robking の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 光の速度は変化する?

    光の速度はどんな速度で運動する人から見ても同じになるそう ですが、わたしはこの現象は光の速度が運動する人の速度に合 わせて変化するために常に同じ速度に見えると解釈しています。 この解釈のしかたは相対性理論に反しているのだそうです。 わたしは相対性理論に反しているとは思えないのですが、本当 に相対性理論に反しているのでしょうか。たしかに、相対性理 論について書かれた本には、光の速度が同じなのは時間や空間 が変化するためと書かれていたりしますが、これは光の速度が 変化するためと説明しても同じことだと思います。この考え方 は間違っているのでしょうか。

  • オススメのPCゲームを教えてください

    前にも同じ質問がされていて それを見て、まだ僕的にはおもしろそうなのが なかったので質問します オススメのPCゲームを教えてください お願いします 値段はといません ジャンルはRPG以外で 面白いならなんでもOKです とにかくRPG以外でおもしろいゲームを教えてください ちなみにOSはMeです

  • 最近の洋楽ロックでかっこいいバンドを教えてください

    僕が聴いてるのは、 『Incubus』『Muse』『At The Drive-In』『Foo Fighters』『Garbage』『Limp Bizkit』『Red Hot Chili Peppers』『Rage Against The Machine』『Korn』『Placebo』『Tool』『Smashing Pumpkins』『Nirvana』『Ash.』...etc ってな感じです。 別にバンドロックじゃなくてもいいです。ロック魂があれば。 (>_<) みなさんがかっこいい!!って思ってるのを是非教えてください。 待ってまーす。 (~ー~)

  • 新しい論理体系

     「今ある論理体系以外の論理体系は存在しない」ということを証明した人がいると聞いたのですが……。  一体誰がどのように証明したのでしょうか。僕のまったくの記憶違いの可能性もありますので、そのときにはその旨を教えていただきたく……。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ryuchan
    • 科学
    • 回答数4
  • 謎なんです

    UFOは本当にいるのでしょうか?私は、以前岐阜に在住してた時、3回程UFOと思われる物を見ました。偶然、一緒に目撃している友人(別々の場所・時期の目撃なのでそれぞれ友人が違います)がいて見た時は、『そりゃもう!』って程の状況で恐ろしくなってました。ここ最近は全然見てなかったのですが… 親友が先日、広島市内で(五日市周辺)遂に目撃しました。彼女はそれまでUFOの存在を信じてなかったのですがその明るさと大きさ不思議な消え方などで一体その光が何だったのか知りたい様子なのです。私も聞いていて、『いったい何なの?』と気になってしょうがないのです。 どなたか、目撃された方もしくは、そのような情報が集まるサイトなど教えていただけたら幸いです。 詳細です。 目撃日時:10/11PM8:20頃 目撃場所:五日市グリーンヒル病院付近 状況など:病院の後方から高速にむかって移動。雲よりもはるかに低い高度でスー     ッと移動し、高速過ぎて少しの位置で突然パッと消えたようです。 見た目 :街灯くらいの大きさ。蛍光灯のような発光した物体。 情報お待ちしております。

  • 星の瞬きで、色は変わるのでしょうか?

    先ほど、北東の低い位置にキラキラ光るきれいな星(星座早見板で観るとカペラらしい)が有るのですが、七色にきらめきながら光って見えます。 双眼鏡で観ても、肉眼で観ても瞬くたびに色が変わっているように見えます。 Web検索で調べてみたのですが、重星であり、104日周期で回っている事は解ったのですが、どうしてこの星だけそんなふうに見えるか解りませんでした。 その近くの星は瞬きはしますが、色は変わって見えませんでした。 タダの空気による光の屈折なんですかね? では、なぜ他の星は色が付かないの?と言う疑問が・・・ 誰か教えて下さい。

  • 決定的な違い

    哲学カテゴリーにも似たような質問がありましたが、ここでは生物学的に質問させていただきます。 人間と他の生物の決定的な違いは何でしょう? 答えが一つではないことは承知しております。 しかしいろいろと本を読む中で、脳の構造が違う、やれ時間という感覚が違う、だの、人間は後悔、失敗から学習する、だのという断片的な知識を消化する上で、体系的にこれを整理することにどうも苦労しております。 皆様のお知恵をお借りできないものでしょうか?       m(_ _)m 

    • 締切済み
    • noname#2626
    • 生物学
    • 回答数13
  • 暗闇はなぜ黒い?

    今、ふと疑問に思ったのですが、明るいところでは、物に反射した光が 目に入ってきて、色々な色が見えますよね。では、光がない暗闇が黒く 見えるのはなぜでしょうか。なぜ、白でもなく、赤でもなく青でもない のでしょうか。光がないときは、脳がそのように判断する(?)という のは、回答としてはちょっといまいちなので、何か誰もが納得できる答え を求めています。暗闇はなぜ黒い?