nori-chiha の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 低温期なのに高温期になってます。

    昨日生理が終わったのですが、最近基礎体温が36度6分など少しですが高温になってるんです。基礎体温計も5段階レベルで体温を示すのですが、レベル3になってます。生理中も3回レベル3になりました。一応、7時位には計ってます。これは何か病気ですか?たまたまですか?普段が36.1とかなので、不安になりました。20日前から、基礎体温計も変えたのでそのせいもあるのでしょうか?プチソフィアからウーマンドシーというのに変えました。生理中なのに、何故か排卵期のマークがついてるし。。。(体温のせいだと思います。一度35.9になり翌日が少し高めだったので。)生理中に一度朝5時に計りましたが、その時も高温でした。その後7時に計ったら36度で平熱でしたから、排卵とかはないと思います。生理中に二回ほど平熱にもなってます。こんなバラバラなのはおかしいですか?

  • 子供が出来たら幸せで子供が出来なかったら幸せじゃないのでしょうか?

    結婚して子供が出来れば幸せなのだとしたら、結婚してない・結婚してても子供がいない人は幸せじゃないの?と疑問がわきました。 私はたまに周りから「子供は?」くいさがる人は「早く作らないと!」など言われますが、逆に「子供作っちゃダメだよ」などは言われません。 思いおこせば、結婚する前は「結婚は?」と言われていました。 でも結婚しても「離婚は?」という質問はされません。 私自身は、子供が欲しいのか欲しくないのか自分でもわかりませんが、 積極的に作ろうと努力したくはなく、自然に出来たら産もうかなという程度です。 今私が都会に住んでいるからか、周りの人も多種多様な生き方で、田舎にいたときほど子供作るのが当然という感じに思わなくなってきたのです。 数は少ないかもしれませんが年配の人でも結婚してない人、結婚してても子供がいない人などホントいろいろですよね。子供が出来ても事故で先に亡くなってしまったとか。結婚してても旦那に先立たれて独身になったとか。 私は結婚して二人の生活が楽しいので結婚して良かったと思うんですが、独身の人は独身だからこその幸せがあると思うので、結婚は?なんて質問はしないんです。 そこで他の方の考え方を知りたくなりました。 結婚してたら幸せなのですか?なら独身は幸せじゃないのでしょうか? 子供が出来たら幸せですか?なら子供がいないと幸せじゃないのでしょうか?

  • 試用期間中の入籍

    お世話になります。 今年6月まで試用期間の正社員(女)です。 4月末に顔合わせ→入籍→1年後位に式&新婚旅行を計画中です。 すでに同棲4年目~になり、入籍をやっとしようと決意し動き始めたという感じです。 この場合、会社に慶弔休暇があるのですが。 やはり式や新婚旅行時に使用するものでしょうか? そうなると、入籍から1年後ではやはり変でしょうか? 旅行が先になるのは、長期休みがまだ入社まもなくとりにくいこと 預金が足りないこと、ダイエットが完了していないこと…などなどです。 入籍は、もう付き合って6年目でお互い決めた日ができたので、 先にすることを決めました。が、こういったことを考えると 入籍日も考え直したほうがいいのかな?と訳がわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 披露宴はした方がいいのでしょうか?

    愛知県在住の女性です。私は8月に北海道で結婚式を挙げます。そちらでは式だけを挙げるつもりです。基本的に表立って何かをしたりするのは苦手なので披露宴を挙げるつもりはありませんでした。 しかし、彼の母は親戚にも紹介したいからと披露宴をやる気満々です。 私の母は自分の好きなようにしなさいといいます。 披露宴とはそこまで必要なものなのでしょうか?今は結婚式をせず、籍を入れるだけの人もいれば、記念に写真を撮るだけの人もいます。 仕事もしているので披露宴の事まで考えるのは正直うっとうしいです。 彼も披露宴については乗り気ではありません。既婚者の方、これから結婚を予定されている方良いアドバイスをお願いします。

  • ケーキのホールは迷惑ですか?

    バレンタインにそんなに大した物をあげたわけではないのに 彼氏にホワイトデーにいろいろな物を買ってもらっちゃったんです(>_<) 悪いと思って今日チーズケーキを焼きました。 ホールでまるごとあげたらさすがに迷惑ですかね?;

  • 妻に知られてしまいました。

    今週、妻が浮気します。を見てこのサイトを知りました。 昨日、出会い系サイトを利用している事を、妻に知られてしまいました。妻は今まで付き合った男性に浮気をされてて、『信用を失ったらおしまい。即、離婚だね。』と、言われてました。実際、このサイトを利用して女性と合った事はないのですが、妻を泣かしてしまい凄く反省しています。ひたすら謝り続けたのですが許してくれません。どうすればよいでしょうか?時間が解決するのでしょうか?それともひたすら謝り続けないといけないのでしょうか?付き合った女性が妻しかいない為、女性の気持ちがわかりません。どう対処していいかわかりません・・・。

  • 過去にこだわる私

    夫は30歳過ぎている事もあり、 私と付き合うまでは自由気ままに生きていた人で、 それは女性関係にも当てはまる人でした。 私と出会って付き合い始めた時も複数の女性と体の関係を持っていました。 部屋に遊びに行った時は、女性と一緒にいた痕跡が残っている時もありました。 浮気がわかったのは私が夫の携帯を見たからです。 夫には携帯を見た事は言えないので それとなく浮気しているのではないか、という事を伝えると 「俺を疑うのか?!」 と激怒するので怖くてそれ以上は言えません。 ケンカになるくらいなら黙っていようと思ってしまいます。 結局夫から自白する事はありませんでした。 夫には 「とにかく私の事を不安にさせないで欲しい、 あなたの事を信じています」 という事だけ泣いて伝えました。 夫も 「俺が浮気するわけがない、信じてくれ」 と言いました。 その後、性病をうつされました。 でも私は夫の事が大好きだったし、夫の言葉を信じて結婚しました。 今、結婚して1年経つのですが、浮気をされた記憶が頭から離れません。 夫は毎日帰ってきますが、土日には一人になりたがる時もあるし、 私に告げた帰宅時間を過ぎて帰って来る時もあります。 それだけで昔の記憶がよみがえってきて、 ドキドキが止まらなくなり、涙があふれてきます。 以前の経験から携帯を見てもいい事は何もないとわかったので、 今現在までも一度も見ていません。 今は夫も小遣い制になり、月5万円しか使えないので浮気もできないと信じているのですが・・・ そこで皆さんにお聞きしたい事がいくつかあります。 一度浮気した事のある人はまた繰り返すものなのでしょうか? 今まで同時に複数の女性と関係して生きてきた人が、 たった一人の女性だけで満足できるものなのでしょうか? また、ご主人に浮気された経験のある方は、 どうやって過去のわだかまりを打ち消す事ができましたか?

  • 赤ちゃん欲しい?まだ?

    最近、職場に妊婦さんがいるせいもあって赤ちゃん欲しいなと思います。結婚して1年半の25歳です。今は、貯金もあまりないので共働きで頑張ってます。二人とも子供は好きなので将来的には欲しいのですが、もう少し二人でいたいなぁという気もします。毎日職場で妊婦さんを見て、幸せそうなお腹を見ていると私も欲しいなと思ってしまいます。主人は今はまだ二人でいたいけど、私が欲しいと言うならそろそろ赤ちゃんを作ってもいいかな、と言っています。 赤ちゃんが欲しいという気持ちの方が少し多いです。今どうしたらいいか迷っています。