jjjshooljjj の回答履歴

全77件中21~40件表示
  • オーストラリアでおすすめの新婚旅行は?

    3月にオーストラリアへ新婚旅行に行こうと思っています。 行き先で悩んでまして、 (1)ケアンズとハミルトン島 (2)ケアンズとグリーン島 (3)ケアンズとゴールドコースト です。 体験ダイビングとキュランダ観光・コアラを抱っこを希望しています。 ダイビングはグリーン島・ハミルトン島・ゴールドコーストどこでするのがお勧めですか? また、ゴールドコーストとハミルトン島・グリーン島の特徴が良くわかりません。教えてください。

  • 南太平洋や地中海に自家用船で行きたいのですがどうすれば良いですか?

    仕事ではなくレジャーとしてです。 美しい海と戯れるイメージでお願いします。

  • ダイビングインストラクターになるためは?

    僕は、インストラクターになるために、ダイビングプロショップにインターン生として入社したのですが、自分のまわりの知り合いに、ライセンス取得の申し込みをしてもらわないと、実際にインストラクターになれないような会社のシステムなのですが、どこでもそういうようなやり方なのでしょうか?、、、 あと、インストラクターになるためには他にどんな方法がありますか?知っている方がいましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 塩がみしてファスナーが動きません

    塩がみしてファスナーが動かなくなってしまいました。 ダイビングの器材を入れるバッグです。いつも洗っていたのですが、どうも前回バッグを洗うのを忘れたかもしれません。 ファスナーの付近は塩を吹いたように白い固い粉が付いており、ファスナー自体も少し変形しているように見えます。銀色部分がちょっと緑色かかっているように見えます。ファスナーさえ動けばバッグ自体は新しく、まだまだ使えるのですが…塩がみをなんとかする方法はあるでしょうか?もしあれば、ご存知の方、ぜひご教授下さい!!

  • ダイビングのインストラクターになるには◇教えて下さい

    高2の息子が将来はダイビングのインストラクターを目指したいと言っています 海洋系の高校に通っている為、必修でダイビングの授業があり 現在アドバンスの資格までは持っています 資格取得のカテでも質問させていただいたのですが ここのカテにはダイビングに詳しい方がいらっしゃっているようなので 再度質問させて下さい 息子ですが、今年の夏は3泊4日の短期間でしたがダイビングショップで職場体験を JAMSTECにも赴き、2泊3日で体験学習をして来ました どちらでもダイビングのインストラクター(潜水士)の方に親切にしていただき 自分の将来を夢見たのだと思いますが・・・今後進学も視野に入れ悩んでいます ダイビングの専門学校へ通い、インストラクターになれば通用する世界なのでしょうか それとも海洋科等の大学へ進学した方が良いのでしょうか またダイビング経験を活かした仕事は他にどのようなものがあり、 どのような勉強をすれば良いのでしょうか 漠然とした質問で申し訳ありません 息子は全寮制の高校でインターネットが使用できず 相談されるのですが私も無知で何もアドバイスができません アドバイス・体験談等でもかまいませんので いろいろ聞かせていただければと思います どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ダイビングのインストラクターになるには◇教えて下さい

    高2の息子が将来はダイビングのインストラクターを目指したいと言っています 海洋系の高校に通っている為、必修でダイビングの授業があり 現在アドバンスの資格までは持っています 資格取得のカテでも質問させていただいたのですが ここのカテにはダイビングに詳しい方がいらっしゃっているようなので 再度質問させて下さい 息子ですが、今年の夏は3泊4日の短期間でしたがダイビングショップで職場体験を JAMSTECにも赴き、2泊3日で体験学習をして来ました どちらでもダイビングのインストラクター(潜水士)の方に親切にしていただき 自分の将来を夢見たのだと思いますが・・・今後進学も視野に入れ悩んでいます ダイビングの専門学校へ通い、インストラクターになれば通用する世界なのでしょうか それとも海洋科等の大学へ進学した方が良いのでしょうか またダイビング経験を活かした仕事は他にどのようなものがあり、 どのような勉強をすれば良いのでしょうか 漠然とした質問で申し訳ありません 息子は全寮制の高校でインターネットが使用できず 相談されるのですが私も無知で何もアドバイスができません アドバイス・体験談等でもかまいませんので いろいろ聞かせていただければと思います どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 12月出発で湿気の少ないおすすめビーチは?

    12月6日出発で5日間の予定で女性2人でビーチリゾート(海外)でのんびり過ごしたいと計画しています。ハワイとグアムは度々訪れてますのでそこ以外で湿気が少なくホテルの近くでシュノーケリングが楽しめて、高級リゾートを探しています。 お勧めの場所をご紹介していただけませんか?

