gost の回答履歴

全387件中381~387件表示
  • 腹筋すると・・・

    腰をひねって筋をちがえしばらくトレーニングをやすっでいたのですが、ぼちぼち再開しはじめたのですが・・・ 下腹の腹筋で足のほうを上下させる腹筋をすると腰のほねがコキコキと音がします。痛みはないのですがこのままつづけてもいいのでしょうか?このような状態はどうしてなるのでしょうか? 整体などはこのような症状にきくのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 学費の払い方

    はじめまして。 現在、父の工場で働いている21歳の者です。 今まで通り、仕事を続けながら、来年から通う 夜間の大学の費用の事でお聞きしたい事があります。 親に頼らずに学費を工面したいのですが、 奨学金と銀行系の学費ローンとで迷っています。 銀行系は一昨年の収入を審査としているようですが、それは何とかクリア出来そうです。 毎月の収入は有り、実家暮らしなので出費はさほどありません。 …とは言っても半年毎の学費を一括払いする自信はありません。 お勧めのプランがありましたら是非、教えてください!

  • あごの骨???

    以前から右のあごから耳の間の辺りが、フランスパンを食べつづけた時や、疲れてきたりすると口をおO(オー)の字や大きく開いたりしようと思うと“カックン”となってから開くことがおおく、近頃頻繁で、鏡でみると開いた口が微妙に左へ曲がっているのです。朝なんかもちょっと痛みというほどではないのですが、違和感を感じるのです・・・そこで、近くの【カイロプラクティック】(?!)とかいうものに行こうと思うのですが、親はちゃんと整形外科に行くべきだというのです。 これは治らないものなんでしょうか??

  • 田んぼの中の空き缶処理

    私は稲作をやっているのですが、この頃空き缶や 土手での勝手なゴミ燃やしに困っています。 これはどうすればいいのでしょうか? やっぱり、自分で処理しないといけないのでしょうか? 他人のゴミを処理するのは腹が立ちます。 見つければいいのですが、しょっちゅう見回るわけでもないので なかなか見つけるのは難しいです。 同じ農業をされている方はどのようにされているのでしょうか?

  • いろんな鍋

    冬になると、週に3回は鍋をします。 そこで今まで食べたことのないような鍋がしたいんですが、 いいアイデアないでしょうか? 我が家が今までやったのは ・みずだき ・すきやき ・モツ鍋 ・キムチ鍋 ・みそ味の鍋 こんなところでしょうか。 いろんな鍋メニュー教えてください。

  • 施設の看護婦の位置付けについて

    病院(大学病院)勤務を7年終えた後、ケアマネの資格をとり、今は居宅支援事業所に勤務していますが、来年の4月から特養開設に向け、そちらの看護婦として勤務する予定です。 施設経験が全くないので、施設における看護の位置付けとはどういうものでしょうか?施設の場合、ワーカー(介護職員)が主流となりますよね?でも医療行為は看護婦である私たちが行うことになると思いますが、そうなるとお互いの業務が分担してしまい、職場の雰囲気が悪くなってしまうのではないかと心配です。 私の考えなんですが、ワーカーと看護婦がお互いの専門性を生かし、あくまでも看護婦はワーカーのサポートをするというのは現実難しいのでしょうか? 色々意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#1102
    • 介護制度
    • 回答数3
  • 失業保険とは?

     今年いっぱいで、自己都合により退職する予定です。8年11ヶ月勤務しましたが、そのうち5年間はパートで失業保険には入っていません。失業保険に入ってからは、4年11ヶ月勤務しました。失業保険は、もらうことができるでしょうか?  できれば、つぎの就職は見つかりしだい就職したいのですが...