回避したいのです。 旦那は不倫相手と別れておらず、私と別居したら、きっと一緒に住むと思います。 アドバイスお願いします。

  • 何を信じて良いのか・・・混乱しています

    こんにちは。 亡くなった身内について、 周りが色々言ってくるようになりました。 内容は、 「成仏していない」と言う事です。 そう言われると、 とても心配になります。 でも、それを言った人(占い師とか潮来とか・・・)も、 絶対本当の事を言っている保証もないので、 全く信じる事もできません。 そうかと言って、 (私は会っていないのですが) 誰かが 「成仏していない。お墓がないからだ」とか言い出したり、 潮来さんが、 亡くなった人に成りすまし(?)いろいろ言ってきたりすると、 (その成りすました時に発言した事が、  たまに「どうして知っているんだろう?」って言う発言  だったりしますよね?偶然にしても謎。だから尚更) 不安でたまりません。 今まで、 何とか自己流で供養してきましたが 「それだけでは成仏できない」と自分を批判までされ、 不安と不満は増え、気力と体力は減りました。 潮来や霊媒師に会ったのも身内なので 全くの他人と言うわけではないので、 この意見を無視する事もできないの(むしろ強制され気味)ですが、 私は元々占い師とか信じていない方だったので、 自分のやり方を信じていましたが、 「成仏していない。体は苦痛のまま」と言われている今、 一体誰の発言を信じて良いのか?わかりません。 私は、 「亡くなった身内は、もう苦痛から開放された」と思っていたのですが もし、そうではなく苦痛のままだったらどうしよう・・・ と非常にソワソワしており、 誰の何を信じて良いのかわからなくなっています。 お墓がないと成仏しないのでしょうか? 何(誰)を信じれば良いのでしょう? 混乱しています。

  • 不倫した事のある男性に聞きたいです。

    妻がいて、愛人もいて。その愛人とは4年以上付き合っていて、妻に愛人の事がバレてしまって、愛人と別れる時、どのようにして別れますか? ちゃんと別れを言って別れますか? それとも音信不通にして別れますか?

  • 彼女の過去を聞いてから嫉妬と不安にかられる

    はじめて投稿させていただく24歳の男です。 長文駄文です。ごめんなさい。 昨年の夏に出会い秋から交際している女性がいます 悩みは、彼女の過去のH経験人数とその成り行きです。 同い年でいわゆる「大学デビュー」の彼女は初めての彼氏が19歳でできたようです。それは短く終わり、別の男と関係を持った後、その次の彼氏とは2年半続いたそうですが、キツイ束縛に嫌気がさして浮気をしたと言うのです。2人もです。そのうち次の彼氏ができ、私と出会う3日前までで終わっております。 経験人数は私抜きで6か7人だったと言っています。 23歳でこの人数は多いか少ないかは本当に人それぞれだと思うのですが。 19歳で初体験にしたら多い(ペースがはやい)のかな?なんて自分や周りの友人に照らし合わせてしまいます。 そこまで詳細に話してくれているのは嬉しいのですが、内容は私にとって嬉しいものではありませんでした。 (1)まず、浮気があることです。彼女曰く「当時の彼氏にかまってもらえず寂しくなり、その付き合ってる人との関係が壊れてもいいからした。性欲を満たすためではない。誰かに必要とされたかった」と言うのです。さらに元彼と付き合っているときに元々彼と一回Hしたみたいです。(迫られて断れなかったようです) (2)次に、彼氏から次の彼氏に乗り換えるまでに間がなく、むしろ同時進行で次の人と付き合ってから今までのとは別れる。ということをしてきたことです。 私と付き合うときに初めて独り身の期間を体験したようです。 (3)基本的に元彼とは縁を切らないタイプ。 上記のことはとても大まかですが聞いていたので了承した上で付き合っていました。(すこし引きましたが・・・・) 彼女は「経験の多い女が魅力的で憧れる」「人生は一度きり後悔したくない!」という考えを持っているようです。  ここで自分に変化がおきました。今年に入り一度別れてから、彼女に対する想いが「本気」になってしまったのです。 それまでは私も彼女と出会う2ヶ月前に3年半付き合っていた女性と別れていました。寂しさを埋めれればとあまり深く知らずに、余計なことは考えずに交際をはじめていました。もちろん好きでした。 今年に入ってから一度別れてしまいましたが、最近私からお願いをして復縁しました。そのときから私の気持ちが「本気」になってしまったのです。 本気になればなるほど、過去への嫉妬心がでてきて、しかも今後も浮気をしないだろうか? と不安です。 付き合っている人とのH経験はいいのですが、過去に浮気があることが引っかかります。 現在半同棲なのですが、最近では私が洗濯をしているとき「この下着は昔の男があげたんじゃないか?昔の男の趣味じゃないか?」 などと余計なことまで頭を掠めてしまいます。 これから本格的な同棲をしよう!と言っている矢先に私が勝手に不安になってしまっています。情けないです。 私はというと16歳ではじめての彼女ができてからは、何人かの女性とその都度真面目に交際してきたつもりですが、残念なことに自分にも浮気の経験があります。それはうまくいかなくなり当時の彼女と「距離を置いている」間に起こったことでした。人のことをどうこう言えないのです。 私にも過去に浮気の経験があるからこそリアルに考えてしまいます。 彼女は「あなたといると楽しい。一緒にいてこんなに楽しい異性ははじめてだ」 「上から目線みたいだけど、一度なくなった恋愛感情が復活したのもあなたのがんばりだと思う」 と言ってくれているのです。 本当に嬉しくて大切に思います。幸せにしてあげたいです。 その反面「この人で大丈夫だろうか?」とも思ってしまいます。 どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。 長文駄文です。ごめんなさい。

  • 既婚者か未婚者か?の判断

    1年位前に知り合った男性が居ます。 結婚はしていないと言っていたのですが・・・ 確かめる方法って何かありますか?

