c-chan の回答履歴

全453件中141~160件表示
  • 福岡県内で50代の両親を観光させたい

    おはようございます。早速ですが、今週末に日田から両親が福岡に遊びに来るんです。それでどこに案内したらいいか正直悩んでいます。両親はあまりお金がかからないところと言っているんですが、博多座とか、「これぞ福岡!」と言うところを案内したいのです。ちなみに野球はその日は試合がないのでやめました。福岡に詳しい方、どうか宜しくお願いいたします!  

  • おいしいもの

    最近のおいしい食べ物はほとんど体に悪い と聞いたのですが本当ですか?

  • おいしいもの

    最近のおいしい食べ物はほとんど体に悪い と聞いたのですが本当ですか?

  • 主人の香典を姑に分配するべきか?

    教えてください。先日主人が病気で他界しました。 その際、香典は約140万ほど頂きました。 私と姑は20年同居しましたが、嫁姑問題で年中争っており、姑で出て行けといわれたので除籍し家を出ることになりました。 主人には兄弟が4人います。もちろんその兄弟の知人からも香典を頂きました。 私が出家するに当たり、香典の半額を渡せと言います。もちろん主人が他界してから生活費等で香典は全く残っていません。彼らが言うには香典を分配するのは当然だといいますが、世間一般もそうなのですか?香典は遺産に当たらないので分配する必要はないと聞いていたので、不安になってしまいました。 同じ状況に遭ったことのある方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 男が巨乳好きな理由

    全員とは言いませんがかなりの男性が巨乳好きだというイメージがあります。当方男なのですが全然理解できません。女の乳が大きいと何がいいのですか? 考えられる理由として  もみごたえがある、見栄えがいい、などが考えられるのですが、前者の場合グラビアアイドルの乳は大多数が見るだけですので当てはまりません 教えてください

  • 14時間労働は楽な方?(長文失礼します)

    今年6月から準大手の運送業者で働いている物です、求人広告の8時半~17時半勤務の文字に引かれて入った会社だったのですが実際は7時~早いときで21時、遅いときには23時近くまで働くこともシバシバです、荷物もとても重く給料も本採用前という事もあり約束よりずっと安い始末です、あまりの食い違いぶりに早くも辞めたくて仕方なくなっているのですが、仲間によると「ここは楽なほうだ」「他はもっと拘束時間が長いよ」などと言われてしまいました、最近、過労死などの新聞記事が目に付くようになり内容を見ると6時に出勤して午前様に帰宅は当たり前だった等の記事が目に入り、サービス残業天国の日本では、14~5時間労働など普通の事で、この程度で音を上げていては他に行っても同じではないか?ここより労働時間が短くなる保障は無いし大人しく留まっていたのではいいのでは無いだろうか?とも思うようになりました。そこで質問ですが皆さんの会社も、こんなものなのでしょうか?民間企業に就職した以上あきらめなければならないのでしょうか?ご意見をお聞かせ願えれば光栄です。

  • 金管・木管楽器の違い

    金管楽器と木管楽器の違いは何ですか? 金管は金属で、木管は木で出来ていると思ってましたが最近になって 基準が違うことを知りました…(―.―;)。楽器を吹くところが金属か木(リード)で違うのではないか と知人に言われましたがハッキリしたとこは分かりません。教えてください!

  • 「愛している」・・信じてはいけないの?

    何かとここで皆さんのアドバイスをいただいています。少し?かなり気になっていることがあるので今回もアドバイスをいただきたいです。お願いします。 先日、ある男性に言われました。「男の人の「愛している」をまともに信じてはいけない」と。 私は、数ヶ月前に失恋をしているのですが、思い返すと、「愛している」と言われたその日に振られているんです。先ほどまで私を「愛している」と言っていたのに、私を振る彼が理解できなくて悩みました。今もトラウマになっています。 男性は続けて、「その時の「愛している」は本当なんだ。その時に本当に思った感情なんだ。けれど、人の感情なんてすぐに変わってしまうものなんだよ」と言っていました。 私はわからないです。気持ちが変化することは理解できても、「愛している」という気持ちがすぐに変わってしまうことは理解できません。 「愛している」はそんな軽々しく言って良い言葉ではないと思います。(私は頭が固いかもしれませんね^^;) 私は、本当に愛していると感じたときにしか「愛している」とは言いません。・・・だから、付き合っていた人に寂しい思いをさせたのかもしれません。 融通のきかない、かわいくない女ですよね(笑) なんでも良いので意見を聞かせていただけませんでしょうか。

