jjjshooljjj の回答履歴

全77件中41~60件表示
  • スキューバダイビングと頭の保護

    スキューバダイビングをする際には頭には何もかぶらないのですか。写真などで見る限りでは何もかぶってないようですが、それが普通なんですか。水泳帽なんかをかぶっては変ですか。実は髪の毛が薄くて一部カバーしているので、何かをかぶって押さえていないと不安なんです。そんな人はこれまでに居たでしょうか。

  • ダイビングにかかわるアルバイト

    僕はこの夏に海〔国内もしくは海外〕で住み込みでスキューバーダイビングの手伝いをしたいとおもっています!!!しかし手元に何も情報がないので、何か知っている方は教えてください!!!ちなみに僕は、高校2年です。

  • ケアンズで泊まりたい

    社員旅行で7月にケアンズに行く者です。 現地着から現地発まで、完全自由行動なのでホントに自由に行動したいのです(そーいうのが許される雰囲気の会社です)。もちろん宿は会社がとってくれてますが、3泊、まったく別の宿に泊まりたいんですよね。 日本のホテルみたいに予約ナシで「当日泊まりたいんですが……」と行って泊まれるようなホテルってケアンズ地区にあるんでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ダイビングにかかわるアルバイト

    僕はこの夏に海〔国内もしくは海外〕で住み込みでスキューバーダイビングの手伝いをしたいとおもっています!!!しかし手元に何も情報がないので、何か知っている方は教えてください!!!ちなみに僕は、高校2年です。

  • ダイビングのライセンス取得 

    5月19日から海外でCカードOWを取得しようと思っています。1週間前に急に思いついたので今ネットでいろいろ勉強中です。1週間前までは中国に行く予定だったのですが、反日運動が怖くて他の国にしようと思ったとき「ダイビングのライセンスを取りたいな」とふと思ったのがきっかけです。 そこで、候補にグアム・サイパン・セブ島・オーストラリアが挙がりました。 前者三国の費用は同じくらいで全て込みで8万円ほどです。オーストラリアは航空券とホテルのツアー+現地のOW取得四日間コース(船一泊つき)にすると、費用は七日間で20万近くかかってしまいます。(ツアー9万+OW5万、食事代、観光代、交通費その他)もちろんオーストラリアでも安く取得できるコースはあったのですが、せっかく行くならグレートバリアリーフで潜ってみたいので。。。   私が聞きたいのは ライセンスを取ってからオーストラリアに行った方がもっと楽しめるでしょうか。ライセンスはどこで取るのも一緒ですか?いろいろ調べるほどわからなくなってきました。 周りにダイビングを趣味としてる人もいないので誰に聞けばよいかわからずここにきました。 よろしくお願いします。

  • ケアンズ観光について教えてください

    4/16からケアンズに旅行します。遊べる時間は3日のみ。1日目は、半日しかありません。午後から半日を使って楽しめるような事を考え中ですが、何かいいアイディアはないでしょうか。また、グリーン島などへは半日観光のツアーもあるようですが、個人で行くことも可能でしょうか。あとの2日は、キュランダと夜行性動物探索ツアー、グレートバリアリーフへ行くツアーを検討中です。グレートバリアリーフへ行くツアーの中でお勧めのものがあったら教えてください。 また、オプショナルツアーはインターネット料金が安いとかかれていますが、現地で申し込むと本当に高いんでしょうか? 長くなりましたが、ご回答お願い致します。

  • 12月のオーストラリア旅行

    新婚旅行でオーストラリアに12月に行く予定です。1週間ほどいく予定なのですが、だいたいおいくらくらいかかるのでしょうか?ハミルトン島にも是非行きたいのですが、いかれた方のお話うかがえればうれしいです。オーストラリアで是非行くべき!ってところがあれば教えてください!

  • オープンウォーターについて

    オープンウォーター取得後タンクはどこに行けば直ぐにかりられますか?

  • オーストラリアのグリーン島での体験ダイビング

    3月にケアンズに行くのですが、一日だけ、グリーン島に行く予定です。 グレートバリアリーフを見るために、体験ダイビングをしてみたいのですが、どこで、どのように申し込んだらいいのでしょうか? パッケージツアーで、グリーン島では自由行動という形なので、ケアンズのショップで申し込むのはほとんどが島までの船も含まれてるものが多いようなので。

  • 学生旅行

    卒業旅行でオーストラリアに行きたいのですが、みんな お金がないので、なるべく安いツアーで行きたいです。 ケアンズ、エアーズロックあたりに行きたいと思っている んですけど、安いツアーのある旅行会社を教えて下さい。

  • 3月にケアンズを考えています

    3月中旬にオーストラリアのグレートバリアリーフに行きたいのですが、ケアンズは雨季だと聞きました。 予算は20万を考えています。やめた方がいいのでしょうか? 何かいい案がありましたら教えてください。

  • オーストラリア旅行のコースを迷っています(2月)

