DPE の回答履歴

全1102件中1~20件表示
  • actionscript2.0で動的な位置変化

    actionscript2.0を使い、bg0~bg9と配列で並んだムービークリップに対して、hit判定があった場合、hitしたムービークリップの数の分だけ、位置がずれていくという動的なムービークリップの移動と配置をさせたいと考えています。(画像参照) また、「hitBar」を外した際に、元いた位置に戻ってほしいです。 ムービークリップの配置の配列は、下記のスクリプトを使用しています。 objA = new Array(2* 5); D = 0; sy = 112; for (y = 0; y < 2; y++) { sx = 70; for (x = 0; x < 5; x++) { objA[D] = _root.attachMovie("bg" , "bg" + D, D + 100); objA[D]._x = sx; objA[D]._y = sy; D++; sx += 36; } sy += 36; } actionscriptはまだまだ未熟なもので、いろいろと試してみたのですが、どうにも上手くいかずに困っています… どうかお知恵を貸していただけたら幸いです。 画像のような動きができれば、上記のスクリプトを用いらずともまったくかまいません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bzblood
    • Flash
    • 回答数4
  • actionscript2.0で動的な位置変化

    actionscript2.0を使い、bg0~bg9と配列で並んだムービークリップに対して、hit判定があった場合、hitしたムービークリップの数の分だけ、位置がずれていくという動的なムービークリップの移動と配置をさせたいと考えています。(画像参照) また、「hitBar」を外した際に、元いた位置に戻ってほしいです。 ムービークリップの配置の配列は、下記のスクリプトを使用しています。 objA = new Array(2* 5); D = 0; sy = 112; for (y = 0; y < 2; y++) { sx = 70; for (x = 0; x < 5; x++) { objA[D] = _root.attachMovie("bg" , "bg" + D, D + 100); objA[D]._x = sx; objA[D]._y = sy; D++; sx += 36; } sy += 36; } actionscriptはまだまだ未熟なもので、いろいろと試してみたのですが、どうにも上手くいかずに困っています… どうかお知恵を貸していただけたら幸いです。 画像のような動きができれば、上記のスクリプトを用いらずともまったくかまいません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bzblood
    • Flash
    • 回答数4
  • FFXのストーリー教えて下さい

    このゲーム、3回チャレンジしたのですがどうしても挫折してしまいます。 知り合い曰くストーリーがハンパないとの事でストーリーだけ知りたいです。 僕が知ってること 主人公ティーダはザナルカンドのブリッツボールのエース。 試合中に異変が起き、どうやら自分は1000年後に飛ばされたらしい。 そこで出会ったワッカ率いるブリッツボールチームは弱小でバカにされている。 で諸悪の根源シンの正体はティーダの父ジェクト(これがどうもよくわからない。そもそもシンって何?なんで人間ジェクトはシンになったの?) アーロンってティーダのなんなんですか?単なる普通の知り合い? 最後はザナルカンドに戻れる、のかな?しかしティーダは実は実在しなかった?(これもよくわからない。実在しないのに何で冒険出来たの?) どうもストーリーが???です。

  • 配列の比較(大変申し訳ありません再度質問です。)

