wankoro109 の回答履歴

全523件中181~200件表示
  • 11ヶ月には入ったメス猫です。雨が続くとおしっこが出なくなりますか

    いつもお世話になります。 11ヶ月には入った黒のメス猫です。 一昨日あたりからトイレの時間が長いなぁとは 思っていたのですが 昨日の朝は何回もトイレに入っているのに おしっこの固まりができませんでした。 猫も苦しいのか水を飲むと急いでトイレに入って おしっこをしようとするのですが いくら長く座っていても全然出ませんでした。 家族にすぐに病院に連れて行ってもらいました。 先生がお腹を診察してくださり 「おしっこはたまっていないから大丈夫です」とのこと。 それと「メス猫は雨が降るとおしっこが出なくなる場合がある」と言われたとのことでした。 注射と薬を頂き様子を見ているのですが 2日目の今朝もおしっこの固まりは小さいです。 メスの猫と暮している方 猫がこのような状態になった事はありますか?

    • ベストアンサー
    • mie1012
    • 回答数5
  • クロネコヤマトの宅配のCM

    クロネコヤマトの宅配のCMで♪ラ~ラ~ラ~と唄っている歌手は誰ですか?また曲名を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#18383
    • CM
    • 回答数1
  • イシガメの皮膚病でしょうか

    先日、10センチくらいのイシガメを譲って頂きましたが、なんだか少しずつ手足の先の部分が白くなってカサブタのような感じになっています。一緒に譲って頂いた雌の方は、すごく元気手なのですが、こちらは餌も食べませんし、庭に放してあげても、歩きもしません。もしかして、致命的な皮膚病なのでしょうか? 教えてください

  • アドレス変更

    携帯のアドレス変更を知らせるメールをどこまでの範囲のひとに送るかいつも迷うのですが、みなさんはどの程度の付き合いのひとに送られますか?送りにくいひともいますよね?

  • シャンプー嫌いのワンちゃん

    こんにちは。うちのワンちゃんはシャンプーが嫌いで、シャンプー中やシャワーで洗い流している時などものすごい大きな声で鳴くんです。(っ言ってもワンワンとかではなくものすごく怖がっている遠吠えの様な感じです。)それとものすごく暴れます。 この時期雨にも濡れて汚いので洗わない訳にもいかず ほんとに苦労しています。 お風呂を好きにさせるいい方法ありませんか? ちなみに11歳の犬です。 みなさん、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • lucky86
    • 回答数4
  • 犬種 ナビサイトってありますか?

    犬を飼いたいと思い、現在検討しています。 色々な条件でオススメの犬種を検索できるサイトはないでしょうか? 検索したい条件例は 洋犬>中型犬>短毛種(トリミングの必要なし)>性格は人間大好き など お願い致します

  • 犬のつわり

    6月初めにチワワを交配しました。3週間程たつのですが、つわりのような症状はまったくでておらず、食欲旺盛なのです。妊娠している可能性のある子は、やっぱりみんなつわりがでますか?あと、交配したあとにも、普通どうり散歩をしていたのですが、本を読んでみたら、運動はしばらく避けるようにと書いてあったので、散歩のさせすぎだったのかも気になってます。

    • ベストアンサー
    • 301371
    • 回答数1
  • クサガメの便秘

    ちょうど1歳になるクサガメです。たぶんオスです。1週間ほど便をしていないようです。2日前に見ていたらおしりから頭の大きさ大の便のような物がでていたのですが、ひっこんで中に戻ってしまいました。昨日もでていたのですが、昨日のには白っぽい縞も少しあり、やはりもどってしまいました。餌は、朝は普通に食べます。水槽から出して歩かせてみたり、温浴をさせてみたりしました。おしりから出ていた物が本当に便なのかもよく分かりません。手伝ってやれるものなら手伝ってやりたい気持ちです。

  • 猫の目から涙

    10カ月のメス猫がエサを食べながら、透明の涙を流していました。初めてみたのですが、何かの病気が疑われますでしょうか。それともう2週間以上前から、鼻が詰まっているような声を出します。咳やくしゃみはありません。これらの症状と関係がありますでしょうか。 ちなみにワクチンは3月末、4月末に2回打っています。完全室内飼い。食欲と排泄は異常ありません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • FromB
    • 回答数3
  • ミドリカメの行動について

    ミドリガメを2匹飼っています。2匹とも甲羅の大きさは5~6センチ程ですが、性別は判っていません。最近、2匹が顔を向き合って、前足2本を顔に近づけて相撲のように押し合ったりしています。これって喧嘩しているのでしょうか???

