wankoro109 の回答履歴

全523件中121~140件表示
  • 犬が吐きました。

    我が家のトイプードル(♀)は2ヶ月と3週間になります。 昨日7種のワクチン(2回目)を接種してきました。 接種後特に変わった様子は無く、安心していたのですが、今朝我が家に来て初めて食べたものを吐いてしまいました。 食後すぐなので、嘔吐というより吐き戻しだと思います。 昨日から水を良く飲んでしたし、寝方はお腹を床にペッタリつけるポーズが多かった(見たことが無いスタイル)です。室温は29~30度くらいでした。 これは夏バテなのかな?と思うのですが、昨日病院で長々と診察してもらったので、少し心配です。 犬は至って元気そうですが・・。 アドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • toy-toy
    • 回答数3
  • 犬が吐きました。

    我が家のトイプードル(♀)は2ヶ月と3週間になります。 昨日7種のワクチン(2回目)を接種してきました。 接種後特に変わった様子は無く、安心していたのですが、今朝我が家に来て初めて食べたものを吐いてしまいました。 食後すぐなので、嘔吐というより吐き戻しだと思います。 昨日から水を良く飲んでしたし、寝方はお腹を床にペッタリつけるポーズが多かった(見たことが無いスタイル)です。室温は29~30度くらいでした。 これは夏バテなのかな?と思うのですが、昨日病院で長々と診察してもらったので、少し心配です。 犬は至って元気そうですが・・。 アドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • toy-toy
    • 回答数3
  • 牛乳(生乳)を、飲ませると下痢をするのは、なぜ?

    牛乳(生乳)を、飲ませると下痢をするのは、なぜ? 犬、猫には、牛の生乳を飲ませると下痢になるので、飲ませてはいけないと言われていますが、犬の乳と牛の乳では、成分が、どう、違うのでしょうか? 犬用の人工乳は、どうやって作ってあるのでしょうか、牛の脱脂粉乳をベースに作るのでしょうか? 牛の乳のどの成分が、犬、猫の胃腸で、分解できないのでしょうか? 豚の場合は、どうしたら良いのでしょうか? 豚用の幼豚育成用乳というものが、あるのでしょうか? その成分は、牛の生乳と、どこが違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#21592
    • 回答数2
  • ボディーボードの男女比について!!

    始めまして!! 今年ボディーボードにチャレンジしてみようと思っています★ で、質問なのですが、男でボディーボードやっている人って結構いますか? なんか、イメージ的には女性の方がいっぱいいる様な気がするのですけど! と、特に意味のない質問ですが、皆さんの意見を聞きたいです! 今年はボディーボード楽しみます♪

  • ハムスターの血尿

    うちのハムスター(オス・ゴールデン・約2才)が先月初めから真っ赤なオシッコを出しています。 病院に連れて行った所、感染症が疑わしいとの事で、抗生剤(ニューキノロン系)を約半月飲ませたのですが良くなりませんでした。検査(レントゲンと超音波)もやってもらったのですが、はっきりとした原因はわからないとの事でした。先日、別の抗生剤(クロラムフェニコール)を試してみるか、腫瘍などを考えそのまま様子をみるか、と聞かれ、年齢的な事も考え、何もしないで様子を見る選択をしてきました。今現在、見た目は元気に走り回っており、良く食べ、水も良く飲んでいます。 そこで質問なのですが… 今は元気なのですが、あまりに真っ赤なオシッコなので貧血になってしまう事を心配しています。何か鉄分補給が出来るようなオヤツやサプリメントなどご存知でしたら教えて下さい。今はレーズンをあげていますが、その他にお勧めの野菜や果物などがあったら教えて下さい。また、同じような経験がある方がいらっしゃったらぜひアドバイスを下さい。経験談でもかまいません。出来る限り苦しませないで生活をさせてあげたいのです。。。長文すいません。何卒よろしくお願いします。

  • 動物病院の診察

    先日、ワクチンをしに病院にいきました。 私と会話をしながら聴診器をあてていました。 「ちょっと心臓に雑音がありますね。薬飲んだほうがいいですよ。どうしますか?」 「せきしてませんか?」 「していません。」 「あ~」と言われました。 検査もしないで薬を出すのはおかしですよね? ほかの病院にもいったほうがいいでしょうか? ビーグル 11歳 9キロ 水戸市近郊でいい病院ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • beruo
    • 回答数3
  • 動物保険について・・・

    8ヶ月になるトイプードルと暮らしています。 今後の事も考え、動物保険に加入しようかと検討中です。 おすすめな動物保険はありますか?

