yoshiakips の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 「私だったら・・・」という返事

    これは特に女性によく見られる返答方法ですが、 「私だったら・・・」 が頭につく。これにはどういった心理が含まれていると思いますか? 例えば非常によくあるのが、 「私だったらそんなことしないのに」 または、 「私だったらこうするなあ!」 でしょうか。

  • 心理学用語だと思うのですが…

    以前本で読んだ用語(言い方?)を教えてください。 心理学用語だと思うのですが、 以下のことを指す用語を教えていただきたいのです。 例えば、沖縄に旅行に行くことが決まったとします。 その時くらいから、 沖縄の音楽をよく聞くようになったと感じたり テレビで沖縄の特集をよく目にするようになったと感じたりすることです。 自分の求めている情報がさも神様が与えてくれているかのように感じるけれど 本当はその情報について無意識にオープンになっている… というようなことなのですが…。 伝わりにくい文章で申し訳ありません。 お詳しい方、ぜひ教えてください!

  • 超自我と自我について。

    皆さんが思う超自我と自我の違いってなんですか? また、超自我が強いと不都合がありますか? (教えてgooを検索した範囲での知識からですが、私はある気がします) また、自分の生活に役立てるために上記のような事をしりたい ので、心理学を少しかじりたいなと思っているのですが よみやすいオススメの書物はありますか? 是非おしえてください

  • デロンギなどのエスプレッソマシーンなどについて

     エスプレッソマシーンについて質問させて頂きたいのですがデロンギのN14やそのほかのメーカーで値段の安い家庭用のモデルで (1)何もしてない状態から準備をして実際に飲めるようになるまでどれくらいの時間がかかるのでしょうか?出てくる蒸気は水から沸騰まで待つのでしょうか?沸騰したお湯を入れたら時間の短縮になったりするのでしょうか? (2)店で売っているUCCなどのレギュラーコーヒーでも使えるのでしょうか?また特別味にこだわるわけではないのですが普通のレギュラーコーヒーと味はだいぶ違うのでしょうか? エスプレッソマシーンは何か特別に故障しやすかったり、掃除に手間がかかったたりするのでしょうか?お礼が遅くなってしまうかもしれませんが回答よろしくお願いします。

  • 閾下知覚について

    心理学を専攻している学生です。 閾下知覚についてわからないんですが、どういった意味なのかどなたか教えてくれませんか?

  • 血液型と性格

    よく、血液型で性格を占ったりしますが、本当に血液型と性格は関係 があるのでしょうか? 科学的にくわしく説明してくれるとうれしいです。

  • 自分を救う為に、動けない・・・自己治療法を教えて下さい

    辛いんです。ホントに、凄く辛いんです。 親から愛されなかった事が原因である事は解っているのですが、カウンセリングを受けても、カウンセラーの暴言に言い返せない・・・。意地悪な人達に言い返せない・・・。 ここで踏ん張らなくちゃ、自分が辛くなるのに、投げ出してしまう・・・。でも、他の人の為なら身を粉にして動く事が出来てしまう・・・。でも、それで他の人が助けてくれるかと言うと、知らん振り・・・。 いつも誰かに(概ね親族)に利用されてしまう。でも、その親族は、私が窮地に陥った時に助けてくれるかと言うと、「お前は一人で出来るじゃないの?」と知らん顔。泣いてすがれば、「遠くへ引っ越してくれ」と言う始末。 あれだけ散々、私からお金を巻き上げ、労力を使わせ、時間を奉げさせた親族は、掌を返すように、利用できなくなった私を捨てた・・・。 カフカの「変身」を地でいっているようで、惨めになる。 そこまで酷い目にあいながらも、まだ、自分の為に動く事が出来ないのです。親からいつも、自分を後回しにするように躾られ、抑えつけられ、親に献身的につくす様に矯正されてきたので、どうしても、自分を傷つける事しか出来ないのです。 どうしたら、カフカの「変身」の世界から、自分を守る為に「変身」できるのでしょうか?自己治療法を教えて下さい。

  • 朝、とても悲観的な気分になり、目覚めが悪い

     大学生(女)です。  私は物心ついた頃からとても目覚めが悪いです。夜にとても気分よく寝付いても、朝には自分でも信じられないくらい悲観的になります。「このまま永遠に眠り続けたい」「残りの人生、眠って終えたい」と思ってしまいます。自殺願望はない・・と思います。  でも学校に着く頃にはそんな悲観的な気持ちは消えています。  原因はずっと低血圧だと思ってたんですが、測ると上110・下70くらいなので、特別に低血圧ではない気がします。  どうしたら改善するでしょうか?