  • お礼もお詫びもない・・・。

    昨日、彼氏と一周年記念で花火大会に行ってきました。 私は一ヶ月も前からこの日を楽しみにしていて、ささやかながら「これなら絶対喜んでくれる!」自身のあるプレゼントと手紙を用意し、別れる時に私の家の前で渡しました。 そして家に入ってから「送ってくれて有難う、いっぱい愛してるよ」とメールをうったところ、彼からの返事は普通に「疲れたよ~早く寝るね、お休み」とのこと。 そして今朝いつものように彼からメールが届いたのですが、「昨日もらったプレゼント、ケースが割れてたよ。多分落とした時に割れたんだと思う。じゃ仕事行ってくるね」でした。 とても悲しかったです・・・。手紙も読んでるはずなのに、有難うの一言も無い。たとえもらったものが興味ないものだったとしても、有難うの一言くらいあってもいいと思いませんか?ただ恥ずかしがりやなのは確かにそうかもしれませんが・・・。 ちなみにプレゼントは彼の愛車のVWニュービートルのミニチュアカーで、彼からは何ももらってません。

    • ベストアンサー
    • noname#19699
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 好みじゃない人に好かれない方法

    私は、どうもストーキングされやすいタイプのようです。 先日も、職場の同僚でちょっと困っていました。 こちらは、仕事仲間として平和にやっていきたいという思いから、 普通に感じ悪くならないように接していましたが、 それを好意だと勘違いされたのか、個人的に誘って来られたり、 長文で思いを綴ったメールをよこされて、ウンザリ気味となり ある日、かかってきた電話をシカトしてしまったんです。 すると、逆切れメールがドドッと大量に送られて来てしまい、 さすがに引いた私は「もう、私には彼氏もいますし、あなたとは仕事仲間として 接していただけですから、個人的な感情を一方的にぶつけるのは 勝手過ぎます」とハッキリ言いました。そしたら、向こうはさらに逆上してきて・・・ その後は、無視を決め込みましたが、「ごめん、言い過ぎた」とか「今何してるの?」などと 何とか私とコンタクトを取ろうとしてきた挙げ句に、最後には イヤミたーっぷりの怨念メールで「さよなら」などと勝手に別れ?を 告げられたり、でもまたしばらく経ったら連絡が来たり・・・と 心身共に疲れ果ててしまった日々でした。 電話もアドレスも会社のものだったので、着信拒否にはできなかったのです。 上司に相談しても取り合ってもらえずに、結局私は退職してしまいました。 長い前置きになってしまいましたが、以前にも 何の付き合いもない、知り合い程度の人に、 勝手に想われて、逆上された事があったです。 今後、こういった事態を招かないためにも、 最初から好みじゃないタイプの人(それも変な人)に、 好かれない方法はないでしょうか。 自分では、特に八方美人だとも思わないのですが・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#10316
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • カフェや喫茶店や飲食店での座席。

    素朴な疑問なのですが、恋人がいる方に質問です。 カフェや喫茶店や飲食店などで座る位置って決まってますか? つまり 通路側(大体椅子)と奥側(大体ソファ)の席に 彼彼女はどちら側で自分はどちら側に座ることが多いですか?? できれば理由等あれば教えてください。 ただ何となく自然に…という理由でも構いません。 彼彼女がいい気分になってくれる方が嬉しいから、 というラブラブっぷりも大歓迎です。 ちなみに私はいつもソファ側(居心地がいい)が多く、悪いなーとかいいのかな?とは思ってるんですが 彼も彼で先に椅子に座ることが多く、 実はちょっと気にしてます。 皆さんはどうなのかな-って。

