cobalt0527 の回答履歴

全916件中181~200件表示
  • ipodが応答しません!!

    ipod購入して2日目なのですが、たった今パソコンにつないでアップデートしようとしたら、ipodが反応しなくなりました。 説明書など読んで対処を試みましたが、無反応です(;_:) とりあえず、リセットしようと再生とメニューボタンを押したんですがだめでした。 どうか助けて下さい!!

  • フォーマット不明

    iPod nanoを使い始めて半年近くたちますが、最近になって急にiPod nanoに入っている曲が消えてしまいました。iTuneにつなぐとiTune内ではiPodに入っている音楽を聴けるのですが、CPから取り外した状態では設定が全て初期化されていて、言語の選択からになっています。それに中の曲も全て消えています。情報のところを見ると、名前が無く、空き0KB、容量0KBでフォーマットが不明になっています。一応iTuneを介してなら曲が聴けるので消えてしまっているわけではないようです。どうやったら元に戻るのでしょうか?

    • 締切済み
    • 1170268
    • Mac
    • 回答数1
  • i Pod shuffle、エラー

    i Pod shuffleの、エラーに関する質問です。 i Pod shuffleを、パソコンのUSBポートに接続するのですが 読み込んでくれません。 ランプの状態としては、 緑 → 緑・オレンジの縦並び → 緑 …を延々と繰り返す状態です。 これはどのような状況を表すランプなのでしょうか? 原因としては、『ディスクの安心な取り出し』をせずに i Pod shuffleを抜き取ってしまった、というものだと思われます。 この場合、どうすれば直るのでしょうか。 i Podのサポートページ等を読みましたが、解決されませんでした。 何かお分かりの方は、是非アドバイスをよろしくお願いします。

  • ポータブルDVDプレーヤー

    おすすめできるポータブルDVDプレイヤーのメーカーは何ですか? AvoxやBLUEDOTはどうでしょうか? テレビ付きでなくてもいいです。

  • パソコンをデカバリ後のipodの曲の復活のさせ方教えて下さい。

    パソコンをデカバリした後、iTunesからもipodからも全て曲が消えてしまいました。 バックアップの取り方がわからなかったので、何もいじらないままにパソコンをデカバリしました。 デカバリ後に、最新のiTunesをダウンロードして、以前買った曲を新たに買おうと思ったら、「購入履歴があります~~」とメッセージが出ました。 購入済みの曲はiTunes内のどこかにあったりしますか? 結構いろいろ買っていたので、元に戻したいです。 よろしくお願いします。 ちなみにパソコンは「ウィンドウズXP」です。

  • nano?全く分りません(>_<)

    現在ロンドン留学中でリスニング勉強のためにipod-nanoの購入を検討中です。が、全く使用方法がわかりません。 こんな無知な私でも簡単に使えるものなのでしょうか? パソコンはWindowsXPです。 また、海外で購入した際には日本語での使用方法説明は記載されているのでしょうか? 日本に持ち帰っても引き続き使えるものなのか? それと。。いらなくなった曲やPodcastなどは削除できるんですよね?? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、教えて下さい!!

  • 履歴の削除方法

    今までにパソコンで検索した検索ワードを全て消去したいのですがこれはどのようにしたら可能ですか? 上にある戻るの横から履歴がでてくるのでこれは消すようにしていますが他にもあれば是非教えて頂ければと思います 宜しく御願い致します 

  • iPod shuffle について教えてください!

    iPod shuffle の知識がまったくありません。 今回クリスマスプレゼントにiPod shuffleを送ろうと思っています。 そこで、質問なのですが iPod shuffleへ入れる曲は、レンタルショップで借りてきたCDをPCに取り込んでiPod shuffleへ入れるのでしょうか? またCDになっている曲はすべてネットで買えるのでしょうか? 皆様はどういう方法で曲を入れていますか? 使用は殆ど車になると思います。 家で充電してる買うことも、ソケットに差し込み充電することもできるのでしょうか? またiPod shuffleを買うと、イヤホンもついてきますか?? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします!

