aoisora007 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 腹が立つと思いませんか?

    隣の家の人に自治会の面倒な仕事を押し付けられてしまいました。 数年ごとに回ってくるらしいのですが、運悪く今年は私の家の番で例年より何十倍の仕事の量だそうです。あまりにも大変なので2世帯で分けてやろうという話も出たり、代わってくれるという方もおりましたが、その人に「やれないなら、自治会から退会しろ」と脅されて仕方なしに引き受けることになりました。 まだ子供が小さいため、一人で留守番させるわけにもいかず、困っています。 順番を決めたのもその人で、なぜそこまで嫌がらせをされるのか分かりません。 私が腹が立つのがおかしいのでしょうか?

  • 妊娠の可能性

    エッチをして、1回目は挿入なしで男性が射精し、 すぐに2回をして、2回目は挿入で中で射精した場合、 精液はやはり1回目より薄くなるのでしょうか? また、その薄い精液でも妊娠の可能性はあるのでしょうか? (排卵日近くに行為した場合) よろしくお願いします。

  • あきらめるべき?

    気になっている女の子がいるのですが、バレンタインなのに今日は会えませんでした。 そこで「チョコくれ(笑)」とメールを送ったら「やだ」と言われてしまいました。 何度かメールで軽く告白しているのですが、脈なしですかね?

  • あきらめるべき?

    気になっている女の子がいるのですが、バレンタインなのに今日は会えませんでした。 そこで「チョコくれ(笑)」とメールを送ったら「やだ」と言われてしまいました。 何度かメールで軽く告白しているのですが、脈なしですかね?

  • 性格を変えてみようと思います!

    僕は正直、学校で嫌われています 皆がそんなこと無いって言っても 信じられません!どうしても陰で悪口を言っているように 思ってなりません! そんな性格を直したいです! 今日、新しい自分にしたいです! 難しくても少しずつ変えていきたいです! どんな風にしたら皆さんは良い人だと思うのでしょうか?

  • わざと人を怒らせる人への対処法

    わざと人を怒らせる人っていませんか? 悪気がなくて怒らせてしまう、というのではなく、 わざと相手を怒らせることや、失礼なこと、傷つけることを言ったりして、相手の反応を見て楽しむような人です。 こういう事をする人にはどう対処するのがベストだと思われますか? 私は、とっさにうまく言い返すことがうまく出来ないタイプなので、 後から一人モヤモヤしてしまうのです。 そんな自分が嫌で、自己嫌悪に陥ってしまいます。 そんな不躾な人の言うことは気にしなければ良いのは頭では分かっているのですが、なかなかうまく出来ません。 なるべくストレスを軽減して心穏やかに過ごしたいのですが・・・ こんな私に何かアドバイスをお願いします。

  • 復縁したい(長文です)

    初めて相談します。まだ混乱しており説明不足な点もあると思います。すいません 去年1ヶ月付き合った彼に振られました。 理由は毎日メールが欲しい、構って欲しいという私の要求に対して、無理だということでした。彼には人格障害の妹さんがいて、その事が心配でたまらず、私まで構っていられないという事でした。「君の為に心を鬼にして言うよ」的な言いまわしでした。彼とは社内恋愛で、元々親友という関係を経て付き合う事になったのですが、メールのみでいきなり振られた事と、そのメールを送った日に妹が倒れたので今すぐ話せないといわれたことに混乱し、思わず社内の人(よりによって彼の同僚)に相談してしまったんです。しかも複数に。それが彼の耳に入り、彼の信用を完全に無くしました。しかも私が相談した同僚から直接私が相談していると聞いたらしく(相談されて困っていると言ってたそうです)彼は私が相談した事を、知ったうえで「社内の人に話して無いか」と確認され、私は誰にも言って無いと嘘をついてしまいました。正直に言うのが怖かった怒鳴られるの分かっていたから・・・言い訳です。それ以来彼からは「こんな風に裏切られたのは初めてだよ、アンタが相談したせいで社内の人に自分の事全て知られて最悪だよ」等言われつづけています。当然だと思います。私は最低です。彼は君がはじめに正直に言ってくれさえすればこんな事にはならなかったんだぞ!!といっています。私も彼を失う不安を自分で解決できず、社内の、しかも彼の同僚に相談してしまった事を本当に反省しています。 今は何を弁解しても彼の心に届かないのは分かりきっているので連絡も取らず、社内でもお互い避けています。でも復縁したいんです。 信頼を取り戻したいし、もう一度私を見て欲しい。 可能でしょうか。自分勝手な相談である事は承知の上でかかせていただきました。助けてください。お願いします。