    以前ActionScriptの配列の比較で一度ご質問させて頂き解決(DPE様へご教授頂き)したのですが、その後改良しまた問題が出てきてしまいました。 複数のチェックボックスの値(true,false)を取得して配列に格納し、別の配列(A、B、C)と比較をし一致項目の多い配列を決める処理で 「全てのチェックボックスの選択状況を集めたデータを作り、同じ数のデータ同士で比較」という方法をご教授頂き参考のScriptまで書いて頂いたのですが http://okwave.jp/qa/q7608367.html 例として・・・・ ・チェックボックスが9個あり ・それぞれ、1~9まで任意の名前がついております。 ・チェックされた値を取得し アンサー配列[2,3,4]を作った場合 一致項目が多いもの A配列[1,2,3,4,7,"サンプルA"] この場合3個同じ B配列[1,2,3,4,5,6,7,9,"サンプルB"] この場合3個同じ C配列[2,3,7,8,"サンプルC"] この場合2個同じ 現状同数の場合、A配列「サンプルA」が表示されます。 1つのみ表示をさせているんですが、最大の数で同数の場合(3が一致項目が多い)、複数表示という仕組みに切り替えたいと四苦八苦しておりました・・・(T_T) 結果的に「サンプルA、サンプルB」というように表示させたいのです。 ※完全一致なら表示されるのは1つだけになります。 解決済みの問題を再度掘り返すようで大変申し訳ありませんが、どなたかご教授頂ければとおもいます。よろしくお願いたします。 説明が上手くできてなくて、意味不明や、何か問題などございましたらすぐに対応させて頂きますのでご連絡頂ければとおもいます。 ※DPE様にご教授頂きましたScriptを若干変更し現在利用しております。 現在のScript //*** /*  初期設定 */ //チェックボックスの選択状況を格納する配列 var check_status:Array = new Array(); //チェックパターンデータ //最後の要素はパターン名 var check_ptt:Array = [ [ 1 , 1 , 1 , 1 , 0 , 0 , 1 , 0 , 0 , "サンプルA" ] , [ 1 , 1 , 1 , 1 , 1 , 0 , 1 , 0 , 1 , "サンプルB" ] , [ 0 , 1 , 1 , 0 , 0 , 0 , 1 , 1 , 0 , "サンプルC" ] ]; //評価を格納する配列 var score_tbl:Array = new Array(); //チェックボックスの総数 var box_max:Number = 9; //チェックボックスが配置されているタイムラインを保持 var box_line:MovieClip = this; /*  照合の処理 */ function Check_Compare():Void {  var i:Number , j:Number;  var score:Number , check_score:Number;  var flags:Number;  //選択状況とパターンを総当たりで照合する  for( i = 0 ; i < check_ptt.length ; i++ )  {   //評価をリセット   score = 0;   check_score = 0;   for( j = 0 ; j < box_max ; j++ )   {    //選択されるべき項目との一致を照合    //両方とも1(選択されている)である場合、評価が+1、それ以外は加算されない    check_score += check_ptt[ i ][ j ] & check_status[ j ];    //全体の照合処理    //一致していた場合、評価が+1、それ以外は加算されない    score += Number( check_ptt[ i ][ j ] == check_status[ j ] );   }   //デバッグ   trace( "Score " + i + " = " + score );   trace( "Check_on " + i + " = " + check_score );   //評価を記録する配列変数に結果を記録   //フィールド名   // ptt_no:パターンの番号   // check_on:選択するべき項目と一致した数   // total_score:総合評価   score_tbl[ i ] = { ptt_no : i , check_on : check_score , total_score : score };  }  //評価の高い順に並べ替え  //選択するべき項目と一致した数が多いものほど高評価  //同点の場合は総合評価で優劣を決める  flags = Array.NUMERIC | Array.DESCENDING;  score_tbl.sortOn( [ "check_on" , "total_score" ] , [ flags , flags ] );  /*ここに、評価を利用する処理を書く*/  /*今回は一致した数が最も多かったパターンの名前を出力*/  /*ダイナミックテキストに出力*/  t1 = check_ptt[ score_tbl[ 0 ].ptt_no ][ box_max ] ); } /*  照合開始ボタンの処理 */ btn.onRelease = function():Void {  var i:Number;  //選択状況を配列変数に格納  //選択されている場合1、されていない場合は0を入れる  for( i = 0 ; i < box_max ; i++ )  {   check_status[ i ] = Number( box_line[ "cbox" + i ].selected );  }  //パターンと照合する  Check_Compare(); }; //***

    • ベストアンサー
    • tomo6333
    • Flash
    • 回答数1
  • Action Script 2.0 配列の比較

    複数のチェックボックスの値(true,false)を取得して配列に格納し、別の配列(A、B、C)と比較をし一致項目の多い配列を決める処理を実現したくて四苦八苦しておりました。 更に細かく書かせて頂くと 1.チェックボックスは12個 2.複数選択可 3.チェックが5個以下の場合は、ボタンを押しても動かないようにする 4.12個全ての値を取得しtrueの値のみの番号を別の配列に入れる チェックボックスの値の取得し、配列に入れるところまでは大丈夫なんですが、その後の「比較して一致項目の多いものを選択」という作業で詰まってました。 例として・・・・ アンサー配列[1,2,3,4,6,8]があった場合 一致項目が多いもの A配列[1,4,5,6,7,8] この場合4個同じ B配列[1,2,3,4,5,6,7,8] この場合6個同じ C配列[1,2,8,9,10,11] この場合3個同じ 結果として ○完全一致の場合の処理 ○一致項目が多い場合の処理 ○3つとも同じ場合の処理 この場合は、B配列に決定という流れを考えてました。 どなたかお知恵を授けて頂ければと思います。

