nezuo の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 彼女が別れるかで揺れ動いてます

    付き合っていた彼女から、自分たちはこのまま付き合わないほうがいいとほのめかされました。 理由はいくつかあると思いますが、 昔付き合っていた男に会って、気持ちが揺れ動いているようなんです。 ただ、僕のことも本当に好きだからどうしていいかまだ決められないようです。 このままだとその男の元に行ってしまう可能性は高いと思います。 もちろん、こっちに付いて来いみたいなことは言っています。 彼女の決心が固まらないうちにベストを尽くしたいのですが、 どうアプローチするのがいいでしょうか? ガンガン押すべき? あんまり押して、かえって嫌われるのもイヤですし。 こういう方法で彼女を引き戻した方、アドバイスお願いします。

  • 母乳の量を増やすには?

    2ヶ月半になる娘がいます。今は混合で2~3時間毎におっぱいとミルク100cc7~8回授乳しています。 (飲まないときは80ccくらいです。)体重は5kgあります。 上の子のときよりも、おっぱいを吸ってくれるので出てるには出ていますが・・・ (乳首をつまむと時々ピューっと飛ぶときもあります) でも、左右5~10分くらい吸っても足りないようでミルクを足しています。 できれば、もう少し母乳が出てくれたらなぁと思うのですが どうすれば増えますか? 吸ってもらう刺激や根菜類、納豆、水分をとるようにはしています。 その他、こうしたら母乳が出るようになったという経験談がありましたら教えてください。

  • 叔母が私の母の悪口を言い回るので困っています

    父の妹が母の悪口や馬鹿にする言葉を陰で言うため、母も私も嫌な思いをさせられて困っています。 母は、悪口を言われたり、馬鹿にされたりしながらも、気の強い性格ではないので、結婚以来ひたすらに我慢しつづけてきました。 父は大変自己中心的かつ横暴な性格で、母を助けるどころか自分の兄弟達と母の悪口を一緒になって話しているような人です。 その父が癌で入院し、末期状態の介護を家で母がすることになってから、その悪口や文句もエスカレートしていきました。母が介護に手を抜いているだの、食事の内容がだめだの、書き上げるときりがありません。母に対する態度や言い方もひどいのですが、悪口は母本人にではなく、頼んでいる付き添いの方や父の兄にあることないことを言います。このままでは、母がかわいそうでたまりません。 やはり父の妹に母の悪口を言うのはやめるようにと、娘の私から言うのがいいと思うのですが、私の目の前では母の悪口を言わないので「そんなことは言っていない」と言われるかもしれません。また、私に教えてくれた付き添いの方に嫌がらせがいく可能性も大です。 母は言っても仕方がないとぐっと我慢しているのですが、娘の私はどうしても許せなくて日々ストレスの固まりになっています。どうしたらいいものか困っています。

  • 自宅で仕事をしている場合の確定申告

    私は個人事業主として自宅(妻名義の持家)で仕事をしています。 確定申告の際、家の減価償却費と固定資産税を事業割合で経費に計上した 場合、妻の住宅ローン控除等に影響は出るのでしょうか? ちなみに妻は団体職員であり、私の扶養家族ではありません。

  • トイレに入ると誰かか覗いている声が聞こえる

    毎朝トイレに入ると、誰かが、数人でトイレを覗いている声が聞こえます。風呂に入っても同じです。 今の状態はとても苦しいです。この家を出ようと考えています。

  • 耳の聞こえが悪い。

    お世話になります。 会社にと勤めるとうになって思ったのですが、耳の聞こえが悪いんです。 電話口での名前の聞き取りなんか特に難しいです。 何か病気でしょうか? 1年半ほど前に受けた、健康診断での聴力検査は問題なかったです。