erinaberry の回答履歴

全1245件中1141~1160件表示
  • クラブのホステスとの関係は浮気ですよね

    つきあって1年強になる彼とは3ヶ月弱ほどセックスレスです。 先日、彼がほかの女性と関係があることがはっきりしました。相手は銀座のクラブの若い女性。「お前はいい女だなぁ。お前がずっとそばにいてくれればいいんだ」 って彼が時々言うんですが、そのわりにHがない。。思い切って”ムラムラしたときどうしてるの?”って聞いてみたら「クラブのオネエチャンにやってもらってる」ってあっさりゲロッたんです。 商売の女性が相手でも浮気は浮気。気分悪いと文句を言っても「素人だと気を使うし結婚しろとか迫ってくる。だから飲み屋の女の子のほうが後腐れなくていいんだ。浮気は男の甲斐性だ」 と携帯のオネエチャンの写真まで見せたり、酔っ払ってきたら 「オネエチャンはセクシーだしHもすぐ入れさせてくれるんだ。オレは浮気な男だけど、お前は大事にしてるよ。体も心配だし、ちゃんとお前のことは考えてるんだ」というのです。 俺が怒ったり強く言うとしゅんとなっていうこと聞くもんな、と散々言われてむっとしましたが、嫌味は言ったものの、相手が商売女だったせいか、嫉妬とか怒りとか通り越してしまったんです。若い女と競り合っても絶対勝てない、許してるわけじゃないけど、私は大事で他の女とは違うと思ってくれているので、病気だと思うしかないかなと。(ちなみに、彼にとって私は「ごはん」なんだそうです。) 私は甘すぎるでしょうか。友達には、所詮金で何でもする商売女だから、と言われました。彼が自営で月1~2回しかあえませんが、彼の仕事も手伝ったり、浮気以外は彼との関係はとってもいいんです。彼も別れる気はないと言っているし、私も同じです。仕事もできて、女癖以外は尊敬もできるし頼れる人なんです。ただ、こういう彼とこれからどう付き合っていったらいいか悩んでます。みなさんのご意見聞かせてください。

  • 風俗嬢ですか??

    好きな人とHしました。 「○○(名前)エロイ。」と終わったあとに言われました。「悪いことじゃないよね?」って聞いたら、「うん、悪いことじゃないよ」って。 それからうちで1回会いましたが、その時は顔を合わせてくれなくて、30分ぐらいで帰りました。これ以降彼は忙しいらしく(3週間ぐらい)会ってません。 そして最近になって彼が電話(ほとんどしない)で「○○(名前)嬢みたいな感じだったからな。「ショックだった。」「トラウマが・・」とかって言ってました。トラウマについては聞いてませんが。 好きな人に対してはエロイってことを風俗嬢みたい(プロ扱い?)、とはなかなか言わないですか?彼とは1回Hしただけですが、遊び相手と考えられている可能性大でしょうか?暇になったら、会うという約束はしてますが、私に好意があるというカンジではありません。 この男性の心理はなんなんでしょう?何も考えてないのでしょうか??(^-^)

  • 彼氏の女友達について気になる彼女との関係について。よろしくお願いします。

    再びお世話になります。当方20歳の男子大学生でございます。彼女も同じ年齢の大学生です。先日こちらにて質問させていただいて多数のご回答を頂き、大変感謝しております。うまく解決できず、再び皆様のお力をお借りしたいと思います。何度も質問させていただき申し訳ございません。以前の質問のURLを貼らせていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540298.html 僕には付き合って4ヶ月になる彼女(A子)から別れ話を切り出されてしまいました。原因はA子と僕の共通の女友達のB子の存在が気になるという事です。 B子は一時期僕が少し想いを寄せていた人でしたが、今は何の未練もありません。でも、A子にとってはB子の存在が非常に気になるという事に気づきました。 こちらでのご回答やA子の気持ちからすると、「僕がB子と縁を切る」という選択肢に絞られると考えられます。僕自身もそうする覚悟はできています。ですが、A子は友達を大切にする子ですので、A子と僕の共通の友達であるB子が傷つくのが怖いといいます。「友達は一生大切にしないといけない!」って言ってくれます。僕もそう簡単にB子と縁を切るとは言えませんし、仮に自分の意思で縁を切ったとしてもA子が責任を感じることから逃れることは難しいと思います。 それではどうしたら良いか?「僕らが別れるしか無い」という結論に至ります。全てを冷静に受け止めて考えるとそれしか無いのかもしれません。でも・・・僕はA子のことが本当に大好きです。そう簡単にA子をあきらめる事が出来ません・・・。 かなりピンチな状況なのはわかっています。なにかが起これない限り現在では「別れる」っていう選択肢が無いことも・・・。でも、何かを起こしたいのです!どうか皆様のお力をおかしください!A子をこれ以上傷つけている時間は無いのです・・・。本当によろしくお願いします!