    • ベストアンサー
    • tomo6333
    • Flash
    • 回答数3
  • Action Script 2.0 配列の比較

    複数のチェックボックスの値(true,false)を取得して配列に格納し、別の配列(A、B、C)と比較をし一致項目の多い配列を決める処理を実現したくて四苦八苦しておりました。 更に細かく書かせて頂くと 1.チェックボックスは12個 2.複数選択可 3.チェックが5個以下の場合は、ボタンを押しても動かないようにする 4.12個全ての値を取得しtrueの値のみの番号を別の配列に入れる チェックボックスの値の取得し、配列に入れるところまでは大丈夫なんですが、その後の「比較して一致項目の多いものを選択」という作業で詰まってました。 例として・・・・ アンサー配列[1,2,3,4,6,8]があった場合 一致項目が多いもの A配列[1,4,5,6,7,8] この場合4個同じ B配列[1,2,3,4,5,6,7,8] この場合6個同じ C配列[1,2,8,9,10,11] この場合3個同じ 結果として ○完全一致の場合の処理 ○一致項目が多い場合の処理 ○3つとも同じ場合の処理 この場合は、B配列に決定という流れを考えてました。 どなたかお知恵を授けて頂ければと思います。

    • ベストアンサー
    • tomo6333
    • Flash
    • 回答数3
  • 配列内の値の取得について

    FlashBuilderです。 例1のようにすると問題なく取得できるのですが、 例2のようにするとobject,objectという値が返ってきてしまいます。 例2の配列内の値を参照するにはどのようにすれば、宜しいでしょうか? 例1: var myAry:Array=[]; myAry.push("a","b"); Alert.show(myAry[0]); 例2 var myAry:Array=[]; myAry.push({index:0, souce:"a"}); myAry.push({index:1, souce:"b"}); Alert.show(myAry[0]);

    • ベストアンサー
    • Qo Qoo
    • Flash
    • 回答数1
  • FFVII・X-2について

    現在、 ファイナルファンタジーVIIと ファイナルファンタジーX-2の両方を購入予定です。 VII・X-2のいずれも通常版とインターナショナル版の どっちにするか迷っていてどっちも変更点などを調べましたが、 あまりピンと来ません。 そこでプレイした方に質問なのですが、 通常版とインターナショナル版の どっちが良かったかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • Timeline_nの調べ方について(AS3)

    Windows版FlashCS5、ActionScript3.0、パブリッシュ設定のPlayer(P)は、AIR Androidを 使用しております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 スクリプトを組み、パブリッシュしようとすると、下記のようなエラーが出ることがあります。 TypeError: Error #1009: Cannot access a property or method of a null object reference. at myFla_fla::Timeline_15/frame3()[myFla_fla.Timeline_15::frame3:11] Timeline_15が、どのムービークリップか調べるのに時間がかかり、困っております。 私は現状では、 trace(ムービークリップのインスタンス名); と記述して、出力ウィンドウに表示される結果を見ながら、 片っ端からムービークリップを調べて、該当するTimeline_n(今回はTimeline_15)を探しています。 もっと効率の良い探し方は、ありませんでしょうか? ※無い場合は、"無い"と教えていただけますと、助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • カラー背後の白地を無くしたい。

    flash mx 2004を使っています。 黄色をカラーミキサーで放射状にしました。 右の画像のようにしたいのですが、 左の画像の黄色の背後に白地が取れません。 どうしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sutty
    • Flash
    • 回答数1
  • FLASH8でActionscriptが動きません

