yasukun560 の回答履歴

全102件中81~100件表示
  • ブラックリストに載って問題になること

    お恥ずかしい話ですが、都銀のクレジットカードを持っており、 返済が遅れ強制退会となりました。(3年前) おそらく、ブラックになっただろうとおもい、今は怖いのでクレジットカードなどすべて 解約しました。 今度結婚するのですが(私は女です。)、お相手にそのことだけ言えていません。 いずれ、ばれてしまうことがあるのなら話しておきたいと思うのですが ばれないのであれば言わないほうがいいのかなとも思います。 家を借りたりローンを組んだりする際、私がブラックだとなにか問題になることはありますでしょうか。 (今後私がクレジットカードを持つ予定はありません。) また、銀行でブラックになった場合(?)10年事故情報が残るというようなことを聞きましたが 私の場合は該当するのでしょうか。 大変お恥ずかしいですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ブラックリストに載って問題になること

    お恥ずかしい話ですが、都銀のクレジットカードを持っており、 返済が遅れ強制退会となりました。(3年前) おそらく、ブラックになっただろうとおもい、今は怖いのでクレジットカードなどすべて 解約しました。 今度結婚するのですが(私は女です。)、お相手にそのことだけ言えていません。 いずれ、ばれてしまうことがあるのなら話しておきたいと思うのですが ばれないのであれば言わないほうがいいのかなとも思います。 家を借りたりローンを組んだりする際、私がブラックだとなにか問題になることはありますでしょうか。 (今後私がクレジットカードを持つ予定はありません。) また、銀行でブラックになった場合(?)10年事故情報が残るというようなことを聞きましたが 私の場合は該当するのでしょうか。 大変お恥ずかしいですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 借金の保証人は簡単にやめられる?

    借金の保証人について質問です。 私は5年前に家庭の事情で300万ほどの借金がありました。債務整理等も考えましたが、ある知人男性の奨めで、一般の方(その知人の友人の方から)300万円ほどお借りして先に返済し、その個人の方に月々決まった額で返済をしておりました。 お恥ずかしい話ですが、その間に入ってくれた男性の方(保証人になってくれた方)は、私に好意を 持っていたのもあり、要は自分がお金を引っ張ってきて返済できたのだから・・という感覚なのか、 気に入らない事があるとすぐに「保証人をやめるか」「全額で借金を一括返済しろ」と罵声を浴びせます。当初は私の借金返済に協力をするという約束でしたが、それも口約束でほぼ終わっています。 でもそれはいいのです。私は借金を1本化することができて返済が楽になり、あと少しで終わります。 ただ、何かある度に、「保証人はやめるから他を探してくれ!」などと、言われる事に少し不快感もあります。 その方は既婚者であり、私を思い通りにできない事にイラだちを感じているようですが、 私もお金を融通してくれた事には大変感謝しておりますが、返済しているにも関わらず・・ 脅しめいたことを言われることに悩んでいます。自分で蒔いた種でもありますが、 そもそも、私が借金返済でお金の借り入れを彼に申し出たことではありませんし、あくまでも保証人の件も、彼が自ら名乗り出てくれたものでした。 私にすれば、彼が保証人を降りたいのであれば、自分で新たな保証人を探してほしいと思うのですが、筋違いでしょうか。 法律的なことがよくわかりません。 私の浅はかな行動からの事ですが、アドバイスを頂けたら幸いです。 この5年間は非常に地獄な日々でした。

  • 連帯保証人、はずしたい!!

