odotchi123 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 登園拒否。泣きわめく子どもをたたいてしまいました。

    この春入園した娘。。。 登園2日目から泣き始め、行く時、帰ってくる時、幼稚園では2~3度泣き、幼稚園の給食に一口も口をつけない日が週に2、3度。 毎日、毎日寂しいから行きたくないと泣きます。お風呂でも行きたくないと泣き、寝る時にも「明日幼稚園やだよ」と号泣しながら寝ます。 私も胸が痛みますが、ここはぐっとこらえてなだめ抱っこし、笑顔で送り出す努力をしてきました。今朝のこと、いつも以上にのたうち回り、 パジャマを脱ごうとしない娘のほっぺを両手でぎゅっとつかみ 「いいかげんにしなさい!!」と怒鳴りつけ、「どうしてそんなに弱い子なの!しっかりしなさい!!」と何度も背中やおしりを叩き付けてしまいました。涙。。。 勢い良くたたいたせいで朝食べたものをもどしてしまいましたが、 ここで引けない、、と思い、先生に状況を説明して泣いたままバスに載せました。長々とすみません。。 なんとか状況を少しづつでも解決していきたいのですが、 その糸口さえ今はみつかりません。いったいどうしたら、笑顔で通ってくれるようになるのでしょうか。義母には、私の甘やかし過ぎでは?と言われています。

  • 大学生からのバレエ

    現在高2です。以前(小学校高学年頃)からバレエに興味があったのですが、近くに教室がなかったため習うことができずに今まで来ました。 中学生・高校生になり、バレエは健康にも良いということを聞き、大学になったらおそらく家を出ることになるので、大学生からバレエを始めようと思うようになりました。 そこでなのですが、大学生ぐらいの年齢から始める場合、やはり大人の初心者クラスに入ることになると思いますが、大人の初心者クラスというと社会人などもう少し年をとってからというイメージがあります。大学生から始めても大丈夫なのでしょうか?また、習うとなると、レッスン料などは月にどのくらいかかりますか?

  • 滋賀県公立高校について

    この度、急遽滋賀県に転勤することになりました。 中学3年生の娘を滋賀県の公立高校で受験させようと思っているのですが滋賀県内の高校ランクが全く判りません。(娘の成績は良くないです・・・) 滋賀県の公立高校を受験するにあたってどこの高校が良いのか(成績のランクや高校の評判など)、受験するにあたって学区などがあるのかどうか、また最低どれくらいの偏差値が必要なのか教えていただけませんでしょうか? ネットで調べてはみたのですが偏差値や評判などが殆どわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 大學・・・・

    石川県立大学について、なにか知っていることがあればおしえてください^^ 金沢市についてもお願いします。

  • どんなアパート名が魅力的ですか?

    家を建て直すことになり、1階部分の3部屋を貸しだすことになりました。 マンションやアパートと言い切れるほど豪勢な建物でもないですが わりとすっきりとしたモダンな建物になりそうです。 そこで、みなさんにどんなアパート名のお家に住みたいかお聞きしたいです。 また、今まで住んだ家やお友達のおうちなので素敵!と思った名前があれば教えてください。 個人的には「フランス語でこーゆー意味だよ」などというミニ知識的な外国語名もいいかなと思っています

  • 好きな人に弄ばれていてショック

    好きだった人に弄ばれていたことがわかってショックです。どう気持ちを立て直したらいいか分かりません。どうかアドバイスをお願いします。 好きな人とは去年の11月にパーティーで出会い、始めは向こうからアプローチしてきて、一緒に食事に行くようになりました。2回目に食事した時、相手から「好き」と言われ、私も好感をもっていたので頻繁にデートをするようになり、私も次第に相手を大好きになり、クリスマスイブに初めて体の関係を持ち、彼の誕生日に旅行に行ったりしました。 先日私の誕生日だったのでまたデートしました。その時にお互いの結婚観の話になり、相手は結婚願望が全くないことわかりました。その理由を聞くと「前の彼女が何もかも理想の人だった。その人にプロポーズしたけど断られた。もうその人以上の人は現れない」と自暴自棄な感じで言っていて、そのとき初めて彼は今も前の彼女が好きで、自分は何とも思われていないことに気付きました。 その次の日に彼から電話があり、「最初の頃、好きだと言ったのは嘘。気を引きたかっただけ。クリスマスや年末年始、(彼の)誕生日とかイベントが多い時期だったから、寂しさを紛らわす相手が欲しかった」と突き放された挙句、「○○さん(←私)は髪型が地味だしファッションのセンスが一般とずれている。話し方も女っぽくない。俺に好きになってもらいたいならまず髪を染めてJJみたいな雑誌を見てファッションを一般向けにして、話し方もアイドルとかを見て真似ろ」と言われました。私は社会人で髪を染めるのは好まない主義だし、洋服もJJみたいなコンサバ系は苦手、話し方もわざわざ変えたくないので、もう会わないという最後のメールをしました。 彼にさんざん振り回されて、こんなことまで言われてショックでたまりません。悲しさや悔しさでいっぱいです。乗り越えるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 高校受験・・・自信がない

    私は 中3です。最近 プレッシャーを感じてます。 志望校は 公立の西高なんですが・・・。 噂では、レベルは低いが 競争率はすごく高いそうで!! しかも 去年まで募集人数が240人だったのに 今年から200人・・・それに 今年の3年は その高校に希望する子が多いようで・・・心配です↓ 志望校を 変えようとしましたが、やっぱ この学校に 入学したいんです★ 絶対 入りたい!! でも落ちそうで ほんと怖い。。 どうしたら 自信がもてますか? 200人の中に入れるように プレッシャーに負けないアドバイスをお願いします それと 競争率に勝ち抜く 勉強法を教えてください

  • 幼児のおもちゃ

    ペットボトルや発砲トレイを使って幼児のおもちゃを作りたいのですが、なにかありましたら情報提供お願いします・・・

  • 受験勉強に疲れた時のリラックス法

    何時間も勉強をしてると脳も目も疲れてきますが少し休んでる時間にできる 為になるリラックス法などがあれば教えてください ドラゴン桜では数学の休み時間の合間に英単語の暗記をしてましたが あれはリラックスできてるんでしょうか・・

  • 世界共通語の英語

    私は将来色んな国へ行って仕事がしたいと思っています。物凄くアバウトな夢かもしれませんが、少しでも夢に近づけれるような仕事に就きたいと思っている高校1年生です。 そこで思ったのですが、国によっては英語が主流(?)ではない国がありますよね。日本とか韓国、中国、ヨーロッパの方などなど…。もしもそういう国へ行く時(永住じゃなくて仕事で行ったりする時など)は、英語だけわかってるだけじゃダメなのでしょうか?

  • 北陸の結婚式について

    他県から金沢に嫁ぐことになりました。披露宴や引き出物、ご祝儀の金額など地方によって、いろいろと特色はあると思います。金沢特有のものって何かあるのでしょうか?小さなことでもかまいませんのでいろいろと教えていただければありがたいです。あとお勧めの式場なども。式は来年の春を予定しています。遠方からのゲストが多いので落ち着いてゆったりできる式場の方がいいと考えています。建設途中の式場もあったりいろいろ悩んでいます。経験者の方々、参列経験のある方々、宜しくお願いします。