k1o2p1u7 の回答履歴

全149件中41~60件表示
  • 重い病気ではないかと不安です。。。

    二十歳の女です!! 日曜日ぐらいに首の耳たぶ下あたりに(リンパ)しこりのような硬いものがあるのに気づきました。見るだけだと分からないのですが、触るとあります。つるつるした丸型みたいで動きません。触ると少し痛いです…。昨日もうひとつ出来ました。癌ではないかと不安です。同じ症状できた事あるかたいませんか?

    • 締切済み
    • cha1
    • 病気
    • 回答数4
  • 父が急逝。名義変更は必ずしないといけないのでしょうか

    つい先日、父が急逝しまして、色んな手続きをし始めているのですが 銀行、不動産等の名義変更は必ずしないといけないのでしょうか? 父が亡くなって死亡届がでたら銀行が凍結すると思い急いで父の口座から預金を下ろしたのですが、ある銀行に名義変更の旨を聞くと急いで名義変更しなくてもよいとの返事(生活費を引き落す口座) しかし、投資投信をしていたのでその銀行に、他の銀行ではしなくてもよいという答えだったけど、それでいいか?と聞くと、「そく凍結します。変更はどの銀行でも一緒ですが、しないでほっておくと大変な事になる」と言われたのですが、どちらが正しいのでしょうか? どう大変な事になるのでしょうか・・ 市役所の相談するところにも聞きましたが、死んだ父の名義でも問題はないという答え、大変な事になるという投資信託銀行・・ 名義変更をしないとどんなデメリットがあるのでしょうか? 税金等で損する事があるのでしょうか? ご経験のある方アドバイス宜しくお願いしたします。

  • 京都市内・宇治近辺でBBQ出来る所

    京都市内・宇治近辺でBBQ出来る所を探してます。 小さい子供がいるので、出来れば小川があって遊べる所がいいです。 京都市内と言っても、南の方(伏見区や山科区)がいいです。 オススメの所があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 祖母の生活保護受給について

    私立大学3年生の男(21歳)です。 現在、祖母、母の3人暮らしをしています。 これまで母の収入のみでなんとか生活していましたが、 環境が変わって今の収入だけではやっていけそうにありません。 そこでお聞きしたいのですが、祖母が生活保護を受ける事は可能でしょうか? 家庭環境は下記の通りです。 ・私と祖母は母の扶養家族になっています。 ・母、祖母共に離婚しています。 ・住まいは市営住宅です。 ・車は母の仕事の都合で1台所有しています。 ・私は奨学金で大学に通学しています。 ・祖母は年金をもらっていません。

  • 小出駅前にコンビニは

    土日きっぷを使います。土曜に関東を出発し軽井沢周辺を観光後、大宮まで戻り、小出まで行き駅前のビジネスホテルに泊まり日曜日に只見線の始発に乗ろうと思っています。そこで  1 小出駅前には24時間営業のコンビニはありますか。なければ当日の車内での飲食物はどこで調達するのがおすすめでしょうか。 2 同じく、居酒屋さんのようなものはありますか。 そのほか、経験者の方のアドバイスもお聞かせ下さい。

  • 小出駅前にコンビニは

    土日きっぷを使います。土曜に関東を出発し軽井沢周辺を観光後、大宮まで戻り、小出まで行き駅前のビジネスホテルに泊まり日曜日に只見線の始発に乗ろうと思っています。そこで  1 小出駅前には24時間営業のコンビニはありますか。なければ当日の車内での飲食物はどこで調達するのがおすすめでしょうか。 2 同じく、居酒屋さんのようなものはありますか。 そのほか、経験者の方のアドバイスもお聞かせ下さい。

  • ★★★京都の失われたもの、について★★★

    かつてあったけど、いまはもう見るのことできない 京都の伝統、工芸品、技術、食べ物 風習、建築物など どなたかご存知の方がいらっしゃれば 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 京都の裏寺通りにあった みどり寿司を探しています

    みどり寿司.ご存知ないですか?京都、東西は四条と蛸薬師の間、南北は河原町から西に入った裏寺通りだと思うのですが、右隣に こはる というお好み焼き屋、左隣に世津というお好み焼き屋にはさまれていました。 久しぶり、みどり寿司に食べに行ったのですが、3件ともありません。 どなたか、みどり寿司の行方をご存知ないですか?そこの大将が、にぎった寿司を、もう一度、食べたいので、教えてください

    • 締切済み
    • noname#96728
    • 関西地方
    • 回答数1
  • 京都の川床について

    6月14.15日で、女8人で京都に行きます。(ホテルは四条) 夜、川床で、食事をしたいのですが、お勧め店などありませんでしょうか? あんまりお酒を飲むメンバーではないので、 希望としては、 1.京都らしい食事が出来る 2.単品メニューが色々ある(コース料理は好きではないため) 3.予算は6000円位まで と、注文が多いのですが、よろしくお願いします。 ちなみに、土曜日の晩だと、予約をしておいた方が良いのでしょうか?

  • 京都の川床について

    6月14.15日で、女8人で京都に行きます。(ホテルは四条) 夜、川床で、食事をしたいのですが、お勧め店などありませんでしょうか? あんまりお酒を飲むメンバーではないので、 希望としては、 1.京都らしい食事が出来る 2.単品メニューが色々ある(コース料理は好きではないため) 3.予算は6000円位まで と、注文が多いのですが、よろしくお願いします。 ちなみに、土曜日の晩だと、予約をしておいた方が良いのでしょうか?