    • 締切済み
    • noname#19329
    • 回答数2
  • ハスキー犬 13歳の病気?お尻に血が…

    こんばんわ 今日気付いた事なのですが、犬のお尻を見ると血が結構な量が付着していました。 例えるなら「下痢をしている時に糞が尻についている時よりも多い量です」 私は驚いて散歩中にした糞を確認したんですが、いつもと変わらない普通の感じなんです。 しいて言えば気持ち柔らかい位です。 前日の糞はどうかと思い確認したのですが、特に問題がなさそうでした。 それと、犬は糞をしている時は凄くキレが悪そうでずっと糞をする態勢でちょっと辛そうな感じでした…。 何か病気が考えられるでしょうか? 普段から外で飼っていてここ数日間は雨に濡れる場所で寝ていたりしたみたいです。(小屋にいれても出てきて雨・雪、お構いなしで外で寝てるので…) お尻からバイ菌が入るとか考えられますでしょうか?  明日、病院に連れて行ってみようと思うのですが、考えられる病気や何かありましたら宜しくお願いします。 それも先生に聞いてみようと思います。

  • 子猫が怪我をしました!!

    子猫が背中にのってそこから飛び降りたら、着地に失敗したようでうさぎのようにばったりばったり飛び跳ねてあるきます。どうも後ろ足のどちらか、または両方を骨折したのか脱臼したのかわかりませんが、このまま朝の病院があくのを待つしかないのでしょうか? 痛がってなくことはなく、後ろ足をだっこしてそっとさわってもへんなかくどになっていたりはしません。 いったいどうしたらよいでしょうか。このまま足が不自由なこになるのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • itiriki
    • 回答数6
  • 子猫が怪我をしました!!

    子猫が背中にのってそこから飛び降りたら、着地に失敗したようでうさぎのようにばったりばったり飛び跳ねてあるきます。どうも後ろ足のどちらか、または両方を骨折したのか脱臼したのかわかりませんが、このまま朝の病院があくのを待つしかないのでしょうか? 痛がってなくことはなく、後ろ足をだっこしてそっとさわってもへんなかくどになっていたりはしません。 いったいどうしたらよいでしょうか。このまま足が不自由なこになるのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • itiriki
    • 回答数6
  • シーかランド

    今年ランドかシーに行くですけど皆様ならどっちが好きですか。

  • 犬小屋の大きさ

    小屋を買い換えるかどうか悩んでいます。 外飼いの雑種で、大きさは12kg・普通の柴犬くらいの大きさだと思います。 今の小屋はホームセンター等でよく売られている赤い三角屋根に白いプラスチック壁のいわゆる「普通の犬小屋」です。 Mサイズで子犬の頃からこの小屋なのですが、最近寝ていると頭が落ちています。体を伸ばした体制で横になっているのですが、頭一つ分出てしまうんです。 でも冬は丸まって寝るし、夏は小屋の中にはほとんど入っていないので、あまり支障はないような気もするのですが、雨の日などちょっと吹き込んでいてかわいそうかなと思うことがあります。 でも、もし大きい小屋を買ったとすると、冬に小屋の中が温まり難いんじゃないかとも思います。 あんまり安い小屋だと長持ちしないと思うので、どうせ買うならいい物を買ってやりたいのですが、犬にとって大きなお世話だったら意味がありませんよね。 今のままでもいいと思いますか?それとも大きい小屋にした方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20414
    • 回答数5
  • 猫が猟犬に襲われました

    私の実家で飼っている猫が、猟犬に襲われました。 下半身を噛み付き、上下に揺らしていたそうです。 出血もさることながら下半身はだらんと動かず、急いで動物病院に連れて行きましたが、左の後ろ足は骨折し、犬の歯型がおなかの部分まであったそうです。 下半身は麻痺しており(神経をやられたそうです)、膀胱辺りも噛み付かれたので血尿が出ています。 動物病院では点滴と注射のみで手術等は行っていません。 先生の話によると今は点滴と注射のみの治療しかなく、後は猫の生きる気力次第だと言われました。 (意識はありますが急変する可能性もあると言われました) 今、猫が入院している病院は初めて受診しているので先生を信頼していていいのか・・・。 手術等は行わなくても大丈夫なのでしょうか? 点滴と注射だけで噛んだ跡等も治療できているのでしょうか? とても気になっています。 (あまり信頼できないようだったら転院させようかとも思っていますが) 転院自体しても大丈夫でしょうか?