  • 上司への年賀状に子供の写真は失礼?

    今年子供が生まれたので、年賀状は子供の写真をメインとしたデザインにしようと検討しています。 友人や職場の同僚にはそれでいいと思うのですが、直属の上司や社長クラスの人にはそんな年賀状では失礼ではないかと思い、どうすべきか悩んでいます。 2種類作る手間の問題もあり、できれば1種類にしたいのですが、 上司などには普通のお堅い文面の年賀状がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#81397
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 彼氏の女友達について気になる彼女との関係について。よろしくお願いします。

    再びお世話になります。当方20歳の男子大学生でございます。彼女も同じ年齢の大学生です。先日こちらにて質問させていただいて多数のご回答を頂き、大変感謝しております。うまく解決できず、再び皆様のお力をお借りしたいと思います。何度も質問させていただき申し訳ございません。以前の質問のURLを貼らせていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2540298.html 僕には付き合って4ヶ月になる彼女(A子)から別れ話を切り出されてしまいました。原因はA子と僕の共通の女友達のB子の存在が気になるという事です。 B子は一時期僕が少し想いを寄せていた人でしたが、今は何の未練もありません。でも、A子にとってはB子の存在が非常に気になるという事に気づきました。 こちらでのご回答やA子の気持ちからすると、「僕がB子と縁を切る」という選択肢に絞られると考えられます。僕自身もそうする覚悟はできています。ですが、A子は友達を大切にする子ですので、A子と僕の共通の友達であるB子が傷つくのが怖いといいます。「友達は一生大切にしないといけない!」って言ってくれます。僕もそう簡単にB子と縁を切るとは言えませんし、仮に自分の意思で縁を切ったとしてもA子が責任を感じることから逃れることは難しいと思います。 それではどうしたら良いか?「僕らが別れるしか無い」という結論に至ります。全てを冷静に受け止めて考えるとそれしか無いのかもしれません。でも・・・僕はA子のことが本当に大好きです。そう簡単にA子をあきらめる事が出来ません・・・。 かなりピンチな状況なのはわかっています。なにかが起これない限り現在では「別れる」っていう選択肢が無いことも・・・。でも、何かを起こしたいのです!どうか皆様のお力をおかしください!A子をこれ以上傷つけている時間は無いのです・・・。本当によろしくお願いします!

  • 悪妻?

    みなさん意見をください。 妻の件ですが、 (1)飲み会に参加すると言って何も連絡がなく、帰ってくるのは2時過ぎ。(月に3回程度) (2)家計管理を任せていますが、貯金ができない。(妻は専業主婦、私の収入は2月で新車の軽自動車が買える程度) このような妻を許せますか? 特に既婚の男性からの意見をお待ちしています。

  • 待ちますか?待てますか?

    先日も質問させていただきました。 回答いただいた方有り難うございました。 まだまだ辛い日々が続いています。 彼女から時間が欲しいと言われてから 約半月が過ぎました。 好きなので、待つことが最善なのも分かっていますが、 自分自身待ち続けることに限界を感じ始めています。 仕事も手に付かず、外に出れば 普段の私が絶対にしないような 最低なことを繰り返し、 頭がおかしくなりそうです。 本当に死んでしまいたいくらいです。 最悪の場合も頭に入れて 会いに行くことも考えています。 皆さんなら、どれくらいの間待てますか? 待ったことがありますか? よろしくお願いします。