  • 彼女の過去を聞いてから嫉妬と不安にかられる

    はじめて投稿させていただく24歳の男です。 長文駄文です。ごめんなさい。 昨年の夏に出会い秋から交際している女性がいます 悩みは、彼女の過去のH経験人数とその成り行きです。 同い年でいわゆる「大学デビュー」の彼女は初めての彼氏が19歳でできたようです。それは短く終わり、別の男と関係を持った後、その次の彼氏とは2年半続いたそうですが、キツイ束縛に嫌気がさして浮気をしたと言うのです。2人もです。そのうち次の彼氏ができ、私と出会う3日前までで終わっております。 経験人数は私抜きで6か7人だったと言っています。 23歳でこの人数は多いか少ないかは本当に人それぞれだと思うのですが。 19歳で初体験にしたら多い(ペースがはやい)のかな?なんて自分や周りの友人に照らし合わせてしまいます。 そこまで詳細に話してくれているのは嬉しいのですが、内容は私にとって嬉しいものではありませんでした。 (1)まず、浮気があることです。彼女曰く「当時の彼氏にかまってもらえず寂しくなり、その付き合ってる人との関係が壊れてもいいからした。性欲を満たすためではない。誰かに必要とされたかった」と言うのです。さらに元彼と付き合っているときに元々彼と一回Hしたみたいです。(迫られて断れなかったようです) (2)次に、彼氏から次の彼氏に乗り換えるまでに間がなく、むしろ同時進行で次の人と付き合ってから今までのとは別れる。ということをしてきたことです。 私と付き合うときに初めて独り身の期間を体験したようです。 (3)基本的に元彼とは縁を切らないタイプ。 上記のことはとても大まかですが聞いていたので了承した上で付き合っていました。(すこし引きましたが・・・・) 彼女は「経験の多い女が魅力的で憧れる」「人生は一度きり後悔したくない!」という考えを持っているようです。  ここで自分に変化がおきました。今年に入り一度別れてから、彼女に対する想いが「本気」になってしまったのです。 それまでは私も彼女と出会う2ヶ月前に3年半付き合っていた女性と別れていました。寂しさを埋めれればとあまり深く知らずに、余計なことは考えずに交際をはじめていました。もちろん好きでした。 今年に入ってから一度別れてしまいましたが、最近私からお願いをして復縁しました。そのときから私の気持ちが「本気」になってしまったのです。 本気になればなるほど、過去への嫉妬心がでてきて、しかも今後も浮気をしないだろうか? と不安です。 付き合っている人とのH経験はいいのですが、過去に浮気があることが引っかかります。 現在半同棲なのですが、最近では私が洗濯をしているとき「この下着は昔の男があげたんじゃないか?昔の男の趣味じゃないか?」 などと余計なことまで頭を掠めてしまいます。 これから本格的な同棲をしよう!と言っている矢先に私が勝手に不安になってしまっています。情けないです。 私はというと16歳ではじめての彼女ができてからは、何人かの女性とその都度真面目に交際してきたつもりですが、残念なことに自分にも浮気の経験があります。それはうまくいかなくなり当時の彼女と「距離を置いている」間に起こったことでした。人のことをどうこう言えないのです。 私にも過去に浮気の経験があるからこそリアルに考えてしまいます。 彼女は「あなたといると楽しい。一緒にいてこんなに楽しい異性ははじめてだ」 「上から目線みたいだけど、一度なくなった恋愛感情が復活したのもあなたのがんばりだと思う」 と言ってくれているのです。 本当に嬉しくて大切に思います。幸せにしてあげたいです。 その反面「この人で大丈夫だろうか?」とも思ってしまいます。 どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。 長文駄文です。ごめんなさい。

  • Hの時の言葉

    今の彼女ですが、「したくなっちゃった~」「したい~~~っ」とか Hの最中には「アッ、アアァーっいっちゃうーーーっ」「欲しくなっちゃった・・・」「我慢出来ないよ~」「濡れてきちゃった」「ちんちん大きくなってるねっ」「したいの?」 という言葉を口にするのですが これって普通なのでしょうか?今まで、こういう経験がなかったので ここで質問させていただいたのですが・・・

  • 終わった後

    最中はとても良いのですけど、 終わった後、彼は別々にねたがります。 眠れないからだそうです。だから、布団を敷いています。 私は終わった後にくっついて寝ることに幸せを感じるのですが、。。 そういう方、いますでしょうか。 また、これは愛情が薄いことなのでしょうか。 男性は大好きな人とは寄り添って寝たいものではないのですか?

  • 彼女がフェラチオ嫌い

    自分はフェラチオは気持ちよくて大好きなんですが、最近彼女に実はあまり好きじゃないと言われて頼めなくなりました。なぜ嫌なのか聞いてみたところ、味と生々しいのがつらいといわれました。 彼女がつらいなら我慢してあげたいのですが、してほしいという気持ちも強いので我慢するのもつらいです。 女性は基本的にフェラチオは嫌いなのでしょうか?できれば彼女がフェラチオをすすんでしてくれるにはどうすればいいかアドバイスいただけたら嬉しいです。