nuala の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 不安で涙がとまりません。

    こんばんは、私は大学3年生の女性です。 最近不安や孤独感に襲われて、夜になると泣くようになりました。 そして、”私がいなくても世の中は何の問題もなく回るし、私の代わりはいくらだっている”と思うと、 なんで生きているのか、どうして生きなきゃいけないのかも分からなくなってしまいました。 どうしたら泣かなくなるのでしょうか? どうしたら強くなれますか? 情報が少なければ補足致します。 どなたかご回答お願いいたします。

  • 日本が人身売買国家というのは本当ですか?

    日本は人身売買国家で国際的にもかなり批判されてると知りました。 需要国だか通過国だかあまり裏社会のことは知りませんが、最近、知ってショックを受けました。 ウィキペディアによると、その目的は、強制労働、性的搾取、臓器移植、麻薬の生産や取引らしいですが、どれもあまりにも冷酷非道すぎます。 臓器移植なんてもっての他です。 しかし、これらのことは本当なのでしょうか? 信じたくないだけかもしれませんが、ネットで見ても半信半疑です。 私の身近でそんな話を聞いたことはありません。(聞いてたら困りますが・・・) また、テレビ、新聞などでも「日本人が人間を購入して逮捕」なんていうのは聞いたことありません。 これは私が世間を知らないだけで日常的に行われてることなのでしょうか? 子供が多いようですが、その子達は用済みになったらどうなってるのでしょうか? だいたい誰が買うんでしょうか? ある映画では少女が裏サイトでオークションにかけられてたり、またある映画では拷問ビジネスのために人身売買するというものがありましたが、この地球上のどこかにはそんな狂気な世界が本当にあるのでしょうか?

  • 30代でアーティストを目指すには遅すぎますか?

    私は34歳の女性で、OLをしています。タイトルの通り、自分の将来について悩んでいます。(この年齢で、自分で決められないのもお恥ずかしいですが・・) アートは、今まで軽い趣味程度でしたが、本格的に勉強したいと思うようになりました。しかし、私の年齢でゼロから勉強し、自分を表現するアーティストになるには、遅すぎるでしょうか。

  • 30代でアーティストを目指すには遅すぎますか?

    私は34歳の女性で、OLをしています。タイトルの通り、自分の将来について悩んでいます。(この年齢で、自分で決められないのもお恥ずかしいですが・・) アートは、今まで軽い趣味程度でしたが、本格的に勉強したいと思うようになりました。しかし、私の年齢でゼロから勉強し、自分を表現するアーティストになるには、遅すぎるでしょうか。

  • いじめにあっている子供へどうアドバイスするのがいいのか悩んでいます。

    子供が、2倍近くの倍率の高校に頑張って合格し、通学して2週間しかたっていないのですが、もういじめにあっているようです。今まで、親の都合で2年ごとに引越しで転校ばかりで、そのたびにいじめにあっていました。 小学生、中学生の間は、まだ一人で対処できないだろうと思い、子供がSOSを出してきた時は、学校に出向き、先生と相談し解決してきました。人見知りがはげしく、なかなか友達が出来無いのですが、今までは同じような性格の子が2人ぐらいいて、最後は楽しく過ごしていているようでした。しかし、今回はまだ、友達と呼べる人がなかなか出来ず、 クラスのほとんどの男子が運動神経がいいらしく、自分が一番鈍いし、身体の大きい男子の数人から体育の時、ひどいあだ名をつけられて、からかわれているようです。今までは言われた言葉も全て教えてくれていたのですが、今回はよっぽどひどいのか、言いたくないと教えてくれない為,なんと言われているのか判りませんが、今までで、一番つらいと言っています。無視していれば、そのうち言わなくなるよと言ってみましたが、 無視していても、ものすごい腹が立ってきて、そいつを殴りたくなる。でも、殴ったら。クラスでリーダー格のやつだから、クラスの男子を皆、敵にまわしてしまう。学校へ行きたくない、仲のいい友達もいないし、体育は休みたいと言い出しました。ひどいことを言う子も、相手が無視してたら、面白くないから、そのうち止めると思うから、少し我慢して、無視してたらいいのではないか、また、友達がいないのは、来年クラス替えがあるから、それまで1年間1人で過ごすことは出来ないの?それがいやなら頑張って話しかけたらとアドバイスしました。中学ぐらいまでは、親が学校に出向いて、先生と相談し、相手に注意してもらう事は、解決策でしたが、高校生ぐらいになると、親の言うことも聞かない年齢ですし、先生に相談することが解決策に思えません。少し、努力しなさいと、突き放しましたが、しばらく様子をみて、解決出来ないようなら、通信教育のあるような学校に、転校させるべきでしょうか?せっかく、受験勉強頑張って、進学校に入ったのに、もったいない気がします。何か、いいアドバイスがあったら、教えて下さい。めがねをかけていて、背が低く、おとなしいタイプの15歳です。めがねでもからかわれているようで、コンタクトに変えようとしましたが、アレルギーが有り、すぐは無理でした。いい解決策があったら、お願いします。

  • 心的外傷について

    自分が心的外傷をおっている事は認めないといけないのでしょうか? 解離症状が出て、自分が傷つくような事を他者にされている事に医師に驚かれて初めて自分が傷ついている事に気付きました。医師の驚きようにこちらが驚いてしまいました。医師が心配しているのに、大丈夫ですと元気なふりをしていたみたいで、その日の夜に自分は解離していたのだと気付きました。 保護施設をすすめられていますが、私は自力で社会復帰して逃げようとしていた矢先の事で、医師に自分の外傷を指摘され自分でも自分の心の傷に気付いたら、鬱が酷くなってしまい、かなりしんどく社会復帰できそうになく困っています。 誰か教えてください。 私はどうすればよいのかわからなくなっています。

    • ベストアンサー
    • noname#26489
    • 医療
    • 回答数1