akambe の回答履歴

全109件中101~109件表示
  • こんな政治家やる気あんのか?

    福井俊彦日銀総裁の残りの任期が1年あまりとなって、政府・与党内の一部から、竹中平蔵の総裁就任を予想する声も出てきているそう。 しかしながら、竹中氏のイメージが、小泉純一郎前首相時代を彷彿とさせ、当時の「反小泉」勢力から批判が根強いという党内事情もあるそう。 反小泉だかなんだか知らないけど、竹中氏の案が得策だと考えるのであれば竹中氏にやってもらえばいいのではないでしょうか。 小泉が嫌いだ、小泉を彷彿とさせる、そんな馬鹿げた自分勝手な理屈で反対してるなんて、国を背負う国会議員の言うセリフでしょうか。 子供じゃあるまいし。 記事をよんでハア?と頭にきたんですが、誰か僕の気持ちを静めてください。

    • ベストアンサー
    • us-hole
    • 政治
    • 回答数10
  • 浮気を辞めさせるにはどうしたらいいの?

    約四年付き合っている彼(27)がいます。同棲して約二年ちょっとです。 しかし、去年の暮れから彼のバイト先で女の子(23)が入社しその子と浮気はしてます。この浮気はすでにバレています。本人は辞める気配もなく、その子の本性がわかるまでまだ続けたいし、自分と合わないと感じたら自分の所に戻ってくると言われました。彼が浮気したのはこれが初めてでした。その事で、ほぼ毎日言い合いになって険悪モードになります。 この前の休みにその子と焼肉に行きたいと言うので行かせてしまい、それからもっと親密になったようで、その前から男女の関係はありましたがその後にキスをしたり抱き合ったりしているよです。とても悲しくて夜も眠れません。。。それがきっかけで7キロ痩せましたが彼に気付いて貰えないし、こちらがどんだけ好きかとか説明しても上の空のようです。メールでは申し訳ないけどとか迷惑かけてるとかいいながらも改善されないし。けど、彼を諦める事ができません。どうしたらいいですか?彼は私の喧嘩になると暴れる的なとこと、太っているとこ、しつこいとこが嫌らしんでそれを直したらまたその気になれると言われました。  私は20才です。 私との体の関係は今なくなってきています。彼としても彼がでないし、キスも嫌がります。。。

  • 今日は外食?

    こんにちは。 今日はバレンタインですね。 毎年彼氏には手作りチョコをプレゼントしていて、今年ももちろん準備してあります。 毎年チョコをプレゼントするだけなんですが、知人に「今日は何か食べに行ったりするの?」と聞かれ、え?食べに行ったりするものなの?何かご馳走してあげた方がいいの?と悩んでいます。 彼氏とは同棲していますが、昨日彼は夜勤で休憩中メールしていたのですが「おいしいの食べたいね」なんてことを言っていて、ただ言っただけなのか、それとも今日外食を期待しているのかわかりません。 私はいつも夕食は作っているので今日も作る気でいました。が、どうなんでしょう? 今日はバレンタインですし、ご馳走を食べに行った方がいいんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#38204
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 悩んでいます。

    旦那の事で悩んでいます。結婚当初から離れて暮らす両親の所へ私一人を置いて毎週何回も行き(休みには1日帰ってきません)子供が出来てからは私と子供を置いて一人で実家にいきました(友達はマザコンと言います)。しまいには、私に何の相談もなしに両親との同居を決め、(旦那の両親は若いし、私より元気でとても同居の必要はありません)同居しざるをえなくなり、そんな中、旦那は私の味方になってくれるどころか、毎日夜遊びにあけくれ、私と子供をほったらかしのままでした。家の中で頼れる人もいない私は、パニック障害とうつになり、今現在も心療内科に通っています。旦那は自分勝手な人です。何を決めるにも自分勝手に決め、自分勝手に行動します。心の冷たい人、自分さえ良ければそれでいい人です。私や子供がどうなってもかまわない人です。そんな旦那にふりまわされて、子供の為に我慢してきましたが、もう我慢の限界です。私はいつも自殺を考えています。悩みがなくならないと病気はなおらないと先生にも言われました。やはり離婚するべきでしょうか?文章が分かりずらくてすいません。旦那には未練はありません。どなたか良きアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#30884
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 「にちれいけん」って?

