rubono の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 最後に大どんでん返しがある映画といえば??

    みなさんが知ってる、最後にアッと驚く大どんでん返しが待ち受けている映画を教えてください☆

    • ベストアンサー
    • jas97
    • 洋画
    • 回答数23
  • 勝手に再起動

    パソコンを使ってるといきなり再起動(ネット、ゲーム、インストール、再起動時など)してしまうので対処法を教えてください。 組み立てた当時からこの症状が出ています。 OS再インストールしても直りませんでした。 OS   WinXP Home Edition CPU   celeron 2.66Ghz メモリ 512MB RAM HDD   80GB 本体  Shuttle X  品番  SB61G2 v3(たぶん) 電源  250w

  • ビデオカメラのほこりが多い場所での使用について

    会社でビデオカメラの購入を検討しています。目的は、建物の工事現場内で研修のための撮影を考えています。そこで、質問なのですが、現場内なので、ほこりが多くビデオカメラがすぐ壊れてしまうのではと心配しています。カメラの方式(ミニDV,DVD、HD等)で、どの方式がほこりに多少強いでしょうか?また、防水アダプターなどを取り付けた方が良いでしょうか?おすすめがありましたら、教えて頂きたいと思います。安くて壊れやすくなければある程度画質はこだわらないので、よろしくお願いします。また実際使っているけど壊れないよという体験でも構いませんので、お待ちしています。

  • フラッシュ脱毛

    フラッシュ脱毛をしています。 脱毛前にムダ毛を剃って光を照射するのが普通だと思うのですが、 その店は2ミリくらい生えた状態でしなきゃいけないというのです。 自己処理しないで、のばしっぱなしで来て下さいと言われたので1cm以上のびた状態で行ったのですが、剃らずにいきなり照射するんです。 びっくりして、剃らないのか聞いてみても、剃るほど伸びてないからといわれました。 違う店では、毛が長いと光を吸収しないから効果がないと言われたのでとても不安です。 実際はどうなのでしょうか?毛は伸びたままでも効果ありますか?

  • プロジェクタのアスペクト比

     DVDソフトの再生に関する質問です。  私はPCとプロジェクタをDVI-Dケーブルでデジタル接続しています。そしてPC側で1280×720の解像度設定をし、プロジェクタに画像を出力しています。するとプロジェクタ側では1280×720(16:9のアスペクト比)で映像を出します。  さてここまではいいのですが、PCのDVDドライブでDVDソフトを再生すると、なぜか映像が横に細長く写るのです。素人判断ですが、ソフトの映像がそもそも16:9で、それをさらに1280×720(16:9)の解像度でプロジェクタに出力、そのため最終的なアスペクト比は256(16×16):81(9×9)という感じになってるんじゃないかと思います。スケーリングの問題かと。  それで、推測通りなにか余計な処理がされているためにこんな細長映像になるのだとしたら、どうすれば16:9になるでしょうか?あるいはもしほかの原因があるでしょうか? もしよければご指導ください。  長文になり申し訳ありません。

  • 家庭用浄水器について・・・

    3月に子供が生まれて、5月初旬に妻の実家から戻ってきます。そこで体にいいという浄水器の購入を考えています。アルカリイオン水は摂取していると体にいいと聞きますが、摂取しすぎると体に害が生じるということはありえるのでしょうか?また、使用している方良し悪しを教えてください!よろしくお願いいたします。

  • ビデオをDVDに入れたのですが・・

    canopus TVキャプチャMTVXを購入した際に 付属のFERTHERというソフトに パソコンに入れた動画をDVDに焼く機能があるのですが、 ビデオ(自分で録った画像)をDVDに焼くときに自動で なにか変換していて 出来上がったDVDを見ると 音声と画像が ずれていました。どのDVDプレーヤでも同じ結果でした。 これは なにか おかしいのでしょうか? ビデオの時間は30分ちょっとでした。 それと もう一つ疑問があるのですが、30分程度の動画をDVDにやくだけでも 変換?をしていたのですが、 今度 2時間位あるビデオをDVDに焼きたいのですが、最高画質あるいはある程度きれいな画質で焼くことは可能でしょうか? また ビデオをDVDに焼く際の注意点などあれば お願いしたいのですが。 動画編集は初心者のため 自分でも どう説明して良いか分からないので 説明不足かもしれませんが 宜しくお願いします。

  • レーザー光線のショー

    よく屋外のコンサート会場などでレーザー光線による演出がありますが、あのレーザー光線をサーチライト的な演出に使うとしたら、どのくらいまで届くものでしょう。 たとえば、5kmくらいの色の線として見えるでしょうか?

  • テレシネについて質問です。

    昔とった8ミリフィルムをDVDに変換してもらいと思い ネットで調べてみたのですが 専用の機械を使って変換する方法と 簡易テレシネといってビデオ撮影したものがあるそうなのですが 画像の質はどうなのでしょう? ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • テレビは映るが、ビデオ録画の映りが悪い

    アンテナ→ビデオ→TVと接続しています。テレビはよく映っているんですが、ビデオに録画すると一部のチャンネルの画質が極端に悪くなります。電波が減衰しているのか?と思い、試しにビデオ→TVの接続を外してアンテナ→ビデオのみの接続にして録画してみましたが、状態は変わりません。 新幹線脇50mの2階建一軒家です。屋根上にアンテナを設置し、ブースタを取り付けています。上記のテレビとビデオは1階のものです。 何が原因でしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • アスペクト比について

    1、地上デジタル放送を見たときに16:9の画面ならハイビジョンだと思います。4:3の画面なら、4:3のカメラで撮影していてハイビジョンじゃないってことですよね。 16:9の画面をサイドカットして4:3にしたものをアナログ放送で流していてワイドは引き伸ばされ太く見える。 あるいは、レターボックスをつけて4:3にしているものは、黒帯が見える。 この考え方はあっていますか? 2、映画のアスペクト比はアメリカンビスタが多いと思います。 約16:9の画面だと思うのですが、なぜ、ワイドテレビで見たときに黒帯が出来るのでしょうか?

  • 毎日使っちゃダメですか?

    エステジェンヌ イオンスチーマー ナノケア を愛用中です。 毎日使いたいと思うのですが、説明書に毎日の使用は避けるように書いてあります。 この理由は何でしょうか? 毎日使うと肌に悪いのでしょうか? 私はいつも肌温度が低いと言われてしまうので、毎日(出来れば朝晩1日2回)使ってマッサージをしたいところなのですが…。 教えてください。宜しくお願いします。