  • 仕事と出産

    34歳女性です。今、付き合ってる人との間に子供ができてしまいました。避妊もしてたのに、本当に予期してませんでした。正直、避妊に失敗してしまいました。はじめは産むことを考えましたが、現在、私は事業を立ち上げて、まだ7ヶ月という状況で自分の給料も出ていないばかりか、どうしても休むわけにはいきません。従業員を抱えており、家賃、給料、そのほか借金の返済をしていかなければという状況で、私が出産で休んでしまったら・・・など、いろいろ考えた末、中絶することにしました。年齢的にも産んでおかないといけないのですが、どうしても今は無理です。妊娠してもぎりぎりまで働かないといけないし。何年後かに妊娠しても同じ状況かもしれませんが、まだ金銭的に少し余裕があると思います。それで、今は毎日自責の思いにかられています。こんな私は最低でしょうか?皆様の意見をお聞かせください。

  • 会えない・・・

    メル友と遊んで、結構いい感じになったのですが、お互いの予定が合わず、相当長い間会えないことが発覚してしまいました。 そのせいもあり、メールはかなり微妙です。 お互いの予定が合いそうな日までメールはしないほうがいいですか? 何か良い解決策を御存知のかたは教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#158080
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 人と一緒にいると疲れてしまう私に恋愛はできるでしょうか?

    いつもお世話になっております。 23歳・男性です。 現在、自分の性格のことで悩んでおります。 私は元来気が弱く、いじめられっ子的なポジションでいたせいか、人と一緒に居ることに、大変気をつかってしまいます。 仕事での付き合いは、仕事への集中もあり、うまくこなせるのですが、 いざ、プライベートの付き合いとなると、どうしてもくたくたに疲れてしまうのです。 1番仲の良い友達と遊びに出かけても、帰りになるといつも「一人になりてぇー」などと考えてしまうのです。 そうした性格もあり、これまで女性といい雰囲気になれても、相手と一緒にいたいという気持ちより、気疲れが勝り、相手にもそれが伝わってしまうせいか、どうしてもうまくいきません。 自分なりに、性格を変えようと、大学時代はバイトやサークルなど、積極的に努力はしたものの、根本は変わりませんでした。 こんな性格の私に、女性と交際したり、果ては結婚したりすることができるのでしょうか? 不安に思っております。 何とも情けない質問ですが、当方かなり真剣に悩んでいます。 アドバイス・叱咤激励、どんなご意見でも構わないので、皆さんの考えをお聞かせください、よろしくお願いします。

  • 夫がいるのに好きな人がいます

    彼は独身で私は子持ちの主婦。友達としてのつきあいだけど、とても好きなんです。 これって浮気なのかな? 男女の仲になりたいなら、なってもいいよと彼は言います。 彼が好きで、そうなってしまいたい。だけど、友達の関係を壊したくない。夫を裏切りたくない。 気持が揺れていてつらいです。同じようなことがあった方はいますか?

  • 反省

    この前、友達に。 「謝るだけじゃダメでしょ!、反省しなよ」 と言われました。 反省とはどのようにするのでしょう・・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#113960
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 男は皆マザコン? マザコンのどこがイヤ?

    先輩から「男は皆マザコンであり、その度合いに個人差があるだけ」と言われました。実際に私の彼は軽度のマザコンがあります。マザコンを嫌うのはなぜですかねぇ?自分より母親を優先してるみたいだからでしょうか?両親を大切にしない人より大切にする人の方が好きなのに、いざマザコン?って思うことがあるとブルーになります。。。自分の中でどう解消したら良いのでしょうか?

  • 相手が無神経なのか私がわがままなのか?