    スーパーでアルバイトをしています。 1年に1回、私の所属している惣菜に「にちれいけん」と呼ばれる検査をする人が入ります。 何をするかというと、冷蔵庫の取っ手の菌を調べたり、惣菜を作るにあたって汚いことをしていないか?とか期限切れの商品を使っていないか?とかです。 その検査する人をみんなが「にちれいけんの人が来る」といっています。 でも誰ひとりとして「にちれいけん」が何なのか解ってない様子。 いまさら店長にも聞けませんのでご存知の方、教えてください。

  • あと一ヶ月・・・

    僕は今高校3年生です。卒業まであと1か月ぐらいです。今僕には、かなり気になってる女の子(Sさん)がいます。Sさんとは3年間一緒のクラスだったのですが、僕の性格上、女の子に話しかけることじたい珍しいことなのでSさんとは一言もしゃべったことはありません。僕が気になり始めたのは高2の最初の方なんですが、ちょうどその頃に僕の友達(Mくん)が告白してカップルになってしまいました。僕は薄々感じていましたが、どうすることもできません。僕はMくんとは度々一緒に帰ったりしていたので、Sさんの事はいろいろ聞かされました。その話を聞くたびにどんどんSさんに惹かれていきました。しかし、これまたどうすることもできないので、とりあえず忘れようと決めました。・・・・・・・・・・去年の12月頃から「MくんとSさんって最近一緒に帰ってないよね~」ってみんな言ってて、後で友達に聞いたら「あの2人別れたらしいよ~」と言っていました。僕はこのことがチャンスだと思い、何度も何度もSさんに話しかけようとしました。どんな小さいことでもいいので話そうとしましました。しかし時間+日にちは過ぎ去って1回も話すことがないまま卒業まであと1か月になってしまいました。僕は授業中も気になって気になってしょうがない状態です。でも僕は自分に自身がありません。このままだと必ず後悔してしまうっていうのは分かるんですが、どうしたらいいのですか??アドバイスお願いします。

  • こんなママは一緒にいない方がいいのかな

    子供が幼稚園に行くくらいまで ずっと家にいて一緒にいることで どのようなよい影響があるのでしょうか? うちの子は2歳ですが 託児のあと帰りたがらないことがあります。 私は現在仕事をせずに育児に専念しています。 特別に働きたくて仕方ないというわけではありませんが ママとずっと一緒にいてマンネリするより 保育園でいろんな経験した方が子供にとってよいのかしら?と ちょっと思ったりします。 ママと一緒にいるのはいいことだと思い込んでいるのですが 家にいると、してはいけないことも多いし(ここはさわらないようにとか)、私がつい叱りすぎたり先まわりすることも多いし、 やさしくておおらかなママなら一緒にいてよい影響も多いけど 私のような包容力の小さいママはむしろ長く一緒にいることは悪影響なのかと自信をなくしています。

    • ベストアンサー
    • noname#63090
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 彼とどうつきあっていくべきでしょうか・・・。

    私には1年8ヶ月程付き合っている彼がいます。私は22歳(大学3年)、彼は24歳(大学4年、4月から社会人)です。 彼の親は考え方の古い人で、私が私の親に彼を紹介したことを、結婚するつもりだと考えています。彼の親は彼に対して結婚の話をすることが増え、私も彼も意識するようになってしまいました。 彼の親は、一度しか会ったことのない私に対する意見を彼にいろいろ言っているようです。これは喧嘩をしたときに彼から聞かされました。彼とはクリスマス前から会えず、年始めに会う約束をしていたのですが、彼の親が夕飯を食べて行けと彼に言ったことで、時間変更を余儀なくされました。変更されたことよりも、彼の「どうしよう」とか「自分では決められない」という曖昧な態度に腹が立ち、「本当に私のことを考えているの!?」と怒ったのですが、彼は悪気は全く無く、逆ギレされ、私のことをワガママだと言い、親に『2人は性格的に合わないと思う』と言われたことを真に受け、このまま付き合っていっていいのだろうか?と考えてしまっています。 彼に「私のこと好き?」と聞いても「好きなんだけど・・・」という曖昧な答えしか返って来なかったため、距離を置くことにし、彼は私に将来のことを考えてみてほしいと言いました。 そして先週、私は彼自信のことや親離れ子離れをきちんとしてほしいということをはじめ、2人の将来のことについて考えていることを伝えました。しかし彼は、『今は忙しいからそれどころじゃない』と他人事。私はそこで怒っても仕方ないと考え、『わかった。今は楽しい思い出を作ろう』と言いました。 そして、今週末彼と会うのですが、曖昧な気持ちしかない彼とセックスする気には正直なれません。 私は彼に、きちんと自分の問題や親との問題・関係をきちんと見直してほしいと思っているんですが、どうしたらいいのかわかりません・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 3泊4日の韓国旅行、いくら持っていくべき?

    3月中旬に3泊4日でパックツアーでソウル旅行に行きます。 予定の中の1日は板門店ツアーを予約済み入金済みです。 もう1日はおそらく水原華城に行く予定です。 めっちゃ買い物三昧になる予定ではありませんが韓国コスメや食べ物等そこそこは買い物したいとは思っていますが根がケチなので高い物は買う予定はありません。 食事はそれなりに楽しみたいとは思っていますがこれもまた高級な所で食べるつもりもありません。 交通費・食費・買い物等で日本円で1日1万円程度でそこそこ楽しめるものでしょうか。 またクレジットカードは大体の所は利用可能なのでしょうか。 クレジットカードは現在OMC(JCB付)・VISA・UC(Master付)の3種類持っていますが韓国でこのカードは使えない等はありますか?