  • 雨でも楽しめるキャンプ場ないですか?(広島近郊)

    明日デイキャンプを予定していたのですが どうやら雨がふりそうなのです;; でもなかなかみんな忙しくて やっと日程調整したので明日絶対に いきたいんですが 雨ふったらバーベキューはおろか なにしていいのやら;; 雨が降っても持ち込みでバーベキューできる ところって 広島県近郊でありませんか(´・ω・`)? 雨のときのキャンプの楽しみ方が もしもあったらおしえてください^^; わがままな質問でごめんなさい… ちなみに年齢層は 25歳から32歳の会社の仲間です 小さな子はおりません

  • シーザーの置物:家に飾りますか?

    今まで義両親からのお土産は食べ物ばかりだったので安心していたのですが、このたびシーザーの置物をもらってしまいました。 小さければまだいいのですがこれが大きい!幅40cm、奥行15cmぐらいあるんです。 子供が産まれたので魔除けの意味かもしれませんが、あまりにもクラシックで家にも私の趣味にも合わず困っています。 義両親は我が家には数年に一度くるかどうかなので押入に片付けてしまおうかとも思いますがなんだか悪いような気がするし かといって飾るのも嫌で困ってます~。それがあるだけで部屋の雰囲気台無しです。 あまり使わない部屋に飾ろうかと思っていますが、みなさんならどうしますか?よかったら教えてください。

  • 生活に疲れました…

    私は、現在新聞奨学生として、この春から大学に通っています。最初のうちは、仕事に燃え、勉強にも打ち込んでとても充実した時間を過ごせました。 しかし、あるときを境に急に大学、仕事への魅力が無くなってしまいました。 原因は、よく分かりません。 もともと、 (1)3流大学で友達のレベルがとても低い。 (2)大学が最寄駅から遠い。(坂道を20分) (3)仕事の同期がいない。 (4)仕事の性質上、満足に寝られない。 (5)集中できないせいか、毎日のように凡ミスをしてしまう。 など不満要素は色々ありました。 3ヶ月経った今となっては、どちらにも気力がわきません。 今日は、初めて授業をサボりました。 試験前で重要な授業にも関わらず…。 どちらかを辞めた方がいいですかね?それとも、まだ決断するには早すぎますか?

  • 大仏はなぜ太っているのでしょうか?

    奈良の大仏とかを見ると、かなり、体格がいいです。  お寺は、肉は食べられず、ご飯も少なめなので、もっとやせているのが、本当ではないでしょうか? ※ちなみに、お寺のお坊さんも、かなり体格のいい方が多い気がします。 何故なんでしょうか? 裏でハンバーガーでも食べているのでしょうか? 

  • 水商売(ホステス)のアルバイトについて

    実は妹がお水をはじめてちょっとびっくりしています。 なんで始めたかをきいたら「会社の給料が安いし暇だったから」「前から興味があった」などあまりはっきりしない理由をいいます。特にお金に困っているようではなく、洋服やブランド品を買うのが好きなのでそういうもののお金が欲しいのだと思います。 友人とかならそういう考え方もあるのね、とか割り切れるのですが妹なので心配です。またしっかりした人ならいいのでしょうが、妹は人を信じやすい上に流されやすく、人に影響されやすいのです。 私は結婚して子供がいるのですが、保育園に預けて働いています。はっきりいって生活は楽ではないので貯金や節約にはげんでいます。 毎日こんなちっぽけな給料のために子供を泣かせて保育園に預ける必要があるのか、産休あけの職場復帰も会社からも歓迎されていないのでやめてしまおうか、などといまだに悩みながら働いています。 水商売をする人の理由はいろいろあると思うので、どうしてもお金が必要でというのならまだ納得ができるのですが、なんとなく贅沢がしたいからというのはなんとなく納得ができません。それに妹が変ってしまいそうで。 確かに私も独身の時はブランド品や洋服をたくさん買っていましたが、水商売のことなど考えたことはありませんでした。 私のこのような生活と派手な生活になってくるであろう妹とはお金に対する考え方が違ってくると思うので話しがあわなくなると思います。そんなことはないのでしょうか? はっきりいってすぐに辞めて欲しいのです。 偏見をもっているのかもしれませんが、妹が働いているとは人に相談できません。 会社の同僚の友達もキャバクラで働いていましたが、やくざとつきあってると言ってました。(その子はきれいな人だったみたいです) そういうのも心配です。 辞めさせるにはどうしたらいいのでしょうか? それとも心配しすぎなのでしょうか?