    住宅ローンの連帯保証人を外れたいのですが・・・何か方法はありますでしょうか・・・ 30歳女です。既婚です。派遣社員で子供はまだです。 経緯としましては、 去年、2年半の婚姻期間を持ち離婚しました。 離婚理由は性格の不一致。と、元夫は言っていますが、私としては元夫の浪費とセックスレス、一度切りですが暴力があったためです。 私は、新築住宅の35年住宅ローン3000万近くの連帯保証人になっておりました。 その際、私のほうから「他はなにもいらない、住宅ローンの連帯保証人だけははずしてください」とお願いしました。 その際、元夫からはメールで3回に分け、借り換えの進捗報告があり、最後の3回目で「離婚届の提出と借り換え申し込みが完了しました」とメールがあり、安心しきっておりました。 今年9月、縁あって私は再婚することになりました。 その際、念のためにと、元夫へ電話連絡。「保証人が解除されている証明を紙でください」といいましたら、「それは。。。。出せないと担当が言っている」 「そんなわけない」としつこく催促の上、私が自分で銀行へ確認すると銀行の担当者から「連帯保証人ですね!」ときっちり言われて・・・・・ 元夫を問い詰めると、「銀行へ確認してみる」とのこと。再度連絡があり、「銀行側のミスで手続きがきちんとしていなかった。ので、印鑑証明と離婚した証明となる戸籍謄本を送ってください」とのこと。 しかし、さすがに信用できないので、私から「こちらに先に書類をください。弁護士さんに見てもらいます。」といいましたら・・・・・ 電話で、 「全部うそでした。なにも手続きしてません。」 と 自白しました。 元夫は33歳で年収300万程度、63歳の義母と二人でその家に住んでおり、今も住宅ローンは問題なく返済していると言います。 ただ、年収は上記よりも下がったと言っており、また義母も年齢的にそうそう長く働けません。 にもかかわらず、BMWのミニと中古のマーチの二台を所有しているそうです(自慢げに話していました。) 元夫としては「払う能力はあるのだから、お前(私)に迷惑をかけるわけがないので、つい連帯保証人をはずした、と言ってしまい、その後の問い合わせもなんとか帳尻を合わせようと思ったができなかったので、謝るために電話した」だそうで・・・・・・・・・・ 今も、「農協で借り換えの検討をしている」と言っていましたが・・・できるかわからないというのと、本当か怪しいというところと・・・・・ 法律相談には散々通い、まあ連帯保証人の捺印してしまった私が悪いし、だまされた私が悪いし、夫婦間だし、連帯保証人とか言ってアナタ女性なんだから万が一あったらタンス預金で、資産は夫か子供名義にして自己破産すれば~?とたっくさん言われました。 なので、それ以外の方法をなにか考え付く方がいらしたらお知恵をお貸しいただければ・・・ 9月からこの一ヶ月ほど、元夫の嘘に付き合い、なんとかなるかも!と一喜一憂していたのが、今日になって(そう、この電話は数時間前に来たのです)すべて崩れて・・・・少し呆けています。 家を売ってもらうのが一番かな~~~ とか 思うんですが う~~~ん・・・・・弁護士費用かかるかな・・・・ 希望は、私の連帯保証人が外れること。ただそれだけです。そのためには何をしたら・・・・良いのでしょうかね・・・・ ちなみに、もろもろの証拠はほぼ無いのですが、9月からの元夫との電話のやりとりはすべて録音してあります。もちろん、「連帯保証人をはずしたと言ったのは全部うそだった」というのもくっきり残っていました。ああ、こういうのでなんとかなるものなのですかねえ・・・・・ まとまらない文章で申し訳ないです・・・・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 父の借金に対する追認行為について教えてください。

    別居の父が多額の借金を抱えております。 仕事はアルバイト等を転々としていたようですが いよいよ日常生活がままならなくなり、 先日より生活保護を受給することにしたそうです。 それと同時期に健康診断を行ったところ、 大腸がんであることが発覚し、今月末に手術を予定しています。 父にはお金の事で何を言っても、全く聞く耳持たずだった為、 それならばもう勝手にしてくださいと伝え、 もう10年近く関わらずに過ごしてきました。 けれど、今後の父の体調次第ではそうも言っていられない状況になるかもしれません。 一番どうにもならないのが父の借金です。 自営業で作った借金の為金額が大きく、私ではとても払えません。 保証人等にはなっておりませんので、支払い義務は無いのですが 【追認行為】という物があることを知りました。 そこでお聞きしたいのですが、 追認行為は金融機関からの借金に対してのみ、 適用?されるものなのでしょうか? もし仮に、父が滞納しているもの(例えば光熱費や税金など)を支払った場合はどうでしょうか? あとはこれから父が病院にかかる際の医療費を払った場合はどうでしょうか?? また、父には借金の自己破産をすすめるつもりでいますが 自己破産の費用を用意するのも難しいと思うので これを私が援助した場合、問題はありますでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 借金