    私は全盲では無いですが視覚障害があります。これは友達の発言の数々です。ちなみに一人ではありません。 1、私はコピー機を使うのが苦手です。説明の字が小さくてとてもその機械に慣れていないと使えません。友達とコンビニに行きその友達がコピー機をとっているのを見て、「私コピー機って使えないんだよね。」と言うと、「えーお嬢様だな」…気を取り直して「いやいや、書いてある事がよく見えなくてどうしていいかよく分かんないからどうしてもこういうお店のコピー機は一人では難しい」と言ってもなお「えー本当お嬢様だね」その友達の意味する「お嬢様」とは簡単な事も自分で出来ない箱入り娘的な意味です。 2、大学で実習があり、いくつかの実習先が選べるのですが、私は目の関係で受け入れ先との打ち合わせ等あるので行く先は学校側が決めました。友達が「どこ選んだ?」というので、「いや、私選んだって言うより学校に指定してもらったから」と言うと、「え~~!?なんで~??」…目が悪いからだよ。考えてわかんないのかな。と思った。 3、どのスポーツが一番嫌いかと言う質問に対して「ドッジボール」と答えた所、「えぇ!?なんで?あんなのボールよけるだけじゃん」…じゃああんた目隠ししてやって見れば?と思いつつ気を取り直して、「というか、あんまりスポーツできないからよく分かんないや」と言うと「なんで?」…絶句。 などなど。まだありますがこの辺にしておきます。 はっきり言ってこの発言の数々は感に触りました。こんな事くらいで感に触る私がおかしいんでしょうか?それとも私の周りの人が無神経なんでしょうか?ずっと普通学校に通って来ましたが、周りはほとんどこんな人ばっかりです。テレビや本で「クラスにいる障害者の子を皆でサポートして…」と言う話を聞くにつけ空しくなります。特別扱いされたいわけではありませんが、ある程度の気遣いはもう少しあってもいいのでは?

  • セコイと思う私の方がせこいでしょうか?

    先日、男友達とご飯を食べに行きました(共に29歳社会人です)。 この友達は学生時代からの友達ではなく、女友達の紹介で知り合った人です(知り合って3~4年程。年数回会う程度) 2人でらーめんを食べに行ったのですが、会計時に小銭がなかったらしく私に「50円」と言ったので、50円を渡しました。 その後、私の分として千円札を渡しました。 私の代金は800円だったのですが・・・そのまま財布に入れてお釣りはナシ。(他の友達ならきちんとお釣りをくれます) 「え?」とは思いつつ、別料金のトッピングを分けてくれてたりしたので、「まあ、いいかー」と思ったのですけど。 らーめん屋まで片道50分位で車を出してくれてるし(でも店を選んだのは向こう)、駐車場代も向こうで出してました。 相手は金銭に細かいようで、自分でも「俺は倹約家」と言っています^^; 私もはっきり「君は倹約家というよりセコイに限りなく近いよ!」と言ってしまいます。 今までも一緒に呑みに行って向こうがたくさん食べてても金額の半分を支払い(注文も向こうの好きなものを頼むのが多い)。 おごってもらおうと思ってませんでしたが、始めの頃は「お前そこまで食べてワリカンかよ~!!」とびっくりしてしまいました。 女友達に聞いても根っからこういう人のようで、「ケチだと思う」と言ってました。 この人と一緒にいると楽しいし、付き合えたらいいなとも思うのですが、こういう金銭感覚で気になるのって今のうちに諦めた方がいいのかなぁとも正直思います。(今回だけでなく、たまにケチくさいと思うときがあるので) このくらいを気にしている私の方がセコイのでしょうか? お叱りのお言葉もあるかとは思いますが、お手柔らかにお願いします・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#68127
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 彼氏と別れたいです。。。

    私(25歳)には付き合って3ヵ月の3歳年上の彼氏がいます。 知り合って1ヵ月、デートして2回目で告白され、私もいいなと思ったのでOKしました。 最初は普通だと思ったんですが、どうも行動が女の子っぽいんです。 朝と仕事終わった後と、帰ってからのメールはかかさず。 占い大好き。本屋さんで見かけると嬉しそうに見ます。 土曜日デートして日曜会わずに家でゆっくりしようって言っても 疲れてるの知ってて、また会いたくなっちゃったよってメールを送ってきます。 部屋の掃除してるからって言うと、迷惑じゃなかったら手伝うよ!って・・ 結婚願望が強く付き合ってすぐ結婚の話、子供の名前、人数・・・ 私は結婚願望はあるけど彼に対してそうゆう感情はまだ無くて。 友達が結婚したという話しからT(私)は誰と結婚したいの?と言う質問に変わり、私が誰かな~ってはぐらかすと、少し経ってから顔をのぞき込み、誰と結婚したいの?ってもう一度聞いてきます。 自分の名前が出てこないので心配なのは分かるけど、その気がないので嘘も付けず。 結婚は考えられないって言った事があるのにです。 挙げたらキリがないのですが(- -;) 彼が私を好きで居てくれるのは分かってます。 こんな風にイライラしてる私の事を一番に考えてくれてる彼に 失礼だって思います。 でもイライラしてしまうんです。 多分もうそんなに好きではないのだと思います。 彼にとって私は6年ぶりに出来た彼女だから思い入れも強いと思うんです。でもけっこうキツイです。 傷つかないってのは無理だと思いますが、一番いい振り方ってなんでしょう? もうすぐ私の誕生日、クリスマス・・イベントがたくさんです。 プレゼント買ってくれても受け取れないので困ってます。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 男友達と旅行する女