  • (主に)男の人に質問!

    職場に好きな人がいます。 先日その彼が、私が仕事を終えて楽しげに帰っていくのを見て 後で私の友達に「あいつはひょっとしてデートか?」と 聞いていたらしいです。本当は1人で映画だったのですが(^^;) 次の日「正直に言え~」と冗談ぽく突っ込まれました。 これって、少しは気にしてくれてるってことなんでしょうか? それとも、単にからかってるだけなのかな? 彼の態度、どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#33134
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 信用取引について

    自分はEトレで取引をしていますが、 信用取引はしたことがありません。 何かと信用取引は初心者だとリスクが 大きいといわれていますので現状ではやっていません。 しかしながら、売り建てから入るのは信用取引 しかないので、検討の余地は大いにあると 考えています。 そいった意味で慎重を期しながらも、信用取引を検討したいと思っています。 信用取引は原則として、信用買いはしない(金利がかかるし、さがったら、現物買いよりいたいので) 但し、売り立てから入れるので 信用売りはやりたい。 その場合も青天井で株価があがった場合には危険 なため、下記の2点を留意しながやるつもりです。 (1)、取引銘柄の値動きをある程度把握ができている。 (2)、空売り銘柄が万が一ストップ高を3回程度の値上がりしても現物を処分しなくても現引き買取できる資金を現金で用意しておく。 (3)又、値上がり幅を現金資金で吸収できる範囲しか空売りはしない。 初心者が信用取引をする場合における戦略は正しいでしょうか? ご意見を聞かせてください。 又、信用取引に関する知識取得の為のサイトをご紹介いただければ幸いです。

  • 慰安旅行を断る理由

    今月末、社内旅行があります 私は今年で2年目の新人なんですが この旅行に行きたくありません・・・ 土日の休みをつぶしての旅行で、 全営業所の社員役100名が強制参加です 旅費は毎月給料から積み立てをしていたお金です 行き先は福岡で、同じ九州ないで おまけに福岡へは毎月1回は遊びに行っていて はっきり言って新鮮味もない場所なんです 旅費は戻ってこなくていいので、それでも行きたくないのです なにか断るいい理由はないでしょうか? それともいやいやながらも参加しないといけないのでしょうか? もし断るんだったら、誰に言えばよいのでしょうか? 幹事でしょうか?上司でしょうか? 幹事の女性の人に私は、どうも嫌われているみたいなので なるべく角が立たないようにしたいのです(でも行きたくない) わがままな質問ですが、よろしくお願いします

  • 慰安旅行を断る理由

    今月末、社内旅行があります 私は今年で2年目の新人なんですが この旅行に行きたくありません・・・ 土日の休みをつぶしての旅行で、 全営業所の社員役100名が強制参加です 旅費は毎月給料から積み立てをしていたお金です 行き先は福岡で、同じ九州ないで おまけに福岡へは毎月1回は遊びに行っていて はっきり言って新鮮味もない場所なんです 旅費は戻ってこなくていいので、それでも行きたくないのです なにか断るいい理由はないでしょうか? それともいやいやながらも参加しないといけないのでしょうか? もし断るんだったら、誰に言えばよいのでしょうか? 幹事でしょうか?上司でしょうか? 幹事の女性の人に私は、どうも嫌われているみたいなので なるべく角が立たないようにしたいのです(でも行きたくない) わがままな質問ですが、よろしくお願いします