    結婚はしてませんがお付き合いしていて同棲している彼が10年くらい前にアコム、アイフル、武富士3社から10万、20万、30万の借金をしたそうです。最初の一年くらいは返していたみたいですが途中から返済をしなくなり、最低でも8年以上は返済していないみたいです。でも借金があるまま生活するのが一緒に住んでいる私も嫌なので返してきれいにしたいのですが、いろいろ調べて8年以上返していないので時効になるかもしれません。3社から5年以上は催促などないようです。 時効が有効でなかったら任意整理がいいのかなといろいろ調べて思ったのですが、この金額だと任意整理が妥当でしょうか?任意整理した場合、借り入れ金額10万、20万、30万だけを分割で支払いになるのですか?今までたまってる利息などはなしにしてくれるのでしょうか?

  • クレジットカード詐欺

    クレジットカードで、盗難紛失だと、保険がおりると思うのですが。 実際使った犯人を逮捕ってほとんど不可能な気がするのですが。 大袈裟に言えば、初日に届いたカードを、自分で不正利用してもばれないと思うのですが、その辺りどうでしょうか?

  • 銀行からの借り入れ審査について

    今度家族が車を買い換える為、銀行から借り入れをすることになりました。 親の名義で既に銀行から借りている為私の名義で借りるように話が進んでいたのですが、私には消費者金融からの借金が80万ほど有ります。 また以前クレジットカードのキャッシングをした時に返済が滞ったこともあります。 親には借金のことを伝えていないのですが、もし銀行からの借り入れが出来なかった場合、親に理由が伝えられるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 支払いを滞納してる車の車検

    タイトルの通りですが、私は車のローンを年単位で滞納してます。 滞納したままでも車検自体は通せるものなのでしょうか? 必要書類などで実際の所有者であるローン会社に連絡が行ったりするのでしょうか? もちろん車検を通して車が使えるようになれば支払いはしたいと思ってます。 車が使えない事には支払い自体が出来ないので、もしローン会社から長期延滞による車両引き上げをされてしまうと、今後の生活まで出来なくなってしまいます。 そんな訳で、ローン会社には内緒で車検を取る事が可能なら、と思い相談させて頂きました。 虫のいい話だと思いますが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 詳しい方!クレジットカードの不正利用について

    クレジットカードを不正利用されたのですが、クレジットカード会社の調査方法はどのように、調査するのでしょうか?利用明細を見て、利用された所に一件一件電話して、事情を聞いたりするのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします

  • バイクのローン

    バイクのローンが残っていても、所有者が自分なら、売っても問題ないですか? そのあと自己破産しても、バイクは持って行かれないですか?

  • 自己破産、ローン中のバイクについて教えてください

    今週、母が自己破産を申請します。 その母の名義のローン中のスクーターがありますが、これは申請後すぐに処分?しなければならないのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • 自己破産後のローン

    自己破産したあと、何年たったらローンがくめるようになるのですか?7,8年たてば住宅ローンも可能なのでしょうか。知り合いの人がおととしくらいに自己 破産をしましたが、家を建てるとはりきっています。もちろん頭金もまだ0円みたいですが。私的には何千万ものローンは無理だと思うのですが、本人は大丈夫だと言ってます。詳しい方いましたら教えてください。

  • ブラックリスト掲載後のクレジットカード作成について

    クレジットカードを作成する際の質問です 以前、生活に困り(医療費)、借り入れをした際に長期間返済が滞ってしまいました。その後、生活を立て直すことができ現在は、その借り入れも完済しているのですが、改めてクレジットカードを作成することは可能なのでしょうか? もし可能なのであれば、審査が厳しくない会社(比較的カードを作りやすい)はどこでしょうか?

