kuromame206 の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 別居について

    以前、旦那のだんまりについて相談させていただきました。 あれから何も変わらず、会話がなくなって3週間が過ぎようとしています。 9月に出産を控えています。 8月中には里帰りしようと決めていました。 今は、無視されることが辛く、毎日泣いてしまったり、食事も喉を通らず、妊娠中であるのにもかかわらず体重も減ってしまいました。 このような状態は赤ちゃんに悪いのではないかと思い、すぐにでも実家に帰りたいと思っています。 この家にいたくありません。 でも、夫婦の今後を考えて、里帰りギリギリまで仲直り目指して我慢していたほうがいいのかな。とも思います。 我慢できないほどではないので。 前置きが長くなってしまいましたが、 お聞きしたいのは別居についてです。 もし、別居→離婚になる場合の別居で、 どんな準備が必要になるんでしょう。 何も考えず家を飛び出すことはできないので、 ちゃんと決めてから出たいのですが。

  • どちらの意見に従えばいいの?

    21♀です。大学のサークルで知り合った21♂のことで悩んでいます。 彼とは半年前から頻繁にメールしたり一緒に飲みに行く仲です(いつも彼が誘ってきます)。手も繋ぎますし、お互いに好意はあるけど、好きとか付き合うという話は出ていません。ちなみに、(毎回断るけど)彼は家に呼んだり家に来たがりました。最初の飲みでキスをされそうになって断り、「そういうことはまだしたくない、ゆっくりしていきたいから」と伝え、彼も「ごめん、真剣になるから」という経緯があります。 ある日、彼が酔って終電もなくなった時に仕方なく家に泊めたことがあり、その時キスをされてHしたいと言われました。酔ってるついでにただしたいだけ?と疑って「なんで??」と聞くと、「好きだから」「そんな言うの恥ずかしい」と。けど、やっぱりやりたいだけ?と思ったので、適当にごまかして断りました(実際は上手く言うことが出来ずパニックに)。すると彼は「●ちゃんひどいね」といって諦めて何事もなく次の日帰りました。 この後から、前みたいに彼から誘われることもなく、メールも来ません。彼の誕生日におめでとうメールを送っても、「ありがとう。今度の演奏会聞きに来てね。」という返信でそれ以降は音沙汰なし。彼は他大学なのでめったに会うこともなく、連絡しないままもう2ヶ月です。私はあれからすごく彼の事を考えて、彼をがっかりさせたのか怒らせてしまったのかと不安です。前みたいに元に戻りたいです。確信はないけど、彼を恋愛対象で好きと思い始めてるのかもしれません。 このことを友人に相談したら、 (1)最初からH目当てだから、そんな男ほっとけばいい (2)勇気を出して告白したのに適当にあしらわれてショックで凹んでるから連絡をとれ という意見でした。どっちの意見に従えばいいのか悩んで判らなくなっています。 みなさんでしたら、どう思われますか?

  • 別居について

    以前、旦那のだんまりについて相談させていただきました。 あれから何も変わらず、会話がなくなって3週間が過ぎようとしています。 9月に出産を控えています。 8月中には里帰りしようと決めていました。 今は、無視されることが辛く、毎日泣いてしまったり、食事も喉を通らず、妊娠中であるのにもかかわらず体重も減ってしまいました。 このような状態は赤ちゃんに悪いのではないかと思い、すぐにでも実家に帰りたいと思っています。 この家にいたくありません。 でも、夫婦の今後を考えて、里帰りギリギリまで仲直り目指して我慢していたほうがいいのかな。とも思います。 我慢できないほどではないので。 前置きが長くなってしまいましたが、 お聞きしたいのは別居についてです。 もし、別居→離婚になる場合の別居で、 どんな準備が必要になるんでしょう。 何も考えず家を飛び出すことはできないので、 ちゃんと決めてから出たいのですが。

  • 離婚するのにいくら必要?