  • PADIダイブ・インストラクターのライセンス取得。

    現在、レスキューダイバーのライセンスで潜っています。今度長期の休みが取れそうなので、これを気にダイブマスターとインストラクターへ一気にステップアップしてみたいと考えています(実用的かどうかは懐疑的ですが) マスターは簡単に取れると聞きましたが、インストラクターはダイブ理論で生物学、海洋学などを結構な時間学習(予習)してから講義にのぞみ、実技審査もかなり高度で厳しいと聞きました。尚且つプレゼンテーションなどもあるみたいなので、いかほど難しいのかお聞きしたいです。 なにせ大学も卒業してだいぶたった人間がハードな受験勉強を強いられるのであればせっかくの休暇の意義も薄れてしまいますので・・・。マスターでも十分なのかな?と感じています。 インストラクターを持っている場合のメリット(ダイブを職業とはしない)は何かありますかね?もしライセンスが役に立った、などの体験談などがあればお聞きしたいです。 あとマスターやインストラクターコースに申し込む人間は基本的に個人なんでしょうか?以前、レスキューに申し込んだ時、僕は1人で申し込んだのですが(周囲にアドバンスを持っている人がいなかった為)、コースは仲間連ればかりで少し肩身の狭い思いをしたので心の準備程度にお聞きしたいです。

  • ハワイでダイビング

    この冬ハワイに行きます。ハワイというとサーフィンというイメージがありますが、私の趣味はダイビングなので、ダイビングができないのかなあ?って思っています。 ガイドブック見てもハワイのダイビングスポットはあまりなさそう。 そこで、楽しめるハワイのダイビングスポットをご存じでしたら教えてください。また、経験された方はその時のお話や価格などを教えていただけると幸いです。

  • オーストラリア一人旅

    オーストラリアへの一人旅を考えています。 ですがまだ訪れる都市を決めていません。 多分6泊7日なのですが1つの都市に絞るべきでしょうか? それとも2つか3つ都市を訪れるべきでしょうか? また1人でも楽しめ移動などもしやすい都市を教えて頂けると光栄です。日本人の少ない都市も教えて頂けると有難いです。(英語をフルに使って練習したいので) 回答お願いします!!

  • 【ダイビング】B-ism DiveDemo の使い勝手、良し悪しを教えて下さい。

    今までSEIKOダイバーのみで潜ってきました。特に不便は感じていなかったのですが、いまどき時計のみは私だけ。そんな周囲の状況と自分自身の近代化を図るため、そしてナイトロックス潜水を始めてみたいという動機から最近物色をし始めています。 数ある中でB-Ismのダイコンの無骨さに引かれているのですが、なにせ使ったことがないので良し悪しが分りません。B-Ismをお持ちの方や他のダイコンをお持ちの方から、B-Ismと他商品(スントのスティンガーやD6,Sプロなど)との比較検討材料として色々な情報を教えていただければと思います。カタログスペック以外の細かな点など使用者でなければ分らない事などを教えていただけると嬉しいです。 ※主に外洋でのダイビングで水深は30m前後、1日2ボート~3ボートでの潜水が多いです。なお、経験は200本ほどです。予算は実売価格で5~8万円です。

  • オーストラリア旅行について

    皆さん、始めまして 10月に新婚旅行でオーストラリアに行くことになりそうなんですが、その中でいくつかお聞きしたいのです まず、プランで迷ってます  (1)ハミルトン島+ゴールドコースト+ケアンズ  (2)ハミルトン島+ゴールドコースト+シドニー ケアンズorシドニーで迷ってます。行った事がないので、迷ったりする事がおかしいかもしれませんが、どなたか行ったことがある方のアドバイス的な事をお聞きしたいです。 ハミルトン島は、のんびりとしたいので外れないのと、エアーズロックはあえて外しました。となると、JTBではこの2パターンしかないのです シドニーは、市で買い物?というカタログイメージしかないのですが、ケアンズはあまりしら無くって・・・ (1)は、ハネムーンプランで、(2)は観光+思い出プラン(ハネムーンで世界遺産観光プラン等)があるらしいです。 その他は、日本で10月で出発すると、オーストラリアは何月頃なんでしょうか?

  • ワーホリに行くには、エージェントは使ったほうがいいですか?