  • 最近、精神状態がおかしいです。

    過去にも質問させていただきましたが、4月から遠距離になる彼女がいまして、実は回りの人には内緒にしています。 今日、飲み会がありまして彼女との楽しい思い出を作ろうと張り切って望んだのですが、結局はお互い目を合わせることができるのですが、離れ離れの位置に座らざるを得ませんでした。ちらちらと明らかに彼女は見てきたり、目が合った時は、笑顔で迎えてくれました。 他の人と楽しくしている彼女を見て、なぜかもうダメなのかな?と感じたりしていました。最近、なんだか私の精神状態がかなり不安で、すぐにイライラしたり、心から笑顔を作ることができないのですが、このような不安定な精神状態が影響しているのでしょうか?それとも、彼女にとって、私のことは迷惑なのでしょうか?(遠距離だからいらないとか.....)彼女に聞くのが一番良いのですが、何だか嫌われているような気がしてできません。 どうか皆さん、このような不安定な精神状態から抜け出せる方法を教えてください。自分としては、あと残りわずかなので彼女との楽しい思い出を作りたいと考えています。 この地を離れる最後の日に、もう1度私の気持ちを彼女に伝えようと思っています。

  • 女性の方に。。。

    女性の方に質問です。 異性と付き合う初めの入り口は、ファーストインプレッション(見た目)からですよね。 私もそうです。 で、その後付き合って最終的に結婚する男性もやっぱり決めては顔ですか? それともフィーリング?経済力?それとも。。。他の要因? また、女性にとって付き合う=結婚というようにすぐに結びつくものでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 彼女が友達と出会いパーティに行きます

    付き合って一年、結婚をする予定の彼女の事で相談です。 バレンタインのプレゼントを貰い、一緒に朝を迎えて、住む場所についても決めたいね、と話していたところ、 彼女が 『お願いなんだけど、出会いパーティに友達と行っていい?』 私は理解できずにいると 『私達が知り合ったパーティに友達が行きたいと言うし、転職で世話になったから、どうしても力になりたいんだ。出会いを求めて行くワケではないよ』 受け入れる気持ちにはなれない事、打ち明ければ済む話ではない、と言いました。 彼女は、ごめんなさいと頭を下げて 『言おうか迷ったし、黙っていて欲しいか、怒られるかどちらかだろうと思ってたけど、伝えたかった。友達付き合いもあるでしょう』 私は冷静なつもりでしたが、帰る事にしました。 帰る時に私から 『そんな話に素直に送り出せるワケはない。起きがけにそんな話をする気が知れない!』 彼女は 『本当にごめんなさい。出会いを探す気なら言わないよ。行く前に伝えておきたかった。私はどうしたらいいの』 私は 『この事が原因でお互いに言いにくい事をこらえるたり、秘密を持つ様になるのは嫌だけど、相手の気持ちを考えて話をして欲しい』 と言って別れました。 帰宅後に彼女から 『大事な友達の力にないたいから、本当にごめんなさい。気持ちの整理がついたら連絡ください。明日から仕事頑張ってね』 とメールがあり、 私はバカされた気がして、打ち明ける側は隠し事は無くて気が楽でも、『後は貴方がどう受け取るかだから、気持ちの整理が出来ないなら連絡は要らない』と言われた気持ちでイライラしてきました。 彼女は普段から雰囲気に適切でない言い方をする部分が有りますが、今回ばかりはカチンと来たのです。 パーティに行く事よりも私へのフォローの仕方が不満です。 皆さんならどう考えますか?今後の彼女への接し方について意見お願いします。

  • 告白のことで、女性の方に質問です

    以前、告白して失恋した女性に再度恋心を抱きました。 その女性には彼氏がいるので、フリーになるまで待とうと思っています。そこで女性の方に質問です。 一度告白されてふった男に、二度目の告白をされてた時の心境をお聞かせください。 また、彼氏と別れた女性に告白するタイミングは何ヶ月後が良いと思いますか?女性の方のみのご回答でお願いします。

  • 来週金曜日初めて浮気します

    こんにちわ。 35歳で結婚しているんですが、 飲み友達の女性に、来週金曜日ホテルの部屋で飲みましょうと言われてます。多分エッチしてしまうと思います。 結婚して8年目で浮気(=体の浮気)はしたことがないです。 妻とは仲もよく、家庭に不満はあまりありません。 でも、恋したいなぁという勝手な思いから、その女性と仲良くなっていってしまいました(既婚者の勝手な感情なんですよね)。 その女性とはすごく気が合うし、独身の時のように恋をしている感じなんです。 浮気したことがない男性が浮気すると、はまりそうだなぁという思いと、分からなければ別にいいのではないかという思いの間に挟まれてます。 みなさんならどうしますか?

  • もし抜歯をしたら、そのあと抜けた歯の埋め合わせはどうするのでしょうか?

    僕は今虫歯があるのですが(沢山)もし、抜歯をすることになったときに、抜いた歯の埋め合わせはどうするのか気になったので投稿しました。 できるだけ詳しい回答をお願いします。

  • 歯列矯正について

    現在36歳の男・会社員ですが、歯科医に歯列矯正を勧められてます。3~4年かかるらしいし、費用も高く、どうしようか迷ってます。 今後転勤がないとも限らないし、今更って気もします。 どうしたらいいんでしょう?