dasuthin の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 手軽に、100kcal消費するには何をしたらいいでしょうか

    体重を落とそうと計画しています。4月からはじめて、3月は 助走期間ということで、様子を見ようと思っています。 毎日、摂取するカロリーより消費するカロリーが多ければ トータルは負(マイナス)となり体重は長期的に見て減って いくと思っています。筋肉がつくことにより一時的に増える ことはあるかもしれませんが。。 そこで、毎日どのくらい消費したかを計算したいので わかりやすい 100kcalのことを単位に考えていこうかと 思いました。ダイエットではなく、一生涯ものの体質改善 です。よろしくご教授お願いします。

  • ミニスカート…;

    今度友達と一緒にショッピングに行く事にしたとき友人が「今度一緒にスカート履こう!」と言ってきたので一応OKしました; 私が履こうと思っているのは、膝上5~8cmくらいのデニムスカートで横にラインが引いてあるものです。ふんわり系ではなく少しだけ広がったタイト?なかんじです。トップスは白にロゴが入ったものに赤などのチェック柄シャツを合わせたもの、後は紺のハイソックスを合わせるつもりです。 ********************************** 私は身長169cmでぽっちゃりだと思っています。(体重は標準です) 長身でぽっちゃりな中学生女がミニスカートを履いていると見苦しいですか?

  • 11月~3月に必ず咳き込むアレルギーって何かありますか?

    毎年のことなんですが、11月に風邪を引きます(風邪はよく引く方です) すると、その時期から3月おわりくらいまで、咳だけが残ります。 病院にいくと「風邪だとすると、治りかけに新しい型の風邪をもらっているのかもしれない」といわれましたが、その間熱は一切でません。 よくレントゲンも撮って貰いますが、たまにやや気管支が腫れたりします。 タンはたまに出たりして、毎回タンが絡むような症状はありません。 別の病院で アレルギーかもしれないですが特別調べる必要は 今のところ無さそうです、といわれました。 そういわれて気づいたんですが、アレルギーって一定の時期になると 必ず!みたいなところありますよね。 この咳も必ず毎年この時期なんです。アレルギーだとすれば なにが考えられますか? ちなみに鼻水。鼻詰まり。涙目…など代表的な花粉の症状は 有りません。咳だけです。他に自覚しているアレルギーはありません それとペット何年も飼っていますが、ペットのアレルギーは無いことは 調べてあり分かっています。気管支喘息とアレルギー性の喘息ではない のも調べてもらっています。 あと、「完璧」は不可能だと分かっていますが ホコリやカビ・ダニなどの対策はかなり徹底しています。 毎年必ず同じ時期ですので、アレルギーだとすると 11月~3月までの咳はなにに反応しているのでしょうか。 思い当たる方がいらっしゃいましたら 是非お知恵をおかしください

    • ベストアンサー
    • noname#50460
    • 病気
    • 回答数1
  • アフィリ期待できますか?

     自分でホームページを開設しようかと思っているんですが、好きな分野である野球選手の年度別成績を羅列させるサイトを作ろうかと思ってます。  ついでにアフィリにも手を出してみようかとい思っているんですが、このサイトのつくりでアフィリは期待できるでしょうか?

  • ワックスの使いつづけると・・・

    中3です。 髪をきりにいって美容師さんに『ワックスを使い続けると髪が抜けてしまうんですか?』と聞くと『二十歳まで使いつづけると抜けますよー』って言われました。 学校行く時や外に遊びに行く時もワックスが、かかせません。 美容師さんに抜けるといわれたんでいつもより少なめ(チョンっと、手先でとる)に使ってるんですけどですけど本当に抜けてしまうんでしょうか? もし抜けてしまうのならどうしてなんでしょうか? お願いします。

  • こんな私に幸せは訪れるのでしょうか?