    2月にオーストラリアへ(新婚旅行)行くつもりです。 コースは 1.エアーズロック(2拍)→ケアンズ経由→グリーン島(1泊)→ケアンズ(3泊) 2.エアーズロック(2拍)→シドニー(1泊)→ハミルトン島(3泊)のどちらかで迷っています。  ●1のコース.→グリーン島は島自体が小さいので1泊以上だと少し退屈?(本当は島で2泊以上はしたい)  ただ、キュランダ観光にも行けるケアンズも魅力です ●2のコース.→ハミルトン島はグレートバリアリーフの中でも一番の規模だが、3泊とも同じ場所に留まるより、キュランダ観光があるグリーン島コースがお勧めでしょうか ●エアーズロックでとりあえずサンライズ&登頂の計画を立てています。周りは何もないと聞きました。1泊でも十分ですか? 質問ばかりですが、分かる範囲で教えてください

  • オーストラリアでの写真現像について

    ブリスベン辺りへ1年間留学する予定です。 その際に写真をどうしようか迷っています。 オーストラリアでのインスタントカメラの現像代はいくらぐらいするのでしょうか? デジタルカメラのカードに入っているメモリーを印刷してもらうことが可能でしょうか?またそれはいくらぐらいでしょうか? 教えてください。

  • 3月のケアンズ

    3月の上旬にケアンズへ行こうと考えています 目的はGBRでのダイビングです 時期的に雨季と言うことですので、海が荒れるのが心配です 同じ頃にGBRでダイビングをされた方の体験談を教えてください また、ダイビング以外で観光をされた方でも結構ですので、全体的に天候はどうだったかを教えてください よろしくお願いいたします

  • ホノルルマラソン荷物について

    質問です。 今度、ホノルルマラソンを走ることになったのですが、 どのくらいのカバンで、どのくらいの荷物を皆さんは 持っていくのでしょうか?または、持っていったのでしょうか?何か参考にしたいので、経験ある人がいれば 教えて下さい。お願いします。

  • 3月のケアンズ

    3月の上旬にケアンズへ行こうと考えています 目的はGBRでのダイビングです 時期的に雨季と言うことですので、海が荒れるのが心配です 同じ頃にGBRでダイビングをされた方の体験談を教えてください また、ダイビング以外で観光をされた方でも結構ですので、全体的に天候はどうだったかを教えてください よろしくお願いいたします

  • ケアンズで一週間過ごすなら何をする?

    こんにちは。 この12月に、オーストラリアのケアンズに8日間いこうかと考えています。トンボ帰りじゃないちょっとのんびりしたロングステイ型で、終日フリーのツアーで行くつもりです。したいことは今のところコアラに会って、グレートバリアリーフでスキューバすることなんですが、それ以外には特に目的もない感じです。で、できればケアンズ以外にも行きたいと考えていますが、そんなことは8日内のツアーでは無理ですよねえ?現地のOPツアーで他の都市もめぐってくれるようなお得なものはないんでしょうか。もしないなら自分で航空券を別個でとることになるんですかねえ?いっぱい質問してしまいましたが、なにか情報をお持ちの方いましたらご回答お願いします。

  • 5月の海外旅行

    みなさんこんにちわ。 来年の5月に海外に新婚旅行を予定している者です。 予算は一人20万円くらいです。 出来ればリゾート地がいいのですが、 おすすめを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイビングに適したデジカメ

    家電の方でも質問をしたのですが、カテゴリーを変えてより多くの情報を得たいと思います。 ダイビングの際、ログ代わりにデジカメで写真を撮って後から魚の名前を調べたいと思っています。 具体的にどのメーカー、どの機種がいいというのが全然知識が無いのでわかりません。 他の方の質問も拝見しましたが、自分に合ったカメラを紹介していただきたいと思います。 希望としては・・・・ *シャッターを切ってから録画されるまでのタイムラグが短いもの *バッテリーの持ちのよいもの *特にHPにUPするとかではないので、画質にはこだわりませんが、あまり良くないものはせっかくですので・・・ *水中での使い勝手のよいもの *予算は6万位まで 他に、何かお薦めのものがありましたら教えてください。 それと、注文でハウジングを作る・・と言うのはどうなんでしょうか?既成のよりも高くつくと思うのですが、気に入った、上記の条件にあったカメラで作った方が良いとは思うのですが、メリット・デメリットはありますか? よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアへの郵送物に対して検疫申告(? したい

    はじめまして。 このカテゴリーでは初めて質問させていただきます。 この度、弟がオーストラリアへ留学へ行って早一ヶ月、早速いろいろ無くなった から送ってよこせと物言いが入りました。 OKWeb内やネット中調べて回って、オーストラリアへ物を送る条件が厳しい事と、 物によっては検疫に申告(? すれば送れる物もある事がわかったのですが、いまいち その申告の方法がよくわかりません。 しかも、申告書にお金がかかったり、物の検査に時間がかかってなかなか日本から郵送 されないこともわかりました。 おもに送るものは、カップ麺、お菓子、ごはん茶碗、お箸、レンジでチンするタイプの お米、お湯で溶くタイプのお味噌汁、ドレッシングです。 主に送るというか、これで全部です。 カップ麺、お菓子等基本的には不可なものの、申告すればOKらしいので申告したいと考えています。 郵送物を検疫に申告するにはどこでどのような手続きをとったらよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 もしよければ、オーストラリアまで郵送物を送るのに一番安上がりな方法をお教えしていただけ ると嬉しいです。自分は最初、船便で送ろうと思ったのですがあまりにも時間がかかるので この方法はあきらめ、郵便局の航空通常郵便物扱いで送ろうと考えています。重量は10kgほどに なりそうです。