yo-tama の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • タイヤを細くしたいのですが、近所のショップでは分からないと言われました。

    こんばんは。 私が今乗っている自転車は「KHS 07 UX 90」という物です。 これは「ALEX DA16」というリムだそうなのですが、これに28cなどは細すぎて危ないと言われました。 これを太くすることはできるが細くするのはリムごと交換になるがこの店では分からないと言われてしまい、 私も分からなくて聞きにいっているので途方に暮れてしまい教えていただきたいと思っています。 ロードバイクではなくツーリング用の自転車なので確かに遠出する時などは32cの方がいいのですが、 最近身一つで走ったりも多いので少し細いタイヤを使ってみたいという事情です。 ロードバイクのリムは細いタイプが多いので、この自転車にロードバイクのリムは使えないということでした。 質問は「細いタイヤ 28cでいいのですが、使う方法はないでしょうか?」です。 リムごと交換になるのであれば一度でもいいので25cなども使ってみたいと思っています。 そこまで細いタイヤでも使えるのかも併せて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ルイガノRSR-4のタイヤは、純正ホイールのままだとどこまで細くできますか。

    LOUIS GARNEAU(ルイガノ) RSR-4【2008年モデル】のタイヤを純正ホイールのまま細くしたいのですが、どこまで細くできるものなのでしょうか。 ちなみに現在は純正のまま700×28Cのタイヤを履いています。 リム幅も分からないので、知っている方おられましたら、 お教え頂ければ幸いです。

  • 球面レンズはやめたほうがいい?

    メガネの買い替えを考えていますが、球面と非球面ではゆがみの差はかなり大きいのでしょうか?自分の視力は大体0.1くらいですが、非球面にしておいたほうがいいでしょうか?個人差はあるとのことらしいのですが経験者からのアドバイスお願いします。

  • 掲示板を設置しようとしえてますが、うまくいきません。

    よろしくお願い致します。 有名なサイト http://www.kent-web.com/bbs/index.html さんで、 掲示板をダウンロードして、設置しようと思ってますが、 なかなかうまくいきません。 Perlへのパス。ファイルのアップロード先。パーミッション。転送モード。 はあっています。 これ以外に考えられる理由ってありますか? cgiへのリンクを貼っても、リンク切れのような画面がでて、まったく表示されません。 「  Internal Server Error  The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.・・・・この後は、借りているサバーの名前が英語に混じっています。  」 このような文字がでたりします。エラー500ってやつだと思います。 これがでるってことは、 Perlへのパスが間違っているのでしょうか? とにかく、一番簡単に設置できるだろう、 http://www.kent-web.com/bbs/ の ノーマル掲示板、aska の設置がうまくいきません。 掲示板の設置は初めてなのですが、 どなたかわかり易く教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • n-yuuki
    • CGI
    • 回答数7
  • 母方の祖父の毛が薄いとハゲる??

    母親に母方の祖父がハゲているから、あんたもハゲるという事を言われたのですが、それは本当なのでしょうか? 我が家は ・父親 ふさふさ ・父方の祖父 ふさふさ ・母方の祖父 薄い といった感じです。 自分では父親が50近いのにこんなに生えているんだから、大丈夫ジャン?と思っているのですが、実際どうなんでしょうか? あと、我が家はこうだ!みたいなのがあったら、是非聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 行政書士の一般教養の過去問は必要?

    今年の行政書士に試験を受験するために勉強を始めたのですが 法令についての過去問については勉強をする必要があるのは わかるのですが、教養の過去問題については勉強する必要があるのかどうかで悩んでいます 過去問をするくらいなら教養に関する勉強と予想問題(教養の予想問題があればの話ですが)を数多くしたほうがいいのではないかと思うのですがどうでしょうか? 教養の過去問題もしたほうがいいですかねー?

    • ベストアンサー
    • noname#99767
    • 行政書士
    • 回答数2
  • 司法書士と行政書士

     去年、僕は行政書士を取得しました。来年は司法書士を受けようと思っています。司法書士の憲法、民法、商法は、行政書士の憲法、民法、商法の知識では足りませんか?A.全然足りない。B.少し足りない。  商業登記、不動産登記の勉強は1日2時間として、各何日くらいかかりますか?

    • 締切済み
    • noname#20606
    • 行政書士
    • 回答数3