  • gigabeatの液晶割れ!保証は?

    こんばんわ!いつも寝ながらgigabeatS30で音楽聞いています。 ところがおとといは忙しくてgigabeatを使っていませんでした! それで昨日やっと息抜きしようと思いgigabeatの電源をいれたところ なんと液晶画面が割れていました。 使っていないときはいつもベットの上に置いています!画面が割れてい た時もベットの上に置いていました!1回も落としたこともありませんし原因がわからないんです。普通に使っていても画面が割れることって あるんでしょうか?音楽は普通に聞けるんです! ヤマダ電気で購入したんですがその時に1年間保証に加入しました! 液晶画面が割れた場合の修理代はいくらぐらいするんでしょうか? それで無償で交換してもらえるでしょうか? 2万円ぐらいかかりますかね?

  • iTunesでiPodを更新中にエラーメッセージが出ます

    OS10.3.9+iTunes7.0.2の使用環境でiPod nano2G(ver.1.1.1)を 接続してPodcastなどを更新中に、 「iPod○○はアップデートできません。必要なファイルは使用中です。」 (○○はiPodの名前) というエラーメッセージがほぼ毎回出ます。 実際には、iPodの内容(PodcastやMusic)は更新されているのですが、 なぜこのようなエラーメッセージが出るのかよくわからないのです。 この現象の原因や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • shigeq
    • Mac
    • 回答数2
  • iTunesの曲の消し方について

    最近iTunesをバージョンアップしたのですがそのiTunesのライブラリにもともと入れてなかった(ファイルそのものはパソコンに入っていた)曲が150曲ぐらい入ってしまいました 1曲ずつ消すのもひとつの手だとは思うのですがいっぺんに消せる方法があれば教えてください よろしくおねがいします

  • iPod shuffle について教えてください!

    iPod shuffle の知識がまったくありません。 今回クリスマスプレゼントにiPod shuffleを送ろうと思っています。 そこで、質問なのですが iPod shuffleへ入れる曲は、レンタルショップで借りてきたCDをPCに取り込んでiPod shuffleへ入れるのでしょうか? またCDになっている曲はすべてネットで買えるのでしょうか? 皆様はどういう方法で曲を入れていますか? 使用は殆ど車になると思います。 家で充電してる買うことも、ソケットに差し込み充電することもできるのでしょうか? またiPod shuffleを買うと、イヤホンもついてきますか?? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします!

  • SafariやMailで、一部の記号が小さく表示されてしまう

    SafariやMailで「まる」や「ばつ」、黒い「四角」に白い「四角」といった記号が、妙に小さく表示されてしまいます。 たとえばこのサイト、http://www.oyakudachi.net/amradio/report/kinki.htm 「三角」と「二重丸」はほかの文字と同じ大きさで表示されますが、「まる」と「ばつ」はかなり小さく表示されます。 「まる」も「ばつ」もふつうの大きさで表示させる方法をご教示願います。 OS 10.4.8 Tiger(PPC Ver.) Safari 2.0.4 419.3 Mail 2.1(752/752.2)

    • ベストアンサー
    • POWERUSER
    • Mac
    • 回答数2
  • auケータイW44Sでの動画再生をMacで作成可能か

    auケータイ、W44Sで再生できる動画を、Macで作成することは可能でしょうか。私がやりたいのは、DVDの動画をMacで直接W44Sで再生できる動画に変換or圧縮し、メモリースティックに送り、W44Sで再生しようとするものです。 ここに至るまでに、Toast 7で3G、MPEG4への変換は試しましたが読めませんでした。携帯動画変換ちゃんでは、すさまじく時間がかかりそうだったので、まだ完結できていません。 私の環境は、MacBook白 2GHz Intel Core Duo、OSX10.4.8、メモリ1GBです。

