sorrow22 の回答履歴

全57件中1~20件表示
  • 今さらですが「リング」「ループ」(小説版)の電話

    先日、久しぶりに「リング」を再読しました。 (ちなみに「らせん」「ループ」も随分昔に読み終えています) 当時も思ったのですが、「リング」における、 ビデオを見た時にかかってくる電話にはどういう意味があるのでしょうか? 4人の若者が、浅川がロッジでビデオを見た時にかかってきた電話です。 (でも高山が浅川のマンションでビデオを見た時はかかっていなかったような・・・) また「ループ」において、タカヤマがリング世界で死ぬ直前にかけた電話が (馨のいる)現実世界に繋がり、あの電話でタカヤマが馨として現実世界に 再生(?)されましたが、電話と現実世界との間に何があったのかよく分かりません・・・ マトリックスという映画で、有線の電話を通してコンピュータ世界と現実世界を 行き来しているシーンがありましたが、ああいう感じのことが起こった、 と思えば良いのでしょうか? ビデオを見たらかかってくる電話と、 タカヤマが死ぬ直前に現実世界に繋がった電話。 この2つはどう解釈すれば良いのでしょうか?

  • ヴァンパイアの物語

    初めまして。 ヴァンパイアが登場する小説で何かおすすめのものはありませんか? 出来れば切ない感じの物語がいいです。 よろしくお願いします。

  • 高校生に質問 学校図書館においてほしい本

    タイトルどおりです。 コミック、雑誌以外なら幼児向けの絵本でもかまいません。 最近の高校生って、携帯小説とか、好んで読むのかな?

  • キングアーサーのDVD

    劇場版とディレクターズカット版があると思うのですが 調べてみても16分長いということしかわかりませんでした どういった内容が追加されているのでしょうか 特典の監督の解説、メイキングなどはどちらのDVDにも収録されているのでしょうか (レンタルには収録されていました) 「カジノロワイヤル」でトリスタン役のマッツミケルセンが出ていたので、またキングアーサーを見たくなってしまいました(^^;)

  • お勧めの映画教えて下さい。

    連休に入ってたまには映画でも観ようと思っています。 2~3年ぐらいまででお勧めの映画はありますか? 洋画・邦画どちらでも結構です。 (最近、映画は全然観てません) 深く考えさせられるものは今回はパスします。 ストレートに良かったなぁと思えるものや おもしろかったなぁと思えるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • ご存知のショート・ショート映画を教えて下さい。

    映画を観るのが好きなのですが、最近は長編を観る時間がなかなか取れません。そこで「ショート・ショートなら観られるのではないか」と思い、ショート・ショートに関心を持ち始めました。 過去の質問を検索して「Jam Films」「親指タイタニック」「親指スターウォーズ」に、(ドラマですが)「ココだけの話」「ほんとにあった怖い話」「世にも奇妙な物語」などがあることを知りました。 その他にビデオ化、DVD化されてるショート・ショートはありますか?なければネット配信でも構いません。邦画もいいけど洋画のショート・ショートも観たいと思っているので、できれば洋画のショート・ショートを教えて下さい。もちろん邦画でも構いません。 短い映画が観たいので、上映時間は30分以内でお願いします。

  • オススメの小説教えてください

    歴史ものの小説が大好きでよく読んでいるのですが、好きな作家さんの作品は殆ど読みつくしてしまいました。 新しい作家さんに挑戦してみようと思うので、皆さんのおすすめの作家さん・作品を教えてください。 歴史もの・ミステリー・娯楽等ジャンルは問いませんが、恋愛小説はやや苦手です。 また、横書きが苦手なため携帯小説は読めません。 私の好きな作家さんは以下の方々です。 司馬遼太郎先生 吉川英治先生 山田風太郎先生 北方謙三先生 畠中恵先生 宮部みゆき先生 上記の作家さん以外で、最近読んだ作品の中で面白かったのは「のぼうの城」、「吉原手引草」です。 できるだけたくさん知りたいので、よろしくお願いします。

  • 気になる人と見たいハッピーエンドなラブストーリー

    今度、気になる人と、DVDを見ることになりました (彼も私も20代前半で、レンタルDVDになるかと思います)。 そこで、気になる人と見たい、 オススメの映画を教えていただけないでしょうか。 彼は結構恋愛ドラマとかが好きなようです。 私も月9系とか、王道系な恋愛ドラマが好きです。 本当は「オレンジデイズ」とか「スローダンス」とかを 見たかったんですが、さすがに長時間すぎるので、 映画を見ようと思います。 TVドラマのスペシャルやTVドラマ映画版など、 時間が2・3時間で見れるものなら、TVドラマでも可です。 邦画、洋画問わず、わりと王道系の、 ハッピーエンドのラブストーリーを見たいと思っています。 (過去の質問を見ると、『ラブ・アクチュアリー』など  洋画のオススメが多かったので、  邦画のオススメを多めにいただけると嬉しいです!) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一人で行動するシーンの多い(あるいは全編)映画

    主人公でも脇役でもいいんですが、一人で何かをする映画を探しています。漠然としてますが…… 何か大きなことをするわけではなく、たとえば一人でダイナーに入るとか、一人のロードムービーとか、一人で仕事するとか……そういうことがテーマのようになっている映画です。 全編そういうストーリーであれば望ましいですが、ある程度の長さで「一人で行動するシーン」があれば、それでいいです。登場人物はいくら出てきてもいいんですが、行動はあくまで一人、という感じのものです。 一人称で語りが入るような映画にはそういうのが多いと思いますが、どんな描き方でも結構です。 イメージとしては、最近のニコラス・ケイジの映画にはそういうのが多い気がします。男性でもいいですが、女性モノが少ないので、女性の「一人」を紹介してもらえるとさらにうれしいです。 できれば70年代以降の映画、洋邦問わず、「一人」の年齢性別性格問わず、ですが、スプラッター&ホラーは除いてください。 変な要望ですが、よろしくお願いします。