  • 京都でひとりごはん

    今週末に京都へ旅行に行こうと思っています。 京都へはよく行っているのですが、食事はどこに入っていいものか分からず毎回かなり適当になってしまいます。 ガイドブックに書いてある店も何となく敷居が高そうで… 条件としては ・女性一人でも入りやすい。 ・お酒は飲みません。居酒屋系でも構いませんが、飲まなくてもOKなお店。 ・値段は抑え目だとありがたいです。 ・河原町周辺に宿をとるので、そのあたりのお店。 ・和食が好きです。 どこかいい店をご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 大阪 たこやき・お好み焼き・串揚げの日本一おいしいお店教えてください。

    北海道から大阪へ旅行へ行きます! 大阪でおいしい 【たこ焼き】・【お好み焼き】・【串揚げ】のお店を教えてください。多少、値が張ってもおいしいものが食べたいです。 ガイドブックには たこ焼き『甲賀流』『やまちゃん』『赤鬼』 串揚げ『てんぐ』 などが載っていたのですが、味はどうなのでしょうか? ちなみに北海道には【風月】と【銀だこ】が有名でよく行きます。 また、何年も前なのですが、アメリカ村の近くの橋でたこ焼き屋さんが 2軒向え合わせであって長い行列を作っていたお店が2つあったのですがまだあるのでしょうか?おいしいのであれば場所を詳しく教えてください。(場所等、間違っていたり、もうお店がなかったらすみません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 神戸・京都旅行のおすすめの場所とおいしいお店教えてください!!

    連休に北海道から神戸・京都旅行へ行きます。 おいしいお店とおすすめの場所教えてください!! ●神戸:できれば1人1万円位で食べれる神戸牛のおいしいお店教えてください。 ・宿泊ホテル:オリエンタルメリケンパークホテル ・観光予定:北野・メリケンパーク・旧居留地・摩耶山夜景 観光予定地でここは行った方がよい場所も教えてください。 ●京都:夕食で懐石料理と湯豆腐を食べたいと思ってます。 おいしいお店教えてください。 また、観光バスで嵐山に行き、各自嵐山でランチを食べるようなので、 おいしいお店教えてください。 ・京都:ウェスティン都ホテル ・観光予定:観光バスで金額寺・清水寺・嵐山 京都では夕方まで観光バスで観光するので夕方から行ったらよい おすすめの場所も教えてください!! よろしくお願いします。

  • 河原町周辺で誕生日に最適なお店

    こんにちは。 近々、付き合って1回目の彼女誕生日がやってきます。 そこで、少しサプライズ的なことができたらなあと思っています。 その日は河原町周辺をブラブラする予定なのですが そのへんで誕生日を祝ってくれたりして オススメのお店はありませんでしょうか。 できれば、彼女が鶏料理が好きなので それも叶えられたらと思っています。 あと、個室があればうれしいなあ。 よろしくお願いいたします。

  • 京都ラーメン屋

    京都でここは美味かったなというラーメン屋あれば教えて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#71770
    • 関西地方
    • 回答数9
  • 修学旅行で京都へ

    今月25日に修学旅行で京都へ行くことになりましたそれで体験の後のルートをお聞きしたいです。 10:00くらいに七条駅近くの今井半念珠店をでて17:00くらいまでに京都駅に戻れて京都タワーと清水寺を回れるお勧めのルートを教えてください。 後12:00くらいに昼食で京都料理系で一人1000円~2000円くらいでお勧めのところを教えてください。 電車バスが使えて交通費は一人2000円くらいです。 よろしくお願いします!

  • 5/4-6京都観光予定 アドバイス下さい

    5/4の昼頃(前日に大阪宿泊)~5/6 14:20関空発まで 京都を観光しようと思っています。 予定を立てている最中なのですが、アドバイスをお願いします。 5/4 (宿泊は京都駅の近く、朝食のみ) 京都駅→三十三間堂→清水寺→地主神社→(二年坂・三年坂)→高台寺→八坂神社→知恩院→錦市場 5/5 (宿泊は同じホテルに連泊、食事なし) 渡月橋→天龍寺→竹林の道→野宮神社→仁和寺→龍安寺→金閣寺→妙心寺→北野天満宮→二条城→壬生寺 5/6 東寺→西・東本願寺→関空へ 各種雑誌で所要時間は余裕を持って予定を組んだつもりですが、 何せGWです。移動の時間が読めず、また移動手段も検討中です。 妻の足は疲労が溜まっていて、あまり負担をかけたくありません。 レンタルサイクル、原付、レンタカーなども視野に入れて考慮中です。 妻が長年憧れている京都旅行ですが、 15年前に修学旅行で行った程度で、ほとんど初です。 思い出に残る旅にしたいです。 移動手段や観光順番など、アドバイス下さい。 京都から関空への最適方法も知りたいです。 よろしくお願いします

  • 京都旅行

    5月の平日(月・火・水)に旅行へ行くのですが、 朝6時から夜10時まで(1日)の間で、行けそうなところを教えてください。 その中で、必ず訪れたいのが、安井金比羅と貴船神社です。 こちらを踏まえたうえで、効率のいい回り方を教えていただきたいです。 また、女性一人で入りやすい京料理のお店(予算\5000)ありましたら、そちらもあわせて教えてください。 宿はその日程で回りやすい安宿をとる予定です。

  • 京都駅・モーニング

    京都駅のそばでモーニングが手軽な価格で食べられるところを教えてください

  • 子連れで楽しめる場所教えてください。

    四月下旬にパリに住んでいる友人が帰国します。彼女の実家は三重県の桑名で私は大阪在住です。お互い電車で行きやすい場所で会おうと思っているのですが、お勧めの場所があれば教えてください。私は4歳、彼女は1歳の子連れです。彼女の旦那さんはフランス人なので、子供と外国人が喜びそうな場所ならベストです。よろしくお願いします。