i-family の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 名古屋駅もしくは栄近辺でお肉がおいしいお店を教えて下さい。

    週末、主人の誕生日を名古屋で過ごします。 予定していたレストランが予約できず困っています。 お肉がおいしく、予算が一人10000円前後のお店を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • サイト教えて下さい。

    赤ちゃんの月齢別の成長を見れるサイト探しています。 生後何ヶ月はこんな成長が見られます…など拝見したいのですが、 中々探せずに居ます(><)分かる方教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#30151
    • 妊娠
    • 回答数4
  • A4書類のホッチキス留めはあ右・左?

    ワード(横書き)などをプリントアウトした場合、ホッチキスで留める再、右上もしくは左上にします。ある人に絶対左綴じと言われました。 日本語の本ですと、右開きで、右綴じ、また洋書(英文)だと左開きで左綴じが自然なような気がします。 ホッチキス留めで、なにかルールがあるのでしょうか? そしてその理由を添えていただければ感謝申し上げます。

  • お車代について

    はじめまして。 結婚式が間近に迫っているのですが、わからないことがあり質問させていただきます。 来年福岡で結婚式を挙げる予定で友人を挙式と披露宴に招待しています。友人は熊本から来てくれるのですが、その場合お車代をいくら出すべきなのかわかりません。詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの病気 お参りするには?

    兄弟の赤ちゃん(生後1ヶ月)が病気であることがわかりました。 私にも子供が2人いますが、何もしてあげることができません。 せめてと先日、近所の鬼子母神でお参りしてきましたが、子供の病気回復を祈るには、どういったところへお参りに行くべきだったのでしょうか? 単純に鬼子母神だから「子育」だろうと思ってしまったのですが、間違いだったのでしょうか? 水子地蔵があると、よく子供の霊を呼ぶといってあまり縁起はよくないですよね? 『身代わり札』を買ってきたのですが、場違いではないか? と、渡そうか悩んでいます。

  • 破水や陣痛についてアドバイスを下さい。

    臨月に入りました。 入院の準備は整いつつあるのですが、出産のきっかけについてアドバイスを下さい。   ・ 破水した場合を考えて、何を準備していたら便利でしょうか。   ・ 陣痛した場合を考えて、何を準備していたら便利でしょうか。 今、考えているのは破水した時用に、車の中にレジャーシートとバスタオルを準備しておく・・・。 このくらいしか、思い当たりません。 是非、アドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
    • ziiz
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 流産の出血?ただの生理?

    最近、不妊治療を始めたばかりの者です。 今月、排卵日を予測していただき、タイミングを取りました。 高温期が20日くらい続き、妊娠したかなぁと思ったりもしましたが、 もともと生理も遅れがちなので、特に妊娠検査薬等で検査もして いませんでした。 そして高温のまま、昨日の夜から少量の出血があり、今日(36日目) 基礎体温は36.42度に下がり、いつもの生理のような出血になりましたが、 通常よりも下腹部痛が激しく、嘔吐もしました。 生理痛の薬を飲み、少し休んだらラクになりました。 これは、普通に生理が来たと思っていいのでしょうか。 36日目となると妊娠していたら5週目に入っているという事に なるんですよね。 妊娠初期の流産の出血とも考えられますか? 病院からは、生理が来たら、生理の2~5日目の間に行うホルモンの 負荷試験を受けるよう言われていたので、予約を取ったのですが、 いつもと違う激しい下腹部痛と嘔吐があったため、今回の出血を 生理と考えて良かったのかどうか気になり、メールさせて頂きました。 何かわかる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 同年代と考え方が違い、学校生活が嫌です。

    人生の先輩方に質問です。 私は大阪府在住の高校2年生です。 不登校でもなく、いじめられているわけでもなく、留年の危機もありません。 私の学校は偏差値56くらいで学校行事も盛んです。 周りの評判も結構良いのですが、自分の思っていたイメージと現実が違って学校という場所に対して疑問を持っています。 まず、何でグループを作らないと一人で行動できないのか? でも、グループで楽しそうにしているのを見るとうらやましいし、 お昼は席が近い人たちのグループに入れてもらって食べてます。 すごく自分の考えと矛盾していて、自分が嫌だって思うときもあります。 学校での授業も予習したり、質問したりまじめに受けてますが、寝ている子がいたり、内職している子がいたり、ケイタイをいじったり、騒いだり。 しかも、そういうズルした子がテストでいい点とって、一流の大学にいったりすると考えると、なんか違うよなぁと思うのです。 もちろん、世の中はきれいごとだけじゃないって頭では分かっているつもりですが、完璧に理解できていない。 勉強は好きだけど、授業中にふと、こんなのやっていても意味が無い。と思ってしまいます。 進学するため、自分のために勉強すると言うことはわかるけど、面白くない。 やりたいことが多すぎて決められないので、余計そう思うのかもしれません。 そも、偏差値の高いトコになぜそこまでして入りたいのかが分からないし、高い学費払って大学には遊びに行くというのを聞いて疑問を感じています。なので、来年の受験に向けた授業が憂鬱です。 通信などの高校に編入も考えましたが、ただ逃げるみたいで嫌だし、かといってこのまま皆と一緒に勉強するのも? このまま割り切って学校に行くしかないのでしょうか?

  • 分娩誘発(陣痛促進剤使用9の医者からのすすめの理由

    妊娠40週で11月26日が予定日でした。予定日2日後の病院の検診でしたがお医者さんから子宮口が2cmあいている、まだ陣痛がきていないが今週には産みますか?産んだほうがいいんじゃないの?と言われました。陣痛誘発剤とバルーンを使って明日にでも入院して産んだら?というかできるよという言い方でした。その決断を私にさせる感じでしたので、主人とも相談したかったので今日は返事はできないと言って帰ってきました。予定日からまだ数日遅れただけで、特にお腹の子供も異常がないのに、分娩誘発剤を使用してまで今週中に出産をしないといけない理由がわかりません。入院の返事をしなかったので、今週の末にもう一度検診に行きますが、今週末までに陣痛がこなければ来週は予定日から1週間経つので促進剤を使っての出産になると思います。医者の言うとおりにしていれば良かったのか、どうかとても悩みます。なぜ、医者はそのように進めるのか・・・。出産の途中でなんらかの理由があって促進剤はわかるのですが何も母子共異常がない段階で、そのように出産する理由がわからないのです。何かご存知の方、どんな意見でも結構です。是非、教えてください。宜しくお願い致します。