    離婚を決心し、離婚に踏み切り、新しい生活を始めるまで、お金はいくらくらい必要でしょうか? 子供がいるいないでも大分違ってくるのだとは思いますが、本当に大まか、だいたいでいいので知りたいのです。 ●財産分与はほとんどないものと考える。 ●離婚後は実家には帰らず、アパートを見つけて生活する。 よろしくお願いします。

  • 夫の出張が憂鬱です

    夫がもうすぐ2泊で出張に出かけます。仕事先は有名風俗街の真横。 数年前に夫の風俗通いが発覚し、気が狂いそうになった事があります。その時は充分夫とも話し合い、私は夫婦生活をもう一度見直し夫にストレスがたまらないよう努力しよう、と。そして夫には私の辛さを訴え病気の怖さを理解させた上で、もう二度と裏切らない私を悲しませないと約束してくれました。 私のうけた傷は決して無くならないけど、なんとか夫を信じようとがんばってきました。しかし今回の出張ばかりはあまりにも条件が悪すぎて・・。あの風俗街が真横にあるなんて夫が理性を失わないだろうか、誘いにNOと言えないのではないかと心配で心配で食事も喉を通らない状態です。出張に付いて行きたいくらいです・・。 出張までに私にできることって何でしょうか。私は40、夫は41です。少しでも予防策があるなら何でもしたいのです。そんな事何しても行くヤツは何しても行くんだよっと言う方もいらっしゃるかとは思いますが、出来れば既婚男性の立場から、これをしとけば少しは行く気が消失するよ、ってアドバイスがほしいです。 今回の出張には上司2人も同行です。出張先ではかなりの人数の同じ系列の会社の知り合いに会う予定です。主人に言わせると久しぶりに会う人たちとスナックあたりには行く予定と言います。その言葉を信じられたらいいのですが・・。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • キズ修理5万円は妥当でしょうか?

    黒のクーペに乗っています たまたま車検だったので、同じ工場で キズを見積もりしてもらったのですが 5万5千円かかると言われました でも、いつも車検など利用してるので 5万でいいですよと言われました キズはフェンダーからリアサイドまで 釘らしき物で一直線です(1メートル50センチくらい?) 深さも1ミリはあると思います 説明によれば キズから上下に10センチほど削って パテ入れて塗り直すって事でした 黒でガンメタ入ってるのでこの値段はかかるそうです 車検代でかなり痛い状況なのですが 普通料金なら頼もうかな?と思ってるのですが・・・ 今流行のカーコンビニなんかは幾らかな~なんて思ったりもします 詳しい方 御意見よろしくお願い致します

  • 外で食事をしてきているのに、家に帰るとつい飯をたべてしまう。どうすれば?

    外で食事をしてきているのに、家に帰るとつい飯をたべてしまう。それで体重がすごく増えてしまった。家族が食事を取っているのを見るとついとってしまう。 どうすれば?

  • 先に同居しなくてはいけませんか?

    はじめまして^^宜しくお願いします。 結婚して3年目になる37才の主婦です。子供は9ヶ月になる息子が一人。 結婚する時に将来は田舎に戻り家を継ぐということは聞いておりましたが、事情があり急に私と息子だけ先に同居する事に困っております。 その事情とは簡単に言いますと私と主人が借金してしまい肩代わりをして頂く代わりに私が田舎で働きその返済を必ずするという事です。(都会では保育料もかかるので舅と姑で見てくれるらしい)家もマンションを売るか貸すかどちらかです。(その分を返済にまわす) 私はとても今の生活に満足しておりどうしてもこの条件をのむ事が出来ません。かといって、今のままでは返済が出来ないし。 それに私は虫が大嫌いなんですが家の中には見た事のない様な虫がいっぱいです。 姑は片付けが苦手みたいでホコリがいっぱいで生理的に無理なんです。主人も田舎に帰ってくるのが何年かかるかわかりません。 私がつくった借金のせいなんで耐えるしかないのでしょうか? どうしても気持ちの切り替えができません。 説明不足ですいません。 どなたか良きアドバイスをお願いします。