  • PRの映画

    映画でPR(public relations)が主人公となった映画を、 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか? イメージとしては、映画になっていませんが、"プラダを着た悪魔"を書いた作者による2作目"パーティプランナー"(邦題)の様なちょっと普通のサラリーマン等とはかけ離れた、派手な仕事をしている人が主人公(若しくはサブメイン)が良いです。 <ちなみにウェディングプランナーだとまだ身近かなという感じがします> 宜しくお願い致します。

  • 洋画

    友情や絆・仲間などをテーマにした洋画を知っていたら、たくさん教えて下さい!!

  • 子供の頃、ビビッたホラー映画(ネタばれあり)

    今見たらそうでもないけど、子供の頃見て、本当にトラウマになりかけたホラー映画って何ですか? 一番鮮明に覚えているシーンとかありますか? 私が一番怖かったのはフライト・ナイトです。 隣の家に越して来た男性はバンパイヤで、彼が女性の首筋に食いつく所を目撃し、目撃している所を見つかり、彼の次の餌食となってしまったガールフレンドを人間に戻すために戦うストーリー。 夜中に思い出しては、真夏でも布団で首をカバーして寝てました。(バンパイヤに噛まれないよう)

  • 期待をしてたのに裏切られた映画って、何がありますか。

    B級、駄作ってのは、”つまんない映画” で投稿されていますが、 それなりの前評判と宣伝で期待してたのに、全然面白くなかったってのです。 私は、 ・ジュマンジ ・インデペンデンス・デイ ・GODZILLA ・キャシャーン ・キングアーサー ・バベル ・スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ ・ライラの冒険 黄金の羅針盤 ・面白くなさすぎて、題名を忘れたんですが 火星かなんかで、虫みたいなロボットと戦ってるヤツです。 みなさんは、どうですか。

  • 一押しのハリウッドの若手俳優(フレッシュスター)は?

    ハリウッドで今注目の若手俳優はいますか? 映画雑誌「SCREEN」でたまに「フレッシュスター」とかって特集しますが、それで紹介されるような俳優さんです。 10代とか20代前半の本当に若手の方で、まさに美男・美女の男優さん・女優さんを教えてください。 緊急とかじゃないんですけど、できたら早めに回答が欲しいです。 図々しくてすいません。

  • お勧めの洋楽ロック&パンクアーティストを教えてください

    お勧めの洋楽ロック&パンクアーティストを教えてください。 ちなみに僕は BON JOVI MY CHEMICAL ROMANCE AEROSMITH FOO FIGHTERS LINKIN PARK NO USE FOR A NAME SIMPLE PLAN DAUGHTRY QUEEN THE OFFSPRING などが好きです。

  • 映像を探してます・・・。

    映画のシーンを探してます。通常の映像からスローやハイスピードに変わる映画を探してます。マトリックスやピンポン、ソードフィッシュ、300など。 知っている方、どんな些細な事でも構わないのでお願いします。

  • おすすめの映画

    こんばんは、私は大学生の男です。 もう大学が春休みに入り、時間があるので映画をたくさん見ているのですが、なかなか「これは!!」という作品に出会っていません。 皆さんのおすすめの映画を教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、私が今まで見た映画の中で一番すきなのは、グリーンマイルです。 わかりやすい感動系の映画が好きですが、趣味の幅を広げたいので、それ以外の作品も教えていただけるとありがたいです(もちろん感動系の作品も大歓迎です)。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rennnyo
    • 洋画
    • 回答数11
  • 10代前半の日本語学習者にお勧めのJ-popの曲は?

    海外で日本語教師をしています。 10代前半の子ども達が歌えるようなJーpopの曲を探しています。 考えているのは (1)ここ10年ぐらいの間にヒットした曲 (2)平易な歌詞 (3)あまり恋愛色が濃くない (4)歌いやすい です。 今まで歌ったJ-popは、スマップの「世界に一つだけの花」、ゆずの「また会える日まで」、ウルフルズの「だいじょうぶ」、I wishの「明日への扉」、スピッツの「空も飛べるはず」(これは歌詞が難しかった)などです。 いろいろ注文が多いのですが、お勧めの曲があったら教えて下さい。

  • 皆さんにとっての映画の名シーンは?

    みなさんの心に残る映画のワンシーンを教えてください!いい映画だからこそ、そのシーンが心に残るものだと思うので、映画を選ぶ参考にしたいと思います。なので、1980年代以降の洋画であまり有名でないものだと助かります。ネタバレの場合はその旨を教えてください。 自分の好きなシーンは数え切れないほどありますが、 ・「恋愛小説家」  主人公がおしゃれなレストランで「はじめていい人間になりたいと思った」と告白するシーン ・「アメリカン・ヒストリーX 」  主人公が刑務所で暴行を受け、高校時代の教師に心を開いて全てを話すシーン ・「レナードの朝」  食堂でのつらい別れの言葉を受け、ヒロインが主人公と踊るシーン ・「ライフイズビューティフル」  収容所の放送を使って少年が母親に元気な声を届けるシーン ・「ショーシャンクの空に」  ラスト近くでレッドがアンディからの手紙を読むシーン キリがありませんのでこのくらいで。

  • この曲のタイトルがわかりません

    『ラーラララララ ラララララララー』ではじまる曲が何の曲だかどうしても思い出せません。たしかビールのCMで使われてた気がします。どなたか教えてください。