    • ベストアンサー
    • ultraman6
    • Mac
    • 回答数5
  • フラッシュメモリの不具合

    こんにちは。 フラッシュメモリの不具合についてお聞きしたいです。 BUFFALOのClipDrive128MBを使っています。 以前は、リムーバブルディスク(F:)アイコンをダブルクリックで開けていたものが、開けなくなってしまいました。 「F:¥アクセスが拒否されました」というエラーメッセージが出てきます。 仕方なく、右クリックのメニューから 「エクスプローラ」を選択し開いています。 ちなみに、この時 「開く」と「自動再生」では、先ほどと同様に「F:¥アクセスが拒否されました」のエラーメッセージが出てしまいます。 どのような原因が考えられますか?

  • Winのウィルスは検知できない!?

    通信環境の無いWindowsユーザーから、海外のソフトのダウンロードを頼まれました。メモリカードにコピーして渡したところ、ウィルスが検出されたとの事... http://www.act2.com/download/trial/virusbarrier_x4.php ウイルスバリアX4(ウィルス定義ファイルは最新)で、該当のファイル「xxxx.exe」をスキャンしたのですが「ウィルスは検出できませんでした」だったので、安心して渡したのですが... Winユーザーのデスクトップに「xxxx.exe」をコピーしようとすると、Norton AntiVirus 2002(購入時に付いていたモノで定義ファイルは最新)から「Trojan」「拒否」と警告が出て、コピー不可との事。 で、一般的にMacではWinのウィルスは検知できないのでしょうか!?(^_^;) 感じとしては、exeファイルだったので、Macで実行できないから(=感染しない?)検知できなくてもふつうかなぁ、とは思うのですが... 逆に、Mac経由でデータを受け取る時は、Winユーザーとしては注意が必要って事なのかな? アドバイスお願いします<(_ _)>

    • 締切済み
    • MacBook
    • Mac
    • 回答数5
  • iTunesのブラウザの大きさ 表示オプションの記憶

    iTunesを起動した時に 前回設定してる大きさで表示出来ません。 ブラウザの大きさが変わって何度設定しても初期の大きさに戻ってしまいます。 ipodを繋いだ時の表示オプションの設定も何度設定しても 繋ぐ度に元に戻ってしまうのです。 環境設定の 「各ソースの表示設定を記憶する」にもチェックを入れています。(関係ないのかもしれませんが・・・) たまに前回の表示を記憶しても  今度は その設定で記憶してしまって変更しても それに戻ってしまう状態です。 対策をお教えください。

    • 締切済み
    • MMM7
    • Mac
    • 回答数2
  • iPodが停止中にフリーズするのですが..

    iPodがフリーズしてしまいます。 充電後は普通に聞けるのですが途中で停止にして暫く経つと スリープ状態になるのですが その後立ち上がりません。 仕方なく「センターのポタン」と「MENU」ボタンの同時押しで 再起動?リセット?をする事になるのです。 何か対策をご存知の方はお教えください。

  • CDが取り出せない

    パソコン初心者です。OS10.3.9のi macG5です。写真を入れたCDが”使用中のため取り出せません”と出て取り出せないときがあります。ソフトは終了しています。再起動すると取り出せます。iBookのOS9,2では取り出せます。またゴミ箱でも使用中のため空に出来ない…と表示されて空に出来ない時があります。”確実に空にする”にすれば空に出来ます(目的が違うのですが)今までキャノンの10D 20Dを使用していましたが、このほどニコンのD200を使い始めました。どうもニコンで撮った写真の時に起こるようです。キャノンのimage browserやdigital photo professionalにニコンのpicture projectなど色々入れているのがいけないのでしょうか?原因と対策をご存知の方お願いいたします。

  • 音声が出ない(G3)

    こないだオークションでパワーマック(G3)のを落札したんですが、 音楽CDを入れたらさっきまで出ていた音が突然でなくなってしまいました。OSはOS9とOSX(10.1.5?)がインストールされています。あと、ちょびっと内部をいじりました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67680
    • Mac
    • 回答数2