mind72 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • ニコニコ動画

    歌ってみたシリーズを見て思いました。 例えば自分が好きなBUMP OF CHICKENにたとえてみましょう。 バンプのCDはカラオケのみみたいなのはついてません。 なのになんで歌ってみたをしてる人はボーカルの声がなく後ろの音と自分の声だけいれれるのでしょうか? 完璧にボーカルをなくすボーカルキャンセルソフトはないとききましたが・・・

  • 耳がおかしいんです…

    10日ほど前に風邪をひき、今は鼻水だけが少し残っている状況です。 そのため、1日に何度か鼻をかむのですが、数日前から鼻をかむたびに左耳が「バリバリッ」と鳴ります。 あと、大きなあくびをした時にも同じように「バリバリッ」となります。 これはここ数日に限ったことではないのですが、たまに耳がプツッっと詰まった感じになり、その後キーンと耳鳴りがし、片方が聞こえにくくます。 いろいろ調べてみて、突発性難聴かも…と思ったのですが、ずっと詰まった感じで聞こえにくいというわけではなく、気づいたらなおっていて、その後は両耳普通に聞こえるんです。 そのため今まであまり気にしていなかったのですが、浜崎あゆみさんのニュースもあったりということで心配になってきて… 特に鼻をかんだ時にバリバリ鳴るのがすごくコワイです。 これは一体何なのか、分かる方がいたら教えてください。病院に行った方がいいでしょうか…

  • ウィンドウズの使用者の変更について

    ウィンドウズの使用者についての変更方法についてはわかったのですが、 (窓の手などのツールを使い変更しました) しかし、以下のフォルダ名に関しては変更できません。 どうすれば良いのでしょうか? C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents ↑におけるユーザー名のところです。

  • SATAへの移行について

    今使用しているATAのHDDからSATAのHDDへの移行を考えています。 あまり手間が掛からずに出来るやり方が有ったら教えてください。 載せ換え後はATAのHDDは使用しない予定です。データが移せれば(出来ればOSを含め丸ごと)良いのですが・・・・・ やはりOSのインストールは必須でしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。 M/BはGA-8VM800Mです。

  • パソコンのHDDの消費

    パソコンをずっとつけっぱなしで使用しているとHDDの消費はやっぱりかなり速くなるでしょうか?

  • CD-R書き込み中、PC動作が激重に・・・

    CD-R書き込み中、PC動作が激重になってしまいます。 特にマウスポインタの動きがありえないほどカクカクです。遅延が2秒ぐらい。 そのときの状況は、CD-Rに680M程度のデータを4倍速で書き込んでいます。 当方のPCスペックは以下の通り十分に足りております。 解決策ならびにご提案、ご教示願います。 OS:WinXP Home CPU:Core2Duo E6600 ドライブ:NEC ND-4570 http://www.utobia.co.jp/products/parts/drive/nd4570/4570.html ライティングソフト:B'S Recorder 9 メモリ容量:2G