  • 猫が猟犬に襲われました

    私の実家で飼っている猫が、猟犬に襲われました。 下半身を噛み付き、上下に揺らしていたそうです。 出血もさることながら下半身はだらんと動かず、急いで動物病院に連れて行きましたが、左の後ろ足は骨折し、犬の歯型がおなかの部分まであったそうです。 下半身は麻痺しており(神経をやられたそうです)、膀胱辺りも噛み付かれたので血尿が出ています。 動物病院では点滴と注射のみで手術等は行っていません。 先生の話によると今は点滴と注射のみの治療しかなく、後は猫の生きる気力次第だと言われました。 (意識はありますが急変する可能性もあると言われました) 今、猫が入院している病院は初めて受診しているので先生を信頼していていいのか・・・。 手術等は行わなくても大丈夫なのでしょうか? 点滴と注射だけで噛んだ跡等も治療できているのでしょうか? とても気になっています。 (あまり信頼できないようだったら転院させようかとも思っていますが) 転院自体しても大丈夫でしょうか?

  • 今の時期はかゆい時期?

    梅雨に入ったせいなのか、換毛の時期だからなのか、うちのわんこが首もとをしょっちゅう掻いてます。 ノミ・ダニのせいではないかと思って病院へ行こうと考えてますが、その前に時期的にかゆくなるという事はあるんでしょうか? 換毛期はかゆがる、梅雨の時期はかゆがるなど犬の習性で一般的なことがあれば教えてください^^

    • 締切済み
    • noname#225081
    • 回答数5
  • 犬(雑種)との小旅行

    家族と愛犬とで関東近辺の旅行を考えています。 ただ、我が家の犬は雑種で外犬なんです。 また父はペット入室可の宿泊施設に抵抗があるらしく・・・。 必然的に要件は以下のようになってしまうんですが 当てはまる所はあるんでしょうか・・・。 ご存知の方、教えていただければ幸いです。 ・ペット同伴可能だが客室入室は不可 ・外犬でも可 ・隣接のペットホテルに預けるのはNG(犬が怖がりなんで) となると、建物はコテージで、犬は客室は入室できなく コテージ前に繋がれているような所になるのかな~と思うのですが 検索してもなかなか見つからなかった為、ご相談させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 都内で亀を診てくれる病院、本当に困っています

    こんばんわ。今日の昼間水槽に大き目の石を入れて亀を日向ぼっこさせていました。気づいたらいなくて、まさか!!!と思ったら12階のベランダから1階のコンクリに落ちてしまってました。本当にパニック状態になって拾いにいったら甲羅や顔に傷はなく、グッタリしていました。ただシッポから性器らしきものがでていて(オスなので)早く病院へ!と思ったのですが亀を診てくれる病院がなかなかありませんでした。1時間ほど泣きながら色々な動物病院にTELをし、家から少し遠かったのですがある病院につれていきました。レントゲンをとり肺から少し出血していたらしく鼻の穴から少し血がでていて出血を止める注射と飲み薬だけもらってあっという間に終わってしまいました。(性器の方は引っ込んで解決)しかし今でもぐったりしていて全く動きません。。都内で亀を得意としている動物病院はないでしょうか。。午前まであんな元気だった亀があんなにグッタリしているとかわいそうで涙が止まりません。。どなたか情報お願いしします。。

  • ウサギの噛みグセ

    生後3ヶ月のネザーの男の子を飼って1週間になりますが、噛むことが多いので本に書いてるように、噛まれたら大きな声でダメと言ってるのですが、言った瞬間は口を離すのにすぐに噛み付きます。 軽く噛むときもあるのですが、時々血が出るほど強く噛みます。 1週間じゃまだこんなものなのでしょうか? ペレットを入れる時などケージに手を入れると(ウサギには触らない)手に前足を乗っけてきたりするのですが、これはかまってきてるのか、嫌がっているのかも分かりません。 とても可愛いので早く仲良くなりたいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 目の細かいトイレスコップ

    エバークリーン(小粒)とスーパーキャットDCを混ぜて使っています。 今は、コロルの小粒用のスコップを使っているのですが、どうしても 細かい固まりが取りきれません。 目の細かいスコップを教えて下さい! インターネットで購入できるものが良いです。

    • ベストアンサー
    • SE_goma
    • 回答数1
  • 「童貞っぽさ」って?

    21歳の男です。最近、好きな女性から「○○さんって彼女居たことあるんですか?いや、真面目そうだから童貞っぽいかなと思ってて…」と言われました。 正直、ショックで眩暈がしてしまいました。いえ、実際童貞なんですけどね(笑)。 そこで質問なのですが、女性が男性を見て、女性経験の有無なんて分かるものなんですか?外見や雰囲気、会話などの要素があると思いますが、どこに違いが現れるのでしょう? 僕は女性10人居たとしたら、3人からは「普通に彼女いそう」と評され、残り7人からは「彼女いなさそう」と評されました。少し中途半端な数字なのが気になってしまいます。