vipcar の回答履歴

全304件中221~240件表示
  • 仙台でRX-8は乗れますか??

    車の購入を考えており、RX-8を検討中です。 ただこれから仙台に転勤の予定があり、雪国ではないにせよ冬は怖いかなと思っています。東北在住経験、全く土地勘がなくそのあたりよくわかりません。 マツダに問い合わせたところ、RX-8は寒冷地対応なのでスタッドレス履けば問題ありません、スキー場にもいけます、寒冷地装備もありますとのことでした。 皆さんどう思われますか?やっぱり4WDのSUVにしようかなぁ。

  • Y33純正マルチ

    現在、平成7年式のセドリックにのっています。質問なのですが、後期型のワイドモニターは取り付けできるのでしょうか?ちなみにオークションでY33シーマ純正と書いてありました。もし加工などで取り付け可能であれば工賃(ディラー等)の目安も宜しくお願いします。

  • 後付けHID

    ク○ーズ後付けHIDキットをつけている者です。 装着して2年ほど経つのですが、最近助手席側のライトが走行中に消える症状が出ています。段差などではなく普通の道を走っているときに発生しています。一度ライトを消してつけなおすと普通に両側のライトがつきます。 また、時々ですがライトをつけたときに左右のライトが時間差でつく場合もあります。 この2年間でこのような症状は一度もありませんでした。 上記の症状の場合はバーナーの寿命なんでしょうか?

  • 車のからヘンな音がします。

    車を発進させるときに5秒くらい「キュルキュル」とフロントの方から 音がします。 なんの音なのでしょうか? やっぱり修理が必要でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 社外品HIDのおすすめは?

    愛車のヘッドライトをHID化しようと考えております。 バルブはHB4で、車が古いため、純正のHIDがありません。 社外品で探しているのですが、値段もピンキリ。 手頃な価格でおすすめがあれば、ご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オートスライドシートが効かない

    日産Y33セドリックです。オートスライドシート(車から降りる時キーを抜くとシートが後に下がり、乗ってキーを差すと記憶した位置に戻る、もちろんこの動作キャンセルするSWもあります。)が効かなくなりました。 その前、電装品装着でバッテリーターミナルを数分抜いたのが原因でしょうか?ちなみにNAVIのmyポイントやテレビ、ラジオのチャンネル(これらはバックアップ機能付きなので当然ではありますが)はデフォルトには戻らずメモリー通りです。 何に不具合が出たのでしょうか?ヒューズ切れとか?(電動シートスライドは効きます。)・・・・もちろんこの動作キャンセルするSWはOFFです。 日産同時代期の車をお持ちの方、こんなことありました?

  • ETC取り付け(続編)

    ムーヴ(型式CBA=L150S)にETCを取り付けようと奮闘中です。 パネルを外し、アクセサリー電源も見つけたのですが、「バッテリーからケーブルを外す」、というのと、「分岐の方法」、「アースをどこに付ければよいのか」が分からず困っています。 どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 何の車か知りたいです

    http://www.work-wheels.co.jp/ ホイールナビゲーター(フルスクリーンで開きます)の下の、多彩なドレスアップスタイルを閲覧→一番最初に出てくる黒い車 と、 多彩なドレスアップスタイルを閲覧→右上のBRAND INDEX→上から5番目のVARIANZA→左から9番目、右から3番目のトヨタの黒い車が知りたいです。 どちらかでも構いませんのでどなたかご存知ありませんか? ちなみにこの2台のホイール何インチだと思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#125757
    • 国産車
    • 回答数4
  • エンブレムのキレイな外し方

    私はK12マーチに乗っています。フロントのエンブレムのキレイな外し方教えてください。

  • 最新の軽トラで一番良いのは・・・

    タイトルどうりですが、会社では、付き合いの関係上 現行の前の型のキャリーに乗っていますが 室内も狭く180cmの身長ではやや狭すぎて足が当たったり 入れ物関係も少なくて、エアコンも付いていないので ようやくエアコン付きの現行型のキャリーを会社で購入しましたが、 運転席は前よりも狭くなり?、特に左足のひざは乗るたびに当たります 小物入れは少しは改善されましたが、使い物にならないような小物入れも・・・ 新型なので広さに関しては改善されたのかと思っていたのですが 期待はずれな部分もあったり(荷物を積んでもよく走るのはよい点ですけど) ほかのメーカーの軽トラはどうでしょうか?カタログを見る感じでは スバルはリアエンジンでウォークスルーもできて室内も広そう。 ホンダは助手席が跳ね上げられて便利そう という感じがあるのですが ほかのメーカーの軽トラはどんな感じでしょうか?