    29歳の男性エンジニアです。 来月退職予定で、可能であればワーキングホリデーで、NZや韓国に行ってみたいと考えています。 まだ、調査段階なのですが、ワーホリで海外に行く場合、やはりエージェント企業さんのお世話になるのが一般的なのでしょうか?もしそうなら、お薦めの会社はありますか? (参考)英語力は、英検準一級、TOEIC800点程度です。仕事で英語を使ったことは、ほとんどありませんが、外国人の友人とコミュニケーションをとるのに特に問題はありません。ただ、ペラペラというレベルではないと思います。 仕事は、機械設計をしてますが、これからも続けようという気が今はあまりないので、転職を考えています。 韓国語に関しては、ハングルの読み書きができる程度で、文法・単語ともまだまだかなり勉強が必要です。 そういうわけで、NZに語学学校なしで6ヶ月、(仕事は主にファームステイ)、その間に韓国語も勉強して、帰国後 韓国で語学学校付で6ヶ月(日本語教師のアルバイトがあればしたい)というような構想を持っています。 単純に語学が好きで、帰国後それを活かせる仕事があることは期待していません。それほど甘くはないと思いますので。 今の会社の給料は、年収600万程度、貯金が400万円ていどあります。 そのような状況です。 お答え、ご意見よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアでCカードを取得したい

    みなさんこんにちわ 4月に妻と二人でオーストラリアでCカードの取得をしたいと考えております。 ネットでいろいろと調べている最中なのですが Cカード取得がパックになったツアーを紹介しているサイトでオススメがありましたら教えて下さい! またツアーがなければフリープランのツアーで飛んで現地のスクールに直接入ろうかと考えています。 その際注意すべき点があればご教授お願いいたします。

  • 海外への宅配

    今オーストラリアで生活をしているんですが、デジカメが壊れ日本で買ったものを送ってもらおうと思っています。ですが、高価なものなので普通に宅配で送っていいものなのか、途中で無くなったりしないか心配です。。。普通は大丈夫なものなんでしょうか?

  • オーストラリアのハミルトン島で遊ぶところありますか??

    新婚旅行でオーストラリアに行くことに決定しました!それでハミルトン島に滞在するんですが、ハートリーフ?を空から見るというオプションが別料金で追加できるのですが、オプション料金が高いのです。。。で、ハミルトン島で他に楽しくすごせる場所とかってありますか??教えてください!!

  • 海外就職につながる仕事

    現在私立大学の4年生です。今年の春、オーストラリアでの一年間の留学を終え日本に帰国し、日本の会社に内定をもらっていましたが現在やはりオーストラリアで長期間仕事がしたい、日本を離れ永住したいと考えています。  ワーキングホリデービザで現地で働き、一年以内に労働ビザを発行してもらえる企業を見付けることができそうならば来年の春から挑戦したいと思うのですが日本での社会人経験がないままオーストラリアに戻っても就職は厳しいとのご意見をこのサイトで頂きました。 よって数年日本で経験を積み、それから海外就職に挑戦したいと思うのですがどのような職種・職業が海外での就職(最終的には永住権を得る)に有利なのでしょうか? できれば英語力も向上させていくことのできる仕事が良いのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデー、バイト代について

    ワーキングホリデーでオーストラリアに行く予定なんですが、現地でアルバイトをした場合、給料は手渡しなんでしょうか?振込みなんでしょうか? 振込みだとしたら、現地で口座を開設しなければなりませんよね? また、手渡しの場合、新生銀行の海外でも使えるカードを持っていこうと思っているのですが、ATMを通じて新生銀行の口座に入金することは可能なんでしょうか?

  • オーストラリアのネットカフェ

    オーストラリアのネットカフェに自分のPCを持ち込んでネットに接続するということはできるのでしょうか? 日本でもネットカフェというのは利用したことがないので、基本的なルールをあまりわかっていません。 最終的にやろうとしていることは、デジカメで撮影した写真を添付して日本にメールを送りたいのです。 よろしくお願いします。

  • ミコマスケイかクイックシルバー

    先日 グレートバリアリーフでどこのポンツーンに?と質問したものです。 回答してくださったのをみて、クイックシルバーのにしようと決めていたのですが、本でミコマスケイという砂の島があることを知りました。 砂浜・・・これも捨てがたい、と思っています。 ミコマスケイに行かれた方、どうでしたか? あと、水中カメラを持っていきたいのですが、キヤノンIXY D5(1万円以内で発見)を買おうかと考えています。デジカメの防水ケースを買おうかとも思ったのですが、2万円以上するので、それなら今回はキヤノンのを・・と。初心者向けのカメラのアドバイス等して頂けたらと思います。 よろしくお願いします!