    FLASH8のActionscriptを使って簡単なイベント処理を実行したいのですが、うまくいかず困っています。 conts1_btnというインスタンス名を付けたボタンをクリックしたら、Contents1というラベルを付けたフレームに飛ぶという処理です。 以下、そのコードです。 function go_conts1(btn1event) { this.gotoAndPlay("Contents1"); } conts1_btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,go_conts1); FLASH CS3の参考書を見て、記述したのですが8とCS3では記述方法に違いなどあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • Flash lite 1.1 で2つのリンク先

    Flash lite 1.1 で只今製作中ですが、1つのswfに2つリンクを設定(ボタンシンボルを2つ置いて。)して、携帯で確認すると、2つ飛び先があるはずが、2つとも同じリンク先へ行ってしまいます。 PC上のローカルでクリックしてみたらちゃんとそれぞれに飛ぶのですが、テストサイトへUPして携帯でチェックすると、1つになってしまいます。上下にボタンを置いているのですが上に設定したほうのURLに下もなってしまいます。 それぞれのスクリプトは以下のようにボタンシンボルに書きました。 1つ目 on (press, keyPress "<Enter>") { getURL("http://○○"); } 2つ目 on (press, keyPress "<Enter>") { getURL("http://△△"); } 自分で調べてもどうしても解からず困っています。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • actionscript 3.0 の外部リンク

    初めて質問させていただきます。 Flash CS3 のactionscript3.0にて、サイト内リンクのボタンを作成したのですが、 フラッシュを読み込んだ時点で、インスタンスthe URL4がポップアップで開いてきてしまいます。 そのような記述をしていないのでどうしたら良いか分からず… 何かお知恵をお貸しいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ↓実際に書いたacitonscriptです。URLはダミーです。 //theURL1という変数に代入し、URLRequestのインスタンスを生成 var theURL1:URLRequest = new URLRequest("http://www.111/A.html"); var theURL2:URLRequest = new URLRequest("http://www.222/B.html"); var theURL3:URLRequest = new URLRequest("http://www.333/C.html"); var theURL4:URLRequest = new URLRequest("http://www.444/D.html"); navigateToURL(theURL1); navigateToURL(theURL2); navigateToURL(theURL3); navigateToURL(theURL4); // イベントリスナーの登録 A_btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,gotoURL1); B_btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,gotoURL2); C_btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,gotoURL3); D_btn.addEventListener(MouseEvent.CLICK,gotoURL4); // URL1へジャンプする function gotoURL1(event:MouseEvent):void { var theURL1:URLRequest = new URLRequest("http://www.111/A.html"); navigateToURL(theURL1,"_self"); } // URL2へジャンプする function gotoURL2(event:MouseEvent):void { var theURL2:URLRequest = new URLRequest("http://www.222/B.html"); navigateToURL(theURL2,"_self"); } // URL3へジャンプする function gotoURL3(event:MouseEvent):void { var theURL3:URLRequest = new URLRequest("http://www.333/C.html"); navigateToURL(theURL3,"_self"); } // URL4へジャンプする function gotoURL4(event:MouseEvent):void { var theURL4:URLRequest = new URLRequest("http://www.444/D.html"); navigateToURL(theURL4,"_self"); }