    結婚している女性で、学生時代の男友達数人と泊まりで飲み会(しかも男友達と雑魚寝する旅館の部屋を 自分で予約してみんなを誘う)する女性は普通でしょうか? 数人いく中で女性は1人であとは男性です。 また、旦那がその中の1人で誘われているとしたら、嫁はいってらっしゃ~いと見送るか、やめたほうがいいと 意見するかどちらが一般的でしょう? そのメンバー全員知ってはいるのですが・・わざわざ既婚の女性が学生時代の友達だからと、既婚の男性を 自分から誘って旅行に行くのはどうかと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 会社の出産祝金

    26歳女性です。 同僚の出産祝金について教えてください。 以前、同じ課におられた同僚男性に子供が生まれました。 数回、飲み会やスノボに連れて行っていただいたりして とてもお世話になっておりました。 現在は、私が異動し、話す機会さえないのですが、 出産のことを出産3週間後に知りました。 遅くなったのですが、気持ちだけ出産祝金をお渡しできたらと思います。 少しぃやらしい話なのですが、 いくらくらい包もうか悩んでいます。 皆さんなら、だいたいいくらくらい包まれますでしょうか?

  • 一緒にいる人の携帯電話

    食事などに行った時に、相手の携帯が頻繁になっていたら気になりますか? その都度出て5分ほど対応してまたすぐかかってきて…というようなことが あって、一応電話に出る前と後に『ごめん』と言ってくれているし、 仕事のことだということで私も気にせずにいました。 ある程度理解しておりますし、当然不愉快な態度も、顔にもだしていないのですが、 これからもそうだとちょっと…嫌かな~とは思っています。 お店を出た後の繁華街の雑踏の中でも電話がちょくちょく鳴って、 その都度立ち止まったりしていたのでさすがにその時は苛ついてしまいました。 みなさんはこういう場合、我慢(というか全面的に理解)されるのでしょうか? どうにかならないの?等の注意を促しますか? 私の場合、恋人という訳でもなくこちらから食事に誘ったわけでもないので 『そんな忙しい時にわざわざ誘わなくても…なんだか悪かったかな?』という気持ちです。 関係によっても違うと思いますが 同性異性に限らずこういう方にどういう印象をもたれますか? またその相手にどういう対処されますか?

    • ベストアンサー
    • noname#32838
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 女友達が寝たベッド

    先日、彼氏のおうちで鍋パーティーがあり、私も知っている人たちだったので参加しました。 その時、彼の女友達の子が寝てしまいました。 彼が「隣の部屋で寝なよ。ベッドで寝ていいよ」と言い、彼女はベッドで寝ました。 ほかの人たちは朝まで起きて遊んでいて、彼女は明け方まで寝た後、帰りました。 ちなみに以前に質問したことがあるのですが、その女友達は昔彼氏を好きだったこともあり、以前の質問の後にもいくつか嫌な事を言われていて、私は本当はあまり好きではないのです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1995491.html なので、その彼女が私と彼氏がいつも一緒に寝ているベッドに寝たことが悲しくてたまりません。 客用ふとんやソファがあるのでそれで寝てほしかったくらいです。 でも、私のベッドではないので文句は言えません。 それ以降、私はどーしてもそのベッドで寝れなくて、客用布団を引いてそこで彼氏と寝ています。 映画見ながら寝たいからリビングで、とか、たまには狭い思いをして寝てみようよとか言い訳をして彼氏をつき合わせてます・・・。 そろそろ彼氏も不審に思ってます・・・。 ベッドは買ったばかりで、せっかくのセミダブルなのに何で??という感じみたいです。 皆様、こんな時どうやって対処します?? そのうちベッドに寝れる気分になるでしょうか? もーあまりにもくだらないことなんですが、私はちょっと困っていて(><) いい気持ちの切り替え方のアドバイスあれば教えてください。