  • 時効取得後のローン審査について

    私は消費者金融5社・ドコモ・学生支援機構に借金があり、個人再生を行なう為、弁護士に依頼をしに行ったところ、借金には時効があり、消費者金融5社・ドコモには該当するので可能だと聞き、また、学生支援機構も一部分が時効にできると思うと聞いたので、時効を弁護士に依頼しました。 ○消費者金融5社(アイク・アイフル・アコム・レイク・三和ファイナンス) ○ドコモ(昔に27万という請求があり、放置していたもの) は時効が成立しており、弁護士が内容証明郵便を送ってくれています。 ○学生支援機構(私が学生の頃に母が手続きしたもの。私自身は名前を記入した覚えが無く、母が使い込んでいたものであり、そうとは知らず学費は父が支払っていました。母は現在亡くなっており、母の死後、初めて学園支援機構に借金があることが分かりました。それまでは、学生支援機構からの督促などは母が隠していました。母の死後に、家を片付けていて見つけたのです。) は裁判所からの異議申立書などが届いたので、弁護士に相談し、《一部分に時効を主張します。》ということで申立書を提出しました。今月の25日に代理として、弁護士が出廷してくれます。 ※このように時効を主張した場合、今後、住宅ローンの審査に引っ掛かる事があるのでしょうか? ※ドコモの分が原因だと思うのですが、今まで自身の名で携帯電話の契約ができませんでした。今後、自身の名で契約することは可能でしょうか? ※住宅ローンの審査や携帯電話の契約が出来る様になるまで年月が必要だという場合は、年月も教えてください。 お恥ずかしい話ではありますが、どうか皆さんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • アムウェイやると被害に合うってホント?

    バイト先の知り合いからアムウェイに誘われました。 クリームをもらって使ってみたんだけど、すっごい良くて、 お金も稼げるって聞いてやろうかと思ったんだけど、 ネットで調べてみたら、被害にあったとか、友達失うとか、ノルマが大変とか書いてあったから、正直迷ってます。 詳しい人教えてください。

  • 大阪転勤になりました。住まいは北大阪急行線と阪急神戸線のどちらがよいでしょう?

    抽象的な質問ですみません。 大阪転勤が決まりまして、8月下旬には家族(妻、小学1年、2歳児ともに女子)を呼ぼうと思っています。 会社は淀屋橋の駅から5分くらいで、ドアツードアで30~40分程度のところを希望しています。 沿線については色々リサーチしてなんとなくイメージはつかんだつもりですが、より具体的な情報を知りたく皆様のご意見を参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。 気になる点としては、北大阪急行線の緑地公園~千里中央と阪急神戸線の武庫之荘あたりとではどちらが住みやすいのか、ということです。 (1)生活利便性:日々の買物や公共施設等の充実度 (2)治安(特に夜間) (3)子育て環境:医療補助や幼稚園の学費補助等、塾や進学熱の度合い です。 出身は私が神奈川県川崎市、妻が千葉県柏市です。結婚以来東京都江東区に住み続けており、私も妻も結婚のとき以外に引越をしたことがありません。下町的な雰囲気や賑やかな商店街が好きなのですが、子育てを考えると上品な街もよいのかな、と思います。 以上、よろしくお願いします。

  • 差し押さえ後のサービサー移管について

    数ヶ月前某金融会社から強制執行をされてしまいました。当然払えるお金などなくそのままにしておいたら先日きちんと金融庁に登録のある債権回収業者から連絡があり引き続き請求をされました。以前一度差し押さえをすると損金処理するケースが多いとネットで見たことがあるのですが私の場合はこれに当てはまらないということでしょうか?

  • 差し押さえ後のサービサー移管について

    数ヶ月前某金融会社から強制執行をされてしまいました。当然払えるお金などなくそのままにしておいたら先日きちんと金融庁に登録のある債権回収業者から連絡があり引き続き請求をされました。以前一度差し押さえをすると損金処理するケースが多いとネットで見たことがあるのですが私の場合はこれに当てはまらないということでしょうか?

  • クレジットカード機能つきのレンタル屋のカード

    身内に破産者がいます。彼自体、彼本人が招いた借金ではないため、 額も大きく仕方がなかったのですが・・ もちろんクレッジトカードなどは何ももっていないのですが、結婚し子供ができて、いろいろと子供に見せたりするビデオを借りたいらしく、レンタル屋のカードを作りたいと言っています。 ここで彼が不安に思っていることは、不必要なのに最近のレンタル屋のカードには、クレッジト会社と提携しているものがほとんので、申し込み時に、審査ではねられないか、ということです。 わたしも忘れてしまったのですが、カードを作るとき、借りる必要がなくても、確かキャッシング枠とかを決めて書いたような気がして、 そうだとするとやっぱりかれはレンタル屋のカードは作れないのでしょうか?? どなたか教えてください。おねがいいたします。