  • エアロトラブルについて

    バンパーエアロをつけている方に質問なんですが、この前段差に当たったときにフロントタイヤ部分のボディとエアロのビス止めしているつなぎ目がポキッと割れてしまいバンパーがずれてしまいました。友人に聞いてもあり得ないって言われ、しかも新品で買ったばかりのエアロでただかすっただけなのにそんなにエアロってもろい物なんですか?たまにバキバキに割れている車を見るんですかあれも一度外れたりしてるんですかね?長々すみません。本当に悩んでいるんで多数の返答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#44451
    • 国産車
    • 回答数5
  • y32のブレーキブースターについて

    こんにちは。 日産のy32セドリック(H5年式後期グランツアルティマ、走行13.9万キロ)に乗っている者です。 最近インターネット上で、y32(シーマ等含む)のブレーキブースターという装置のリレーが不良を起こしやすく、最悪の場合、ブレーキが突然利かなくなることもあるという情報をよく目にします。 既出の質問に対する回答によりますと、いざブレーキが利かなくなる前にはブレーキの警告ランプが点灯したり、警告音が鳴り出すという現象が起こるそうです。私の車の場合、今のところありません。 しかし、こうした前兆なしに急にブレーキが利かなくなるということはありえるでしょうか? ディーラーでの定期点検毎に見てもらうようにはしているのですが、今のところ問題はないようです。 もし実際に危ない目に遭われたという方(もちろんそうでない方も)いらっしゃいましたら情報を頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=862143

  • y32のブレーキブースターについて

    こんにちは。 日産のy32セドリック(H5年式後期グランツアルティマ、走行13.9万キロ)に乗っている者です。 最近インターネット上で、y32(シーマ等含む)のブレーキブースターという装置のリレーが不良を起こしやすく、最悪の場合、ブレーキが突然利かなくなることもあるという情報をよく目にします。 既出の質問に対する回答によりますと、いざブレーキが利かなくなる前にはブレーキの警告ランプが点灯したり、警告音が鳴り出すという現象が起こるそうです。私の車の場合、今のところありません。 しかし、こうした前兆なしに急にブレーキが利かなくなるということはありえるでしょうか? ディーラーでの定期点検毎に見てもらうようにはしているのですが、今のところ問題はないようです。 もし実際に危ない目に遭われたという方(もちろんそうでない方も)いらっしゃいましたら情報を頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=862143

  • 車の回転数について

    新車購入時から5年立ってますが、 回転数が2,500で100キロでてたのが いまでは90キロしか出ません。 原因と、改善方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 男性に質問です。

    男性は、自分がフッた女性が(付き合ってない) 「私の気持ちは変わらないよ」と言ってたのに その1ヶ月後、他の男性と仲良く歩いてるところを目撃したら どんな気持ちになりますか? 私は女の立場ですが、フラれて、もう連絡こないだろうと思ってたら 目撃された日にメールがきました。 内容はあっさりしたものですが、どういう心境でメールしてきたのでしょうか。 気持ちは変わらないって言ってたくせにとムカついているのでしょうか。 私はいやな女ですか?

    • 締切済み
    • noname#43510
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • ヘアワックスの使い方

    どうも、中二の男子です。この年頃になると、ワックスも使いたい時期になりますが、いざとなってつけてみてもまったく髪の毛が立ちません。僕のワックスのつけ方が悪いのでしょうか?教えてください。

  • ジェルが頭皮につくのはよくないんでしょうか?

    高2男です。 僕は髪が硬くて、伸びるとワックスをつけてもセットできなくなります。 なのでジェルを買ってみました。 ワックスでは無造作にはねさせたり、ねじりながら毛束をつくったりしたのですが、ジェルは付けたら細い毛束できました。 全体に付け、あとで水をつけながら調整したんですが、髪の根元の方から固まって束になっています。 頭皮についてる感じもするんですが、やっぱりよくないんでしょうか?

  • 整髪剤 UNO ファイバーNEOシリーズはどう?

    セットが持続するが固まらない&白い粉が出ない整髪剤を探しています。髪はミディアムヘアーで流すことが多いです。 「アクアグロッシー」か「マルチデザイン」で悩んでいます。 実際に利用している方、教えて頂ければ幸いです。

  • 初めて買ったコテがVS。口コミを見てショック

    先日、初めて巻き髪に挑戦しようと思いヴィダルのコテを買ったのに、口コミでは、クエンツのコテが一番いい!(痛まない、軽くて使いやすい!)それに対してヴィダルのコテは髪が痛む!などの口コミを見てショックです。 ヴィダル、そんなに痛みますか? ボロボロになるならあまり使いたくない気分になり、クエンツを買えば良かった~と後悔です。 ヴィダルでもこうすれば、痛まないよ~など、教えてください。

  • ウルフヘアーにしたいんですが

    今坊主で伸ばしてるんですが、どの程度の長さがあればウルフにできますか? ちなみに今は凄く短いです。