  • クサガメの便秘

    ちょうど1歳になるクサガメです。たぶんオスです。1週間ほど便をしていないようです。2日前に見ていたらおしりから頭の大きさ大の便のような物がでていたのですが、ひっこんで中に戻ってしまいました。昨日もでていたのですが、昨日のには白っぽい縞も少しあり、やはりもどってしまいました。餌は、朝は普通に食べます。水槽から出して歩かせてみたり、温浴をさせてみたりしました。おしりから出ていた物が本当に便なのかもよく分かりません。手伝ってやれるものなら手伝ってやりたい気持ちです。

  • おしりから向かってくるわんこ♪

    うちのわんこは、私が外出先から帰った時や、 朝一番に会った時や、お客さんが来た時や、 今から遊ぶよ~って言った時など嬉しい時に、 何故かお尻から向かってきます(^_^;) この行動は、何か意味があるのでしょうか…(^.^) こういう仕草をするわんこが、とっても可愛くて 面白いんです♪ うちのわんこ以外にも、こういう行動をするわんこはいますか? 意味があるなら、知りたいです(^.^) よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • happy210
    • 回答数2
  • まぶたが腫れてる・・・

    先ほどうちのシーズーを見ると、両目のまぶたが赤く腫れあがってます・・・ これは何かの病気なんでしょうか? 年齢は5歳なんですが、こんなことは初めてでビックリしてます・・・ 皆様のご意見を宜しくお願いします。

  • まぶたが腫れてる・・・

    先ほどうちのシーズーを見ると、両目のまぶたが赤く腫れあがってます・・・ これは何かの病気なんでしょうか? 年齢は5歳なんですが、こんなことは初めてでビックリしてます・・・ 皆様のご意見を宜しくお願いします。

  • アルミ製のひんやりシートについて

    妊娠中の犬に、アルミ製の吸熱シートを使わせても大丈夫でしょうか?? 冷やすのは良くないと言われたので、水を使うのは今回使わせていないのですが、アルミ製のシートも同じなのか疑問に思い質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • second
    • 回答数1
  • ワクチン接種部位の腫れについて。

    2歳のミニチュアダックスを飼っています。 今月の15日に8種混合ワクチン(デュラミューン8)を接種しました。 その後、接種部位が腫れてきて、シコリがあるような感じが現在も続いています。 これはアレルギー症状の一種なのでしょうか? 昨年も同じワクチンを打ち、やはり接種部位に腫れが見られたのですが、「注射したんだから少しくらい腫れても仕方ないのかな?」と気楽に考え、病院にも報告はしませんでした。 「アレルギー症状=顔がパンパンに腫れる」というイメージが強かったので、今回も重要視していなかったのですが、なんだか急に心配になってきました。 愛犬の様子は普段と変わり無く、元気も食欲もあります。 このまま腫れが引くまで様子を見ていて大丈夫でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • migo0111
    • 回答数2
  • 犬の睾丸臭

    はじめまして。 まもなく3歳になるウェルシュ・コーギーの♂(未去勢)を飼ってます。 停留睾丸でもなくいたって健康なのですが、年をとるにつれて睾丸の袋全体の黒ずみと、臭いが気になるようになってきました。 特にシャンプーした後など、濡れてるときには凄く臭います。。。 男性ホルモンとか関係あるのかとも思いますが小さいときには臭いもなかったと思うので、ちょっと気になってます。他のワンちゃんも臭うものなのでしょうか??

  • 犬に猫が近づいて来たときの対処法

    7歳の雑種の犬を外で飼っているのですが、以前から近くに猫が来ると走り回ったり、ほえたりして何もいうことを聞かなくなります。最近、近くにいるときに急に走り回られ、チェーンに足をとられて転んでしまいました。走り回ったりしないようにさせたいのですが何か対処法を教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • 10mill
    • 回答数1
  • 梅雨時期のストレス解消法

    現在1歳半のLチワワ♂を飼っています。 うちの子は小型犬とは思えない程運動量の多い犬で、毎日の散歩では、一時間は走り回ります。散歩が大好きな子なんです。 最近は雨の日が多く運動不足気味のようで、部屋の中でのイタズラが増えています。おもちゃで遊んであげたり、部屋の中で一緒に走り回ったりしていますが、すぐに飽きてしまうようで長く続きません。。 散歩大好き犬のわりには、雨が降っていると外に出たがらず、無理やり引っ張って外に出しても歩こうとしないんです。体が濡れてしまうのが嫌なようです。 どなたか、雨の日のストレス解消法や、犬とのオススメの遊び、雨の日でも行けるスポット等何でも構いませんので、ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 猫砂 鉱物系からトイレに流せる系へ変えたいけど…

    よろしくお願いします。猫2匹飼っています。 鉱物系(ユニチャーム・森の香り)を使っていますが、ウンチの処理に困っています。 オシッコは燃えないゴミで捨てていますが、ウンチは週1のゴミの日まで溜めておくのに抵抗があり、極力砂を除いてトイレに流しています。 でも、完全に取り切れず多少は砂を流してる状態です。 下水の詰まりは避けたいのですが…これってマズイですよね。 トイレに流せて鉱物系並に固まる(もしくは流せる系でもバツグンに固まる)砂はないでしょうか。 流せる紙系か木材系・おからなども以前使用しましたが、何より固まりが悪いのと軽くて散らばるのに苦労して何度も鉱物系と行ったり来たりをしました。 普段は、ドラッグストア・ホームセンターで購入しています。