  • 朝、とても悲観的な気分になり、目覚めが悪い

     大学生(女)です。  私は物心ついた頃からとても目覚めが悪いです。夜にとても気分よく寝付いても、朝には自分でも信じられないくらい悲観的になります。「このまま永遠に眠り続けたい」「残りの人生、眠って終えたい」と思ってしまいます。自殺願望はない・・と思います。  でも学校に着く頃にはそんな悲観的な気持ちは消えています。  原因はずっと低血圧だと思ってたんですが、測ると上110・下70くらいなので、特別に低血圧ではない気がします。  どうしたら改善するでしょうか?

  • 考えるときの行動

    人が考えるときに右上を向いて考えたり左上を見て考えたりしますがどのように違うのでしょうか

  • 自分で手作りのアクセサリーを作って身に着ける男性の心理、性格

    20をこえても自分で針金などで手作りのアクセサリーをつくって 身に着ける男性を心理学的にどんな性格か教えて下さい。 ちなみに、作ったものを他人にあげたりもするそうです。 何か独自の価値観をもっているようで気になります。

  • 外向的なのか内向的なのか

    私の友人で基本的には陽気で(嫌なことがあれば落ち込むこともありますが)社交的で交友関係も広く、気配りもできて初めてあった相手ともすぐに親しくなれる男がいます。 社交的でよく人と話すし外向的な人間なのかな、と思っていましたが、彼と親しくなるにつれてどちらかというと一人か気のあう少人数の友人といるのも好きで、内省的で他人の目や周囲の評判をあまり気にせず自分の道を突っ走っていくタイプであることがわかりました。そのことに気づいてその友人を観察してみると他人の都合で自分の予定を変えることはめったにないし(飲み会とかでも帰りたくなったらすぐ帰る)大人数の意見にフラフラ従ったりも絶対しないことが分かりました。ただ事前に要領よく根回しをして、自分の都合で人に迷惑をかけないように気を使っているので空気を読めないとか言われることがなかったようです。 この友人は外向型なのか内向型なのかどちらだと言えるでしょうか。

  • 物事に集中できません…(;;)

    以前、「計画通りに行動するには?」で質問したものです。 みなさんのアドバイスを受け出来る限り実行可能な計画を建て、それを遂行するように努めたのですが、早くも崩壊気味です…(泣) 原因はやはり集中力が1,2時間できれ、それ以上持続させる事が出来ない事だと思っています…; 間に休憩を取る等しているのですが、入れてもすぐに瓦解します…; というか、夢の国から戻って来れません…; 個人的に意志力の弱さと、虚無感・脱力感が抜けず、このせいではないかと思うのですが、やはりただの精神論なのでしょうか。他に原因と対策がありますでしょうか? よろしく御願いします(;;)

  • 人形につける名前募集してます。

    友達の人形に名前つけることになったんですが、何かいい名前ないでしょうか? この前に同じ内容の質問を投稿しましたが、人形が増えたため再度募集します。 前の質問にてレスしてくださった方ありがとうございました>< 漢字か、ヨーロッパ方面でありそうなもの(?)で、何か工夫してあるものお願いします。 それぞれの人形の特徴・・・というか服は 1人目:赤と黒のゴスロリちっくな服で、髪は金髪ロング 2人目:ローゼンメイデンの蒼星石の服が白黒になったような感じ 3人目:真っ白なドレスで胸元に赤いバラ 金髪 4人目:真っ黒ブレザー&しましまニーソ 白髪ツインテール 5人目:白ワンピースのみで所々に包帯巻かれてます。 アルビノ 6人目:赤と黒の和服で黒髪ロング 多いですが、よろしくお願いしますorz

  • 曲げていた腕を伸ばす行為について

    多少軽めにグーで握った手をアゴの横に置き、その腕を肘を固定したまま下に振り下げる行為には、何かしらの心理的行為が働いているのでしょうか? 友人(女性)とカラオケに行った時に、その人は普段そういった行動をとらないのですが、その時は、何度もその行為を繰り返していたため、気になりました。 手が疲れていただけなのか、もしくは、怒っていたのか、等々いろいろきになっていたので質問しました。

  • 測定法について

    大学の心理学科に通うものです!! 心理学の測定法の検査法・実験法・調査法・観察法についてそれぞれどんなものか教えてください。

  • これは「やらせ」だろうと思う番組は?

    殆どの番組がそうかもしれませんが、 私が気付いていない「やらせ」番組を知りたいので教えて下さい。 <私が思うやらせ番組> ●ロンハー(素人参加の企画・ブラックメール等) ●あいのり(キスイヤに出ていた素人が参加していた・あんな休みが取れる訳ない) ●キスイヤ(あんな修羅場を毎回放送出来るはずない) ●銭金(私の友人の知り合いが(名も知られてない芸人)が出てた。本人は貧乏暮らししてませんし) ●ぷっスマ(水着を着てもらう素人は全てスタイル抜群ですし有り得ません) ●さんまのからくりTV(あんな面白い解答のお年寄りっている?) 他にもありそうですが思いつくのはこれ位です。 まぁ本当にやらせなしの素人を使った所で、 きっと面白くないのかもしれませんけどね。