    • 締切済み
    • wita
    • Flash
    • 回答数2
  • actionscript2のmp3再生について

    as2でmp3の再生を行いたいのですが上手く動作しません。 以下、ソースになります。 ----------------------------------------------------------------------- FLASHファイルの1フレーム目 stop(); var soundUtil:common.SoundUtil = new common.SoundUtil(this); soundUtil.soundFile = ["snd1.mp3", "snd2.mp3", "snd3.mp3"]; soundUtil.startSound(); クラスファイル class common.SoundUtil{ public var soundCtl:Object; public var crrSoundNo:Number; public var soundFile:Array; public function SoundUtil(target:MovieClip) { this.soundCtl = new Sound(); this.soundCtl.attachSound("test1"); this.soundCtl.setVolume( 100 ); this.soundCtl.onLoad = loadComplete; this.soundCtl.onSoundComplete = endSound; this.crrSoundNo = 0; } // 音声スタート public function startSound():Void{ trace("startSound:::" + this.soundCtl); if (this.soundFile.length > 0){ // ※loadSoundを呼び出すとこのクラス情報が消失します this.soundCtl.loadSound(this.soundFile[this.crrSoundNo], false); } } // 音声ストップ public function stopSound():Void{ this.soundCtl.setVolume( 0 ); this.soundCtl.stop(); } // 次ファイル再生 public function nextSoundLoad():Void{ if (this.soundFile.length - 1 < this.crrSoundNo + 1){ stopSound(); }else{ this.crrSoundNo = this.crrSoundNo + 1; startSound(); } } // 音声再生終了 private function endSound():Void{ trace("endSound:::" + this.soundCtl); if (this.soundFile.length - 1 < this.crrSoundNo + 1){ stopSound(); }else{ nextSoundLoad(); } } // ファイルの読込終了 private function loadComplete(success):Void{ // ※↓this.soundCtlがundefined trace("loadComplete:::" + this.soundCtl); if (success == true) { // ※↓以下通過しています trace("success:::"); this.soundCtl.start(); } } } ----------------------------------------------------------------------- 出力ログ startSound:::[object Object] loadComplete:::undefined success::: ----------------------------------------------------------------------- ファイルの読込み完了時点でSoundオブジェクトがundefinedになってしまいます。 動作としましては、ファイルの読込みが完了し、loadCompleteが呼ばれ、読み込んだmp3ファイルを再生し、再生終了時点でendSoundが呼ばれ、次の音声ファイルを読み込み。。。という流れを望んでいるのですがloadComplete以降Soundオブジェクトがundefinedになってしまう為上手く動作しません。 有識者の方、ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • spc_jyo
    • Flash
    • 回答数1
  • FF10とFF10-2をプレイした方。

    今さらですが、FF10とFF10-2でユウナの性格は変わったと思いますか? いろいろ理由はありますが、FF10が重圧の大きすぎる状況だったため、FF10-2の最初のシーンでも違和感を感じませんでした。 FF10でもティーダと2人の時は明るい性格が見え隠れしてた気がします(笑顔の練習なんてばらかしいこともやってましたし…)。 みなさんはどう思いますか?

  • コーヒーの木って育てやすいのでしょうか?

    百円店のダイソーにいくといつも「コーヒーの木」の苗が売っています。育てやすいのですか?

  • FF10-2 操作

    ファイナルファンタジー10-2の ビーカネル砂漠にて発掘がありますよね。 発掘の操作方法を教えて下さい。 何ボタンを押すと地面を掘りますか?? 久々にやったのですが,説明を見ても操作方法が出ませんでした(>_<)

  • FF10-2のサボテンダー…

    FF10-2のストーリーレベル5で、砂漠にて… サボテンダーを集めた後に、アンラ・マンユというボスが現れると思うのですが… 強くて倒せません(>_<) 調べたところ、33万もHPがあるとか…。 ☆ユウナ LV77 ガンナー、戦士、バーサーカー、歌姫、黒白魔導 ☆リュック LV79 ガンナー、戦士、バーサーカー、黒白魔導 ☆パイン LV81 ガンナー、戦士、サムライ、ダークナイト、黒白魔導 をそれぞれ、マスターしています。 それ以外の職業はそれぞれ手付かず状態です。 なにか覚えさせないとでしょうか?? 倒し方のコツ、装備、それぞれ職業をアドバイス頂きたいです!! 宜しくお願いします(人´∀`)

  • 配列のlengthの意味

    配列を作って以下のように作りました。 ==================================== var arr:Array = new Array(); arr[0] = "地球"; arr[1] = "太陽"; arr[2] = "月" arr["川"] = "rever"; arr["魚"] = "fish" arr["鳥"] = "bird"; trace(arr[0]);  //結果: 地球 trace(arr["魚"]);  //結果: fish trace(arr.length);  //結果: 3 →なぜ6ではない? ==================================== 連想配列3つと、普通の3つの2種類を arrという配列に入れたのですが、 lengthを調べると 3 と出ます。 連想配列というのは、 length には反映されないのでしょうか。 またその場合、連想配列の個数を調べるときは どのように書けばよいのでしょうか。 連想配列って、配列のどこに格納されているのだろう。。? と不思議に思ってしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 何卒よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#179453
    • Flash
    • 回答数2
  • FFXのBGMについての質問です。

    http://www.youtube.com/watch?v=g9tj996X83U&feature=related この動画の1分30秒あたりのBGMの名前を教えていただきたいのですが、お願いします。