    34歳の独身男子です。年齢的に結婚をと考えてますが、結婚に至るような恋愛が出来ず悩んでいます。 昨年、1年間付き合った彼女に結婚の話をして、一度はOKしてくれたものの、暫くして「あなたに不満があるわけではないけれど、結婚と考えると幸せよりも不安を感じてしまう。だからあなたとは結婚できない」ということで別れました。 また、最近ではある女性と一度は付き合うことになったのですが、暫くして「前の恋愛のトラウマ(元彼に浮気されて別れた)があって誰に対しても付き合うとなると少し躊躇う。けど、あなたとは一緒にいて楽しいし人柄も好きだから、もう少し、一緒に遊んだり、食事をする間でいたい」と言われ、現在も二人で食事に行ったりしています。 もちろん、言葉を額面通り受け取ってはいません。結局は私では物足りないと感じられているのだと思います。 これ以外にも、長く続いた恋愛はしたことがありません。性格的に、女性とは直ぐに仲良くなることが出来、これまでも遊びや食事に誘っても断られたことは殆どありません。けど、いざ付き合うとなると二の足を踏むなどと言われたり、OKしたときは良かったけど、その後よく考えてみるとやっぱり違った、などという感じで終わった恋愛も多いです。 私はこれまで浮気もしたことが全くないし、こちらからまめに連絡したりデートプランを色々と考えるなど、自分なりには誠意を持って接してきたつもりなのですが。。。 やはりこういう事を繰り返すのには、私に決定的に足りないものがあると思います。けど、情けないことに自分では判りません。 ちなみに、年上の既婚女性には気に入られることが多く、「うちの娘をもらって欲しい」と言われたこともあります。だから、人格的にそれほど、問題のある人間とも思っていない(もちろん、出来た人間とも思っていません)のですが。。。 こんな私が幸せになるのにはどうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#24870
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • コンタクトつけたまま寝るについて

    この間、コンタクトをつけたまま寝てしまいました。 朝起きると視力がいいのでやってしまったと思いました。 気が付くと左目だけが外れているのですが、もしかしたら寝ているときに、コンタクトが目の裏に入り込んでいるのではないかと思い、まぶたを拡げて探してみたけど見つかりませんでした。 コンタクトは目の裏に入り込むことは無いのでしょうか? ソフトなので痛みが無いので不安です。 こんな事で病院にいくのも恥ずかしいのでそのままにしています。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • ワンクリックなのでしょうか・・・?不安です。

    こんにちは。過去ログも拝見したのですが、どうしても不安なので質問させて頂きたいのです。 恥ずかしい話なのですが、アニメのアダルトサイト(?)のページを適当にenterを2,3回押していたら気づくと「登録ありがとうございました」のページに来ていました・・・。 過去ログを見て頭を冷やしたあと、もう一度例のサイトの「登録ありがとう」ページを読んでみると、 ご利用期間180日、ご利用金額58,000円、振込み期間2日以内 電話番号0120-**とあり、支払い期限を切れても入金がない場合は 自宅や勤務先に請求書を送り法的処置をとる とのことでした。 もちろんPアドレスやプロバイダも知られていました。 また、利用規約を呼んでみると 「コンテンツのどれかをひとつでもクリック(押す)した時点で再度確認を取ります。(これは誤操作による入会、登録を防ぐ為です。)再度の確認の際にOKをクリックされますとご利用者様の申し込みを当サイトで承諾をします。利用規約を読まれて利用規約に同意されない方はOKをクリックしないで退出をお願いします。」 との記載がありました。 正直、enterを押したときに上記の注意文があったかどうか覚えていないので自分が本当に正式な入会登録をしてしまったのかと思うと心配でたまりません。 利用規約に 「運営者と会員との間で生じた争いについては、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします」とあったのも不安なのです。 恥ずかしい限りですが、お答え頂けると嬉しいです。

  • ブスの処世術もしくは処世訓

    私は26歳の女です。事務のアルバイトで生計を立てています。誰がどう見てもひどいブスで恋愛だとか、もっと言えば他人からの好意になんら期待しておりません。ただ他人の迷惑にならず、人から必要以上に中傷されずひっそり生きていければいいと心から思っています。 ところがこれが結構難しいのです。先日も整った容姿の知り合い(女性)と歩いていてその知り合いがナンパされたんですが、私はいても邪魔だろうと一言断ってその場を離れたところ、後でその知り合いに「一気に空気が悪くなった」と怒られました。でもその場にいればいたで「ブスは邪魔なんだよ」と男どもに嫌な顔をされます。 職場でも地味におとなしくしていればいたで「顔が悪いんだからせめて明るくしていろ」と注意され、明るくしてみると「ブスはおとなしくしろと教わらなかったのか?」となじられます。少し凝ったアクセサリーなどをつけると似合わない攻撃をされますし、無頓着にしていても非難の対象のようです。 人は容貌の醜い人間を許さない生き物だということはわかっているのですが、ちょっとあんまりというか、どっちに転んでも批判されるのに正直疲れています。他人の気に障らないような適度な振る舞いというか、処世訓のようなものがあればぜひ知りたいのです。人から好かれたいのではなく、無駄な攻撃を受けずに済む方法を身につけたいと思っています。